虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/08(火)09:47:05 No.753190121

>「」が覚えて無さそうなアニメ貼る

1 20/12/08(火)09:49:16 No.753190399

俺は好きだよ

2 20/12/08(火)09:49:34 No.753190440

後半にかけてすごい面白くなるんだけどそこまでに脱落した人が多そう

3 20/12/08(火)09:50:32 No.753190576

だから愛を叫ぶんだ!を省いたことだけは許せない

4 20/12/08(火)09:51:21 No.753190686

真ん中の敗北者の死体蹴りっぷりが酷い

5 20/12/08(火)09:51:48 No.753190746

相麻菫だいすき

6 20/12/08(火)09:52:31 No.753190840

>真ん中の敗北者の死体蹴りっぷりが酷い 文字通りの死体蹴り初めて見た

7 20/12/08(火)09:56:42 No.753191415

後期OP好き

8 20/12/08(火)09:56:43 No.753191421

原作のボイスドラマとして聴く分には完璧なキャスティングだったと思う 出来は悪くないんだけど地の文が一番の武器だからそこを表現し切れてないのが原作ファンとしては評価落ちちゃうところ

9 20/12/08(火)09:59:03 No.753191780

20話だけ10回くらい見た 主人公が初めて泣く話

10 20/12/08(火)10:09:57 No.753193283

ケイが主人公として最も輝けるのは春埼ルートだからって自分がヒロインになれるシナリオに解釈違いを叩きつけたけどそれはそれとして泣いちゃう気高い女 相麻菫すき

11 20/12/08(火)10:14:19 No.753193887

壮大な話かと思ったらタダ主人公とラスボスのエゴの押し付け合いだったのは覚えているは

12 20/12/08(火)10:23:02 No.753195083

文庫版の応募券で抽選1名に外伝小説掌編が当たるキャンペーンやってた 酷すぎる 公開してくれ…

13 20/12/08(火)10:29:58 No.753196059

実写CMのミッチーがボスっぽいなと思って見てたら櫻井声が聞こえてきた途端ああ…ってなった

14 20/12/08(火)10:42:05 No.753197947

ラストの今までの能力者の能力を余すところなく的確に使い切ったところはさすが小説原作だと唸ったよ 少年ハリウッドでも思ったけど小説原作のアニメはシナリオの完成度が高い

15 20/12/08(火)10:42:12 No.753197968

>壮大な話かと思ったらタダ主人公とラスボスのエゴの押し付け合いだったのは覚えているは ラスボスは櫻井じゃなくて相麻菫じゃね?

↑Top