虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/08(火)09:24:56 >「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/08(火)09:24:56 No.753186933

>「」が覚えて無さそうなアニメ貼る シティーハンターにも出てたような

1 20/12/08(火)09:27:59 No.753187375

BSでやってたやつだっけか

2 20/12/08(火)09:29:06 No.753187511

デレレレレーレンミスターガージェット デレレレレーレン フッフー

3 20/12/08(火)09:30:28 No.753187700

>シティーハンターにも出てたような ほんとに出てきてだめだったやつ

4 20/12/08(火)09:31:53 No.753187904

実写映画先に見たからアニメがあるの知って嬉しかった

5 20/12/08(火)09:32:50 No.753188064

オーゥガジェットー

6 20/12/08(火)09:33:29 No.753188175

面白いけど冷静に考えなくても設定からして狂ってるアニメ

7 20/12/08(火)09:35:55 No.753188542

ビデオレターがすぐ爆発する

8 20/12/08(火)09:37:53 No.753188812

雑な改造施され過ぎ

9 20/12/08(火)09:42:32 No.753189493

ほぼ毎回悪人を善良な市民だと勘違いするおじさん

10 20/12/08(火)09:44:31 No.753189780

敵組織との決着がつかないまま終わった気がする

11 20/12/08(火)09:46:28 No.753190043

ギャグっぽく見せてるけど大分狂ってるアニメ

12 20/12/08(火)10:09:08 No.753193164

俺がイメージする悪いヤツ=猫撫でてるの元になったアニメ

13 20/12/08(火)10:13:49 No.753193818

>>シティーハンターにも出てたような >ほんとに出てきてだめだったやつ 知り合いと一緒に見てて俺だけ反応してだめだったやつ

14 20/12/08(火)10:15:40 No.753194104

実写版もけっこう狂ってる

15 20/12/08(火)10:16:40 No.753194235

ガジェットコプター

16 20/12/08(火)10:17:08 No.753194305

月曜6時半位からのやつ

17 20/12/08(火)10:19:31 No.753194613

BSだから覚えてないというかそもそも見てない「」も多い気がする むしろ見てたら脳のどっかに残るよこれ

18 20/12/08(火)10:20:09 No.753194694

インスペクターガージェッ

19 20/12/08(火)10:20:10 No.753194695

カートゥーンいいよね

20 20/12/08(火)10:20:23 No.753194721

ガジェット刑事K

21 20/12/08(火)10:21:22 No.753194853

ゴーガージェッゴー

22 20/12/08(火)10:22:34 No.753195008

実写版の地味に狂ってるのはアルコール依存症治療プログラムのパロディで 悪の手先更生プログラムをやってるところ コンプライアンス的に今だとまずそう

23 20/12/08(火)10:39:59 No.753197602

フランスのやつだったのね

24 20/12/08(火)10:40:10 No.753197642

不慮の事故(バナナで転んで死亡)

25 20/12/08(火)10:42:18 No.753197982

日本語版配信してほしいけど無理なのかな

26 20/12/08(火)10:49:23 No.753199124

覚えてないから見たいけど日本語メディア出てないんよな…

27 20/12/08(火)10:52:18 No.753199589

Cパートで信号を守ろうね!みたいな子供向けのしつけコーナーがあったような気がする

28 20/12/08(火)10:54:32 No.753199975

犬と姪っ子?が優秀すぎる…

29 20/12/08(火)10:54:57 No.753200039

暗号文が毎回爆破されるのは覚えてる

30 20/12/08(火)10:55:49 No.753200195

同じ枠で時期は違うけどバットマンもやってたからバットマンカーより便利じゃんこの車!ってなったやつ

31 20/12/08(火)11:00:38 No.753200961

今でも電話のジェスチャーでこれのをやってしまう

32 20/12/08(火)11:02:02 No.753201202

何でこっちは度々話題になるのに ギャラクシーハイは話題にならねえんだ!

33 20/12/08(火)11:04:26 No.753201601

改造され過ぎじゃあないですかね 人間の部分残ってる?

34 20/12/08(火)11:06:36 No.753201986

>ギャラクシーハイは話題にならねえんだ! 観てた記憶はあるけど太った腕がいっぱいある奴が催眠か石化で身動きできなくされて 鼻や耳にまで宝石挿されて陳列棚みたいにされてたことしか思い出せない

35 20/12/08(火)11:07:10 No.753202087

ネトフリで新作がある

36 20/12/08(火)11:07:40 No.753202189

親指と小指を立ててゴーゴーガジェットフォン!

37 20/12/08(火)11:08:00 No.753202254

>改造され過ぎじゃあないですかね >人間の部分残ってる? 正義が残ってる

38 20/12/08(火)11:08:44 No.753202401

足がバネになっててジャンプで飛んでいくのと 爆発する手紙を適当に捨てるせいで隠れてる上司がひどい目に遭うのは覚えてる

39 20/12/08(火)11:08:46 No.753202405

めっちゃ大好きだった 見直したいからどっか配信してくれ 変なCGのやつじゃなくて

40 20/12/08(火)11:09:12 No.753202485

日仏の共同だから円盤化されてないんだっけ

41 20/12/08(火)11:11:10 No.753202829

NHKの衛星アニメ劇場は海外との合作で作られたはいいが 日本ではスポンサーが取れなくて放送が宙に浮いていた作品を取り上げてくれて楽しかった

42 20/12/08(火)11:13:33 No.753203265

>日仏の共同だから円盤化されてないんだっけ 外語のは一応出てたはず(当然リージョンも違う)

43 20/12/08(火)11:13:39 No.753203283

衛星アニメ劇場はぎりぎり覚えてないラインの宝庫

44 20/12/08(火)11:16:58 No.753203952

>衛星アニメ劇場はぎりぎり覚えてないラインの宝庫 CCさくらも?

45 20/12/08(火)11:18:38 No.753204269

>>衛星アニメ劇場はぎりぎり覚えてないラインの宝庫 >CCさくらも? エトレンジャーも?

46 20/12/08(火)11:21:59 No.753204887

>衛星アニメ劇場はぎりぎり覚えてないラインの宝庫 おまかせスクラッパーズも?

47 20/12/08(火)11:22:40 No.753205014

>プリンセスナインも?

48 20/12/08(火)11:24:12 No.753205312

ウルトラマンキッズも?

49 20/12/08(火)11:25:08 No.753205498

リメイクされてるし今の子の方が知ってるかもしれん

50 20/12/08(火)11:25:58 No.753205663

ニルスの不思議な旅ってこの枠?

↑Top