虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/08(火)09:01:35 うなぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/08(火)09:01:35 No.753183714

うなぎなんかに負けない…

1 20/12/08(火)09:03:11 No.753183912

バター返せよ

2 20/12/08(火)09:04:28 No.753184067

どういうルールの勝負なんだ

3 20/12/08(火)09:05:23 No.753184175

カロリーが高い方が勝つ!

4 20/12/08(火)09:07:00 No.753184377

マヨネーズ借りるんじゃないんだ…

5 20/12/08(火)09:09:55 No.753184786

大さじ1か…

6 20/12/08(火)09:14:34 No.753185430

出かけるの?答えは聞いてない

7 20/12/08(火)09:17:13 No.753185802

もちろん返さないんだろうなバター

8 20/12/08(火)09:17:59 No.753185909

この人ギブばかりでちゃんと返してるの?

9 20/12/08(火)09:19:45 No.753186160

貧乏生活マニュアルとかいうから節約生活のライフハック的な漫画かと思ったら 他人に寄生することしか書いて無くて度肝抜かれるやつ

10 20/12/08(火)09:21:39 No.753186447

借り物でマヨごはんよりランクアップさせてるんじゃねえ!

11 20/12/08(火)09:21:43 No.753186451

まあ良くも悪くも時代って感じはする この漫画の終盤辺りで年号が平成に変わる話題出たりしてるから

12 20/12/08(火)09:21:50 No.753186470

なんか朝パン買ってきて一緒に食おうとかしてる話はあったはず

13 20/12/08(火)09:23:21 No.753186674

実家から送られたスイカ分けたりもしてる

14 20/12/08(火)09:23:44 No.753186740

ラーメンのカロリー大きくなったよなあ

15 20/12/08(火)09:27:25 No.753187295

>どういうルールの勝負なんだ 正岡子規が鰻好きで有名だけど 俺は最近かけご飯にハマってるって導入でスタートしてるから勝負してる

16 20/12/08(火)09:30:36 No.753187716

>正岡子規が鰻好きで有名だけど >俺は最近かけご飯にハマってるって導入でスタートしてるから勝負してる >どういうルールの勝負なんだ

17 20/12/08(火)09:30:57 No.753187773

>なんか朝パン買ってきて一緒に食おうとかしてる話はあったはず 相手の分の金はしっかりとってたはず

18 20/12/08(火)09:31:43 No.753187879

こんなんでも彼女いるんだよな

19 20/12/08(火)09:32:36 No.753188016

>まあ良くも悪くも時代って感じはする いくら昭和でもこんな生活はさすがに…

20 20/12/08(火)09:32:56 No.753188078

炭水化物は脂質やたんぱく質よりも効率的にエネルギー摂取できてヨシ! って言ってたりしてるから多分カロリーしか見てない

21 20/12/08(火)09:34:18 No.753188297

正岡子規が負けた…だと?

22 20/12/08(火)09:39:55 No.753189104

バターご飯がマヨネーズご飯に負けてるじゃねえか

23 20/12/08(火)09:40:55 No.753189267

隣の学生はたまに彼女さんを抱かせてもらってるとしか思えない

24 20/12/08(火)09:41:45 No.753189381

一週間家から出ないチャレンジとかしてるんかこいつは

25 20/12/08(火)09:43:51 No.753189679

割り箸でご飯に割れ目を作る効果音をサクサクにするのが納得いかない

26 20/12/08(火)09:43:52 No.753189683

>一週間家から出ないチャレンジとかしてるんかこいつは 梅雨時期は傘がないのでそうなるって書いてたな 普段はそこそこ出歩いたりたまにバイトしたりはしてる 人に好かれる才はあるのか結構色んな所に顔は効くっぽい

27 20/12/08(火)09:44:13 No.753189726

たまに日雇のバイトとか行ってるから伝手あるだろう 一日どっかで働けばいいだろうに

28 20/12/08(火)09:46:51 No.753190099

最終的にアパートの大家が檀家の和尚に気に入られて 遠くの寺に入れられる

29 20/12/08(火)09:47:40 No.753190197

>最終的にアパートの大家が檀家の和尚に気に入られて 片道分の旅費だけ渡されて遠方にお使いにやられた…

30 20/12/08(火)09:50:10 No.753190521

不快感の擬人化

31 20/12/08(火)09:50:15 No.753190536

飯食ってるだけなのになぜか不快っていう

32 20/12/08(火)09:50:20 No.753190546

無自覚愛され系として描かれてるのであえてコイツからのギブは無いよ

33 20/12/08(火)09:56:44 No.753191428

一応人にたかる話は序盤に多いだけで露骨に路線変更してるんだけどね…

34 20/12/08(火)09:57:22 No.753191504

>こんなんでも彼女いるんだよな 後日談で結婚もせずたまに来るみたいな描写がつらい

35 20/12/08(火)09:58:31 No.753191698

>>こんなんでも彼女いるんだよな >後日談で結婚もせずたまに来るみたいな描写がつらい まあ寺にぶち込まれたからしゃーない 手紙来るだけマシ

36 20/12/08(火)10:03:52 No.753192459

バター借りるってこいつ返さないだろ

37 20/12/08(火)10:06:51 No.753192846

>この人ギブばかりでちゃんと返してるの? 眼鏡との関係はギブアンドギブとテイクアンドテイクなんだ 二人合わせてギブアンドテイクだからバランスは取れてるんだ

38 20/12/08(火)10:08:06 No.753193023

>たまに日雇のバイトとか行ってるから伝手あるだろう >一日どっかで働けばいいだろうに 景気のいい時代にあえて貧乏暮らしするっていうテーマだから…

39 20/12/08(火)10:10:19 No.753193336

>一応人にたかる話は序盤に多いだけで露骨に路線変更してるんだけどね… 当時でもアレだったか まあそうか

40 20/12/08(火)10:19:08 No.753194559

>眼鏡との関係はギブアンドギブとテイクアンドテイクなんだ >二人合わせてギブアンドテイクだからバランスは取れてるんだ 地獄のような話だ…

41 20/12/08(火)10:20:29 No.753194736

まあ学生自体は特に嫌と思ってるわけではなくて 後日談で就職した後もここにいた頃がなんだかんだ一番楽しかったって言ってたし…

42 20/12/08(火)10:20:43 No.753194773

>正岡子規が負けた…だと? 正岡子規の不戦勝じゃねぇかな…

43 20/12/08(火)10:21:54 No.753194929

正岡子規の時代は鰻が安かったのかな…?とか思いながら食ってたので まあ正岡子規不戦勝で良いと思う

44 20/12/08(火)10:23:09 No.753195101

学生さん東大に通ってんだよね

45 20/12/08(火)10:23:59 No.753195206

>学生さん東大に通ってんだよね 慶応大じゃなかったか

46 20/12/08(火)10:27:08 No.753195649

隣の学生はギブするのみ こいつはテイクするのみ 二人合わせてギブアンドテイクの関係 って説明は漫画だとわかっててもイラっときた

47 20/12/08(火)10:34:26 No.753196731

>当時でもアレだったか >まあそうか 中盤以降は無職がひたすらカネ使わずに暇つぶしするような話と人情路線

48 20/12/08(火)10:38:06 No.753197304

実家からスイカ貰ったり彼女がブランデー持ってきたりした時は学生とも一緒に食べてたりはした

49 20/12/08(火)10:42:26 No.753198003

当時の物価がわからないけど自分ならバター大さじ3も取られたらイラッとしてしまう

50 20/12/08(火)10:49:57 No.753199220

こんなクズ主人公ウケるわけなさすぎる… …最近流行ったわそういえば

51 20/12/08(火)10:50:34 No.753199325

バブルに逆行するどころかバブルだからこそ生きていられた主人公だと思う

52 20/12/08(火)10:52:55 No.753199685

>当時の物価がわからないけど自分ならバター大さじ3も取られたらイラッとしてしまう 取られるのが何かって問題でもない気がする

53 20/12/08(火)10:53:05 No.753199716

>隣の学生はギブするのみ >こいつはテイクするのみ >二人合わせてギブアンドテイクの関係 >って説明は漫画だとわかっててもイラっときた 「」の冗談じゃなくてマジで書いてたのか・・・

54 20/12/08(火)10:57:21 No.753200433

学生のトースター使って焼きアンパン振る舞ったりしてるよ

55 20/12/08(火)10:58:21 No.753200595

>学生のトースター使って焼きアンパン振る舞ったりしてるよ 金取ってるよ

56 20/12/08(火)11:00:15 No.753200893

今日は出かけないなら定期貸してよ みたいなこと言って学生さんの定期をくすねたりもする

57 20/12/08(火)11:01:44 No.753201151

こういう異世界から生まれてきたとしか思えないマジで自分のことしか考えてないやついる 自分が勝手なことしてるとか一切思ってないの

58 20/12/08(火)11:02:53 No.753201335

自分以外はNPCみたいな感覚なんだろうね

59 20/12/08(火)11:04:30 No.753201614

こいつは朝食のアンパンくれる優しい奴だよ 寝てる所に侵入してきてトースター勝手に使って自分だけミルクとアンパン温めて食べる そして割り勘

60 20/12/08(火)11:05:34 No.753201808

>今日はいないなら自転車貸してよ >みたいなこと言って学生さんの自転車を勝手にくすねたりもする

61 20/12/08(火)11:06:05 No.753201896

バブル時代のなんちゃって貧乏ライフだから現実味が薄い

↑Top