虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/08(火)08:38:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/08(火)08:38:23 No.753180609

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/08(火)08:39:12 No.753180723

二空半久しぶりに見た

2 20/12/08(火)08:39:17 No.753180735

頭なげえ

3 20/12/08(火)08:40:13 No.753180854

顔ルフィなのに何でこんな怖いんだろうな… むしろルフィなんで怖くないんだろうな

4 20/12/08(火)08:40:27 No.753180883

尾田くん…

5 20/12/08(火)08:40:28 No.753180885

目が怖い…

6 20/12/08(火)08:41:44 No.753181051

触れた人間の顔を自分と同じにする妖怪

7 20/12/08(火)08:41:53 No.753181069

顔が侵食されている

8 20/12/08(火)08:46:20 No.753181643

尾田っちはギャグで誤魔化してたけどわりと冗談になってないと思う

9 20/12/08(火)08:47:26 No.753181814

>むしろルフィなんで怖くないんだろうな 見慣れただけだと思う 連載開始当時は絵柄結構ボコボコに貶されてたしワンピース

10 20/12/08(火)08:49:20 No.753182072

当時マシリトからこんな鼻くそみたいな目したキャラ売れるかよって言われたんだよな

11 20/12/08(火)08:52:09 No.753182475

地球を滅ぼす方の悟空

12 20/12/08(火)08:52:58 No.753182588

髪を赤くされて目に傷付けられそう…

13 20/12/08(火)08:54:03 No.753182737

fu32664.jpg どうだろう…

14 20/12/08(火)08:55:41 No.753182956

ゴムゴムのドッキリテクスチャー

15 20/12/08(火)09:26:22 No.753187140

絵が下手なんじゃないかとすら思えてくる

16 20/12/08(火)09:28:31 No.753187436

この前に描いた悟空も違う造形なのに全然似てないからあえてやってるんじゃないか

17 20/12/08(火)09:37:39 No.753188777

今の絵柄慣れて初期の絵見ると目デカッ!ってなる

18 20/12/08(火)09:41:13 No.753189314

将来中の人がこうなるって聞いたような…

19 20/12/08(火)09:42:49 No.753189535

つぎ初期の絵のほうがごちゃついてなくて好きって言ったら ウソップを殺す

20 20/12/08(火)09:44:09 No.753189717

>つぎ初期の絵のほうがごちゃついてなくて好きって言ったら >ウソップを殺す 初期の絵のほうがごちゃついてなくて好き

21 20/12/08(火)09:45:25 No.753189897

シールドこぞう

22 20/12/08(火)09:50:12 No.753190526

炭治郎もそうだけど四白眼ってのは基本的に怖い 黒目がでかくて四白眼だと余計見慣れないわけだし

23 20/12/08(火)09:53:18 No.753190952

>初期の絵のほうがごちゃついてなくて好き ウソップを殺す

24 20/12/08(火)09:53:40 No.753190990

ルフィから人間味を感じないのはそういうデザインを敢えて尾田先生がやってるんだろうなと思ってた

25 20/12/08(火)09:55:25 No.753191246

普段何考えてるかわからないからウソップを殺すとかお前のほうが小物だろ! みたいなところが引き立つと思ってんすがね…

26 20/12/08(火)09:59:25 No.753191834

DB世代の漫画家なら腐るほど模写しただろうしそれっぽく描こうと思えばできるだろう

27 20/12/08(火)10:02:15 No.753192243

ドラゴンボールの記念に送ってた悟空の絵はかっこよかったからな

28 20/12/08(火)10:02:40 No.753192298

ちゃんと悟空を描こうとしてこうなったんじゃなくてネタのつもりでこう描いた?

29 20/12/08(火)10:06:08 No.753192749

カラーになるとルフィの胸のキズがピンクで気持ち悪いな

30 20/12/08(火)10:12:54 No.753193694

>ちゃんと悟空を描こうとしてこうなったんじゃなくてネタのつもりでこう描いた? 尾田にとって鳥山明本人が描いた悟空以外は悟空じゃないから

31 20/12/08(火)10:14:29 No.753193921

一応似せなかったのは理由があるらしい

32 20/12/08(火)10:15:20 No.753194055

自分の絵柄で描く企画だから正しい 悟空とは認めない

33 20/12/08(火)10:16:42 No.753194240

嫌だなぁと思いながら書いたやつ

34 20/12/08(火)10:16:54 No.753194267

ルフィって顔こえーな…

35 20/12/08(火)10:17:26 No.753194341

本当はキン肉マンのキャラ描きたかったんだろうなあ

36 20/12/08(火)10:20:55 No.753194798

たまにカタログで見かけるルフィ顔シャンクスも怖い

37 20/12/08(火)10:21:28 No.753194867

>子供の頃から漫画家になりたかった僕はある日、鳥山明という人の絵に魅了されてしまいました。なんて絵のうまい人だ!!と。悟空は勿論あらゆる人間、動物、背景まで模写しまくる日々。指、筋肉、わき、全ての造形が魅力的です。ですから鳥山先生以外の描く悟空には京美を示さない、とても面倒くさいファンでした。今回の企画は僕の絵柄で悟空を描くというものでしたが、つまりあれも悟空とは認めません。2空半くらいです。

38 20/12/08(火)10:24:36 No.753195292

>将来中の人がこうなるって聞いたような… 中の人が息子にもしルフィできなくなったら次誰がいい?って聞いて悟空の人って答えて自分より年上!!ってなった話じゃなかったっけ

39 20/12/08(火)10:28:21 No.753195843

俺は正当な読者  鳥山シャン以外が描いた悟空は認めない

40 20/12/08(火)10:30:05 No.753196075

画風をドラゴンボール側に合わせようとしたらストップかけられてこうなったって聞いたけど定かではない

41 20/12/08(火)10:30:25 No.753196132

>たまにカタログで見かけるルフィ顔シャンクスも怖い キッドの腕んまほーー!!!してるやつか

42 20/12/08(火)10:36:42 No.753197079

まあその気になれば今のとりさよりも上手く描けただろうな 描く気が無いなら断れよとも思うが

43 20/12/08(火)10:40:44 No.753197739

絵柄を一つの世界観として考えた時のデフォルメの解像度の問題なんだろうな もし鳥山明がDBの絵柄でルフィ描いたら悟空と全く同じ目の描き方にはならない気がするし 時間もなかったんだろうけれども

44 20/12/08(火)10:40:53 No.753197763

>画風をドラゴンボール側に合わせようとしたらストップかけられてこうなったって聞いたけど定かではない まあ上の文見る限り「そういう企画」だからだろうな というか多分本気で模写しようと思えばそのまんまお出し出来ちゃうんだろうし

45 20/12/08(火)10:43:20 No.753198157

昔からのことで受け入れてもいるけど尾田シャンってめんどくさい人柄してんな

46 20/12/08(火)10:48:13 No.753198935

でもハイキューの作者のカスケードはまんま原作絵のカスケードだったよね

47 20/12/08(火)10:50:49 No.753199361

>昔からのことで受け入れてもいるけど尾田シャンってめんどくさい人柄してんな 漫画家なんて大抵そんなのばかりだ

48 <a href="mailto:でぇベテラン">20/12/08(火)10:53:29</a> [でぇベテラン] No.753199792

>>将来中の人がこうなるって聞いたような… >中の人が息子にもしルフィできなくなったら次誰がいい?って聞いて悟空の人って答えて自分より年上!!ってなった話じゃなかったっけ アッハハハ!! ……真弓、私はやるよ

49 20/12/08(火)10:54:52 No.753200026

人には理解されにくいめんどくささがないと漫画家なんてやってれれない

50 20/12/08(火)10:55:27 No.753200129

いや、漫画家に限らず人間はめんどくさい生き物だな

↑Top