20/12/08(火)07:30:23 >「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/08(火)07:30:23 No.753173243
>「」が大人になっても忘れないアニメ貼る
1 20/12/08(火)07:31:38 No.753173337
期待に応えます!
2 20/12/08(火)07:32:06 No.753173391
シロンで思い出して心の古傷が痛み出した「」は多い
3 20/12/08(火)07:35:03 No.753173665
>グレイで思い出して心の古傷が痛み出した「」は多い
4 20/12/08(火)07:37:04 No.753173841
>シロンをダシにして語りたかった「」は多い
5 20/12/08(火)07:38:40 No.753173989
公式絵師オススメアニメだし…
6 20/12/08(火)07:40:50 No.753174206
大丈夫 大丈夫なんだ
7 20/12/08(火)07:41:51 No.753174306
忘れてないしもっと多くの人に見てほしいから配信やってくだち!!!
8 20/12/08(火)07:45:15 No.753174632
ほんと配信欲しいよな…
9 20/12/08(火)07:46:14 No.753174717
妹がいることさえ知らなかったマスターが多すぎた…
10 20/12/08(火)07:47:03 No.753174797
>忘れてないしもっと多くの人に見てほしいから配信やってくだち!!! 視聴者は当時テレ東系列が見れた層だけだからな…
11 20/12/08(火)07:47:43 No.753174873
当時はお金がなくてBOXが買えませんでした 再販ないよなぁ…
12 20/12/08(火)07:48:26 No.753174945
BD発売する段階で全話配信すれば良かったのにニコ生で13話までのみという中途半端な形に
13 20/12/08(火)07:50:37 No.753175160
>BD発売する段階で全話配信すれば良かったのにニコ生で13話までのみという中途半端な形に やっぱ14話までやらないとな…
14 20/12/08(火)07:53:55 No.753175457
「ボムの力はボムにあらず心にあり」という祖母の言葉をボンバーマンらしく受け止めて努力していたけど弟がまったく爆発性がないボンバーマンなら誰も認めないであろうフーセンボムを誰かを笑顔にするために生み出して「ヒーローであること」の本質を知って燃え尽きてしまう兄
15 20/12/08(火)07:54:26 No.753175509
あくまでモチーフにしたキャラだからな!って公式ヒで言われた案件
16 20/12/08(火)07:56:08 No.753175660
いいかいシロボン
17 20/12/08(火)07:58:15 No.753175852
シャウトの母親やゼロといい別れとまた歩き出すことがテーマなのがずるい ビーダマンはそっち方面じゃなかったじゃん!パープルさんは敵だったけどパープルさんとして接してくれていたときは優しい人だったって受け止めるとかしたけどさ
18 20/12/08(火)07:59:15 No.753175947
燃える心あれば無敵だということを教えてくれた
19 20/12/08(火)07:59:54 No.753176016
弟が成長する中で兄の死を受け入れていく話だからね…
20 20/12/08(火)08:03:44 No.753176411
なんでアマプラとかdアニメにないんだ!ボンバーガールで知ってデスマンで少し切り抜き見たけど金朋さんの演技が凄すぎて気になりすぎる!!
21 20/12/08(火)08:04:53 No.753176540
(すごい体格のシロボン)
22 20/12/08(火)08:08:30 No.753176929
見直すとシリアスに入るのがかなり早い
23 20/12/08(火)08:09:40 No.753177065
DVDBDBOX買えなかったから大人になって発売されたBDBOXは全力で確保したよ…
24 20/12/08(火)08:10:09 No.753177113
ちゃんと見てないんだけどなんか毎回チラッと見るたび兄ちゃん…って言ってたイメージある
25 20/12/08(火)08:12:11 No.753177342
変声需要にこたえてるだけで普通の演技もできるからな…
26 20/12/08(火)08:12:41 No.753177399
俺もちゃんと見てないんだけどたまに見るたび題材に対して暗い雰囲気の海岸多かった印象がある
27 20/12/08(火)08:17:26 No.753177989
めちゃくちゃ頭に叩き込まれるBGM https://youtu.be/WLq8JA8mo6Q
28 20/12/08(火)08:26:13 No.753179071
>あくまでモチーフにしたキャラだからな!って公式ヒで言われた案件 髪留めがモロじゃないですかね…ってかモチーフにする時点でおかしい
29 20/12/08(火)08:28:30 No.753179357
キャラをまんま出しする例(大先輩超先輩グリアロ)とわけなくちゃ色々ややこしいしな
30 20/12/08(火)08:33:59 No.753180027
心の闇が深いから強いってのがボムの力は心にありを証明してるんだよな…
31 20/12/08(火)08:35:06 No.753180179
BDBOX出るまではyoutubeでゴニョゴニョって公式が言ってたけど今でも残ってるのかね?
32 20/12/08(火)08:35:46 No.753180269
嘘つき嘘つき嘘つき!
33 20/12/08(火)08:36:34 No.753180380
モチーフだからな!はシロン実装前のヒだ TSシロボンを出すことによってジェッターズ界隈に波風が立つことはケイ壱さんも想定済みだから…
34 20/12/08(火)08:39:50 No.753180805
いいよね今までずっと一緒にいたシロのことを知らないことばかりだったのよくない
35 20/12/08(火)08:40:03 No.753180833
「」ーディが大量発生してたのが駄目だった
36 20/12/08(火)08:41:10 No.753180972
深読みされまくるシロちゃんのプロフィール
37 20/12/08(火)08:41:14 No.753180978
マイティは居たんだ
38 20/12/08(火)08:43:42 No.753181312
>深読みされまくるシロちゃんのプロフィール シロは頑張って良い子であろうとしてるだけなんだよね…
39 20/12/08(火)08:45:56 No.753181597
大人になって思い返すとマイティって鬱病手前だったのかなって……
40 20/12/08(火)08:47:15 No.753181791
まるでシロちゃんが空っぽみたいじゃん
41 20/12/08(火)08:49:45 No.753182133
子供向けアニメであって子供騙しアニメじゃないのが凄い ただそれでも肉親のスワンプマン出してきたのは攻めすぎな気がする
42 20/12/08(火)08:50:19 No.753182203
>大人になって思い返すとマイティって鬱病手前だったのかなって…… 1話冒頭からメンタルきつそうだからな…
43 20/12/08(火)08:51:32 No.753182376
母親の死に向き合うシャウトとかグランのおじさんとか死とか別れがとにかく重いわ!
44 20/12/08(火)08:52:10 No.753182479
メンタル限界だったけど弟に大事なこと気づかされてやっぱこの仕事向いてねえわ!次で最後にすっか!と開き直った その仕事で死んだ
45 20/12/08(火)08:56:07 No.753183004
殺した方もいや…そんなはずじゃ…ってなってるのが悲しい
46 20/12/08(火)08:58:37 No.753183337
メカードは論外としてマイティ行方不明になってからもゴッコ遊び続けてるジジイ2人もなかなか酷いと思う
47 20/12/08(火)08:59:19 No.753183412
死んだ人への扱いが一貫してるのが辛いけどほんとに大切なことだったんだなと大人になってからすごく思う
48 20/12/08(火)09:00:24 No.753183550
実際に波風が立ったのはボンガ界隈だった…
49 20/12/08(火)09:05:14 No.753184158
ハイパープラズマボム
50 20/12/08(火)09:07:49 No.753184487
なんでこの世代ジェッターズばっかりなんだよ! 他にもいっぱいいいアニメあっただろ牙とかカービィとか…
51 20/12/08(火)09:08:41 No.753184612
>なんでこの世代ジェッターズばっかりなんだよ! >他にもいっぱいいいアニメあっただろ牙とかカービィとか… 大人になっても忘れないアニメだからな…
52 20/12/08(火)09:10:55 No.753184917
死んだり別れたりするのはとても辛いことだけど目を背けちゃいけないんだ
53 20/12/08(火)09:11:27 No.753184988
なんだかんだでボンバーマン自体が続いてるしジェッターズの燃料もちょいちょい供給されるのも大きい
54 20/12/08(火)09:12:02 No.753185068
クソ強いファイヤーボムいいよね
55 20/12/08(火)09:15:56 No.753185621
お前はマスターの癖にシロンのことをなにも知らない
56 20/12/08(火)09:18:20 No.753185960
俺も今から一歩これから一歩踏み出せば何かが変わるかな…
57 20/12/08(火)09:23:29 No.753186698
>俺も今から一歩これから一歩踏み出せば何かが変わるかな… スキップで歩き出せ
58 20/12/08(火)09:26:19 No.753187133
バーディの方が知ってることが多いよ 「」ーディはバーディに及ばないよ
59 20/12/08(火)09:27:21 No.753187284
好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! 嫌い:あるかなー無いかなー・・・うん、多分無いです!
60 20/12/08(火)09:31:21 No.753187832
当時は子供だったとはいえ展開のよくあるパターンはわかってたし生存を全く疑ってなかったんだ…
61 20/12/08(火)09:33:24 No.753188158
楽しいこと! 多分ないです! だったら何の疑問も浮かばなかったんだけど言い繕ってるところがそれっぽすぎる…
62 20/12/08(火)09:34:40 No.753188346
「」-ディはシロの好きなものも嫌いなものも妹がいたことさえ知らなかった…
63 20/12/08(火)09:36:35 No.753188637
自分が必死で戦闘用の凶悪なボムばっか考えてる時に 弟はさらっと誰かを楽しませるためのボムをお出ししてくる あ、そもそも僕この仕事に向いてねえわ…ってなる
64 20/12/08(火)09:42:14 No.753189451
周囲の重圧が重すぎる…
65 20/12/08(火)09:43:17 No.753189601
登場人物全員がマイティに対して罪があるっていいよね…
66 20/12/08(火)09:44:19 No.753189751
スリツーワン 大人になっても
67 20/12/08(火)09:46:43 No.753190080
皆マイティのことを頼りにするけど マイティがどういう人間なのか仲間ですらろくに知ろうとしてなかったんだ
68 20/12/08(火)09:47:54 No.753190216
なんなの実はシロちゃん明るいアホの子に見せかけて無理してる子なの…
69 20/12/08(火)09:49:01 No.753190367
>なんなの実はシロちゃん明るいアホの子に見せかけて無理してる子なの… そういう超重力ガールでも美味しいんだシロは…
70 20/12/08(火)09:49:24 No.753190416
>なんなの実はシロちゃん明るいアホの子に見せかけて無理してる子なの… モチーフが明るくてカッコいいけど無理して死んだヒーローだからじゃないですかね…
71 20/12/08(火)09:50:22 No.753190553
シロはいろんな白ボン概念の集合体だからこそ そこにマイティを見いだした「」ーディはシロが無理して振る舞ってる子に見えてしまう
72 20/12/08(火)09:51:28 No.753190696
>なんでこの世代ジェッターズばっかりなんだよ! >他にもいっぱいいいアニメあっただろ牙とかカービィとか… あの頃に多感な年頃でこれを見てこれ以上に傷跡を残せる作品はなかなか…
73 20/12/08(火)09:51:32 No.753190711
公式Twitterとかでもりもりジェッターズネタ投げ込んでくるシロン大好き
74 20/12/08(火)09:51:43 No.753190733
「」ーディが大量発生してたのがだめだった
75 20/12/08(火)09:51:46 No.753190745
やぁ…ボクのバッヂを知らないかい…?
76 20/12/08(火)09:52:00 No.753190785
何でも美味しい美味しいって食べるから本当の好物が何なのかさえ把握してなかったことを 墓前に何供えたらいいかわからなくて初めて思い知る祖母
77 20/12/08(火)09:52:03 No.753190791
MAXは…マイティなんだろ!?
78 20/12/08(火)09:52:24 No.753190821
>やぁ…ボクのバッヂを知らないかい…? 見つけたよ、今君の弟が持ってる
79 20/12/08(火)09:52:34 No.753190844
>なんなの実はシロちゃん明るいアホの子に見せかけて無理してる子なの… でもシロちゃんはパンケーキが好きだし…
80 20/12/08(火)09:52:39 No.753190856
でもいろんな白ボンとはいうけど爆外伝要素は感じねぇしやっぱりマイティですよね?
81 20/12/08(火)09:53:04 No.753190915
>>なんなの実はシロちゃん明るいアホの子に見せかけて無理してる子なの… >でもシロちゃんはパンケーキが好きだし… (なに食べても美味しいという)
82 20/12/08(火)09:53:14 No.753190946
ボンガ漫画で訊かれなかったからシロンのことは話してなかったとのことだったので訊いたら教えてくれると希望を見出した「」スターもいたそうです
83 20/12/08(火)09:53:59 No.753191038
>ボンガ漫画で訊かれなかったからシロンのことは話してなかったとのことだったので訊いたら教えてくれると希望を見出した「」スターもいたそうです それつまり教えるほどの間柄じゃなかったってことですよね?
84 20/12/08(火)09:55:23 No.753191241
マイティの悪の心はシャウトを盾にして爆弾を防ごうとしたけど通り抜ける爆弾で真のボンバーマンとして完封したのいいよね
85 20/12/08(火)09:55:26 No.753191248
バーディが惨めなのは散々シロボン相手にいいかマイティって奴はな…って自分が一番知ってる風に言ってた癖に 何にも肝心なことは話して貰えない仲でしかなかったと突き付けられたところだから…
86 20/12/08(火)09:55:27 No.753191250
事実が発覚したときの「」ーディ祭りは忘れられない
87 20/12/08(火)09:56:03 No.753191320
急にシロちゃんが愛おしくなってきた
88 20/12/08(火)09:56:26 No.753191369
>バーディが惨めなのは散々シロボン相手にいいかマイティって奴はな…って自分が一番知ってる風に言ってた癖に >何にも肝心なことは話して貰えない仲でしかなかったと突き付けられたところだから… >訊かれなかったから話してなかった
89 20/12/08(火)09:57:25 No.753191511
自分が死んだらみんな自分のことなんかすぐに忘れちゃうと思ってたマイティも悪いし…
90 20/12/08(火)09:58:05 No.753191623
やっぱり子供向けアニメの展開じゃねえって!
91 20/12/08(火)09:58:32 No.753191699
>自分が死んだらみんな自分のことなんかすぐに忘れちゃうと思ってたマイティも悪いし… 思い出したくてもお前のせいで皆思い出せないんだけど?!
92 20/12/08(火)09:58:48 No.753191748
>やっぱり子供向けアニメの展開じゃねえって! でも大事なことだよ?
93 20/12/08(火)10:00:34 No.753192023
どうして崖っぷちにいるんですか どうして…
94 20/12/08(火)10:02:03 No.753192212
誰にも頼ろうとも辛い所を見せようとしなかったマイティと自分たちが押し付けたせいで死んだのかと思い込んだ残された人達と皆崖っぷちだったね…
95 20/12/08(火)10:02:56 No.753192331
シロちゃんがマイティみたく明るくてあほっぽい仮面をかぶっているっているのは妄想だけど「」ーディがシロちゃんのこと何も知らなかったっていうのは本当のことだからな…
96 20/12/08(火)10:03:24 No.753192384
マイティはマイティでゼロはゼロとか 絵柄のわりにテーマが重い…
97 20/12/08(火)10:06:28 No.753192785
いやだなあこの時間帯のアニメでそんなおつらいことになるわけないじゃないですか