虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/08(火)07:12:00 No.753171825

    >「」が知らなそうなおっさん貼る

    1 20/12/08(火)07:12:16 No.753171845

    誰このおっさん

    2 20/12/08(火)07:13:03 No.753171901

    本当に知らないおっさん春奈

    3 20/12/08(火)07:13:16 No.753171921

    マキぃ!

    4 20/12/08(火)07:13:44 No.753171955

    ジャミラ榛名

    5 20/12/08(火)07:15:29 No.753172071

    知らないおっさんから知ってる知らないおっさんになるおっさん

    6 20/12/08(火)07:15:43 No.753172088

    折角帰ったのにまた宇宙行ったおっさん

    7 20/12/08(火)07:16:00 No.753172116

    この引用祭り有名な作品ばかりじゃね?

    8 20/12/08(火)07:18:00 No.753172250

    >この引用祭り有名な作品ばかりじゃね? このおっさんは本当に初めはみんな誰か知らなかったし… いきなりエンディングに出てきたし…

    9 20/12/08(火)07:19:27 No.753172377

    次回予告でどんどん近くなってる知らないおっさん 駄ニメで見直してようやっと気付いた

    10 20/12/08(火)07:21:21 No.753172531

    アルジェントソーマのエイリアンの素だっけ?

    11 20/12/08(火)07:22:58 No.753172665

    組織名やら機体名があんまりにもあんまりすぎる

    12 20/12/08(火)07:22:59 No.753172667

    エヴァっぽいの作れって言われてウルトラマンを元ネタに作ったのは凄いと思う

    13 20/12/08(火)07:23:03 No.753172671

    OPと間違うほどノリのいい楽曲と共に現れる知らないおっさん

    14 20/12/08(火)07:26:09 No.753172904

    誰だよこのEDの知らないおっさん こんな奴本編に出てないじゃねえか からのアレ

    15 20/12/08(火)07:28:44 No.753173092

    瞬く星を見上げて

    16 20/12/08(火)07:30:52 No.753173283

    いつか届くとと信じてた

    17 20/12/08(火)07:31:11 No.753173304

    >OPと間違うほどノリのいい楽曲と共に現れる知らないおっさん 前奏がまたノリノリなのがひどい

    18 20/12/08(火)07:32:16 No.753173403

    あの頃のサンライズアニメだとNo. 1作品

    19 20/12/08(火)07:34:04 No.753173567

    エヴァンゲリオンといえばウルトラマンですよね!

    20 20/12/08(火)07:38:23 No.753173960

    主人公たちから見て大人世代が若人を導き、問題の決着を付けてくれるのがいい… 退役後に庭のバラの世話はさせてやらんという執念を感じる…

    21 20/12/08(火)07:43:53 No.753174499

    >エヴァンゲリオンといえばウルトラマンですよね! 理解度高えな

    22 20/12/08(火)07:44:50 No.753174592

    >マキぃ! ちがうんですけお

    23 20/12/08(火)07:46:45 No.753174769

    >主人公たちから見て大人世代が若人を導き、問題の決着を付けてくれるのがいい… でもあの会議は…

    24 20/12/08(火)07:51:07 No.753175212

    帰ってきたのに総攻撃

    25 20/12/08(火)07:52:33 No.753175342

    >帰ってきたのに総攻撃 石礫で以って出迎えました

    26 20/12/08(火)07:52:35 No.753175346

    >帰ってきたのに核攻撃

    27 20/12/08(火)07:52:54 No.753175371

    >エヴァンゲリオンといえばウルトラマンですよね! ジャミラくらい人間性を捨てて復讐者になってればただの怪獣だったのにね…

    28 20/12/08(火)07:54:41 No.753175533

    スフィアってこういう曲も歌ってたんだな

    29 20/12/08(火)07:55:15 No.753175586

    輝いたあの星を忘れないで

    30 20/12/08(火)07:55:20 No.753175595

    せっかく帰ってきたんじゃないか!!!

    31 20/12/08(火)07:55:50 No.753175629

    知らないスフィア

    32 20/12/08(火)07:56:27 No.753175691

    男もいたスフィア

    33 20/12/08(火)07:56:54 No.753175725

    EDがネタバレ過ぎる

    34 20/12/08(火)07:58:16 No.753175854

    エイリアンの目的は分からないけど分からないから迎撃せざるを得ないってのはなんかリアルだなと思った

    35 20/12/08(火)07:59:15 No.753175948

    >エイリアンの目的は分からないけど分からないから迎撃せざるを得ないってのはなんかリアルだなと思った エイリアンの目的はあくまで侵略的でなければならない!

    36 20/12/08(火)08:00:51 No.753176119

    会議回のやたら濃いおっさんたちいいよね

    37 20/12/08(火)08:01:39 No.753176202

    どう見ても黒幕にしか見えない林檎おじさんいいよね

    38 20/12/08(火)08:01:40 No.753176203

    ネタバレ回まで一切おっさんとの関連を悟らせないの本当にすごいよ…

    39 20/12/08(火)08:01:53 No.753176220

    あそびにいくヨ

    40 20/12/08(火)08:02:06 No.753176244

    知らない不審者がいきなり領地に乗り込んできたらとりあえず迎撃する気持ちはわからなくもないが…

    41 20/12/08(火)08:02:31 No.753176293

    >どう見ても黒幕にしか見えない林檎おじさんいいよね 誰このおっさん2号

    42 20/12/08(火)08:04:40 No.753176511

    最終回が絶望的状況で終わる でも希望に満ち溢れてるのいいよね…

    43 20/12/08(火)08:04:56 No.753176548

    林檎おじは実在の人物とは思えんかったよ…

    44 20/12/08(火)08:05:04 No.753176560

    帰ってきたぞ帰ってきたぞ知らないおっさん~

    45 20/12/08(火)08:05:42 No.753176629

    おじさまは魔法の杖を持ってるから…

    46 20/12/08(火)08:06:10 No.753176678

    初見だおXおじさんは幻覚かその類いじゃないかと疑っていた

    47 20/12/08(火)08:06:35 No.753176731

    あいつによろしく頼む…

    48 20/12/08(火)08:06:39 No.753176738

    愛と再生と 再生と死と

    49 20/12/08(火)08:07:36 No.753176845

    Xおじさんは精神病院に入ってそう

    50 20/12/08(火)08:08:01 No.753176880

    エイリアンの手下の悪いおじさんだと思ってたよ 違う意味で関係者ではあったけど

    51 20/12/08(火)08:10:15 No.753177124

    なんであんなに強いのか

    52 20/12/08(火)08:36:39 No.753180391

    abemaのおかげで「」と実況できて嬉しかった

    53 20/12/08(火)08:37:32 No.753180500

    1週目はネタバレになってないネタバレ

    54 20/12/08(火)08:39:33 No.753180768

    2017年のアニメ貼るな

    55 20/12/08(火)08:44:04 No.753181362

    サムズアップする知らないおっさんの写真いいよね…

    56 20/12/08(火)08:47:56 No.753181882

    エヴァっぽい雰囲気で騙されたけど良い奴ばっかだな!

    57 20/12/08(火)08:49:35 No.753182105

    庵野くんが本当に作りたかったのはこういうものなんだろうなと勝手に想像してしまう

    58 20/12/08(火)08:52:16 No.753182496

    全部忘れてもう一度見直したい

    59 20/12/08(火)08:53:56 No.753182717

    >瞬く星を見上げて >いつか届くとと信じてた もうこれ見ただけで泣きそうになる 仕事にならない

    60 20/12/08(火)08:54:59 No.753182872

    >最終回が絶望的状況で終わる もう知らないおっさんじゃないから大丈夫だよ

    61 20/12/08(火)08:57:34 No.753183195

    当時はまたエヴァフォロワーかと思ったけどいい意味で騙された

    62 20/12/08(火)08:59:17 No.753183409

    今見てもハティは可愛いな

    63 20/12/08(火)09:00:42 No.753183597

    劇伴が本当にいいよね 良い意味でアニメっぽくない

    64 20/12/08(火)09:01:35 No.753183711

    次回予告いいよね

    65 20/12/08(火)09:02:10 No.753183782

    死んだ桑島と 死ななかった桑島がいるアニメ

    66 20/12/08(火)09:02:13 No.753183787

    >次回予告いいよね (近づいてくる星雲)

    67 20/12/08(火)09:02:19 No.753183800

    ブレンとコレは何で今更…てくらいカタログ蹂躙してた記憶

    68 20/12/08(火)09:02:31 No.753183830

    長官や隊長も含めて村瀬キャラデザが一番かっちりはまった作品だと思う リュウだけ平井っぽくもあるけど

    69 20/12/08(火)09:02:58 No.753183886

    >ブレンとコレは何で今更…てくらいカタログ蹂躙してた記憶 2017年の新作アニメだし

    70 20/12/08(火)09:03:18 No.753183926

    この時期のサンライズやたら保志と桑島が主役やってたな…

    71 20/12/08(火)09:04:24 No.753184056

    種がヒットした直後だし…

    72 20/12/08(火)09:04:46 No.753184108

    これとスクライドの影響でダウナーな保志の演技が大好きになった

    73 20/12/08(火)09:04:46 No.753184109

    会議回は見直すと上のおあしすっぷりが酷い

    74 20/12/08(火)09:05:59 No.753184245

    ポイント到達しても何もないって知ってましたよね…?

    75 20/12/08(火)09:06:25 No.753184303

    ロボがなんだこのバルキリーのぱくり! から中身が何これ怖いになった

    76 20/12/08(火)09:07:16 No.753184412

    宇宙人の棺桶ロボいいよね…

    77 20/12/08(火)09:07:25 No.753184429

    モルグもザルクも名前が不吉通り越して悪趣味過ぎるんだよ!

    78 20/12/08(火)09:07:37 No.753184459

    ロボアニメなのにロボ2敵1の攻めた内容

    79 20/12/08(火)09:07:43 No.753184474

    >これとスクライドの影響でダウナーな保志の演技が大好きになった お嫌いですか?リヴァイアス

    80 20/12/08(火)09:08:04 No.753184521

    >ポイント到達しても何もないって知ってましたよね…? 初遭遇戦の時は知らなかったよ! でもそこで攻撃した側もとんでもない被害出しちゃったからね… 素通りさせてた方が被害少なかったなんて事になったら責任でリアルに首が飛ぶ…

    81 20/12/08(火)09:08:13 No.753184539

    宇宙人が攻めてきた! んじゃなかったんだよな...

    82 20/12/08(火)09:08:31 No.753184582

    >>これとスクライドの影響でダウナーな保志の演技が大好きになった >お嫌いですか?リヴァイアス 単に見るタイミングが無かっただけです… 多分見たらハマると思う

    83 20/12/08(火)09:08:58 No.753184645

    何故か既視聴者がネタバレを避けながら語るようになる不思議なアニメ

    84 20/12/08(火)09:09:29 No.753184709

    でもこれを週1で一人で深夜に見るのは先見の明がありすぎる

    85 20/12/08(火)09:09:48 No.753184769

    フューネラル?カッコいい組織名だな!意味は?

    86 20/12/08(火)09:09:51 No.753184775

    作劇上の必然ではあるんだけど エイリアンがほぼ毎回最初はプレーンな見た目で出てくるワンクッション挟むのは かなりめに攻めてたと思う

    87 20/12/08(火)09:10:35 No.753184879

    アルジェントソーマで検索シタマエ!

    88 20/12/08(火)09:11:10 No.753184946

    エヴァ作れでウルトラマン作るのは庵野の完璧な理解者だと思う