虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三枚目... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/08(火)05:29:35 No.753167515

    三枚目の絵と文章って不自然に感じる?

    1 20/12/08(火)05:31:00 No.753167552

    どれだ

    2 20/12/08(火)05:32:04 No.753167584

    右下は差分用意する手間を惜しんだだけだな

    3 20/12/08(火)05:32:31 No.753167595

    右下の奴なら別に 完全に背景としてしか描いてないなら人描かれてないのもなんとも思わんし

    4 20/12/08(火)05:32:48 No.753167604

    右下はシルエットなモブを配置する事もあるけど基本的にそういう背景は手間かかるからよくある描写じゃね?

    5 20/12/08(火)05:33:52 No.753167639

    左のは髪追加されたのにまだ言ってるのかよ

    6 20/12/08(火)05:34:53 No.753167679

    右下はザワザワしてる効果音とか付いてるよね

    7 20/12/08(火)05:38:23 No.753167796

    演劇でもざわざわってSEが流れたら 何もない舞台に一人突っ立てても「人混みの中にいる」と思う

    8 20/12/08(火)05:39:20 No.753167828

    右上一瞬窓の外すぐ壁?とか思ったが雨戸かね 雨戸とかもう何年も見てないな

    9 20/12/08(火)05:45:34 No.753168020

    右下は最初にガヤガヤ音とモブ達のセリフ入れれば普通

    10 20/12/08(火)05:48:03 No.753168111

    右上は今の時代なら古くて地デジ見れないで誤魔化せそう

    11 20/12/08(火)05:52:39 No.753168237

    さすがに特定の人物でやられるとちょっと気になるかなあ 右は別に流せる

    12 20/12/08(火)05:56:33 No.753168363

    >さすがに特定の人物でやられるとちょっと気になるかなあ このゲーム知らないからこれが特定の人物なのかも俺にはこれだけじゃ判断できないな… モブ黒服がみんなこの姿だったら髪のあるやつもいたんだろってなるし これが名前も付いてるような固有のキャラならそりゃおかしいじゃろがいってなる

    13 20/12/08(火)06:01:46 No.753168534

    >モブ黒服がみんなこの姿だったら髪のあるやつもいたんだろってなるし モブかも知れないけど主人公と闘争してる相手がコレって提示されるのはちょっとどうだろ そもそも掴むの髪である必要もなさそうだし

    14 20/12/08(火)06:02:45 No.753168573

    なにこのツイッターのサムネだけトリミングしたような画像…

    15 20/12/08(火)06:06:17 No.753168686

    おかしいだろ!ってネタで突っ込むのはわかる ガチトーンで批判するのはちょっと違う気がする

    16 20/12/08(火)06:08:13 No.753168748

    >モブかも知れないけど主人公と闘争してる相手がコレって提示されるのはちょっとどうだろ でもコナンの犯人みたいなシルエットハゲとかになったら気にしないでしょ? モブは記号だからどこまでも情報量を求めるのも意味ないというか

    17 20/12/08(火)06:16:10 No.753169031

    お約束の問題だろうね エロゲで無人の教室の背景描かれても別に何とも思わないけど アニメで教室が無人だったら変だと思うし

    18 20/12/08(火)06:16:37 No.753169051

    >>モブ黒服がみんなこの姿だったら髪のあるやつもいたんだろってなるし >モブかも知れないけど主人公と闘争してる相手がコレって提示されるのはちょっとどうだろ >そもそも掴むの髪である必要もなさそうだし この人辮髪みたいになってなかったっけ?

    19 20/12/08(火)06:17:26 No.753169073

    まあコナンの犯人はむしろそこまで気を使った結果だけどね グラサンハゲはちょっとインパクトある方だよ

    20 20/12/08(火)06:19:02 No.753169138

    シルエットならハゲかどうかわかんないからそうだけどここまで完膚なきまでハゲを出されるとな

    21 20/12/08(火)06:21:16 No.753169202

    >左のは髪追加されたのにまだ言ってるのかよ 何の意味も無いレスだな

    22 20/12/08(火)06:23:13 No.753169269

    不毛な話だ

    23 20/12/08(火)06:23:33 No.753169280

    >この人辮髪みたいになってなかったっけ? 知らない 与えられた画像を元にどう思う?って言うから感想述べくってるだけだからね 画像は辮髪には見えないし

    24 20/12/08(火)06:42:09 No.753170051

    背景はもうそういうものとして気にしないけどそれ用に用意された一枚絵の人物とか小物は流石に気になる

    25 20/12/08(火)06:55:25 No.753170755

    左はビュティさんみたいにつっこんどけばいいんだよ

    26 20/12/08(火)07:08:21 No.753171571

    俺が髪を掴んでいた手を放すと、大男は地面に髪の毛が全部抜けてしまった って書いてあるんだろ多分

    27 20/12/08(火)07:11:51 No.753171809

    左はモブじゃなくて名前ありわりと大事なキャラだよ…

    28 20/12/08(火)07:43:45 No.753174485

    左は見えてないだけで後ろにちゃんと髪あるよ

    29 20/12/08(火)08:02:43 No.753176319

    右下を記号性の問題として捉えて 人によって理解が違うというお題にするのはアリ

    30 20/12/08(火)08:23:16 No.753178670

    こういうのはいい 肝心のエロシーンで大口開けたCGをバックに「歯を食いしばった」とか書いてあるほうが許せない 口閉じる差分作ってよ!

    31 20/12/08(火)08:39:25 No.753180752

    なないろリンカネーションはこういうノベルゲームの不文律をトリックのひとつにしててけっこうよかった

    32 20/12/08(火)08:51:51 No.753182421

    左はちゃんとしたキャラだけどこうなった 一応作品本編中より過去の話だからライターとしちゃその時は髪があったつもりだったのかなって 後から弁髪で後頭部だけ毛がある設定になったけど

    33 20/12/08(火)09:03:26 No.753183948

    >なないろリンカネーションはこういうノベルゲームの不文律をトリックのひとつにしててけっこうよかった クリアしたけどそうだったっけ 琴莉まわり?