虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私の旦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/08(火)01:05:31 No.753142226

    私の旦那様かっこよすぎます!

    1 20/12/08(火)01:06:00 No.753142379

    マジでかっこいい男だからなジョナサン…

    2 20/12/08(火)01:09:57 No.753143439

    短命にもほどがある

    3 20/12/08(火)01:11:13 No.753143726

    ジョナサンの正統派主人公っぷりいいよね…

    4 20/12/08(火)01:13:31 No.753144258

    子孫は色物が多い… 承太郎はある意味正統派主人公ではあるけど

    5 20/12/08(火)01:18:47 No.753145493

    こいつの孫がまずトリックスターすぎる

    6 20/12/08(火)01:20:27 No.753145841

    やはり見ず知らずの女性の赤ちゃんの血か…

    7 20/12/08(火)01:20:30 No.753145858

    顔の細さと比べる腕回りとかなんか太くね?

    8 20/12/08(火)01:28:23 No.753147358

    >顔の細さと比べる腕回りとかなんか太くね? いいよね…

    9 20/12/08(火)01:32:34 No.753148030

    エリナさん看護婦だったし筋肉付いててもおかしくはない

    10 20/12/08(火)01:34:27 No.753148342

    成人エリナはふくよかだよね

    11 20/12/08(火)01:41:50 No.753149521

    この子供って誰

    12 20/12/08(火)01:44:28 No.753150007

    >この子供って誰 リサリサ

    13 20/12/08(火)01:46:36 No.753150370

    息子はなんか凄い雑にリタイアしてたよね

    14 20/12/08(火)01:46:46 No.753150394

    この時点でやることはやってるジョナサン

    15 20/12/08(火)01:47:26 No.753150504

    オペラみたいな言い回し

    16 20/12/08(火)01:47:43 No.753150539

    リサリサが拾いものすぎる

    17 20/12/08(火)01:48:52 No.753150727

    >この時点でやることはやってるジョナサン そりゃあ結婚したわけだからね!

    18 20/12/08(火)01:49:26 No.753150815

    丸太並のちんちんを…

    19 20/12/08(火)01:49:33 No.753150836

    >息子はなんか凄い雑にリタイアしてたよね 読もうジョージ・ジョースター 探偵編は作者の癖めっちゃ強くて苦手だけどジョージ編は結構手堅くまとまってると思う

    20 20/12/08(火)01:49:41 No.753150855

    このエリナの腕むちむちしててエロい

    21 20/12/08(火)01:50:53 No.753151045

    このあとDIOチンポになってそこら中で孕ませまくる

    22 20/12/08(火)01:51:23 No.753151146

    書き込みをした人によって削除されました

    23 20/12/08(火)01:52:20 No.753151324

    途切れてないよ!?

    24 20/12/08(火)01:53:06 No.753151452

    ごめん勘違いしたジョージ忘れてた

    25 20/12/08(火)01:53:52 No.753151560

    この見ず知らずの赤ちゃんがリサリサで? 実は息子も身籠ってて? その二人の子がジョセフ?

    26 20/12/08(火)01:54:30 No.753151661

    >この見ず知らずの赤ちゃんがリサリサで? >実は息子も身籠ってて? >その二人の子がジョセフ? うん

    27 20/12/08(火)01:54:54 No.753151722

    ジョージは舞城と荒木が好きな俺にクリティカルヒット

    28 20/12/08(火)01:55:17 No.753151777

    見ず知らずの女性の赤ん坊(波紋の才能抜群)

    29 20/12/08(火)01:56:36 No.753151952

    いやほんとかっこいいからジョセフはえこいつが孫…?ってなった ああこいつもかっこいいな…ってなったけど

    30 20/12/08(火)01:57:20 No.753152055

    このジョナサンの死体乗っ取るってわりと最悪だな…

    31 20/12/08(火)01:58:29 No.753152242

    >読もうジョージ・ジョースター >探偵編は作者の癖めっちゃ強くて苦手だけどジョージ編は結構手堅くまとまってると思う へえージョージ2世でこんなに書けるんだー どんな冒険するんだろう と読んだらカーズ先輩やらでてきていった いどうなるんだろう ってなった

    32 20/12/08(火)01:59:09 No.753152343

    なんだその改行は

    33 20/12/08(火)02:00:34 No.753152575

    >なんだその改行は ジョジョってかっけーなー

    34 20/12/08(火)02:02:27 No.753152837

    アニメでこのシーン見たときめっちゃ早口で笑ってしまった

    35 20/12/08(火)02:02:47 No.753152885

    ディオとの奇妙な友情を認めて満足げに逝ったジョナサンは美しかったのに…

    36 20/12/08(火)02:03:31 No.753152990

    赤石を継承できる波紋の才能を拾えたのはスゴいけどスト様は育ててる弟子が自分の才能を追い抜いてゆく恐怖と戦っていたのかと思うとあわれになるね

    37 20/12/08(火)02:04:38 No.753153179

    >ディオとの奇妙な友情を認めて満足げに逝ったジョナサンは美しかったのに… ワハハハハ!蘇ったぞジョジョォ~!まずは貴様の肉棒でおやつタイムを楽しんでくれるわァ!

    38 20/12/08(火)02:06:52 No.753153522

    ジョージもリサリサも腹違いとはいえ姉弟みたいな感じなのによくくっついたな…

    39 20/12/08(火)02:06:54 No.753153527

    エリナにとっては寝取られみたいなものだよな DIOのボディ乗っ取り

    40 20/12/08(火)02:08:21 No.753153732

    >オペラみたいな言い回し 実際そういうの好まれてた時代だと思う 北斗あたりも結構戦い中に説明しまくるし

    41 20/12/08(火)02:09:18 No.753153850

    エリナにゴゴゴの効果音ついてるの劇的だけど笑っちゃう

    42 20/12/08(火)02:10:37 No.753154009

    今更だけどジョルノがDIOの息子って設定あんまり意味なかったな…

    43 20/12/08(火)02:11:23 No.753154098

    ジョースター卿とダリオの因縁がレミゼラブルから引っ張ってるんだっけ 文学からも結構影響されてたんだろね

    44 20/12/08(火)02:11:47 No.753154158

    >今更だけどジョルノがDIOの息子って設定あんまり意味なかったな… でもこの設定のおかげで5部のOPはとてもかっこよくなったぜ…

    45 20/12/08(火)02:12:35 No.753154253

    >今更だけどジョルノがDIOの息子って設定あんまり意味なかったな… ジョナサンの息子でもあるから…

    46 20/12/08(火)02:15:30 No.753154610

    リサリサはジョースターの血縁ではないのに星の痣のついたリサリサのイラストとか描いたりしてるしなんなの…

    47 20/12/08(火)02:16:08 No.753154680

    >このジョナサンの死体乗っ取るってわりと最悪だな… このクソ野郎の首から下はワシの祖父ジョナサンジョースターを乗っ取ったものなんじゃーーーッ!!!

    48 20/12/08(火)02:16:40 No.753154743

    >ジョージもリサリサも腹違いとはいえ姉弟みたいな感じなのによくくっついたな… 育ての親は違うし幼馴染みたいなもんじゃないかな

    49 20/12/08(火)02:17:15 No.753154825

    >今更だけどジョルノがDIOの息子って設定あんまり意味なかったな… 本当は4部の透明の赤ちゃんを主人公に て構想してたけど女主人公は当時のジャンプじゃエッチなマンガと思われそうだからやめたとも聞いた 「どうせ血が繋がってない子主役にするならDIOの子ってどう?そういやDIOのチンポってジョナサンのチンポじゃん」 と編集にそそのかされて… って話聞いた事あるなぁ

    50 20/12/08(火)02:17:17 No.753154831

    いや腹違いって表現おかしいだろ!?

    51 20/12/08(火)02:17:45 No.753154885

    つまりリサリサは見ず知らずの女性とジョナサンの子だったと…

    52 20/12/08(火)02:18:24 No.753154949

    >今更だけどジョルノがDIOの息子って設定あんまり意味なかったな… わりと組織乗っ取りが若干DIOっぽさある

    53 20/12/08(火)02:18:31 No.753154969

    >リサリサはジョースターの血縁ではないのに星の痣のついたリサリサのイラストとか描いたりしてるしなんなの… そういう痣が出ちゃうウィルスかなんかのホストなんじゃないの?ジョースター家って

    54 20/12/08(火)02:18:44 No.753154998

    >つまりリサリサは見ず知らずの女性とジョナサンの子だったと… ワシの祖父ジョナサンジョースターはクソ野郎なんじゃーッ!!

    55 20/12/08(火)02:18:46 No.753155003

    >「どうせ血が繋がってない子主役にするならDIOの子ってどう?そういやDIOのチンポってジョナサンのチンポじゃん」 あんまり意識してなかったけどその辺よーく考えたらBL好きにウケそうな設定だよな

    56 20/12/08(火)02:19:24 No.753155088

    リサリサの両親は何者だったんだろう

    57 20/12/08(火)02:19:43 No.753155122

    リサリサの星の痣に関してはマジでただの勘違いというか物忘れだと思う

    58 20/12/08(火)02:21:09 No.753155299

    >ワシの祖父ジョナサンジョースターはクソ野郎なんじゃーッ!! 不倫して子供まで作ったお前が言うな

    59 20/12/08(火)02:21:14 No.753155309

    痣に関してはウェザーにも浮かんだりとかなりフリーダムだからな…

    60 20/12/08(火)02:21:36 No.753155357

    >あんまり意識してなかったけどその辺よーく考えたらBL好きにウケそうな設定だよな DIOとジョルノの親子BLは結構見るけどその辺ツッコんだのあんまり見ないなぁ アニメ以降増えたジョナサン×ディオ派もあんまりその辺拾ってる子見ないし

    61 20/12/08(火)02:22:38 No.753155495

    プッチがDIOの骨から生まれた赤ちゃんと融合して星の痣出たらなぜかウェザーにも星の痣出たんだっけ…

    62 20/12/08(火)02:23:16 No.753155585

    ジョルノはDIOとジョナサンの子って表現をしてもあながち間違ってないのが困る

    63 20/12/08(火)02:23:55 No.753155685

    >不倫して子供まで作ったお前が言うな 女子大生に子供まで産ませて4部になるまで知らなかったとか… どういう調査で発覚したんだろうな

    64 20/12/08(火)02:24:08 No.753155712

    >わりと組織乗っ取りが若干DIOっぽさある あとは所々で冷酷なとこかな

    65 20/12/08(火)02:24:16 No.753155727

    >プッチがDIOの骨から生まれた赤ちゃんと融合して星の痣出たらなぜかウェザーにも星の痣出たんだっけ… 双子の片割れが受けたダメージを共有する なんて少年漫画でよくあるネタじゃん

    66 20/12/08(火)02:24:49 No.753155790

    >プッチがDIOの骨から生まれた赤ちゃんと融合して星の痣出たらなぜかウェザーにも星の痣出たんだっけ… ワールドの発現でジョセフと承太郎もスタンド出たようなものだったんだろうな

    67 20/12/08(火)02:25:45 No.753155894

    >このジョナサンの死体乗っ取るってわりと最悪だな… マジで最悪なのでディオにはどんな罵倒をしても良い

    68 20/12/08(火)02:25:58 No.753155917

    ジョルノってDIOっぽさはあるけどジョナサンっぽくはないよね

    69 20/12/08(火)02:26:32 No.753155978

    DIOっぽくもないしジョナサンっぽくもないと思う

    70 20/12/08(火)02:26:35 No.753155981

    >>プッチがDIOの骨から生まれた赤ちゃんと融合して星の痣出たらなぜかウェザーにも星の痣出たんだっけ… >双子の片割れが受けたダメージを共有する >なんて少年漫画でよくあるネタじゃん まあDIO(ジョナサンの体)がスタンドに目覚めたらその子孫がスタンドが一斉に覚醒するしな…

    71 20/12/08(火)02:27:26 No.753156097

    ジョナサンの血が濃すぎる

    72 20/12/08(火)02:27:59 No.753156165

    野心家であることは罪じゃないけどディオは人から奪うことに拘りすぎてる

    73 20/12/08(火)02:28:44 No.753156242

    ジョセフをヘルクライムピラーに落とした時育ての親のストレイツォを殺したことに対する恨みみたいな感情もちょっとはあったのかなリサリサ

    74 20/12/08(火)02:29:18 No.753156311

    >野心家であることは罪じゃないけどディオは人から奪うことに拘りすぎてる こいつはクセェーーーー!!!ゲロ以下の臭いがプンプンするぜェーーー!! はかなり的確な評価

    75 20/12/08(火)02:29:27 No.753156325

    >>リサリサはジョースターの血縁ではないのに星の痣のついたリサリサのイラストとか描いたりしてるしなんなの… >そういう痣が出ちゃうウィルスかなんかのホストなんじゃないの?ジョースター家って DIOの骨媒介して生まれた緑の赤ん坊はともかくそれに懐かれた人にすら出るからなあのアザ

    76 20/12/08(火)02:29:44 No.753156367

    >でもこの設定のおかげで5部のOPはとてもかっこよくなったぜ… あれやるためにコロネってたんじゃないかと疑うくらい完璧な伏線回収

    77 20/12/08(火)02:29:56 No.753156391

    >ジョセフをヘルクライムピラーに落とした時育ての親のストレイツォを殺したことに対する恨みみたいな感情もちょっとはあったのかなリサリサ 流石にそれは無いわ…

    78 20/12/08(火)02:30:15 No.753156424

    ディオも父親によって歪められた犠牲者なんだ…ってフォローもできなくはないけどディエゴもアレだったし根っこがアレなんだと思う

    79 20/12/08(火)02:30:33 No.753156466

    >ジョセフをヘルクライムピラーに落とした時育ての親のストレイツォを殺したことに対する恨みみたいな感情もちょっとはあったのかなリサリサ いや…1ヶ月で強くなってやるぜ!なんて言っちゃった以上あれくらい乗り越えられないなら無理って判断は頷けると思う

    80 20/12/08(火)02:31:12 No.753156541

    >野心家であることは罪じゃないけどディオは人から奪うことに拘りすぎてる だって盗っ人の息子だもん

    81 20/12/08(火)02:31:23 No.753156561

    >ディオも父親によって歪められた犠牲者なんだ…ってフォローもできなくはないけどディエゴもアレだったし根っこがアレなんだと思う 貧民街で生まれて悪人になるしかなかったってだけならスピードワゴンだって同じだしな

    82 20/12/08(火)02:31:42 No.753156593

    リサリサは親子の情よりも師弟関係に重きを置いてそう

    83 20/12/08(火)02:31:48 No.753156604

    あのジョースター卿が実子と分け目なく接して育ててくれたのに乗っ取り企むクソなのがな… ダリオですら最後に息子を頼むと手紙をよこすほどなのに…

    84 20/12/08(火)02:31:54 No.753156616

    似たような生まれで同じようにチャンスを得たスピードワゴン見てよ 貧すれば鈍するで貧しくて悪いことするのは仕方ないけど根っこがやばいんだってディオ

    85 20/12/08(火)02:32:15 No.753156659

    むしろディエゴの方が歪む土俵は整ってると思う

    86 20/12/08(火)02:32:22 No.753156670

    ダリオの教育が悪いよ…

    87 20/12/08(火)02:32:25 No.753156678

    >ディオも父親によって歪められた犠牲者なんだ…ってフォローもできなくはないけどディエゴもアレだったし根っこがアレなんだと思う ダリオはクズなのに死の間際には息子の将来をちゃんと案じているのがほんのちょっと憎めない

    88 20/12/08(火)02:33:06 No.753156776

    ディオはジョナサンに勝っても石仮面なんか被ったせいで柱の男の朝御飯になりそうだし支配力が強いけど過去の因縁から逃れられないやつなんだと思う 反対にジョースター家は他人を従えさせる力はないけど因縁から抜け出て戦っていくガッツがあるみたいな… だからジョルノは支配力と自由への心を兼ね備えている点で二人の性質を受け継いでるんじゃないかしら

    89 20/12/08(火)02:34:21 No.753156916

    お母さんの形見も酒代に替えろとかいう親父毒殺はわからなくもない ボンクラなボンボンをいじめて自分は優秀なとこ見せて成り上がってやろうもわかる あんなに良くしてもらって成功が約束されてるのに殺して全部奪うは異常者

    90 20/12/08(火)02:34:46 No.753156954

    ディオは環境で悪人なったわけじゃないからね…

    91 20/12/08(火)02:34:57 No.753156975

    人間時代は他人にマウントとりたい欲求と金で動いてたのに三部や六部ではそんなものよりも安心できる天国だ!になったのが老いを感じる

    92 20/12/08(火)02:35:14 No.753157001

    ジョジョって基本的にディオさえいなけりゃこんなことには…!って感じなんだけど柱の男だけはあいつら完全にディオの外にいるって感じする

    93 20/12/08(火)02:35:44 No.753157056

    ジョースター卿暗殺しようとしてたディオよりも金目当てだろうけどババアと結婚したディエゴの方がまだ真っ当である

    94 20/12/08(火)02:36:54 No.753157167

    ジョナサンとエリナが共に過ごした期間って1年にも満たないんじゃないか

    95 20/12/08(火)02:36:54 No.753157169

    >むしろディエゴの方が歪む土俵は整ってると思う クソ親父に川に流されたかーちゃんを助けた男が下半身で嫉妬して嫌がらせされてかーちゃんが死にました! これは可哀想すぎる…

    96 20/12/08(火)02:37:37 No.753157244

    歪む土壌整ってる割には割と爽やかだぞディエゴ

    97 20/12/08(火)02:38:06 No.753157300

    >>むしろディエゴの方が歪む土俵は整ってると思う >クソ親父に川に流されたかーちゃんを助けた男が下半身で嫉妬して嫌がらせされてかーちゃんが死にました! >これは可哀想すぎる… でも最終的に母さんにやったことは許すけど俺はそれ以上の暴力と金の力で幸せになるぞ!って開き直るのが最高にディオ

    98 20/12/08(火)02:38:18 No.753157321

    スピードワゴンとかシーザーなんかみるにディオがクソッタレのカスなんだな

    99 20/12/08(火)02:39:10 No.753157421

    リサリサの息子とリサリサが結婚して生まれたのがジョセフ

    100 20/12/08(火)02:39:21 No.753157440

    ディエゴの性格が悪いのはもちろんだけどレース出る前に何か犯罪とかしてたっけ いや多分してるだろうな…

    101 20/12/08(火)02:39:35 No.753157467

    環境で悪人になったけどちゃんと更生しました!ってヤツが味方キャラにそこそこいるからね…

    102 20/12/08(火)02:39:41 No.753157480

    >スピードワゴンとかシーザーなんかみるにディオがクソッタレのカスなんだな シーザー殺人以外…を深読みしなくても放火と強盗はやりすぎだって!

    103 20/12/08(火)02:40:12 No.753157529

    >あんなに良くしてもらって成功が約束されてるのに殺して全部奪うは異常者 歪んでて奪ったものでないと満足できなかったんだろうな

    104 20/12/08(火)02:40:23 No.753157550

    >ディエゴの性格が悪いのはもちろんだけどレース出る前に何か犯罪とかしてたっけ >いや多分してるだろうな… 黒い噂が絶えないって程度じゃないっけ

    105 20/12/08(火)02:40:25 No.753157556

    >スピードワゴンとかシーザーなんかみるにディオがクソッタレのカスなんだな 野生の勘がこいつやべーやつだ反応みたいだからな

    106 20/12/08(火)02:40:56 No.753157617

    >環境で悪人になったけどちゃんと更生しました!ってヤツが味方キャラにそこそこいるからね… シーザー…

    107 20/12/08(火)02:40:57 No.753157622

    というかディオはどんなに金持ちになっても満足できないだろうな 最終的に何やっても満足できなくて最強に安心できる天国目指す程度には

    108 20/12/08(火)02:40:58 No.753157623

    >ダリオはクズなのに死の間際には息子の将来をちゃんと案じているのがほんのちょっと憎めない たぶんジョースター卿にもらった金で始めた酒場が当たってたらまっとうな男になってたからなダリオ 小悪党だけど息子が言うところの悪のエリートじゃあない

    109 20/12/08(火)02:41:29 No.753157680

    スレ画の前にスピードワゴンがピンチになったら必ず助けに行くぜって約束してるのがかなり辛い… 言ったそばから親友が死んだとかそりゃジョースター一族に激重向けたくなる

    110 20/12/08(火)02:41:54 No.753157721

    >たぶんジョースター卿にもらった金で始めた酒場が当たってたらまっとうな男になってたからなダリオ それはないと思う ダリオは最後の最後でディオに気をかけるところ含めて人間らしく真っ当に弱いクズだと思う

    111 20/12/08(火)02:42:16 No.753157757

    6部の天国計画も支配のための手段なんじゃなかったっけ

    112 20/12/08(火)02:43:00 No.753157840

    >スレ画の前にスピードワゴンがピンチになったら必ず助けに行くぜって約束してるのがかなり辛い… 何かあったらすっ飛んで駆けつけますよ!って言ってたのに先に死んじゃって6部では影も形もなかったポルポルくんとは意図的に被せてんのかな?

    113 20/12/08(火)02:43:09 No.753157848

    悪に染まるにも才能いるよね… 弱い人は悪に徹しきれないよ…

    114 20/12/08(火)02:43:37 No.753157895

    そういやアニメ当時何か言ってたか忘れたけど川澄さんDIO嫌いなのかな 私のジョナサンを!みたいな

    115 20/12/08(火)02:43:57 No.753157927

    神父のやったことがDIOの計画通りなんだとしたら 天国は別に安息の地とかではなくて自分が正真正銘世界を支配する方法だよね

    116 20/12/08(火)02:44:20 No.753157968

    >ディエゴの性格が悪いのはもちろんだけどレース出る前に何か犯罪とかしてたっけ >いや多分してるだろうな… 一応金持ちのババアと結婚してババアが死んだのを殺して遺産奪ったとは噂されてるがこいつジョニィ以上の人気凄腕ジョッキーなんだよな…

    117 20/12/08(火)02:44:34 No.753157998

    >スレ画の前にスピードワゴンがピンチになったら必ず助けに行くぜって約束してるのがかなり辛い… >言ったそばから親友が死んだとかそりゃジョースター一族に激重向けたくなる それを誓いながら見送った船で死んでるからな… その血の定めがハイテンポすぎる

    118 20/12/08(火)02:45:11 No.753158070

    >一応金持ちのババアと結婚してババアが死んだのを殺して遺産奪ったとは噂されてるがこいつジョニィ以上の人気凄腕ジョッキーなんだよな… 実際劇中でジョッキーの腕で追い詰めてる時あったからな

    119 20/12/08(火)02:45:23 No.753158086

    正直DIOよりもディオやディエゴみたいなタイプの方が好み

    120 20/12/08(火)02:46:25 No.753158199

    >ディエゴの性格が悪いのはもちろんだけどレース出る前に何か犯罪とかしてたっけ >いや多分してるだろうな… act4に狙われたときの人柱集める早さを見るに人殺しをなんとも思ってない節はあると思う ジョニィの方がヤバい?うn…

    121 20/12/08(火)02:48:39 No.753158430

    スレ画が僕とエリナなのに話題がすっかり移行しているッ!憎むべきは「」!許せないのはそれをあやつるディオッ!

    122 20/12/08(火)02:49:50 No.753158553

    半ば息子のジョルノはジョナサン要素がないと言われるけど高潔さは受け継いでいると言える でも転生体みたいなジョニィには本当に要素がない

    123 20/12/08(火)02:49:55 No.753158568

    俺も死ぬ時はジョナサンのように死にたい

    124 20/12/08(火)02:50:05 No.753158586

    ディオとジョナサンはずっと一緒だったから仕方がない

    125 20/12/08(火)02:52:23 No.753158818

    ジョルノ高潔か!?本当にそうか!?

    126 20/12/08(火)02:52:38 No.753158850

    >act4に狙われたときの人柱集める早さを見るに人殺しをなんとも思ってない節はあると思う >ジョニィの方がヤバい?うn… 別世界ディエゴはクソでカスみたいな描写多いが基本世界のディエゴはあまりそんな描写ないからわからんのよね ピポを利用して死なせるけど礼は言うし警備員口封じする訳でもなくスタンドで無害化するだけだし

    127 20/12/08(火)02:52:42 No.753158862

    ジョニィはまあ精神の爆発力とやると決めたらやる実行力は継承してるかな たぶん高潔さは兄が死ななかったら持ってた

    128 20/12/08(火)02:53:15 No.753158921

    >act4に狙われたときの人柱集める早さを見るに人殺しをなんとも思ってない節はあると思う >ジョニィの方がヤバい?うn… うわーあいつやっちゃったよやべえな…みたいなリアクションしてるあたり感性はそれなりに常識人寄りではあると思うんだよな 手段は選ばないけど選ばなかったことに後悔したりする幅はあるというか

    129 20/12/08(火)02:54:06 No.753159018

    精神性がスタンドに影響あるなら恐竜と世界はだいぶ違うよな

    130 20/12/08(火)02:54:11 No.753159024

    ジョジョのゲームでディオが天国に到達してるやつの設定や能力は結構面白かったな

    131 20/12/08(火)02:54:50 No.753159077

    ディエゴはぶっちゃけ吸血鬼になったわけでもないから(恐竜にはなったけど) 俺が世界支配するぞー!スタイルではないだろうし

    132 20/12/08(火)02:55:27 No.753159134

    7部からはジョニィが奪う側でディオが受け継ぐ側になってるよね

    133 20/12/08(火)02:55:46 No.753159169

    ディエゴはディオが自分で認めた怒りっぽいっという欠点は持ってないし割と終始クール

    134 20/12/08(火)02:56:12 No.753159209

    >うわーあいつやっちゃったよやべえな…みたいなリアクションしてるあたり感性はそれなりに常識人寄りではあると思うんだよな その後しっかり お あ し す するのが耐えられない

    135 20/12/08(火)02:56:30 No.753159234

    恐竜の方のディエゴってなんで死んだんだっけ

    136 20/12/08(火)02:56:59 No.753159280

    >恐竜の方のディエゴってなんで死んだんだっけ 大統領に負けた

    137 20/12/08(火)02:57:52 No.753159360

    大統領追い詰めたけど電車に身投げした大統領に引っ張られて死んだ

    138 20/12/08(火)02:58:41 No.753159438

    思い出せたありがとう 大統領に化けたやつね

    139 20/12/08(火)02:58:52 No.753159452

    (あーそういやこれジョナサンのチンポなんだよなぁ) とか思いながらおしっこしたりしてたのかなDIO

    140 20/12/08(火)03:00:38 No.753159597

    大統領をあと一歩まで追い詰めるも逃がして自分は列車に轢かれて胴体真っ二つになったあと世界ディエゴ殺すために首を刎ねられる恐竜ディエゴに悲しい過去…

    141 20/12/08(火)03:02:56 No.753159770

    吸血鬼っておしっこするのかな

    142 20/12/08(火)03:04:47 No.753159898

    >とか思いながらおしっこしたりしてたのかなDIO 最後文句言いながらも半身なの認めてたし興奮しながらいつもちんぽ見てると思う

    143 20/12/08(火)03:06:03 No.753160005

    そういや承太郎は女系で仗助は男系になるのか

    144 20/12/08(火)03:08:15 No.753160198

    DIOの骨って字面にワクワクしてしまうけど原作だと別にそんな便利アイテムではないよな

    145 20/12/08(火)03:10:57 No.753160397

    ディオの骨ってなんか聖人の遺体化みたいになってたのかな

    146 20/12/08(火)03:13:30 No.753160625

    タイミング的に一発必中だったと思われる

    147 20/12/08(火)03:16:38 No.753160855

    エリナおばあちゃんにその身体を返すんじゃーっ!!

    148 20/12/08(火)03:19:41 No.753161113

    >タイミング的に一発必中だったと思われる 連続でだしたかもしれんだろ!

    149 20/12/08(火)03:27:52 No.753161807

    >警備員口封じする訳でもなくスタンドで無害化するだけだし ランプは好き化された警備員って戻れるのかな…