虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/07(月)23:25:19 オリジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/07(月)23:25:19 No.753111942

オリジナルスパロボの設定を考えていると MSが普及してる世界でKMFやASやレイバーが導入される理由が思いつかなくなってしまう テロリストだったら払い下げのMSのほうが費用対効果いいよなぁ

1 20/12/07(月)23:26:26 No.753112404

MS強いよね…

2 20/12/07(月)23:26:28 No.753112417

そこらへんは小さいんだからMSとは用途が全然違うだろう

3 20/12/07(月)23:27:49 No.753112948

そういう刷り合わせとか考えていくと別世界にするの楽なんだろうなって

4 20/12/07(月)23:28:21 No.753113123

テロリストだったら火力それなりにあって隠して運びやすい小さい機体の方が使いやすいのでは・・・?

5 20/12/07(月)23:29:55 No.753113674

ラウンズみたいな正規軍だったらMSに乗った方が便利だなと考えてしまう

6 20/12/07(月)23:31:25 No.753114179

別に小型だからってサイズ上のに勝てないわけじゃないからなー 規格が無駄にたくさんあるとめんどくさいよねってだけで

7 20/12/07(月)23:32:00 No.753114364

整備のしやすさとかパーツの入手難易度とかがからむんじゃないの

8 20/12/07(月)23:32:44 No.753114595

そこに時空振動弾があるじゃろ?

9 20/12/07(月)23:32:46 No.753114606

いや無人の機械獣やモブ地球人が乗っても強いオーラバトラーの方がいいね

10 20/12/07(月)23:32:58 No.753114669

小さめのF91だってASの倍近い大きさでKMFに至っては3倍くらいの大きさだから 使い勝手全然違うよね

11 20/12/07(月)23:33:39 No.753114890

>そこに時空振動弾があるじゃろ? 並行世界はズルだ! みたいなやつある

12 20/12/07(月)23:34:00 No.753115025

ASとKMFは軍用だし途中からトンデモロボになるから問題無いんじゃねえかな…

13 20/12/07(月)23:34:28 No.753115196

時代差を無視してまとめて採用されてる宇宙世紀MSとかどう解釈すれば落ち着くのか

14 20/12/07(月)23:36:21 No.753115836

地域ごとでシェアを獲得できてる機体がこまかく分かれてて 戦争が長く続いたせいで統一する暇もなかったとか

15 20/12/07(月)23:36:24 No.753115859

Z2だって同じ世界でナイトメアもMSも作ってるし…

16 20/12/07(月)23:36:51 No.753115990

ASは陸戦特化したMSとかにしとけば問題ない

17 20/12/07(月)23:36:54 No.753116005

とりあえずメカンダーロボ参戦させれば核を動力にするロボ使いにくくなるだろ…とか思っていつも参戦候補にいれてしまう

18 20/12/07(月)23:37:47 No.753116277

まずMSの方が普及してるってことを前提にしない

19 20/12/07(月)23:37:53 No.753116310

下手な設定考えてもツッコミ入るだけだし ここはそういう風に何種類もの人型兵器が発生したんです!って結論だけ提示した方がいいのかも

20 20/12/07(月)23:38:23 No.753116463

>テロリストだったら火力それなりにあって隠して運びやすい小さい機体の方が使いやすいのでは・・・? 日本みたいな立地だとMSってでかすぎるんだよな 輸送機使わない場合海経由かバラすかしないと輸送が出来ない

21 20/12/07(月)23:38:23 No.753116470

Zも言われる程平行世界で済ませてるだけじゃないんだけどな 似通った作品は同じ世界だし

22 20/12/07(月)23:38:57 No.753116668

スーパーロボットは秘密裏にこういうの作ってました!できるから便利だよね

23 20/12/07(月)23:39:08 No.753116726

小回りが効く分MSより市街地に向いてるから大気圏内やコロニー内は有利ってことにしよう

24 20/12/07(月)23:39:59 No.753116995

俺がテロリストなら単独でワープ出来て反応弾も詰めるバルキリーが欲しい 欲しいけど整備大変そうだな…

25 20/12/07(月)23:40:35 No.753117189

ユニオンがフラッグとKMF AEUがリーオーとイナクト 人革連がガンルゥとティエレン そして全組織でAT メカマンが死ぬわ

26 20/12/07(月)23:41:37 No.753117528

逆に既に普及しているASやKMFに対抗するために サイズによるパワー差で圧倒することを目的に作られたのがMSや マジンガーなどのスーパーロボットにするとか?

27 20/12/07(月)23:41:54 No.753117615

まぁMSは変なもんもいっぱい作ってるし

28 20/12/07(月)23:42:18 No.753117753

ATは使い潰す安い傭兵 KMFとMSは作戦によって使い分ける正規兵とか…

29 20/12/07(月)23:42:19 No.753117761

宇宙世紀MSは小型化していったんだから小型需要はふつうにあるよねということで

30 20/12/07(月)23:42:55 No.753117933

テッカマン…

31 20/12/07(月)23:42:57 No.753117945

地球産の二足歩行機がASやレイバーでMSはジオン由来だから普及に地域差があるとか適当に言い訳すればいい KMFはブリタニア産だから一番言い訳しやすい

32 20/12/07(月)23:42:59 No.753117957

昔のスパロボはコロニーの中で無敵戦艦ダイ運用してたけどどうやって輸送したんだろうなあれ

33 20/12/07(月)23:43:22 No.753118088

地面戦はMSよりKMFのほうが強いイメージある

34 20/12/07(月)23:43:32 No.753118144

ゲーム的には性能差はないというか個性の差で納めるけど 設定的に性能差を意識してるもんなんだろうか

35 20/12/07(月)23:44:06 No.753118333

MSを民間用にダウンサイジングした物をテロリストが戦闘に使えるように独自改造して小型機の脅威を目の当たりにした軍が対抗手段として作り出したのが作中のKMFとか…

36 20/12/07(月)23:44:27 No.753118431

ブリタニアの設定をどう処理するかもっと見たいのに案外現役でギアスが参戦することがZ以降無いな

37 20/12/07(月)23:45:06 No.753118658

汎用性拡張性整備性お値段諸々考えるとATこれめっちゃ名機じゃん…ってなる

38 20/12/07(月)23:45:11 No.753118688

それはそれとしてテロリストが多すぎる気がします!

39 20/12/07(月)23:45:12 No.753118698

日本が占領下になるから難しいんだよなギアス Z2みたいな力業再現になるし

40 20/12/07(月)23:45:28 No.753118773

国とか企業が独自規格でそれぞれ作ってるとか現実にもあるじゃろ

41 20/12/07(月)23:46:16 No.753119035

>日本が占領下になるから難しいんだよなギアス スーパー系の研究所やら人物をイレブンか名誉ブリタニア人にしないといけないしな

42 20/12/07(月)23:46:18 No.753119048

ギアスはシナリオ展開もめんどすぎる

43 20/12/07(月)23:46:36 No.753119151

>日本が占領下になるから難しいんだよなギアス >Z2みたいな力業再現になるし Xだと異世界召喚だったな

44 20/12/07(月)23:47:13 No.753119358

>Xだと異世界召喚だったな 原作後だしな

45 20/12/07(月)23:47:44 No.753119538

>Xだと異世界召喚だったな あれでもダイターンと同じ世界だからわりと無理があるんだよな ぶっちゃけダイターン1機で日本解放出来るだろ

46 20/12/07(月)23:47:48 No.753119565

しかもマジンガーがいるとジャパニウムとサクラダイトの発掘場所が被る

47 20/12/07(月)23:47:50 No.753119581

>汎用性拡張性整備性お値段諸々考えるとATこれめっちゃ名機じゃん…ってなる ボトムズの世界だとバカみたいに量産してるせいでどこでも手に入るし修理や整備もしやすいしで言うことなしなんだけど 地球だとそこまで生産されてないよなって考えちゃう

48 20/12/07(月)23:47:58 No.753119637

日本は完全に支配下じゃなければいいでしょ 関東の一部だけ治外法権のエリア11ということで

49 20/12/07(月)23:48:05 No.753119684

日本の全領土が支配されないと行けないのが難しすぎる

50 20/12/07(月)23:48:29 No.753119806

テロリストならMSはなかなか闇に流れないけどASとかは流れやすいとかでいい気がする

51 20/12/07(月)23:48:33 No.753119823

>ぶっちゃけダイターン1機で日本解放出来るだろ 補給や休息をどうするかだなぁ

52 20/12/07(月)23:48:37 No.753119842

>地球産の二足歩行機がASやレイバーで その世界だと機械獣やメカザウルスは無茶苦茶驚異だろうな

53 20/12/07(月)23:48:43 No.753119879

>しかもマジンガーがいるとジャパニウムとサクラダイトの発掘場所が被る つまりこの二つの設定をクロスできるというわけか

54 20/12/07(月)23:48:46 No.753119890

日本スーパーロボット作りすぎ!ってなってくる

55 20/12/07(月)23:48:52 No.753119922

日本はスーパーロボット充実し過ぎる…

56 20/12/07(月)23:48:53 No.753119931

むしろASやKMFが普及してる中でMSが普及するのかっていう問題 ガンダムは縦に長いからどうしてもMSありきで考えちゃうけどな

57 20/12/07(月)23:49:16 No.753120073

永久離脱とか許されないのに皇帝ルルーシュ展開やるのはやっぱりしんどいよなって思いました

58 20/12/07(月)23:50:05 No.753120320

考えてる内にウルトラマンや仮面ライダーが混ざり出してヒーロー戦記だこれってなったのが私だ

59 20/12/07(月)23:50:13 No.753120362

>むしろASやKMFが普及してる中でMSが普及するのかっていう問題 >ガンダムは縦に長いからどうしてもMSありきで考えちゃうけどな 宇宙はMSだからこそって感じだけど降下したジオン星人がASやらKMFに太刀打ちできるビジョンが浮かばない...

60 20/12/07(月)23:50:16 No.753120379

言うて初参戦でちゃんと原作シナリオやったわけだし以降はもっと自由に 日本占領なんかも変えていいと思うんだけどな 占領までイってないけどずっと戦争状態とか

61 20/12/07(月)23:50:20 No.753120400

>>しかもマジンガーがいるとジャパニウムとサクラダイトの発掘場所が被る >つまりこの二つの設定をクロスできるというわけか 日本を二本に!

62 20/12/07(月)23:50:30 No.753120448

一年戦争機体は昔の遺物扱いなのにZ機体とF91機体の差はあんまり考慮されない

63 20/12/07(月)23:50:40 No.753120511

宇宙用に開発されたのがMSと考えたらASやKMFと差別化できると思う

64 20/12/07(月)23:50:53 No.753120575

>むしろASやKMFが普及してる中でMSが普及するのかっていう問題 一応宇宙空間用に作られたとかなら説明はつく 宇宙ならサイズは地上よりは問題になりにくいし

65 20/12/07(月)23:51:09 No.753120664

日本は悪の天才科学者とか悪の侵略宇宙人とかがエネルギー資源狙いに来るから迎撃のために必然的にスーパーロボットが多くなる

66 20/12/07(月)23:51:17 No.753120712

>宇宙はMSだからこそって感じだけど降下したジオン星人がASやらKMFに太刀打ちできるビジョンが浮かばない... 大型キャノンは避けられる 主力のアサルトライフルは正面からじゃ装甲抜けない とかそんなんで

67 20/12/07(月)23:51:31 No.753120779

クロスアンジュもめっちゃ使いづらい世界設定だな!

68 20/12/07(月)23:51:31 No.753120786

みんな地上BのMSとか古い作品を思い出すな

69 20/12/07(月)23:51:49 No.753120878

>日本占領なんかも変えていいと思うんだけどな >占領までイってないけどずっと戦争状態とか スザクがコウモリ野郎になるから駄目だ

70 20/12/07(月)23:51:55 No.753120910

その点バルキリーはいいよなはなから飛行機だから飛べるっていう一点で価値がある

71 20/12/07(月)23:52:15 No.753121037

スパロボにおいて日本と月は魔境

72 20/12/07(月)23:52:35 No.753121144

地球だとKMFやASが主力だったけどなんか宇宙人が作った倍以上差があるMS圧ありすぎて怖…こっちもMS作ろ…とか

73 20/12/07(月)23:52:43 No.753121186

まず警察の治安維持用にレイバーが作られてそこからATやKMFに発展していった感じで

74 20/12/07(月)23:52:45 No.753121195

Wのテロリスト設定とかやりづらくない?と言われてた気もするけどなんか結果としてみるとそんなでもなかったな

75 20/12/07(月)23:53:08 No.753121322

被るとか言ってたら木星がえらいことになるぞ

76 20/12/07(月)23:53:09 No.753121325

ゼノグラシアを出すと月が無くなるんだよな…

77 20/12/07(月)23:53:12 No.753121345

MSは推力でかなり高くジャンプできるのもポイントだな KMFは途中から普通に飛べちゃうけど

78 20/12/07(月)23:53:23 No.753121400

>一年戦争機体は昔の遺物扱いなのにZ機体とF91機体の差はあんまり考慮されない Vだとウィスパードのおかげで技術差が埋まったことになってたな

79 20/12/07(月)23:53:25 No.753121406

>クロスアンジュもめっちゃ使いづらい世界設定だな! 他まで巻き込んでエンブリヲに作られた世界の住民にするのは抵抗あるからな…

80 20/12/07(月)23:53:34 No.753121450

>Wのテロリスト設定とかやりづらくない?と言われてた気もするけどなんか結果としてみるとそんなでもなかったな むしろエンドレスワルツまでいくと便利屋すぎる

81 20/12/07(月)23:53:34 No.753121454

MSは後方の発展史というかザクがあったと考えるかどうかでも違ってくるし…

82 20/12/07(月)23:53:45 No.753121522

恐竜帝国、Dr.ヘル軍団、ブリタニア、ダイナミック軍団+自衛隊 の四つ巴が繰り広げられる日本

83 20/12/07(月)23:53:50 No.753121553

00は案の定劇場版ばかりになった

84 <a href="mailto:真ゲッター1">20/12/07(月)23:53:51</a> [真ゲッター1] No.753121554

超大型ATです 通してください

85 20/12/07(月)23:53:57 No.753121581

木星と火星も魔境

86 20/12/07(月)23:54:02 No.753121612

量産型F91のあと作られるストライクダガー

87 20/12/07(月)23:54:06 No.753121633

ガンダムNTもいざ出ちゃえば便利屋枠になる気がする UCと抱き合わせセットになりそうだが

88 20/12/07(月)23:54:11 No.753121662

>ゼノグラシアを出すと月が無くなるんだよな… グレンラガンのせいで月が砕けたことにしよう

89 20/12/07(月)23:54:21 No.753121712

>一年戦争機体は昔の遺物扱いなのにZ機体とF91機体の差はあんまり考慮されない アムロはどうせνに乗り換えるからおっちゃんがポンコツでも問題ないけど カミーユが最後までZで活躍できないのはキャラゲーとして悲しいからとかでは

90 20/12/07(月)23:54:28 No.753121748

もしかして人類に逃げ場は無いんじゃないか?

91 20/12/07(月)23:54:33 No.753121783

>その点バルキリーはいいよなはなから飛行機だから飛べるっていう一点で価値がある 空でも宇宙でも地上でも運用できるから便利だよね なんというか生産ラインが絞れるのが軍としてはありがたい気がする

92 20/12/07(月)23:54:48 No.753121863

>Wのテロリスト設定とかやりづらくない?と言われてた気もするけどなんか結果としてみるとそんなでもなかったな と言うかその辺無視して参戦させてるだけだもの… あとテロリスト期を抜けたEWがすごく便利!

93 20/12/07(月)23:55:03 No.753121939

MSが宇宙世紀なのかそれ以外なのかでも変わってくるな CEだったら本編以前はザフトしか使ってないしフェイズシフトの設定とかともしっくり来そう

94 20/12/07(月)23:55:18 No.753122008

バルキリーはエンジンが高いから量産の点でMS等に劣るとかつければ…

95 20/12/07(月)23:55:19 No.753122014

でも二次Zのブリタニアはその気になりゃもうひとつの日本も占領できたのになぜかやらなかったとか言われてたから 多分戦力的には光子力も早乙女も行けたんだろう

96 20/12/07(月)23:55:24 No.753122042

ミノフスキー粒子の設定が他作品との兼ね合いに地味に邪魔くさい

97 20/12/07(月)23:55:27 No.753122059

ATがテロリストにもってこいの機体すぎる…

98 20/12/07(月)23:55:38 No.753122120

>スパロボにおいて日本と月は魔境 スカルムーン連合とムーンレイスと何だっけ

99 20/12/07(月)23:55:57 No.753122219

サベージとスコープドッグをちょっと揃えたら立派な武装勢力だから余…

100 20/12/07(月)23:55:57 No.753122220

パラダイムシティと東京ジュピターで何かできないか妄想する

101 20/12/07(月)23:56:41 No.753122460

マナを使えないだけで世界から徹底的に差別される設定がある 他作品のキャラは当然みんな使えない なのでこうして狭い1国だけの話にする

102 20/12/07(月)23:56:56 No.753122531

一年戦争を人型機動兵器の転換期として最初にMSが作られてそこから様々な機体に発展していったって感じで

103 20/12/07(月)23:57:10 No.753122587

>俺がテロリストなら単独でワープ出来て反応弾も詰めるバルキリーが欲しい >欲しいけど整備大変そうだな… Dは採用順がVF→MSって流れだったな ミノフスキー粒子でミサイル殺してVFの苦手な白兵戦に持ち込んだみたいな考察好き

104 20/12/07(月)23:57:20 No.753122631

>スカルムーン連合とムーンレイスと何だっけ 超銀河ダイグレン

105 20/12/07(月)23:57:36 No.753122706

男主人公をテロリスト系統にまとめて 女主人公を正規軍でまとめるというやり方だったらTV版ウイングもギアスもいけるだろ

106 20/12/07(月)23:57:47 No.753122759

火星が地獄になるクロスをよく想像する

107 20/12/07(月)23:58:14 No.753122908

ATやナイトメアフレームとかから発展していってMSになるよりは逆のほうがダウンサイジングして技術の進歩を感じない?

108 20/12/07(月)23:58:16 No.753122925

昔のスパロボでZの扱いひどかったよねとなるけど それ以上に悲惨だったのがアレックスだと思います

109 20/12/07(月)23:58:30 No.753122986

>なのでこうして狭い1国だけの話にする Vだったら普通に亡命しろよってなるよなぁ

110 20/12/07(月)23:58:38 No.753123024

>永久離脱とか許されないのに皇帝ルルーシュ展開やるのはやっぱりしんどいよなって思いました そこで復活のルルーシュ!出来るようになったのは大きいかもしれない やっぱ難しいかもしれない

111 20/12/07(月)23:58:42 No.753123049

∀とアクエリオンとエウレカが同時に参戦した結果月が酷いことに

112 20/12/07(月)23:58:47 No.753123078

また未来世界なスパロボをやりたい

113 20/12/07(月)23:58:49 No.753123085

ロボットアニメじゃないけどスクライドとギアスは相性良さそう

114 20/12/07(月)23:59:11 No.753123208

MSはそもそもパイロット教育受けてなきゃまともに動かせないんじゃないのASはなんか重機レベルで動かせそう

115 20/12/07(月)23:59:23 No.753123283

>∀とアクエリオンとエウレカが同時に参戦した結果月が酷いことに 貴様か! 何度も何度も!

116 20/12/07(月)23:59:29 No.753123315

終盤シナリオでも使えるオリジナルΖを出すか

117 20/12/07(月)23:59:39 No.753123365

というかけっきょくまとめて処理したほうが楽になるって感じでひどいことになるようにまとめてくる印象があるぞ

118 20/12/07(月)23:59:57 No.753123448

>そこで復活のルルーシュ!出来るようになったのは大きいかもしれない >やっぱ難しいかもしれない だって展開の再現難しいのそこじゃなくてもっと根底的な設定のせいだもの...

119 20/12/08(火)00:00:29 No.753123609

>とアクエリオンとエウレカが同時に参戦した結果月が酷いことに パンチ打ち込まれててキレるギンガナムいいよね まあその後相合い傘まで落書きされるわけだが…

120 20/12/08(火)00:00:34 No.753123639

>パラダイムシティと東京ジュピターで何かできないか妄想する 舞台設定だとグラドスの刻印とかも何かに使えそうだとか考えるよね

121 20/12/08(火)00:00:53 No.753123750

>∀とアクエリオンとエウレカが同時に参戦した結果月が酷いことに 月はカップルのチラシの裏というのは知ってるな?

122 20/12/08(火)00:00:56 No.753123767

>終盤シナリオでも使えるオリジナルΖを出すか やるか…ゼータカイザー

123 20/12/08(火)00:01:42 No.753123978

>舞台設定だとグラドスの刻印とかも何かに使えそうだとか考えるよね じゃあメガゾーン23も入れるね

124 20/12/08(火)00:02:27 No.753124194

ガンダムWのヒイロ達がコロニー側のテロリスト設定一番ちゃんと使ったのFだったな

125 20/12/08(火)00:02:46 No.753124291

>終盤シナリオでも使えるオリジナルΖを出すか 戦闘機では無く拳に変形するΩガンダム

126 20/12/08(火)00:03:07 No.753124392

正直Zはいっぱい参戦してるから使えないなら無理に使わなくてもいいやって感じはある

127 20/12/08(火)00:03:10 No.753124410

SSSSグリッドマンも出たら落としどころ的には閉塞的な世界って感じになるのかな

128 20/12/08(火)00:03:30 No.753124502

>ガンダムWのヒイロ達がコロニー側のテロリスト設定一番ちゃんと使ったのFだったな 正式加入タイミングがひどい!

129 20/12/08(火)00:03:39 No.753124555

鋼鉄神ジーグとかラーゼフォンとか日本の一部地域が隔離されて時間のズレが起こってる作品集めたスパロボとか見てみたいけどシナリオの帳尻合わせが恐ろしく面倒になりそう

130 20/12/08(火)00:04:13 No.753124707

>鋼鉄神ジーグとかラーゼフォンとか日本の一部地域が隔離されて時間のズレが起こってる作品集めたスパロボとか見てみたいけどシナリオの帳尻合わせが恐ろしく面倒になりそう とりあえずAGEは出せるな

131 20/12/08(火)00:04:19 No.753124743

>ガンダムWのヒイロ達がコロニー側のテロリスト設定一番ちゃんと使ったのFだったな ジェットスクランダーを破壊しようとしてたヒイロのくだりは好き…だがゲーム的にはダメだわ!

132 20/12/08(火)00:04:37 No.753124827

ガンダム全部合体させよう

133 20/12/08(火)00:05:32 No.753125066

>SSSSグリッドマンも出たら落としどころ的には閉塞的な世界って感じになるのかな 廃棄された小コロニー内の一部とかでのお話とか

134 20/12/08(火)00:05:35 No.753125075

>>鋼鉄神ジーグとかラーゼフォンとか日本の一部地域が隔離されて時間のズレが起こってる作品集めたスパロボとか見てみたいけどシナリオの帳尻合わせが恐ろしく面倒になりそう >とりあえずAGEは出せるな バディコンプレックスも出すか

135 20/12/08(火)00:06:31 No.753125359

仮にOO初参戦で 第一期を再現した前半はゲスト参戦のあと25話あたりで連合軍に参加した自軍がCBを粉砕して 二期を再現した30話以降でやっと加入とかだったら荒れてたかな?

136 20/12/08(火)00:06:43 No.753125423

>>>鋼鉄神ジーグとかラーゼフォンとか日本の一部地域が隔離されて時間のズレが起こってる作品集めたスパロボとか見てみたいけどシナリオの帳尻合わせが恐ろしく面倒になりそう >>とりあえずAGEは出せるな >バディコンプレックスも出すか ゼーガペインもいけるのでは

137 20/12/08(火)00:07:48 No.753125747

>仮にOO初参戦で >第一期を再現した前半はゲスト参戦のあと25話あたりで連合軍に参加した自軍がCBを粉砕して >二期を再現した30話以降でやっと加入とかだったら荒れてたかな? 正直言ってZのCBはガバガバ組織すぎたけど扱い的にはあれくらいが正解だったんだろうね

138 20/12/08(火)00:07:52 No.753125765

クロスアンジュが良い例だけど 特殊な世界設定がある作品だとどうしても改変して規模小さい話になっちゃうから…

139 20/12/08(火)00:07:55 No.753125776

>正式加入タイミングがひどい! 最近のスパロボやってないけどルート分岐によって一作品の主人公が最後まで仲間にならないとか今でもあるのだろうか

140 20/12/08(火)00:08:00 No.753125807

アルファの時の宇宙世紀ガンダムとVガンダムはどうやって整合性つけてたの

141 20/12/08(火)00:08:01 No.753125815

>>>>鋼鉄神ジーグとかラーゼフォンとか日本の一部地域が隔離されて時間のズレが起こってる作品集めたスパロボとか見てみたいけどシナリオの帳尻合わせが恐ろしく面倒になりそう >>>とりあえずAGEは出せるな >>バディコンプレックスも出すか >ゼーガペインもいけるのでは まさかタイムボカンが参戦するとはね

142 20/12/08(火)00:08:31 No.753125952

>クロスアンジュが良い例だけど >特殊な世界設定がある作品だとどうしても改変して規模小さい話になっちゃうから… だというのにエンブリオはとても便利

143 20/12/08(火)00:09:03 No.753126085

>正直言ってZのCBはガバガバ組織すぎたけど扱い的にはあれくらいが正解だったんだろうね まともな人間とのちょっとした対立とか CBの考えに一定の理解があって協力した早乙女博士とか 面白いネタもあったしまぁあんなもんだよね

144 20/12/08(火)00:09:03 No.753126088

>アルファの時の宇宙世紀ガンダムとVガンダムはどうやって整合性つけてたの Mk-Ⅱ、F91、コロニーガンダム、NT-1、Vすべてが同時期に開発

145 20/12/08(火)00:09:12 No.753126139

めんどくさいから最初にまず世界を崩壊させよう

146 20/12/08(火)00:09:45 No.753126308

>アルファの時の宇宙世紀ガンダムとVガンダムはどうやって整合性つけてたの リガミリティはカラバ的な組織でザンスカールもティターンズとは別の意味で悪い組織 エゥーゴはティターンズとザンスカールの間に挟まれてた

147 20/12/08(火)00:10:37 No.753126562

>めんどくさいから最初にまず世界を崩壊させよう ジエーデルのレス

148 20/12/08(火)00:10:44 No.753126607

スパクロでもエンブリヲのみ参戦が多くて笑える

149 20/12/08(火)00:10:49 No.753126628

色々考えてみたら ジオンもDrヘルもミケーネも一緒くたにしてDCにした旧シリーズは割り切り良すぎて逆にすごいなって感じた

150 20/12/08(火)00:11:01 No.753126696

袖付き+デラーズフリートでジオン残党オールスターやるか

151 20/12/08(火)00:11:20 No.753126805

>めんどくさいから最初にまず世界を崩壊させよう 初手世界崩壊設定のロボットアニメもそこそこあるからその辺主軸にすると楽にいけるな シドニアとか使っちゃうと地球なくなるけど

152 20/12/08(火)00:11:46 No.753126934

>ジオンもDrヘルもミケーネも一緒くたにしてDCにした旧シリーズは割り切り良すぎて逆にすごいなって感じた あんな怪しい連中と共闘するザビ家がロックすぎる...

153 20/12/08(火)00:11:46 No.753126941

>色々考えてみたら >ジオンもDrヘルもミケーネも一緒くたにしてDCにした旧シリーズは割り切り良すぎて逆にすごいなって感じた こっちがオールスターなら敵もってのはむしろ普通の発想だろ?

154 20/12/08(火)00:11:50 No.753126966

Vの3世界のうちのジオン勝利寸前ルートはあれはあれで面白いぞ

155 20/12/08(火)00:11:57 No.753126998

特撮版グリッドマンにはネット空間と現実世界を繋ぐゲートみたいなのがあったから それを活用すればネトゲ舞台でも参戦させることは出来なくもない

156 20/12/08(火)00:11:59 No.753127012

スパロボなら地球は2個あったとか気軽に出来そうだが

157 20/12/08(火)00:12:20 No.753127109

>スパロボなら地球は2個あったとか気軽に出来そうだが もうやった!

158 20/12/08(火)00:12:46 No.753127260

64みたいに割と絶望的なスタート好きだな 原作だと敵の組織だろうが組まざるを得ない状況とか作りやすいし

159 20/12/08(火)00:13:04 No.753127359

>特撮版グリッドマンにはネット空間と現実世界を繋ぐゲートみたいなのがあったから >それを活用すればネトゲ舞台でも参戦させることは出来なくもない レザリオンとかも使えると思う

160 20/12/08(火)00:13:09 No.753127380

>あんな怪しい連中と共闘するザビ家がロックすぎる... それだけビアンのカリスマが凄かったってことだから

161 20/12/08(火)00:13:57 No.753127613

>>スパロボなら地球は2個あったとか気軽に出来そうだが >もうやった! 日本だけ2個あるとかもやったよね …マジでもうなんでもあるなのでは?

162 20/12/08(火)00:14:12 No.753127696

黒い三連星とかマシュマーくんとかなんかふつうに馴染んでたし…

163 20/12/08(火)00:14:15 No.753127712

平行世界とか使って誤魔化したりしてるけどスパロボ時空てあらゆる問題が1つの舞台で起きるから本来クソみたいな世界になってる筈なんだよな でも案外そうでもないし皆メンタル強すぎる

164 20/12/08(火)00:14:39 No.753127853

Vはヤマト参戦の時点で他と世界観合わせるのまず無理筋だったな…並行世界やむなし

165 20/12/08(火)00:14:40 No.753127854

地上にはフェストゥム 宇宙から各銀とか銅とかの種族とかウルガル ナチュラルとコーディネーターが地球人同士で終末戦争 未来からマキナの侵略 そんなとき遭難したリヴァイアス スーパー平井大戦できた!

166 20/12/08(火)00:15:10 No.753128012

>でも案外そうでもないし皆メンタル強すぎる メンタル弱い奴はとっくに死んでるからな 気軽に千万単位で死んだりしてるし

167 20/12/08(火)00:15:39 No.753128142

ジオンはともかくネオ・ジオンの連中はスーパー系に混じってても違和感ない Rで見た

168 20/12/08(火)00:15:39 No.753128146

日本人はなんでお前ら日本ばっか侵略するんだよ!!って思ってそう

169 20/12/08(火)00:15:43 No.753128170

>平行世界とか使って誤魔化したりしてるけどスパロボ時空てあらゆる問題が1つの舞台で起きるから本来クソみたいな世界になってる筈なんだよな 本当にクソみたいな世界になったVの例もあるしな

170 20/12/08(火)00:15:54 No.753128232

>だというのにエンブリオはとても便利 昔で言うダンクーガのシャピロみたいなもんか

171 20/12/08(火)00:15:57 No.753128261

ガンダムXとか参戦したら地球ボコボコになってるはずだけどけっこう元気よね

172 20/12/08(火)00:16:17 No.753128360

>日本人はなんでお前ら日本ばっか侵略するんだよ!!って思ってそう 何故かあそこだけ貴重な鉱石が取れるし...

173 20/12/08(火)00:16:20 No.753128378

2作品分ほどやっていろいろ無茶苦茶になったあとに引っ張り出されてきたキラはやっぱり可哀想すぎる

174 20/12/08(火)00:16:27 No.753128411

とりあえずガンダムAGEを組み込むと参戦作品分の過去ストーリーが連動・蓄積してフリットがどんどん曇るぞ!これがAGEシステム…

175 20/12/08(火)00:16:35 No.753128454

>日本人はなんでお前ら日本ばっか侵略するんだよ!!って思ってそう 日本には超エネルギーがいっぱい集まるから

176 20/12/08(火)00:16:38 No.753128472

異世界メインのスパロボはもっとやってもいいと思う

177 20/12/08(火)00:16:45 No.753128506

>日本人はなんでお前ら日本ばっか侵略するんだよ!!って思ってそう 危険な施設多いし…

178 20/12/08(火)00:16:48 No.753128521

>ガンダムXとか参戦したら地球ボコボコになってるはずだけどけっこう元気よね あれは原作時点でも元気な地域多いからまぁ

179 20/12/08(火)00:17:07 No.753128619

スケール大きすぎてもうわけわからなくなりそうだからスーパーホビーロボット大戦とかそろそろ見たい

180 20/12/08(火)00:17:23 No.753128708

>なんでお前ら日本ばっか亡命するんだよ!!

181 20/12/08(火)00:17:25 No.753128720

>異世界メインのスパロボはもっとやってもいいと思う Xでレイアースが揃っていればちくしょう!

182 20/12/08(火)00:17:27 No.753128726

モスピーダ参戦!地球はもう異星人に完全に支配されてる!

183 20/12/08(火)00:17:35 No.753128766

Vは海赤世界も悲惨極まりないからなぁ

184 20/12/08(火)00:17:47 No.753128843

Vの西暦世界とか地球にニュートロンジャマーやユニウスセブン、ピラー落下してるしガイゾックも来てるのに見てくれだけは3つの世界で一番マシだからな…

185 20/12/08(火)00:17:58 No.753128918

異世界転生みたいなのはエスカフローネやダンバインか

186 20/12/08(火)00:18:36 No.753129125

>Vの西暦世界とか地球にニュートロンジャマーやユニウスセブン、ピラー落下してるしガイゾックも来てるのに見てくれだけは3つの世界で一番マシだからな… 生鮮食品があるだけで段違いに恵まれてる…

187 20/12/08(火)00:18:52 No.753129210

Zシリーズの00は結果的にイオリアが未来見えすぎ人類信じすぎになっててダメだった

188 20/12/08(火)00:18:54 No.753129220

>Vは海赤世界も悲惨極まりないからなぁ ソロモンあたりでセカンドインパクトが起きて以降連邦弱ってジオンが勝ちかけるとこまでいくとかギレンの野望かよと

189 20/12/08(火)00:19:08 No.753129302

スーパーロボット系は話の作りとしてひどいことになる前に水際で止めてるのが多いからそこらへんもお優しいな!

190 20/12/08(火)00:19:23 No.753129376

パトランプで威嚇するOE

191 20/12/08(火)00:20:10 No.753129626

>Zシリーズの00は結果的にイオリアが未来見えすぎ人類信じすぎになっててダメだった ひょっとしてCBいなくても何とかなったんじゃ...

192 20/12/08(火)00:20:23 No.753129689

>Vの西暦世界とか地球にニュートロンジャマーやユニウスセブン、ピラー落下してるしガイゾックも来てるのに見てくれだけは3つの世界で一番マシだからな… 一応その世界はCBとラクス一派に横の繋がりがあったし ナデシコやザンボットの強力も得られたからな 一方海赤世界は宇宙はジオンにぼろ負けで地上はヘル相手に光子力研究所が孤軍奮闘状態

193 20/12/08(火)00:20:42 No.753129803

パラダイムシティは量子サーバーのひとつにすると結構しっくりくるけど やったらさすがにファンが怒るかな

194 20/12/08(火)00:20:45 No.753129818

Zのイオリアってこっちの世界にもガンダムX来るらしいからマイクロウェーブ送信装置作るか…だっけ?

195 20/12/08(火)00:20:52 No.753129848

エルガイムとかバクシンガーみたいに外宇宙メインでやるか

196 20/12/08(火)00:21:30 No.753130040

>Zのイオリアってこっちの世界にもガンダムX来るらしいからマイクロウェーブ送信装置作るか…だっけ? 側から見たらただの気の触れたジジイすぎる...

197 20/12/08(火)00:22:15 No.753130278

>エルガイムとかバクシンガーみたいに外宇宙メインでやるか ゾイドが入り込む余地が出てくるな

198 20/12/08(火)00:23:28 No.753130665

>Zのイオリアってこっちの世界にもガンダムX来るらしいからマイクロウェーブ送信装置作るか…だっけ? なんかあちこちにあるから1ターンでチャージできるだったような気がする

199 20/12/08(火)00:24:36 No.753131021

>スケール大きすぎてもうわけわからなくなりそうだからスーパーホビーロボット大戦とかそろそろ見たい ホビーロボってカードアニメみたいに銀河系崩壊の危機とかありそうなんだけど実際どうなんだろう

200 20/12/08(火)00:25:45 No.753131363

小型の作業用機械の延長みたいのだとプチモビとかボールとかあるし 機械獣なら水泳部とか全部MSで賄えるポテンシャルがあるのがズルい

201 20/12/08(火)00:26:22 No.753131547

>エルガイムとかバクシンガーみたいに外宇宙メインでやるか 外宇宙メインは規模をデカくした時の切り札みたいなもんなのに第三次~でこの辺あまり出番ないな...

202 20/12/08(火)00:26:39 No.753131636

ダンボール戦機とか国家戦争してたよね

↑Top