虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/07(月)21:53:51 ID:URe.kda2 トレン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/07(月)21:53:51 ID:URe.kda2 URe.kda2 No.753075442

トレンド入りしてる

1 20/12/07(月)21:55:44 No.753076379

何かあったの?

2 20/12/07(月)21:56:04 No.753076559

集団幻覚

3 20/12/07(月)21:56:16 No.753076645

何で…?

4 20/12/07(月)21:56:44 No.753076870

>何かあったの? チェンソーマン終わるしタツキ原作で再開しないかなーってジョークが流行ってる

5 20/12/07(月)21:56:47 No.753076894

チェンソーマンが次回重大発表だからな

6 20/12/07(月)21:57:05 No.753077027

チェンソーマン完結の流れ?

7 20/12/07(月)21:57:25 No.753077171

作風違いすぎるだろ

8 20/12/07(月)21:57:39 No.753077283

しろ先生に対して失礼すぎる…

9 20/12/07(月)21:57:41 No.753077295

たつき原作のアクタージュとか地獄だろ…

10 20/12/07(月)21:57:50 No.753077385

>チェンソーマン終わるしタツキ原作で再開しないかなーってジョークが流行ってる ブラックジョークにもほどがある

11 20/12/07(月)21:58:18 No.753077577

>チェンソーマン終わるしタツキ原作で再開しないかなーってジョークが流行ってる えぇ… やるにしてもアクタージュじゃない何かになるし新作でいいだろ… てかタツキは自分で描けるだろ…

12 20/12/07(月)21:58:44 No.753077773

たつきがアクタージュやったら間違いなく世界観が壊れるだろ

13 20/12/07(月)21:59:02 No.753077890

クソ映画が出てくる事しか共通点ないじゃん!

14 20/12/07(月)21:59:03 No.753077898

捕まったのはタツキの方かもしれない

15 20/12/07(月)21:59:29 No.753078079

タツキがマツキとひとつになるんだよね…

16 20/12/07(月)21:59:37 No.753078126

タツキ原作笑った いろんな意味で見てみたい気もする

17 20/12/07(月)21:59:38 No.753078133

ヒの奴らは頭おかしいのか

18 20/12/07(月)21:59:43 No.753078165

アカデミー賞はワシのもんじゃあ!

19 20/12/07(月)21:59:53 No.753078237

これでアカデミー主演女優賞は私んモンだぜ〜〜!!!

20 20/12/07(月)21:59:56 No.753078267

犯罪者が描いてた漫画の引き継ぎさせるのはわりと失礼なジョークだな…

21 20/12/07(月)22:00:14 No.753078387

タツキとマツキ 一文字違うだけだしいける!

22 20/12/07(月)22:00:43 No.753078572

#私の2020年マンガBEST5 は... でトレンド入りしただけじゃないの…?

23 20/12/07(月)22:00:44 No.753078585

ヒ民はユーモアのセンスがおかしい

24 20/12/07(月)22:00:45 No.753078593

トレンドで大喜利する奴にそれはそんなに面白くないですよと伝えたい

25 20/12/07(月)22:00:49 No.753078633

マツヤタツキ原作…

26 20/12/07(月)22:00:59 No.753078713

そういや原作者のアカウントってまだ残ってるんだね

27 20/12/07(月)22:01:03 No.753078739

>ヒの奴らは頭おかしいのか ざっと検索したけどそのネタ言ってるの二人くらいしか見つからなかったんでまた「」のほら吹きに騙されましたね

28 20/12/07(月)22:01:10 No.753078785

マキマさん あんたの作る世界にデスアイランドはあるかい?

29 20/12/07(月)22:01:20 No.753078849

>トレンドで大喜利する奴にそれはそんなに面白くないですよと伝えたい 伝えて来いよ

30 20/12/07(月)22:02:16 No.753079249

「」っておじいちゃんになったら特殊詐欺にあっさり騙されそうで心配になる

31 20/12/07(月)22:02:28 No.753079335

マツキタツヤはね 服なんて着ないし言葉をしゃべらないし やること全部が滅茶苦茶でなきゃいけないの

32 20/12/07(月)22:02:34 No.753079371

一般人は作画と原作分かれてるなんてあんまり知らないだろうし しろ先生がやらかしたアクタの作者だと思ってる層それなりにいそうなの酷いよね

33 20/12/07(月)22:02:47 No.753079455

まぁほとぼりが覚めたかはともかく 作者の人格は置いといて漫画としては好きだったよって独り言が増えてきそうな時期ではある

34 20/12/07(月)22:02:50 No.753079468

「」にとってimgは全てだから…

35 20/12/07(月)22:03:08 No.753079593

チェンソーマン終わって「アクタージュもチェンソーも終わって寂しいな…」って感情に浸ってるだけなのを大袈裟に騒いでるのが「」

36 20/12/07(月)22:03:36 No.753079765

>ざっと検索したけどそのネタ言ってるの二人くらいしか見つからなかったんでまた「」のほら吹きに騙されましたね つまり…どっちかが「」…!

37 20/12/07(月)22:04:04 No.753079955

作画じゃなくて原作かよ

38 20/12/07(月)22:04:12 No.753079996

ヒの大喜利で盛り上がるの面白くないですよと言いながら「」のホラで盛り上がってる光景面白すぎるでしょ

39 20/12/07(月)22:04:13 No.753080014

単にここでも似たようなスレ立ってたけど鬼滅最終巻出てチェーンソーマンも終わりで他も最終局面っぽいのが数本あるしアクタージュ抜けたの大きいな…って話だよ

40 20/12/07(月)22:04:18 No.753080052

>「」っておじいちゃんになったら特殊詐欺にあっさり騙されそうで心配になる 見損なわないでくれ仲間である「」の言葉を信じてるだけだ

41 20/12/07(月)22:04:25 No.753080112

確かにトレンド入りしてたけどざっと見てきても何の話をしてるかわからんかった 復活してほしいとか悪意あるジョークが盛り上がってるって感じでもなかったし 皆バラバラの話してる

42 20/12/07(月)22:04:35 No.753080184

>「」っておじいちゃんになったら特殊詐欺にあっさり騙されそうで心配になる おじいちゃんになるまで「」が生きてる事想定するとか優しいな

43 20/12/07(月)22:05:28 No.753080548

漫画:宇佐崎しろ 原作:マキマタツキ

44 20/12/07(月)22:05:38 No.753080629

最近のジャンプで引き延ばしのせいでグダッて変な感じで人気なくなって終わることなくなった気がする 銀魂がひどすぎて感覚麻痺してるのかな

45 20/12/07(月)22:05:52 No.753080719

タツキが原作のアクタージュでありがちなことといえば

46 20/12/07(月)22:06:12 No.753080848

銀魂は引き伸ばしじゃなくて作者にまとめる能力がなかっただけ

47 20/12/07(月)22:06:21 No.753080918

アクタが抜けたのは大きいけど本質が違うんだよな 一本の柱が事故で抜けたくらいでやべーぞってなる層の薄さが問題

48 20/12/07(月)22:06:54 No.753081114

酷すぎるジョークだ…

49 20/12/07(月)22:06:59 No.753081158

銀魂レベルでグダグダになったのは類を見ないしありゃゴリラのせいだ

50 20/12/07(月)22:08:08 No.753081591

アンタの作る最高に超いい世界にゃあアクタージュはあるかい?

51 20/12/07(月)22:08:23 No.753081684

なんでいもげって「」の言うことならなんでも信じるんかな 自演なの?

52 20/12/07(月)22:09:04 No.753081936

>アンタの作る最高に超いい世界にゃあアクタージュはあるかい? 私は…作者が逮捕されたら連載は中止するべきだと思いますが

53 20/12/07(月)22:09:22 No.753082048

>アンタの作る最高に超いい世界にゃあアクタージュはあるかい? 私は…原作が犯罪者の漫画は存在を無かった事にした方がいいと思いますが

54 20/12/07(月)22:09:29 No.753082091

アクタージュが終わったらもうジャンプ読まないみたいなことを言ってた人は当時ここでもヒでもわりと見かけたけど実際売り上げが変わるような影響とかあったんだろうか

55 20/12/07(月)22:09:32 No.753082104

モラルのない世の中だぜ

56 20/12/07(月)22:09:44 No.753082184

呪術・アクタ・チェンソー辺りが近い世代のレギュラーだったから ぶっちゃけその後売上的な意味で主力になりそうなの一本も来てないしチェンソーが早終わりしそうなのは予感出来たけ実際二つ消えると思う所もあるだろう

57 20/12/07(月)22:09:47 No.753082204

自演って言ったら信じるの?

58 20/12/07(月)22:09:52 No.753082240

>なんでいもげって「」の言うことならなんでも信じるんかな >自演なの? 全は「」 「」は全

59 20/12/07(月)22:09:59 No.753082296

>私は…作者が逮捕されたら連載は中止するべきだと思いますが >私は…原作が犯罪者の漫画は存在を無かった事にした方がいいと思いますが うーん… うーーん…… やっぱ…いや否定できねーな…

60 20/12/07(月)22:10:04 No.753082333

>漫画:宇佐崎しろ >原作:マキマタツキ 持ち味噛み合うかなこれ…

61 20/12/07(月)22:10:28 No.753082476

>なんでいもげって「」の言うことならなんでも信じるんかな >自演なの? 知らぬさ 所詮人は己の知ることしか知らぬ

62 20/12/07(月)22:10:31 No.753082491

>たつき原作のアクタージュとか地獄だろ… ターツーキー!!!! そっちだとざっくり集英社方面からのお達しとか言い出して別の意味で揉めるだろうが

63 20/12/07(月)22:10:32 No.753082498

>なんでいもげって「」の言うことならなんでも信じるんかな >自演なの? ちなみに今俺ジョークはなかったもスッと信じてるからもうそういう性質

64 20/12/07(月)22:10:57 No.753082659

再開望む声は多いけどマツキのやった事って相手が大人の女性だろうが男性だろうが犯罪になることだからな 相手が子供だからアウトだったしまぶーとは次元が違う

65 20/12/07(月)22:11:10 No.753082742

>アクタージュが終わったらもうジャンプ読まないみたいなことを言ってた人は当時ここでもヒでもわりと見かけたけど実際売り上げが変わるような影響とかあったんだろうか 割とったって1万人もいないだろ 立ち読み層ならともかく買ってる人は1つ終わろうが買う

66 20/12/07(月)22:11:11 No.753082750

ていうかアクタージュ…?って何?

67 20/12/07(月)22:11:24 No.753082838

お外の人が言うことと「」の言うことなら 「」の方を信じる

68 20/12/07(月)22:11:33 No.753082891

>そっちだとざっくり集英社方面からのお達しとか言い出して別の意味で揉めるだろうが 頭大丈夫かお前?

69 20/12/07(月)22:11:36 No.753082913

胡蝶しのぶです♥

70 20/12/07(月)22:12:14 No.753083124

>頭大丈夫かお前? お前こそ大丈夫か

71 20/12/07(月)22:12:17 No.753083138

芥ー呪…?

72 20/12/07(月)22:12:23 No.753083177

>アクタージュが終わったらもうジャンプ読まないみたいなことを言ってた人は当時ここでもヒでもわりと見かけたけど>実際売り上げが変わるような影響とかあったんだろうか 何十巻もあるのって途中からだと中々読む気がしないから定期的に次のヒットがないとこれがあるから購読し出したって人拾えなくなるからなぁ

73 20/12/07(月)22:12:29 No.753083210

>再開望む声は多いけどマツキのやった事って相手が大人の女性だろうが男性だろうが犯罪になることだからな >相手が子供だからアウトだったしまぶーとは次元が違う 大人しくブタ箱に入って反省して欲しい

74 20/12/07(月)22:12:35 No.753083258

連載中くらい我慢できなかったのかあの犯罪者は

75 20/12/07(月)22:12:37 No.753083263

>なんでいもげって「」の言うことならなんでも信じるんかな ここはなんにでもソースを求められる壺の空気に疲れ果てたおっさんが集まった場所だからだ 最初は「」の言うことなど当てにならんという気持ちがあるから大丈夫だが長年居るとその部分が綺麗に消えていく

76 20/12/07(月)22:12:38 No.753083272

いうて乳触っただけだぞ?

77 20/12/07(月)22:12:39 No.753083277

>アクタが抜けたのは大きいけど本質が違うんだよな >一本の柱が事故で抜けたくらいでやべーぞってなる層の薄さが問題 いや重大プロジェクトがいくつか動いてたのに途中打ち切りはダメージがデカ過ぎるよ

78 20/12/07(月)22:12:44 No.753083316

嘘でも誇張でもなく本当にアクタージュしか読んでねえって人がそんなにいると思うか

79 20/12/07(月)22:13:05 No.753083433

1レス目やら2レス目あたりで適当言えば「」程度なら簡単に騙せちゃうってことだな

80 20/12/07(月)22:13:25 No.753083574

>いうて乳触っただけだぞ? 冗談にしてもつまらないし被害者に対して失礼過ぎるからやめたほうがいいよ

81 20/12/07(月)22:13:39 No.753083661

>1レス目やら2レス目あたりで適当言えば「」程度なら簡単に騙せちゃうってことだな はい

82 20/12/07(月)22:14:20 No.753083922

タツキは絶対自分で描きたがるしタツキとしろ先生じゃ言っちゃなんだけど作画の劣化が酷すぎる…

83 20/12/07(月)22:14:29 No.753083988

ないとわかった上で仮定の話で誰原作なら続き読んでみたいよ?

84 20/12/07(月)22:14:42 No.753084078

更に訂正されずにスレが終わればそれが「」にとっての情報ソースとなる

85 20/12/07(月)22:15:00 No.753084181

トレンドに入ってるって言っても生姜焼きより少ないし…

86 20/12/07(月)22:15:04 No.753084199

>ないとわかった上で仮定の話で誰原作なら続き読んでみたいよ? 筒井康隆

87 20/12/07(月)22:15:05 No.753084200

タツキがアクタージュ描いたら夜凪が最終的にアクタージュになるじゃん

88 20/12/07(月)22:15:33 No.753084387

>ないとわかった上で仮定の話で誰原作なら続き読んでみたいよ? 松井優征

89 20/12/07(月)22:15:36 No.753084400

タツキもマツキも一緒よ

90 20/12/07(月)22:15:55 No.753084544

>タツキは絶対自分で描きたがるしタツキとしろ先生じゃ言っちゃなんだけど作画の劣化が酷すぎる… 方向性が違うって話で終わるのにいちいち片方を下げるのが「」らしい

91 20/12/07(月)22:15:58 No.753084557

妹の姉みたいなのも描けるし出来ないわけではないとは思うが…

92 20/12/07(月)22:16:03 No.753084584

引き延ばさなくなったのはコンテンツの消費サイクルが早まって絞り粕にしてまで引き延ばすうまみが亡くなったのもあるだろうね

93 20/12/07(月)22:17:05 No.753084994

>方向性が違うって話で終わるのにいちいち片方を下げるのが「」らしい そう褒めるな

94 20/12/07(月)22:17:05 No.753084995

>てかタツキは自分で描けるだろ… 赤坂アカ方式だろ 自分で週間連載しながらもう一本やるんだ

95 20/12/07(月)22:17:19 No.753085078

呪術・アクタージュ・チェンソーマンの3つで新中堅として推してたのに今となっては呪術1つしか残ってない上 大看板に成長する予定だったサムライ8も自爆して看板と細い中堅に未成長の新人って状態になったのはキツイわな 新人も順当に成長してるのも居れば低調だったのが急に跳ねてきてるのやら初っ端から加速し続けて読者置いて明後日の方向に向かいそうになってる奴やら何がしたいのか伝わってこない奴やらで混沌としてるって状態なのに…

96 20/12/07(月)22:17:21 No.753085092

どこまで真実かは知らんけど しまぶーは合意の上だし相手が未成年ってのも知らないって設定じゃなかったっけ

97 20/12/07(月)22:17:30 No.753085156

今でもチェーンソーマン終わったらジャンプで読むものがなくなるとか嘆いてるのはいるけどそんな人達が本当にジャンプを読まなくなるかというと…

98 20/12/07(月)22:17:59 No.753085323

アクタージュ続きは天地がひっくり返っても無理だろうからしろ先生の新作気長に待つよ…

99 20/12/07(月)22:18:03 No.753085355

誰原作でも別のもんになるなら読みたかないわ だつまたら新しいもんやってくれ

100 20/12/07(月)22:18:25 No.753085509

基本無駄に言うことが大袈裟だからその人たち言うほどにはチェンソーマンを面白いと思ってないしジャンプ読まなくなるなんてこともないよ

101 20/12/07(月)22:18:29 No.753085539

ごとうげ先生はいつか新作描くのかな~

102 20/12/07(月)22:18:46 No.753085647

>誰原作でも別のもんになるなら読みたかないわ >だつまたら新しいもんやってくれ 小文字押そうとしてまになっちゃうのあるある

103 20/12/07(月)22:18:54 No.753085707

アクタ―ジュはチェンソ―マンに喰われて存在を誰も覚えてないんだろ?

104 20/12/07(月)22:18:58 No.753085735

>しろ先生の新作気長に待つよ… アクタ味を少しでも期待してると悲しくなりそう自分が期待してたのは犯罪者の成分だったと

105 20/12/07(月)22:19:26 No.753085901

>アクタージュ続きは天地がひっくり返っても無理だろうからしろ先生の新作気長に待つよ… 漫画描ける人でもないように思えるが…

106 20/12/07(月)22:19:32 No.753085940

作品に罪はないが有害なトレンドだわ

107 20/12/07(月)22:19:47 No.753086061

どうせ執行猶予だろうし5年後くらいに戻ってこいよマツキタツヤ

108 20/12/07(月)22:19:48 No.753086068

時代の節目で入れ替わりの時期だけどジャンプに不幸が重なり続けているのも事実

109 20/12/07(月)22:19:52 No.753086086

すっげぇワルいヤツのやる犯罪じゃ~ん!

110 20/12/07(月)22:19:52 No.753086089

犯罪者のくせに面白い話作るなよって何度思ったことか

111 20/12/07(月)22:20:26 No.753086292

>アクタ―ジュはチェンソ―マンに喰われて存在を誰も覚えてないんだろ? アクタージュするの動詞を消してみせろ

112 20/12/07(月)22:20:27 No.753086296

>時代の節目で入れ替わりの時期だけどジャンプに不幸が重なり続けているのも事実 鬼滅の大ヒットで全部チャラやろ

113 20/12/07(月)22:20:32 No.753086326

>なんでいもげの「」って同じ話なんどもするんかな

114 20/12/07(月)22:20:39 No.753086386

>アクタージュ続きは天地がひっくり返っても無理だろうからしろ先生の新作気長に待つよ… イラスト仕事してるしジャンプ作家がちょくちょくやるアニメのキャラデザ仕事とかも見れたらいいな

115 20/12/07(月)22:20:45 No.753086425

とらぶるくらいの時期の新作全部打ち切りになってた時にくらべりゃ今は潤沢だぜ!

116 20/12/07(月)22:21:34 No.753086728

>時代の節目で入れ替わりの時期だけどジャンプに不幸が重なり続けているのも事実 大半自業自得じゃねーか

117 20/12/07(月)22:21:38 No.753086749

アクタージュマン見たい

118 20/12/07(月)22:21:57 No.753086882

雑誌読むのにその人に取ってこれとこれがあるからってのが何本か必要でまあ3本だったり5本だったり聞くけどもうワンピ以外どうでもいいわハンタも載ってねえしってなったら購読辞めてワンピの単行本だけ買う人になっちゃうからな アクタ・チェンソーの前にハイキュー・鬼滅・ネバランも終わってるから実際には2本だけの流れでもない

119 20/12/07(月)22:22:31 No.753087114

というかマツキはいまだに留置所なんか? 続報全く入ってこんが

120 20/12/07(月)22:22:36 No.753087142

>鬼滅の大ヒットで全部チャラやろ 鬼滅の儲けがいろんなゴタゴタでパーにならない?大丈夫?

121 20/12/07(月)22:22:41 No.753087172

>呪術・アクタージュ・チェンソーマンの3つで新中堅として推してたのに今となっては呪術1つしか残ってない上 >大看板に成長する予定だったサムライ8も自爆して看板と細い中堅に未成長の新人って状態になったのはキツイわな >新人も順当に成長してるのも居れば低調だったのが急に跳ねてきてるのやら初っ端から加速し続けて読者置いて明後日の方向に向かいそうになってる奴やら何がしたいのか伝わってこない奴やらで混沌としてるって状態なのに… 憂うなら集英社社員か漫画家にでもなればいいじゃん

122 20/12/07(月)22:22:55 No.753087270

ジャンプの読者はどんな連載陣でも10年経てばあの時は黄金期だったって言い出すから大丈夫だよ

123 20/12/07(月)22:23:04 No.753087314

鬼滅大ヒットと呪術の急な爆発で最終的にプラスになってるだろうけどアクタージュで違約金がすごい事になってそうでなあ

124 20/12/07(月)22:24:17 No.753087748

>アクタージュ続きは天地がひっくり返っても無理だろうからしろ先生の新作気長に待つよ… さなぎちゃんを主人公にしたスピンオフ作品ならワンチャンある

125 20/12/07(月)22:24:36 No.753087842

>鬼滅大ヒットと呪術の急な爆発で最終的にプラスになってるだろうけどアクタージュで違約金がすごい事になってそうでなあ 舞台版はまだオーディション段階だったから傷は浅いかもしれない そうではないかもしれない

126 20/12/07(月)22:24:43 No.753087893

>ジャンプの読者はどんな連載陣でも10年経てばあの時は黄金期だったって言い出すから大丈夫だよ 数年前は今黄金期じゃね!?って声あったよその多寡や是非の議論は放り投げたいけど

127 20/12/07(月)22:24:57 No.753087974

>鬼滅大ヒットと呪術の急な爆発で最終的にプラスになってるだろうけどアクタージュで違約金がすごい事になってそうでなあ 今後ジャンプ作品の実写化でホリプロの新人がメインキャストにいたら察する…

128 20/12/07(月)22:25:29 No.753088163

チェンソーマンは好きだけどファンはなんでこう痛々しい香具師ばっかりなんだ

129 20/12/07(月)22:26:05 No.753088380

>憂うなら集英社社員か漫画家にでもなればいいじゃん よく言われることだが編集部員になるとマンガへの愛をもてなくなるように意識改革される

130 20/12/07(月)22:26:18 No.753088447

アクタージュの違約金って集英社が払うの?やらかした原作じゃなくて?

131 20/12/07(月)22:26:37 No.753088553

>>憂うなら集英社社員か漫画家にでもなればいいじゃん >よく言われることだが編集部員になるとマンガへの愛をもてなくなるように意識改革される 部外者の癖にごちゃごちゃ喚く奴がいなくなって良いことだ

132 20/12/07(月)22:26:42 No.753088583

>アクタージュの違約金って集英社が払うの?やらかした原作じゃなくて? そんなん「」ガ知るわけないだろ

133 20/12/07(月)22:26:50 No.753088624

>チェンソーマンは好きだけどファンはなんでこう痛々しい香具師ばっかりなんだ 今日日珍しいサブカル被れの捻くれたオタク中凄いよね

134 20/12/07(月)22:26:51 No.753088632

>数年前は今黄金期じゃね!?って声あったよその多寡や是非の議論は放り投げたいけど 実際去年一昨年くらいはやや柱不足だけど中堅の層が厚いって評価は高かったような気がする そこら辺がこの一年で一気に終わり過ぎたな

135 20/12/07(月)22:27:38 No.753088909

B級映画の監督と女優の話?

136 20/12/07(月)22:28:02 No.753089061

>アクタージュの違約金って集英社が払うの?やらかした原作じゃなくて? 金額的に払えないでしょ個人じゃ

137 20/12/07(月)22:28:03 No.753089067

>>チェンソーマンは好きだけどファンはなんでこう痛々しい香具師ばっかりなんだ >今日日珍しいサブカル被れの捻くれたオタク中凄いよね 青年紙のマンガ読み始めた頃の小中学生みたいな子多いよね ここのスレにも

138 20/12/07(月)22:28:36 No.753089284

ちょっと昔 作者の要望通りに終わらせてあげなよー! 今 えっ終わらせたらこうなるんだ怖…

139 20/12/07(月)22:28:39 No.753089307

今も連載してたら朝ドラ編完結してたのかなあ…って思う

140 20/12/07(月)22:29:15 No.753089552

>アクタージュの違約金って集英社が払うの?やらかした原作じゃなくて? マツキタツヤが関わるプロジェクト全て個人で契約して集英社が契約してないんなら払わなくていいんじゃない

141 20/12/07(月)22:29:23 No.753089613

>チェンソーマンは好きだけどファンはなんでこう痛々しい香具師ばっかりなんだ 毎度思うんだけど匿名で~ファンが~ってもう散々やり尽くされた手法じゃない?もっと上手くやれると思うんだけど

142 20/12/07(月)22:29:23 No.753089614

作画の人は元のイラスト畑に戻るだけだろう

143 20/12/07(月)22:29:59 No.753089828

>毎度思うんだけど匿名で~ファンが~ってもう散々やり尽くされた手法じゃない?もっと上手くやれると思うんだけど オメーみてえな奴の事だよ

144 20/12/07(月)22:30:01 No.753089847

いや…香具師に突っ込めよ…

145 20/12/07(月)22:30:05 No.753089869

性欲異常者が原作やるよりタツキが原作した方が面白くなりそうではある

146 20/12/07(月)22:30:07 No.753089880

サムライ8とタイパクをネットに推されて切ったのは失敗だったな 最近ネットの声意識しすぎなのは失敗してると思うよ ゼロワンみたいになるぞこのままだと

147 20/12/07(月)22:30:08 No.753089896

>毎度思うんだけど匿名で~ファンが~ってもう散々やり尽くされた手法じゃない?もっと上手くやれると思うんだけど 本当に痛々しくて駄目だった

148 20/12/07(月)22:30:27 No.753090015

>いや…香具師に突っ込めよ… かぐし!

149 20/12/07(月)22:31:05 No.753090283

タツキとマツキの音韻遊びだと思ったけどブラックジョークとかチェンソーマンのファンの意識問題とかに繋がるほどの大問題なの?

150 20/12/07(月)22:31:26 No.753090429

>性欲異常者が原作やるよりタツキが原作した方が面白くなりそうではある 同じパターンの話ばっかりじゃん 正直ここ数話はネタばらしもろくになくてイマイチだったって声が多いよ

151 20/12/07(月)22:31:52 No.753090594

>タツキとマツキの音韻遊びだと思ったけどブラックジョークとかチェンソーマンのファンの意識問題とかに繋がるほどの大問題なの? トレンドにあがるくらい大炎上してる

152 20/12/07(月)22:32:14 No.753090754

チェンソーマン信者の大多数がアクタージュを使って悪質なジョークを垂れ流してるって本当?

153 20/12/07(月)22:32:32 No.753090885

>チェンソーマン信者の大多数がアクタージュを使って悪質なジョークを垂れ流してるって本当? 調べてみました!

154 20/12/07(月)22:33:05 No.753091067

>アクタージュマン見たい エッチ確認よし!

155 20/12/07(月)22:33:26 No.753091232

媒体は変われども漫画がなくならない限りヒット作なんてこれからも無限に出てくるよ それがジャンプかは知らない

156 20/12/07(月)22:33:29 No.753091245

ヒの使い方を知らないのかもしれないけど トレンド入りって=炎上じゃないんだよ

157 20/12/07(月)22:33:42 No.753091340

>>タツキとマツキの音韻遊びだと思ったけどブラックジョークとかチェンソーマンのファンの意識問題とかに繋がるほどの大問題なの? >トレンドにあがるくらい大炎上してる 復活して欲しいだのの悔恨が大多数だけど本当に炎上してる?

158 20/12/07(月)22:34:00 No.753091469

妄言に縋る…

159 20/12/07(月)22:34:38 No.753091740

その炎上してるツイを…いややっぱいいわ…

160 20/12/07(月)22:34:42 No.753091773

お外に興味津々だけと見に行きたくは無いからここで互いに妄想に浸るのだ

161 20/12/07(月)22:35:27 No.753092068

作品は好きなんだけどそのファンがなー作品は好きだけどなー

162 20/12/07(月)22:35:41 No.753092159

>トレンド入りって=炎上じゃないんだよ あれだろダイエット広告の〇〇で大炎上!みたいなやつだろ

163 20/12/07(月)22:35:53 No.753092243

>作品は好きなんだけどその原作者がなー作品は好きだけどなー

164 20/12/07(月)22:35:53 No.753092244

>作品は好きなんだけどその原作者がな…

165 20/12/07(月)22:36:32 No.753092567

俺は忘れたいのに世界がそれを許さない 思い出の中でじっとしていてくれ

166 20/12/07(月)22:36:47 No.753092681

>作品は好きなんだけど原作者が

167 20/12/07(月)22:36:52 No.753092715

ぶっちゃけここからしたら玩具が一個増えたくらいの認識だよなアクタ逮捕事件 語る話題が増えてよかったねとしか

168 20/12/07(月)22:37:48 No.753093145

そもそもタツキ原作でアクタ再開ってので盛り上がってトレンドに乗ったっていうのも本当か怪しいけどな…

169 20/12/07(月)22:38:51 No.753093592

>そもそもタツキ原作でアクタ再開ってので盛り上がってトレンドに乗ったっていうのも本当か怪しいけどな… せめてスレ読めよ

170 20/12/07(月)22:39:46 No.753093972

>せめてスレ読めよ だがそもそもタツキ原作でアクタ再開ってので盛り上がってトレンドに乗ったっていうのも本当か怪しい気がしないか?

171 20/12/07(月)22:39:49 No.753093993

自分の2020年ベスト漫画を発表する流れでアクタージュを上げた人が多かったからトレンド入りしただけだよ

172 20/12/07(月)22:40:05 No.753094117

>せめてスレ読めよ このスレ読んだらまた一人「」が騙されちゃうじゃん ちゃんと疑ってかかってるの偉い!

173 20/12/07(月)22:41:03 No.753094507

つーかヒ見たけどトレンドに入ったのって#私の2020年マンガBEST5ってタグのせいじゃん

174 20/12/07(月)22:41:30 No.753094707

>今でもチェーンソーマン終わったらジャンプで読むものがなくなるとか嘆いてるのはいるけどそんな人達が本当にジャンプを読まなくなるかというと… もしそれが本当なら今まで何も読むものなかっただろうに元に戻るだけだよな

175 20/12/07(月)22:41:44 No.753094796

ワンピースの連載始まったあたりは今でも暗黒期だったって思ってる人多いんじゃない

176 20/12/07(月)22:41:45 No.753094805

ちょっと待てよタツキ原作でアクタ再開ってので盛り上がってトレンドに乗ったっていうのも本当か怪しい気がしないか?

177 20/12/07(月)22:41:56 No.753094883

ループしている!

178 20/12/07(月)22:42:30 No.753095116

犯罪歴と作品は別に考えないと世の中消えた方がいい創作ばかりになっちまう

179 20/12/07(月)22:42:38 No.753095168

あー原作者と同じ名前なのかチェンソーマンの作者が

180 20/12/07(月)22:42:45 No.753095223

「」がレス読んでるなんて思うな

181 20/12/07(月)22:43:16 No.753095421

すぐ新連載始めると思ってる

182 20/12/07(月)22:44:08 No.753095809

>すぐ新連載始めると思ってる 獄中で執筆か…

183 20/12/07(月)22:44:20 No.753095899

別の描きたくなってきたっていってたやつ始まるんだろうな

184 20/12/07(月)22:44:27 No.753095939

>犯罪歴と作品は別に考えないと世の中消えた方がいい創作ばかりになっちまう そういうのは作品としての価値は時代の流れで確定してるじゃない アクタージュはその前に死んだ

185 20/12/07(月)22:44:40 No.753096038

「」は頭が悪い

186 20/12/07(月)22:45:06 No.753096227

>>今でもチェーンソーマン終わったらジャンプで読むものがなくなるとか嘆いてるのはいるけどそんな人達が本当にジャンプを読まなくなるかというと… >もしそれが本当なら今まで何も読むものなかっただろうに元に戻るだけだよな ジャンプが休刊になる可能性が...

187 20/12/07(月)22:45:17 No.753096296

あとアクタ終わってチェンソー終わったらもうロボコと呪と石とアンデラとマッシュルしかないじゃん!とかは見たな

188 20/12/07(月)22:45:24 No.753096347

ここじゃさなぎちゃんスレ画でよくスレ立ってるから忘れようがないんだよなこの作品

189 20/12/07(月)22:45:48 No.753096530

>ジャンプが休刊になる可能性が... 読まない雑誌が休刊になろうが別にいいでしょ 一緒に自分も死ぬわけじゃなるまいし

190 20/12/07(月)22:45:53 No.753096563

>ここじゃさなぎちゃんスレ画でよくスレ立ってるから忘れようがないんだよなこの作品 陰湿で粘着質の「」がこんな玩具忘れるわけないじゃん!

191 20/12/07(月)22:45:54 No.753096574

読むもんなくなるなーといいながら定期購読してるわ

192 20/12/07(月)22:46:03 No.753096632

最近は御庭番集を駆逐しつつある

193 20/12/07(月)22:46:18 No.753096766

>読むもんなくなるなーといいながら定期購読してるわ お金もったいないと思わないの

194 20/12/07(月)22:46:45 No.753096949

>>読むもんなくなるなーといいながら定期購読してるわ >お金もったいないと思わないの imgやってる奴が無駄を語るな

195 20/12/07(月)22:47:05 No.753097076

またこういうタイトルが定期的に出れば話題になってちょうどいいと思う ネットも盛り上がるし

196 20/12/07(月)22:47:22 No.753097189

>>>読むもんなくなるなーといいながら定期購読してるわ >>お金もったいないと思わないの >imgやってる奴が無駄を語るな ばーか

197 20/12/07(月)22:48:24 No.753097617

しろ先生の新作企画はもう動いてるんだろうな

198 20/12/07(月)22:49:07 No.753097906

>あとアクタ終わってチェンソー終わったらもうロボコと呪と石とアンデラとマッシュルしかないじゃん!とかは見たな はー? こっちは一向にそれらに加えてヨザクラも楽しみにしてるんですけどー!

199 20/12/07(月)22:49:45 No.753098190

>しろ先生の新作企画はもう動いてるんだろうな ほとぼりも冷めないうちにやったら事態が悪化すると思うが…

200 20/12/07(月)22:50:10 No.753098383

週一の雑誌に投資して新しい面白い漫画を期待するのは別に無駄では無いと思う

201 20/12/07(月)22:50:31 No.753098533

>ほとぼりも冷めないうちにやったら事態が悪化すると思うが… しろ先生が冷ますものひとつもないだろ!

202 20/12/07(月)22:50:38 No.753098574

>ほとぼりも冷めないうちにやったら事態が悪化すると思うが… なんで? 作画は事件と一切関係ないじゃん

203 20/12/07(月)22:52:25 No.753099399

>あとアクタ終わってチェンソー終わったらもうロボコと呪と石とアンデラとマッシュルしかないじゃん!とかは見たな たくさんあるな!

204 20/12/07(月)22:52:28 No.753099419

それでもアクタージュアクタージュ言われ続けると思うよ

↑Top