虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/07(月)21:34:13 この歯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/07(月)21:34:13 No.753067124

この歯の白いおっさんスター性凄いな…

1 20/12/07(月)21:34:44 No.753067332

今球界にスターが不在だから欲しいな

2 20/12/07(月)21:35:29 No.753067642

アイプチ

3 20/12/07(月)21:37:13 No.753068393

ハムがスター性重視するようになったきっかけだと思う

4 20/12/07(月)21:37:25 No.753068491

阪神時代に敬遠球でサヨナラヒットかました時はシビれたよ

5 20/12/07(月)21:37:31 No.753068537

お前がナンバー1だ

6 20/12/07(月)21:38:55 No.753069181

記録も記憶もイチローだと思ってたけどやってくれるかもね

7 20/12/07(月)21:39:17 No.753069351

日ハムは取らない

8 20/12/07(月)21:39:41 No.753069536

日ハムが拒否ったらどこも取らないのでは

9 20/12/07(月)21:41:39 No.753070373

新人の頃のダルにはパフォーマンスするなら実力付けてからにしろと自制させたんだよな… 今ならプロスピのプロだから一緒に…!

10 20/12/07(月)21:41:48 No.753070435

1000万でとってもグッズだけで回収できそうなお祭り男来たな…

11 20/12/07(月)21:42:24 No.753070687

YouTubeやるだけで儲かりそうだけど やってないのかな

12 20/12/07(月)21:42:45 No.753070835

応援はするけど贔屓以外に獲って欲しい そんな新庄

13 20/12/07(月)21:43:15 No.753071058

実際問題贔屓が取ったらこの球団頭大丈夫か?って心配になる

14 20/12/07(月)21:43:30 No.753071144

明日も勝つ!ってまた言ってほしい

15 20/12/07(月)21:43:34 No.753071174

日ハムは責任持って引き取ってくれ 杉谷と二枚看板できるぞ

16 20/12/07(月)21:43:38 No.753071204

>日ハムが拒否ったらどこも取らないのでは ひちょりはパのどことは言えないけど取るつもりって言ってた

17 20/12/07(月)21:43:55 No.753071311

後5年若かったら…

18 20/12/07(月)21:44:26 No.753071514

一番収入が低い球団に行こうぜ

19 20/12/07(月)21:44:45 No.753071646

>ひちょりはパのどことは言えないけど取るつもりって言ってた 稀哲ソースな時点でハムと西武の二択じゃねーか

20 20/12/07(月)21:44:55 No.753071712

代打の切り札に福留取るぐらいなら…

21 20/12/07(月)21:45:12 No.753071828

>実際問題贔屓が取ったらこの球団頭大丈夫か?って心配になる 現役バリバリの時だって戦力としては2割5分のビミョーなとこだし… 観客引っ張る力とスター性からの周囲へのバフが凄いけど

22 20/12/07(月)21:45:18 No.753071867

このおっさんスター性が凄いんだけど凄すぎて他のトライアウト組が霞んでる

23 20/12/07(月)21:45:29 No.753071949

欲しいか欲しくないかと言えば欲しく 使うか使わないかと聞かれたら使わない

24 20/12/07(月)21:45:48 No.753072060

いけるのか?どうだ?って思わせて最後の打席でタイムリーかますのはやっぱり持ってる

25 20/12/07(月)21:45:53 No.753072090

でもこれで本当にどこか取っちゃったら ますます田澤の立場無いな…

26 20/12/07(月)21:46:13 No.753072237

日ハム以外だとブーイング出そうだけど大丈夫なのか

27 20/12/07(月)21:46:15 No.753072249

これからはパ・リーグです!

28 20/12/07(月)21:46:23 No.753072319

数字で見たらうーんって感じだけどチャンス◎とかスキルが凄い事になってるタイプ

29 20/12/07(月)21:46:39 No.753072440

新庄の自伝で読書感想文書いたな 面白かった

30 20/12/07(月)21:46:45 No.753072482

ひちょりがパリーグの一球団が 興味持ってると言ってたし ソフトバンクだな!

31 20/12/07(月)21:46:56 No.753072570

グッズの収益で黒字にできる程度に年棒安くていいなら在籍させようかって思うところがあるかもしれないし

32 20/12/07(月)21:47:00 No.753072600

カタ新庄

33 20/12/07(月)21:47:08 No.753072655

打率2割8分くらいのイメージ

34 20/12/07(月)21:47:17 No.753072703

このおっさん見てると野球も興行だしエンターテイメントだってこと思い出す

35 20/12/07(月)21:47:23 No.753072741

48歳か…

36 20/12/07(月)21:47:39 No.753072852

話題集めとかでやってるのかと思ったら本気でプロにもう一度なろうと思って練習してたんだなって感じる打席で やっぱ規格外の人だなってなった

37 20/12/07(月)21:47:45 No.753072888

>数字で見たらうーんって感じだけどチャンス◎とかスキルが凄い事になってるタイプ チャンス系のスキルはごっそり持ってると思う 後チームメイトにバフ

38 20/12/07(月)21:47:46 No.753072892

高齢になるとどうしても目がなー 練習動画見ると肩とかは今でもめちゃくちゃ強そうだけど

39 20/12/07(月)21:47:56 No.753072956

トライアウトの話題独り占めすぎる

40 20/12/07(月)21:48:35 No.753073219

>でもこれで本当にどこか取っちゃったら >ますます田澤の立場無いな… だって結果残せてないし

41 20/12/07(月)21:48:39 No.753073256

>このおっさんスター性が凄いんだけど凄すぎて他のトライアウト組が霞んでる プロのユニフォームを着てプレイする最後の晴れ舞台って意味合いもあるからちょっとだけ気の毒だ

42 20/12/07(月)21:48:43 No.753073273

>このおっさんスター性が凄いんだけど凄すぎて他のトライアウト組が霞んでる 選んでる連中はちゃんと見てるだろうからいいんじゃない トライアウトでマスコミに注目されてもたいして得なんて無いし

43 20/12/07(月)21:48:53 No.753073345

ドカベンに出演してドカベンのチームに勝つくらい漫画のキャラ

44 20/12/07(月)21:49:43 No.753073689

今の田澤はそもそもプロが取ろうと思うほどの成績ですらないから比較として間違ってる

45 20/12/07(月)21:50:26 No.753073993

どうでした?ってインタビューで お客さんいないからつまんなかった はやっぱりすごいよなあ

46 20/12/07(月)21:50:45 No.753074120

トライアウトの後に契約結ぶ人はすでにその前に話が決まってるのが大半で トライアウト見て契約結ぶケースはほとんどないと最近知った

47 20/12/07(月)21:50:59 No.753074226

コーチ兼任とかなら手挙げるとこあるかもしれんけどやらなそうだしな…

48 20/12/07(月)21:50:59 No.753074227

なんか今の目怖くない?スレ画は普通に見えるけど現役時代だよね

49 20/12/07(月)21:51:14 No.753074315

>でもこれで本当にどこか取っちゃったら >ますます田澤の立場無いな… とは言ってももう衰えきってて独立でも全然だから仕方ない 上原がしたインタビューでの印象もよくなかった

50 20/12/07(月)21:51:17 No.753074336

野球でyoutubeはじめた方が儲かりそうだけど

51 20/12/07(月)21:51:22 No.753074369

本人も兼任コーチならやる気満々だから枠さえ気にしなければ…

52 20/12/07(月)21:51:29 No.753074423

普通に戦力外食らったメンツと十数年ぶりに復帰した元スター選手だとどうしても後者に話題や視線は持ってかれちゃうと思う

53 20/12/07(月)21:51:43 No.753074507

当ててるだけすごいけど投げてるのはトライアウト組だからね…

54 20/12/07(月)21:51:53 No.753074578

>どうでした?ってインタビューで >お客さんいないからつまんなかった >はやっぱりすごいよなあ このおっさん以外に許されない発言すぎる

55 20/12/07(月)21:52:15 No.753074756

>コーチ兼任とかなら手挙げるとこあるかもしれんけどやらなそうだしな… そもそもコーチに向いているタイプに見えないしなぁ グッズ売り上げや話題性で年俸分の仕事してくれそうではあるけれど…

56 20/12/07(月)21:52:17 No.753074768

ハム、西川が移籍したら 外野は近藤、大田…あと誰?淺間?

57 20/12/07(月)21:52:33 No.753074905

なんか選手というより球場演出家としてやって欲しい

58 20/12/07(月)21:52:33 No.753074907

>トライアウトの後に契約結ぶ人はすでにその前に話が決まってるのが大半で >トライアウト見て契約結ぶケースはほとんどないと最近知った トライアウト受けない人は大体内々に決まってる たまにトライアウトの結果次第って事で受ける人もいる

59 20/12/07(月)21:52:44 No.753074983

現役時代を知らないんだけどどれくらい凄い選手だったの?

60 20/12/07(月)21:52:52 No.753075042

>当ててるだけすごいけど投げてるのはトライアウト組だからね… なんでトライアウト来てんだよどうせもう話まとまってるだろテメーってやつからストライク入らないやつまでピンキリすぎる

61 20/12/07(月)21:53:05 No.753075137

新庄はチームの中に置きたいけど選手として使いたくない

62 20/12/07(月)21:53:06 No.753075147

>ハムがスター性重視するようになったきっかけだと思う 同僚がどんどん影響されてどんどんおもしろくなっていった主にひちょり

63 20/12/07(月)21:53:36 No.753075333

間違いなく年俸分はグッズで即回収できるからどこか取る気はする 戦力的にはあれだから自分の贔屓チーム以外なら楽しく見たい

64 20/12/07(月)21:53:42 No.753075387

この人がコーチやったら楽しそうではある 上手くなるかは知らん

65 20/12/07(月)21:53:54 No.753075459

贔屓に欲しくはあるけど枠がなぁ…

66 20/12/07(月)21:53:54 No.753075462

第二打席で四球出したピッチャーが ちゃんとやれと怒られてたけど まあそりゃそうか

67 20/12/07(月)21:54:06 No.753075555

昔のキャラだけどデッキに入れる分にはいまだに目立てる特異性

68 20/12/07(月)21:54:07 No.753075563

出してるだけで華やぐけど戦力としては使いどころが難しいおっさん

69 20/12/07(月)21:54:18 No.753075651

NPBで一花咲かせたら驚天動地にも程があるけど 独立リーグ行って新庄いる間大盛り上がりさせるするくらいならやってくれそう

70 20/12/07(月)21:54:22 No.753075690

稲葉ひちょり新庄の外野ほんと好き

71 20/12/07(月)21:54:33 No.753075794

>>でもこれで本当にどこか取っちゃったら >>ますます田澤の立場無いな… >とは言ってももう衰えきってて独立でも全然だから仕方ない >上原がしたインタビューでの印象もよくなかった ドラフトかかってもマイナーから声掛かったら向こういくみたいなちらつかせする独立リーグで防御率4近い選手はそりゃそうなる

72 20/12/07(月)21:54:49 No.753075944

38までプレイ出来るベテランはごく一握りなのに更に10年歳行ってるしブランクあるし流石になあ

73 20/12/07(月)21:54:51 No.753075960

>>どうでした?ってインタビューで >>お客さんいないからつまんなかった >>はやっぱりすごいよなあ >このおっさん以外に許されない発言すぎる トライアウトなんて最後のチャンスみたいなもんだから一度引退もしてるスレ画以外はそんなこと言ってられないからな…

74 20/12/07(月)21:54:51 No.753075963

西川の代わりか

75 20/12/07(月)21:54:53 No.753075972

この人の日ハム移籍の前と後でパリーグ人気は全然違うってくらいの選手

76 20/12/07(月)21:54:55 No.753075996

現役時代はどこ行っても2割5分とか言われてたけど復帰してもチャンスに代打くらいなら2割5分いけそうな感じがあるのが凄い

77 20/12/07(月)21:55:06 No.753076079

>現役時代を知らないんだけどどれくらい凄い選手だったの? ものすごい選手なわけじゃなくて普通にかなり優秀な選手なんだけどスター性カリスマ性が凄い

78 20/12/07(月)21:55:10 No.753076111

SHINJOの写真の色スポイトすると255255255が出るみたいな話で腹がよじれた

79 20/12/07(月)21:55:22 No.753076196

>第二打席で四球出したピッチャーが >ちゃんとやれと怒られてたけど >まあそりゃそうか 出したくて四球出したわけじゃないだろうけど打者のアピールチャンス潰してるんだしな…

80 20/12/07(月)21:55:25 No.753076221

今一度野球をエンタメにするために必要な人材

81 20/12/07(月)21:55:39 No.753076334

巨人は新庄取れば?ソフトバンクに勝てるかもよ?

82 20/12/07(月)21:55:41 No.753076346

>この人の日ハム移籍の前と後でパリーグ人気は全然違うってくらいの選手 これからはパ・リーグです! そんな歴史に残る名セリフ

83 20/12/07(月)21:55:51 No.753076435

新庄にコーチ適性あるのかな…

84 20/12/07(月)21:55:53 No.753076446

まぁ試しに1年間どこかでやってみて欲しい

85 20/12/07(月)21:56:33 No.753076773

https://youtu.be/xFtixy2X0HA 伝説のオールスターホームスチール

86 20/12/07(月)21:56:37 No.753076817

正直打った新庄すげー!より打たれたやつはもうアカンな…って気持ちになっちゃう

87 20/12/07(月)21:56:39 No.753076833

>ハム、西川が移籍したら >外野は近藤、大田…あと誰?淺間? 今年使ってたのは松本剛とか?

88 20/12/07(月)21:56:45 No.753076875

球団のマスコットみたいなポジションが理想なのか…

89 20/12/07(月)21:57:13 No.753077078

日シリでバフされて良いようにやられたけトラウマが凄い 翌年よりも強いチームだったはずなのに

90 20/12/07(月)21:57:30 No.753077208

広報担当でいいんじゃ…

91 20/12/07(月)21:57:35 No.753077254

鳥谷的な便利屋やれればワンチャンある

92 20/12/07(月)21:57:44 No.753077338

最後の打席で相手ピッチャーが絶好球投げてくれてたけど三振で終わってたな

93 20/12/07(月)21:57:54 No.753077418

実は通算の打撃は思ったよりも糞 守備はガチでいい

94 20/12/07(月)21:57:55 No.753077420

どこかが獲得したらオールスターに確実に選ばれるのは分かる そしてまた何かやる

95 20/12/07(月)21:58:03 No.753077477

コーチ適正無いとしてもメンタルトレーナーで是非置いておきたい

96 20/12/07(月)21:58:25 No.753077628

コーチかアドバイザー的な契約なら可能性はありそう もし選手で取る球団有ったら舐めんなと言いたくなる

97 20/12/07(月)21:58:27 No.753077653

>新庄にコーチ適性あるのかな… 守備に関しては理論派だからあるんじゃね

98 20/12/07(月)21:58:37 No.753077719

クスリやってそうで怖いから何があっても贔屓球団には来ないで欲しい

99 20/12/07(月)21:58:48 No.753077793

引退後悠々自適でやってた経験を伝えたら選手のモチベは上がるかもしれない

100 20/12/07(月)21:58:53 No.753077826

>現役時代を知らないんだけどどれくらい凄い選手だったの? 守備と肩の選手 この2点をこのレベルで備えた選手は歴代にもそうはいない

101 20/12/07(月)21:58:53 No.753077830

ブランク長いのによく打てたな

102 20/12/07(月)21:59:00 No.753077877

コーチもやる気満々らしいし3軍制のところはありなんじゃね

103 20/12/07(月)21:59:10 No.753077943

華のある選手だよなぁ

104 20/12/07(月)21:59:16 No.753077985

確実にロマンはある ヌルい新人程度だったらぶち抜きそうなポテンシャルもあるだろうしな…

105 20/12/07(月)21:59:30 No.753078082

足が早くて守備が上手くて肩が強い いると妙にムードが良くなる すごい

106 20/12/07(月)21:59:40 No.753078142

守備は今でも生半可な外野より上手いと信じてる

107 20/12/07(月)21:59:54 No.753078246

取ってもらえるとしたらコーチとしての役割が7.8割だと思うし守備の技術も全て教えるって本人が言ってるからやる気はあるよ

108 20/12/07(月)21:59:55 No.753078253

球団増で新球団作るなら是非とも欲しい選手 現状だとさすがに枠は作れない

109 20/12/07(月)22:00:00 No.753078296

>コーチもやる気満々らしいし3軍制のところはありなんじゃね 選手として教える程度だと思う

110 20/12/07(月)22:00:03 No.753078315

本人は選手以外ではやらないだろうし難しいな… こんな状況だから見たくもあるし無理って気持ちもあるし

111 20/12/07(月)22:00:04 No.753078329

スイングスピードはもう流石に辛そうだった

112 20/12/07(月)22:00:24 No.753078443

1500万くらいならグッズでペイできそう

113 20/12/07(月)22:00:32 No.753078495

この最初はブランク感じるのに 打席に立つたびに調整して合わせてくる感が さすが元プロ野球選手って感じ

114 20/12/07(月)22:00:34 No.753078507

守備と肩は冗談抜きでイチローを下手と言ってのけるレベルだからな…

115 20/12/07(月)22:00:35 No.753078511

何歳引退だっけ?

116 20/12/07(月)22:00:45 No.753078599

>足が早くて守備が上手くて肩が強い >いると妙にムードが良くなる 何だかんだで2割5分前後は打つ ホームランも10数本は打つ

117 20/12/07(月)22:00:50 No.753078645

>ハム、西川が移籍したら >外野は近藤、大田…あと誰?淺間? 王、松本、淺間あたりが候補かね 清宮をレフトメインで起用する可能性もあるし

118 20/12/07(月)22:00:51 No.753078649

阪神初期がめたくそな打率で阪神最終期が2割8分その後メジャーで2割5分 ハムに移って2割後半だからどこでも2割5分っていうかメジャーの時が全盛期だっただけ

119 20/12/07(月)22:00:51 No.753078651

ムードよくなるのかなぁ…

120 20/12/07(月)22:00:52 No.753078657

守備一流で打率そこそことかどう考えても誰でも知ってる選手なわけがないんだが スレ画の現役時代物心付いてた奴の大半は野球詳しくなくても名前は知ってるというスター性が凄まじい選手

121 20/12/07(月)22:00:59 No.753078710

>守備と肩は冗談抜きでイチローを下手と言ってのけるレベルだからな… 冗談を

122 20/12/07(月)22:01:20 No.753078848

ノゴローみたいなタイプ?

123 20/12/07(月)22:01:42 No.753078996

守備に関しては平成以降なら指標的にもトップクラス 走塁も速かったけど盗塁は下手 打撃は荒いけどパンチがあってチャンスに強い 新庄ってことを除くと割と通好みの選手ではある

124 20/12/07(月)22:01:46 No.753079025

引っかからなかったらすっぱり諦めるみたいだしこの人おもしれ…

125 20/12/07(月)22:01:48 No.753079045

仮に現役時代並みに戦力になったとしても今はどこの球団も若返りブームだから厳しいよなぁ

126 20/12/07(月)22:01:49 No.753079051

>冗談を 互角だよね

127 20/12/07(月)22:01:50 No.753079057

令和のあぶさん

128 20/12/07(月)22:01:51 No.753079068

>この最初はブランク感じるのに >打席に立つたびに調整して合わせてくる感が >さすが元プロ野球選手って感じ 三振多いタイプだっただけに本気で仕上げてきたなって感じる

129 20/12/07(月)22:01:52 No.753079072

>ノゴローみたいなタイプ? サイヤング2回と比べちゃアカン

130 20/12/07(月)22:01:57 No.753079112

スター性だけなら長嶋茂雄に一番近い選手だったな

131 20/12/07(月)22:02:09 No.753079184

野球知らない人間でも知ってるレベルの選手

132 20/12/07(月)22:02:20 No.753079270

守備だけで言えばイチロークラスだよ

133 20/12/07(月)22:02:25 No.753079299

最低年俸で獲れば元取れるだろうけどあと3年いるかわからないおっさんよりも若手に枠を使いたいよなあ

134 20/12/07(月)22:02:41 No.753079420

さすがに一軍級の速球にはついていけなさそう それ以外は逆にだいたいこなしてきそう

135 20/12/07(月)22:02:47 No.753079451

野球運とか野球の神様からの愛みたいなステータスがあるとしたら間違いなくトップクラスな感じ

136 20/12/07(月)22:02:50 No.753079473

馬鹿なようで無茶苦茶賢い理論派だと思う

137 20/12/07(月)22:02:50 No.753079474

>スター性だけなら長嶋茂雄に一番近い選手だったな ノムさんが長嶋と同じタイプの原石って気に入ってたくらいだからな

138 20/12/07(月)22:03:04 No.753079559

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2feec73cf0741a96d6898f0ea50f8ab5930333?page=1 コーチやる気あるよ

139 20/12/07(月)22:03:04 No.753079566

何年もブランクあるのにこの歳でこの日に調整してきたのは本当に凄いわ

140 20/12/07(月)22:03:13 No.753079627

野村と会う前は.240の10本台というイメージ 暗黒阪神だから中軸だけど普通だったら下位というか

141 20/12/07(月)22:03:18 No.753079657

>野球知らない人間でも知ってるレベルの選手 クレヨンしんちゃんの東京ドーム行く回ではみさえが野球は知らないけれど新庄のファンって紹介されてたな… オマリー命って旗があったり時代を感じる

142 20/12/07(月)22:03:22 No.753079677

>馬鹿なようで無茶苦茶賢い理論派だと思う 何だかんだで毎年仕上げてきてたしね

143 20/12/07(月)22:03:26 No.753079698

昔のパワプロは新庄という守備の固有特殊能力あったくらいです 今は守備職人で小ジャンプするんだっけ

144 20/12/07(月)22:03:30 No.753079722

いちばんたまげたのが身体のラインが現役時ぽいんだ 相当絞って仕上げたと思うんだけど 引退して何年だっけ…

145 20/12/07(月)22:03:39 No.753079781

稀哲がパの球団が獲るって言うことは逆にハムと西武はないんだよな 球団が何も発表してないのに内部情報お漏らししたことになるから仕事が減る

146 20/12/07(月)22:03:44 No.753079810

ベンチにいれないと意味ないだろうしねぇ

147 20/12/07(月)22:03:53 No.753079882

>現役時代を知らないんだけどどれくらい凄い選手だったの? パフォーマンスがめちゃくちゃうまい フライを背面キャッチとかする 落としてからしなくなった

148 20/12/07(月)22:04:01 No.753079934

現役復帰は色々厳しいと思うけど見たいかどうかで言うとめっちゃ見たい

149 20/12/07(月)22:04:09 No.753079985

>何年もブランクあるのにこの歳でこの日に調整してきたのは本当に凄いわ ダルが140キロ超えの球にバットの芯で当ててることに驚いていた

150 20/12/07(月)22:04:15 No.753080025

>野村と会う前は.240の10本台というイメージ >暗黒阪神だから中軸だけど普通だったら下位というか ノムさん来る前から三番じゃん…

151 20/12/07(月)22:04:17 No.753080043

単純な肩の強さはイチロー超えてたと思う

152 20/12/07(月)22:04:39 No.753080209

外野守備だけなら歴代でもほんと頂点に近い 送球までのスピードの早さも含めてイチローと互角以上だと思う

153 20/12/07(月)22:04:44 No.753080243

オリックスあるかもって記事見たけどあるかなあ あるといいけどなあ

154 20/12/07(月)22:04:50 No.753080290

>コーチやる気あるよ 声かからなかったらもう野球やらないだから 選手兼コーチであってコーチ専門でやる気は無いんだよなあ

155 20/12/07(月)22:04:55 No.753080317

>いちばんたまげたのが身体のラインが現役時ぽいんだ >相当絞って仕上げたと思うんだけど >引退して何年だっけ… 日ハム日本一になった時だから14年

156 20/12/07(月)22:04:55 No.753080323

打席チラッと見ただけだけどケツがちゃんとデカくて現役選手の下半身してたのは驚いたな

157 20/12/07(月)22:05:09 No.753080407

まあお金にはなるだろうけど試合に出るのは厳しいでしょ 1年やってからコーチとしてコーチ適正はどんなもんなんだろうね

158 20/12/07(月)22:05:14 No.753080437

>正直打った新庄すげー!より打たれたやつはもうアカンな…って気持ちになっちゃう 対戦成績だけで決まるわけじゃないんだろうけど 投手からすればリスクしかないから投げるの嫌だろうな

159 20/12/07(月)22:05:18 No.753080468

野球と相思相愛な男

160 20/12/07(月)22:05:18 No.753080470

ショービジネスみたいな舐めたノリで野球やる 結果は必ず出す

161 20/12/07(月)22:05:24 No.753080511

見てて楽しいプルヒッター

162 20/12/07(月)22:05:41 No.753080653

他所のスラッガーの打ち方見て真似してHR量産した話好き すぐに今までの自分のフォームが出てきてダメになったってやつ

163 20/12/07(月)22:05:42 No.753080656

日ハム否定的なのか 稀哲の言ったチームってどこなんだ

164 20/12/07(月)22:05:52 No.753080714

足と肩にスランプはないってノムさんの考えで採った選手 最初か打撃は考慮外だったらしいけどこんな立派になるとは思ってなかっただろうな

165 20/12/07(月)22:05:52 No.753080721

試しに1年やらせてみて欲しい ダメならクビでいいから

166 20/12/07(月)22:05:54 No.753080729

>ショービジネスみたいな舐めたノリで野球やる 違うんだ ショービジネスとして本気でやってるんだ

167 20/12/07(月)22:06:13 No.753080860

昔はジーパン履けなくなるから下半身鍛えないって言ってたが今はどうなんだろうな

168 20/12/07(月)22:06:14 No.753080862

練習嫌いだからやらないとかいってカメラの前ではマジでやらない 多分裏でやってる

169 20/12/07(月)22:06:21 No.753080920

この人の守備の上手さは実は位置取りの上手さなんだ 打者が打つ前から捕球位置予測して待ち構えてるの

170 20/12/07(月)22:06:41 No.753081040

新庄は本気でショーをやってるからいいんだ

171 20/12/07(月)22:06:45 No.753081061

>足と肩にスランプはないってノムさんの考えで採った選手 >最初か打撃は考慮外だったらしいけどこんな立派になるとは思ってなかっただろうな それ赤星じゃない…?

172 20/12/07(月)22:06:49 No.753081083

野手なのにピッチャー登板とかした

173 20/12/07(月)22:06:55 No.753081120

>>ショービジネスみたいな舐めたノリで野球やる 舐めてねぇって!これだけは間違った認識だって

174 20/12/07(月)22:07:11 No.753081229

メジャーの守備指標はイチローよりいい 同イニング換算ならだけど

175 20/12/07(月)22:07:22 No.753081294

>日ハム否定的なのか >稀哲の言ったチームってどこなんだ 西武か元ハムが多いオリかな

176 20/12/07(月)22:07:37 No.753081399

今の新庄より上手い守備が出来るハムの選手はどれぐらいいるのだろうか

177 20/12/07(月)22:07:50 No.753081474

ノムさんの長話をばっさり切れる男

178 20/12/07(月)22:08:04 No.753081574

ノリは軽いけど大マジだよね何事も 被り物にウン10万かけたりも

179 20/12/07(月)22:08:05 No.753081577

>この人の守備の上手さは実は位置取りの上手さなんだ >打者が打つ前から捕球位置予測して待ち構えてるの その上でスライディングキャッチとか背面キャッチとか見栄えの良いプレーやるからハリーが怒る怒る

180 20/12/07(月)22:08:12 No.753081619

ノムさんがワシは努力しない奴は嫌いだけど 新庄だけは本物の天才と言ってたなあ

181 20/12/07(月)22:08:14 No.753081625

守備の解説させたらマジで理論的に喋るからな 他はめちゃくちゃなのに

182 20/12/07(月)22:08:28 No.753081714

>>>ショービジネスみたいな舐めたノリで野球やる >舐めてねぇって!これだけは間違った認識だって 守備が甘くて失点すると投手の生活にも影響することわかっているから怠慢プレーとか雑な守備には本気で怒るしな…

183 20/12/07(月)22:08:38 No.753081770

実際肩はイチローより良いかもしれない 全盛期の外野からの送球意味不明

184 20/12/07(月)22:08:55 No.753081892

火星に行っても.250打つと言われた男

185 20/12/07(月)22:08:56 No.753081897

来週はハリーが生き生きしてそう

186 20/12/07(月)22:08:57 No.753081899

守備に関してはちゃんと理論は持ってるけど独自の部分が多いからそれを上手く伝えられるかどうかって感じ

187 20/12/07(月)22:09:02 No.753081932

ノムさんのコメント聞きたかったなぁ

188 20/12/07(月)22:09:03 No.753081934

外野守備上手い奴はマジでカッケエよね 俺は秋山幸二が好き

189 20/12/07(月)22:09:07 No.753081957

思い返せばこいつなんでも出来るな…ってばかりでやばいな…

190 20/12/07(月)22:09:07 No.753081958

>実際肩はイチローより良いかもしれない >全盛期の外野からの送球意味不明 レーザービームというと新庄のイメージが強い

191 20/12/07(月)22:09:08 No.753081960

>今の新庄より上手い守備が出来るハムの選手はどれぐらいいるのだろうか さすがに48歳は単純に厳しい 晩年イチローでも疲労回復しないでまともに試合も出れなかった

192 20/12/07(月)22:09:33 No.753082119

オールスターで予告ホームラン失敗してるんだけどその直後にホームスチールで取り返しちゃうのは流石というか

193 20/12/07(月)22:09:36 No.753082133

札幌ドームの屋根穴から最低限の安全装備で登場とかあれ命張ってたな

194 20/12/07(月)22:09:43 No.753082180

スレ画と田口はNPBでもMLBでもそこまで成績変わらないのが不思議だわ イチローでも落ちても高水準なだけで落ちてるのに

195 20/12/07(月)22:09:45 No.753082195

日ハムに権利あるんじゃなかったっけと思ったら去年自由契約になってたのか

196 20/12/07(月)22:09:48 No.753082214

>思い返せばこいつなんでも出来るな…ってばかりでやばいな… スポーツ万能でなんでも出来たけど野球だけ出来なかったから野球始めたという謎エピソード

197 20/12/07(月)22:10:02 No.753082317

>思い返せばこいつなんでも出来るな…ってばかりでやばいな… ミリオネアで1000万獲得も出来る!

198 20/12/07(月)22:10:10 No.753082355

>>打者が打つ前から捕球位置予測して待ち構えてるの >その上でスライディングキャッチとか背面キャッチとか見栄えの良いプレーやるからハリーが怒る怒る どんな難しい打球でも取っちゃうのが当たり前みたいに思われるようになって つまらないからダイビングキャッチするようになったとか

199 20/12/07(月)22:10:35 No.753082517

トライアウトは結果速報的なのだと打席内容しか書かれてないのは仕方ないけど守備はどうだったんだ

200 20/12/07(月)22:10:36 No.753082524

>スレ画と田口はNPBでもMLBでもそこまで成績変わらないのが不思議だわ >イチローでも落ちても高水準なだけで落ちてるのに スレ画はMLB3年目はもうボロボロだったよ

201 20/12/07(月)22:10:38 No.753082537

06年日ハムの面子華があって好き

202 20/12/07(月)22:10:38 No.753082542

>日ハムに権利あるんじゃなかったっけと思ったら去年自由契約になってたのか 元から取る気ないようだしそこは予め対応していた

203 20/12/07(月)22:10:45 No.753082581

敬遠されたら打っていいですか いいよ(当たるわけねーだろ) ええー…!打ったやコイツは今でも笑う…

204 20/12/07(月)22:10:45 No.753082587

衰えていくの見せるのが嫌って言ってたけどそれと怪我さえなければ現役だったかもしれないよな… やっぱり守備の良さとか足はそれだけで選手寿命伸びると思う

205 20/12/07(月)22:10:58 No.753082661

明日も勝つ!

206 20/12/07(月)22:11:07 No.753082722

>トライアウトは結果速報的なのだと打席内容しか書かれてないのは仕方ないけど守備はどうだったんだ 守備機会なかったってニュースで見た

207 20/12/07(月)22:11:11 No.753082747

>明日も勝つ! やめろや!

208 20/12/07(月)22:11:14 No.753082776

明日も勝つ!のジンクスとか中身が裏返った上で今でも阪神で生きてるからな…

209 20/12/07(月)22:11:22 No.753082828

>スレ画と田口はNPBでもMLBでもそこまで成績変わらないのが不思議だわ いや新庄は見かけ上の数値がちょっとそれっぽいだけできっちり落ちてるよ

210 20/12/07(月)22:11:25 No.753082842

メジャー一年目の打撃成績は日本人野手のなかでは結構いい方だよね

211 20/12/07(月)22:11:36 No.753082914

3塁手前辺りからドーム球場の外野に垂れ下がってる広告に遠投して当てる動画見た時にイカレてんなってなった

212 20/12/07(月)22:12:17 No.753083139

当時野球に目の肥えた人が比較的少ない北海道ではスレ画のスター性はまさに劇薬だった

213 20/12/07(月)22:12:18 No.753083147

>スレ画と田口はNPBでもMLBでもそこまで成績変わらないのが不思議だわ >イチローでも落ちても高水準なだけで落ちてるのに 阪神最終年が2割8分28本でハム最初の年が2割9分で24本だぞ がっつり成績落ちてるよ

214 20/12/07(月)22:12:20 No.753083160

>>思い返せばこいつなんでも出来るな…ってばかりでやばいな… >ミリオネアで1000万獲得も出来る! 鉛筆転がして突破していったの見てたけどあいつマジでスターだ…って思ったよ

215 20/12/07(月)22:12:37 No.753083262

攻略されるまでは打てるんだ 攻略されると途端に湿るんだ 次の年になったらまた打てるようになってる 不思議な選手だった

216 20/12/07(月)22:12:59 No.753083400

この人コーチにって球団は多そうだが

217 20/12/07(月)22:13:05 No.753083436

>日ハムは責任持って引き取ってくれ >杉谷と二枚看板できるぞ 既にラッパーを補強したから三枚だな

218 20/12/07(月)22:13:23 No.753083558

>当時野球に目の肥えた人が比較的少ない北海道ではスレ画のスター性はまさに劇薬だった 当時割とパリーグに暗雲立ちこめてた気がするけどひとりではないにしろかなりパ全体に光を当てた人物だと思う

219 20/12/07(月)22:13:25 No.753083579

>日ハムに権利あるんじゃなかったっけと思ったら去年自由契約になってたのか 今回ので取るかは別として本人の意向聞いて引退取り消し自由契約にしてたはず

220 20/12/07(月)22:13:42 No.753083683

さりげなく紺綬褒章受章貰ってる男

221 20/12/07(月)22:13:47 No.753083706

>>当時野球に目の肥えた人が比較的少ない北海道ではスレ画のスター性はまさに劇薬だった >当時割とパリーグに暗雲立ちこめてた気がするけどひとりではないにしろかなりパ全体に光を当てた人物だと思う これからはパリーグです!と宣言したからな

222 20/12/07(月)22:13:48 No.753083713

成績見たけどぶっちゃけたいしたことないね 守備とか人気が凄いんだろうけど

223 20/12/07(月)22:13:55 No.753083756

正直去年復帰宣言した時は少し馬鹿にしてたけど 今回のタイムリーや終了後のインタビュー見て目頭が熱くなってしまった…

224 20/12/07(月)22:14:07 No.753083835

ただまあ当時のメジャーと今のメジャー明らかにレベル違うからなんとも言えない イチローの現役時代の年月でメジャー投手全体の平均球速が5km/h以上伸びたらしいし

225 20/12/07(月)22:14:17 No.753083908

>>>当時野球に目の肥えた人が比較的少ない北海道ではスレ画のスター性はまさに劇薬だった >>当時割とパリーグに暗雲立ちこめてた気がするけどひとりではないにしろかなりパ全体に光を当てた人物だと思う >これからはパリーグです!と宣言したからな マジでなった…

226 20/12/07(月)22:14:30 No.753083994

TVでパの試合取り上げるのを当たり前にしたのすごいよね

227 20/12/07(月)22:14:40 No.753084063

今のパリーグのエンタメ路線にちょっとは寄与してるのかなこのアホみたいな存在

228 20/12/07(月)22:14:56 No.753084156

一発屋でもいいから今一番話題性を求めてる球団どこだろ

229 20/12/07(月)22:15:12 No.753084249

>当時割とパリーグに暗雲立ちこめてた気がするけどひとりではないにしろかなりパ全体に光を当てた人物だと思う 色んな人がパ盛り上げるために各々頑張ってた 「これからはパリーグです!」でその頑張ってる全員に一斉に極大バフかけた

230 20/12/07(月)22:15:13 No.753084253

打撃B守備S人気EXみたいな人

231 20/12/07(月)22:15:17 No.753084281

>今のパリーグのエンタメ路線にちょっとは寄与してるのかなこのアホみたいな存在 エンタメ路線になったきっかけがSHINJOだろ

232 20/12/07(月)22:15:18 No.753084287

パが目立てるようになったのはマジで新庄のお陰よ 往年のパの選手達の悲願を叶えた男

233 20/12/07(月)22:15:33 No.753084385

新庄いた時の日ハムは注目度高かったな 勝ち負け関わらずニュースに取り上げられたり…冷静に考えるとエライ事してんな…

234 20/12/07(月)22:15:45 No.753084460

当時たまたま学校休みでぼけーっと中継見てて「メッツです!」は椅子から転げ落ちたわ

235 20/12/07(月)22:15:47 No.753084469

まあ今週中に結果出ることは間違いないし吉報を待つ あと6日待って駄目ならもう野球はやめる覚悟みたいだし…

236 20/12/07(月)22:15:49 No.753084498

マジで今のパの骨子といっても過言じゃないだろ新庄

237 20/12/07(月)22:16:25 No.753084728

>札幌ドームの屋根穴から最低限の安全装備で登場とかあれ命張ってたな 新庄にやって欲しいこと1位が「空を飛ぶ」だったから高所恐怖症でもやるしかねえ! でも流石に怖いからサングラスかけて眼を瞑ろう… って恐怖を誤魔化す方法は考えるけどやらない理由は考えてないエピソード大好き

238 20/12/07(月)22:16:34 No.753084793

当時はニュースつけたら取り敢えず覆面被った新庄が映ってた

239 20/12/07(月)22:16:40 No.753084830

全体成績では大したことないんだけど 出塁率やらランナー出てるときの打率が異常に良いんだよね たしか

240 20/12/07(月)22:16:49 No.753084899

阪神時代は若手で王子ってキャラだったのが 日ハムだと兄貴分なのがいいよね…

241 20/12/07(月)22:16:56 No.753084939

守備はともかく総合力で新庄より凄い選手はこれからも出続けるだろうけど 新庄並みに球界を盛り上げる選手は中々現れないだろうね

242 20/12/07(月)22:16:57 No.753084944

現役知らんと胡散臭いおっちゃんにしかならんのがもったいない

243 20/12/07(月)22:17:06 No.753085001

>ただまあ当時のメジャーと今のメジャー明らかにレベル違うからなんとも言えない そもそもメジャーでも変わらないとか言われてるけど通用したのたった一年だけでそれ以降微妙だしな

244 20/12/07(月)22:17:36 No.753085181

杉谷とリアル野球盤でコントするスレ画…

245 20/12/07(月)22:18:04 No.753085358

野球辞めたらタレントするんだろうか

246 20/12/07(月)22:18:09 No.753085381

>成績見たけどぶっちゃけたいしたことないね >守備とか人気が凄いんだろうけど 妙に良い場面で打つのととにかく守備が良かったから数字以上に印象良い

247 20/12/07(月)22:18:12 No.753085418

たぶん火星リーグでも2割5分打つ男

248 20/12/07(月)22:18:45 No.753085642

>杉谷とリアル野球盤でコントするスレ画… そして杉谷より打ちそう

249 20/12/07(月)22:18:47 No.753085651

サヨナラ満塁追い越しHRはなんかもうスーパースターすぎた

250 20/12/07(月)22:18:50 No.753085670

ゲーム脳かよって言われるかもしれないけどマジでいるだけでバフなんだよ新庄は 当時は本当に夢中にさせてもらったよ

251 20/12/07(月)22:18:51 No.753085676

ハリーとのプロレス大好きだったわ なんかコメントしてないかな

252 20/12/07(月)22:18:55 No.753085715

移転してきてもまだ巨人ファンが多かった道民のほとんどを 日ハムファンにした男だからな

253 20/12/07(月)22:18:59 No.753085743

>https://youtu.be/xFtixy2X0HA >伝説のオールスターホームスチール PS3のプロスピのオープニングデモで何回見たことか…

254 20/12/07(月)22:19:24 No.753085889

>現役知らんと胡散臭いおっちゃんにしかならんのがもったいない まあ現役時代もずっとうさんくさかったからな…

255 20/12/07(月)22:19:39 No.753085996

ジーンズ履けなくなるから筋トレしないとか言ってたけど実際はしまくってたと聞いた

256 20/12/07(月)22:19:52 No.753086088

最後の1年はパワプロのシナリオモードやってんじゃねえんだぞって内容だった日ハム

257 20/12/07(月)22:20:05 No.753086163

スターだと思うしめちゃくちゃ好きだけど嫌い!っていうのも理解は出来る

258 20/12/07(月)22:20:11 No.753086203

野球ユーチューバーで食べていけそうだけどな

259 20/12/07(月)22:20:13 No.753086210

この人スター性全振りってくらい運もってるよな ミリオネアで鉛筆転がして1000万とってたし

260 20/12/07(月)22:20:26 No.753086283

>ゲーム脳かよって言われるかもしれないけどマジでいるだけでバフなんだよ新庄は >当時は本当に夢中にさせてもらったよ 今思うと見てる人にそう思わせるってのがまさにバフだったんだろうな

261 20/12/07(月)22:20:35 No.753086354

なんか阪神時代は阪神ファンにしょっちゅう叩かれてた気がする

262 20/12/07(月)22:20:38 No.753086378

>https://youtu.be/xFtixy2X0HA >伝説のオールスターホームスチール やっぱちげぇわ…

263 20/12/07(月)22:20:44 No.753086419

>>冗談を >互角だよね 新庄の方が上だったというプロや解説者もたくさんいるしすごいよね

264 20/12/07(月)22:20:44 No.753086421

パフォーマンスしかしないなら総スカンだったんだけどプレイ内容もちゃんとカッコいいんだよね

265 20/12/07(月)22:20:57 No.753086497

>まあ現役時代もずっとうさんくさかったからな… 阪神時代に深夜に路上でジャンプしながら万歳して警察に麻薬疑われて捕まって 翌日の紙面飾る程度の男

266 20/12/07(月)22:21:04 No.753086544

日ハムは新庄入る前と後だと大分空気変わってたよね

267 20/12/07(月)22:21:09 No.753086575

>なんか阪神時代は阪神ファンにしょっちゅう叩かれてた気がする ヘラヘラしてたからな 女性人気ものすごかったし

268 20/12/07(月)22:21:10 No.753086584

もういっそプロじゃなくてアマチュア球団とか少年野球チームを引っ張って欲しい気持ちもある 輝かせられる能力あるだろうから

269 20/12/07(月)22:21:41 No.753086775

打撃三冠のタイトル取りまくる新庄と言われて長嶋のスターっぷりを理解できた

270 20/12/07(月)22:21:46 No.753086810

>なんか阪神時代は阪神ファンにしょっちゅう叩かれてた気がする まあ頼りになる打者ではなかったよ

271 20/12/07(月)22:22:01 No.753086903

>なんか阪神時代は阪神ファンにしょっちゅう叩かれてた気がする 阪神時代の成績は端的に言うなら三振がめちゃくちゃ多い低打率マンだからな それが4番ぽくなってきたと思った矢先にメジャー行っちゃったし

272 20/12/07(月)22:22:12 No.753086998

道民でも目立ちすぎてちょっと…って考える人はいるけど功績を否定できる人は一人もいない

273 20/12/07(月)22:22:23 No.753087056

野球してないと野球してるときの数倍胡散臭いからコーチでも球団運営でもなんでもいいから野球しててほしい

274 20/12/07(月)22:22:27 No.753087087

新庄覚醒 和田猛打賞 来年の阪神 これが暗黒時代の阪神のシーズン中の話題だったからな

275 20/12/07(月)22:22:30 No.753087109

野球あまり詳しくないんだけどこの人の現役時代ってすごかったのかい? 当時ニュースとかで札幌ドーム満員にするって言って本当に満員にしたのはすごいなーとか思ってたけど

276 20/12/07(月)22:22:44 No.753087198

阪神時代は阪神自体が悪いってのも…

277 20/12/07(月)22:22:57 No.753087275

輝ける球団の体質みたいなものもあるだろうから難しい

278 20/12/07(月)22:23:03 No.753087305

FAで巨人行っちゃうのかなぁ…阪神に残って欲しいなぁ…それにしてもイチロー凄いなぁ…と思ってたらアレだからな どう反応すればいいかわからん

279 20/12/07(月)22:23:12 No.753087356

なんでホームスチールって成功するの…?

280 20/12/07(月)22:23:43 No.753087541

目立つことに命を懸けてるからな…

281 20/12/07(月)22:23:47 No.753087568

https://youtu.be/8TI11TtUjEE 全盛期の新庄の肩

282 20/12/07(月)22:23:56 No.753087612

清原が個人的には復帰してほしいと願ってると言ってた

283 20/12/07(月)22:24:02 No.753087654

>野球あまり詳しくないんだけどこの人の現役時代ってすごかったのかい? >当時ニュースとかで札幌ドーム満員にするって言って本当に満員にしたのはすごいなーとか思ってたけど 阪神時代はアイドルみたいな感じ メジャー時代は頑張ってたけどまあこんなもんかなという感じ 日ハム時代がこんなやつもう出てこないだろって大スター

284 20/12/07(月)22:24:07 No.753087687

和田以外ヒット打てないチームだったから別に新庄だけがタコってイメージはない と言うか桧山と大豊も大概だったし

285 20/12/07(月)22:24:08 No.753087696

>なんでホームスチールって成功するの…? オールスターのに関しては新庄だからとしか言えん

286 20/12/07(月)22:24:21 No.753087768

>FAで巨人行っちゃうのかなぁ… 巨人新庄ってどんな感じになったんだろう

287 20/12/07(月)22:24:33 No.753087832

>ドカベンに出演してドカベンのチームに勝つくらい漫画のキャラ ドカベンでもあぶさんでもパ・リーグ6球団ファンに引退しないでの横断幕出される男 景浦に「引退撤回しろ」「引退するなら日ハム優勝させてからだろ」と言われて優勝させて引退させた男 あぶさんの単行本巻頭に「さようなら新庄剛志」と書かれた男

288 20/12/07(月)22:24:42 No.753087886

>当時ニュースとかで札幌ドーム満員にするって言って本当に満員にしたのはすごいなーとか思ってたけど スレ画の凄さの本質は「」がその話を覚えていることそのものなんですよ

289 20/12/07(月)22:24:49 No.753087926

>なんか阪神時代は阪神ファンにしょっちゅう叩かれてた気がする 暗黒時代桧山と三振王クリーンナップ形成してたから…

290 20/12/07(月)22:24:50 No.753087933

いや阪神時代の打撃成績って大半が微妙だからな!? 真っ当に叩かれてたんだよ

291 20/12/07(月)22:25:06 No.753088017

今年の鳥谷よりは打てそう

292 20/12/07(月)22:25:08 No.753088030

和田…和田なあ…すっかりイメージが変わったな…

293 20/12/07(月)22:25:47 No.753088250

桧山が代打の神様だったと言われると今でも違和感が凄い

294 20/12/07(月)22:25:57 No.753088322

桧山はなあ長距離砲の役割を求められなきゃもっと3割打てたと思うよ

295 20/12/07(月)22:26:05 No.753088376

奇抜なプレーも新庄だから…で通る実力とキャラ

296 20/12/07(月)22:26:11 No.753088413

和田豊といえば流し打ち職人だった 監督になってからは…

297 20/12/07(月)22:26:18 No.753088445

あんまり監督には向いていなさそうな気がする

298 20/12/07(月)22:26:26 No.753088494

あの当時の阪神って皆ダメダメだから新庄の守備ぐらいしか見るものなかったぞ

299 20/12/07(月)22:26:32 No.753088522

>スレ画の凄さの本質は「」がその話を覚えていることそのものなんですよ 当時野球全然見てない時期だったのに覚えてるからほんとすごい

300 20/12/07(月)22:26:44 No.753088589

こないだバリ島かどこかで引退生活してるって記事見た気がするけど全然まだやれるじゃん

301 20/12/07(月)22:26:51 No.753088630

>いや阪神時代の打撃成績って大半が微妙だからな!? 大半じゃねえよ和田以外全員だよ ギリギリでクールボー

302 20/12/07(月)22:26:54 No.753088651

阪神最終年と日ハム初年度を見るに、 MLB行ってた頃は本当に全盛期で、もし日本にいたら3割20本行けたんじゃないかと思わせる

303 20/12/07(月)22:27:00 No.753088680

このスレの加齢臭がおっさん通り越しておじいちゃん

304 20/12/07(月)22:27:07 No.753088719

新庄の何かしらのハム時代の動画見るとほぼ満員だこれ

305 20/12/07(月)22:27:23 No.753088818

引退の仕方もこいつ以上は無いって思えた

306 20/12/07(月)22:27:36 No.753088896

現役時代の実力はどうだったの?

307 20/12/07(月)22:27:36 No.753088899

>阪神時代は阪神自体が悪いってのも… それはずっとそうなので…

308 20/12/07(月)22:27:36 No.753088904

意外と少ない通算盗塁数 なんならノムさんのが多い

309 20/12/07(月)22:27:39 No.753088919

>あの当時の阪神って皆ダメダメだから新庄の守備ぐらいしか見るものなかったぞ 今思うとイニングイーターの藪と伊藤葛西弓長のリリーフ陣は凄かった

310 20/12/07(月)22:27:47 No.753088965

日本シリーズの最後の打席、全球ストレートで勝負に来る中里谷繁も熱いんスよ

311 20/12/07(月)22:27:56 No.753089020

48の体型じゃねええ

312 20/12/07(月)22:28:07 No.753089099

>和田豊といえば流し打ち職人だった >監督になってからは… 二軍監督の時はマジで有能だったんだブログも面白かったし

313 20/12/07(月)22:28:42 No.753089343

阪神時代は期待の裏返しで叩かれてた所は有る みんな新庄はもっとやれると思ってた

314 20/12/07(月)22:28:42 No.753089347

>なんでホームスチールって成功するの…? お祭りだからってのもあるけど 目と脚が良い

315 20/12/07(月)22:28:55 No.753089419

トライアウト出るような投手相手とは言えプロ相手になんで普通にミートできんだよ!?ってなった 眼衰えてないじゃん

316 20/12/07(月)22:28:55 No.753089423

>阪神最終年と日ハム初年度を見るに、 >MLB行ってた頃は本当に全盛期で、もし日本にいたら3割20本行けたんじゃないかと思わせる 余裕でいってたでしょ復帰一年目で298の24本打ってんだからほぼ3割20本だし

317 20/12/07(月)22:29:20 No.753089597

野球全然知らなくてもテレビ見てたら知ってる可能性高い選手トップ5に入りそう

318 20/12/07(月)22:29:36 No.753089689

>意外と少ない通算盗塁数 >なんならノムさんのが多い キャッチャー業で足遅くなる前は俊足だったってパワプロの査定にケチ付けるだけあるなノムさん

319 20/12/07(月)22:29:59 No.753089831

>阪神最終年と日ハム初年度を見るに、 >MLB行ってた頃は本当に全盛期で、もし日本にいたら3割20本行けたんじゃないかと思わせる 実際メジャー挑戦直前のシーズンはHR28本打ってた

320 20/12/07(月)22:30:45 No.753090132

もうちょい若ければマジで取り合いだったろうな… 守備いい外野が欲しい…

321 20/12/07(月)22:31:03 No.753090268

復帰しても2割5分ならわらう

322 20/12/07(月)22:31:18 No.753090385

ノムさんが新庄は長嶋の後継者で 記録より記憶に残る男だと言ってたけど 本当にそうなりそう

323 20/12/07(月)22:31:38 No.753090522

ノムは自分の打撃能力を才能無い言って 自分の足は速かった言う人

324 20/12/07(月)22:31:50 No.753090585

復帰してキャリアハイとかやったりしてほしい

325 20/12/07(月)22:31:56 No.753090622

稲葉篤紀がハムに来て新庄に出会った結果、 守備意識が高まってGG獲れるほどの名手になったり、ファンと接することを学んで野球観が変わったと言ってるのが面白い

326 20/12/07(月)22:32:01 No.753090666

新庄は宇宙リーグでも2割5分打つよ

327 20/12/07(月)22:32:19 No.753090798

>現役時代の実力はどうだったの? 打撃はまあまあだけどチャンスに滅法強い 走塁は上手いが盗塁は苦手 守備はNPBの歴代センターのなかでも最高峰

328 20/12/07(月)22:32:36 No.753090902

どこでも2割5分打てる能力ってすげー

329 20/12/07(月)22:32:40 No.753090928

>守備意識が高まってGG獲れるほどの名手になったり、ファンと接することを学んで野球観が変わったと言ってるのが面白い ショービジネスとしての野球に本当に真摯だったと思うよ新庄

330 20/12/07(月)22:33:00 No.753091043

>現役時代の実力はどうだったの? 守備走塁が歴代でもかなり高いクラスの実力 盗塁は下手だけどバントはなぜか上手い 打率ははまあって感じだけど札幌ドームで20本打てるから長打はある方

331 20/12/07(月)22:33:01 No.753091046

>>阪神最終年と日ハム初年度を見るに、 >>MLB行ってた頃は本当に全盛期で、もし日本にいたら3割20本行けたんじゃないかと思わせる >余裕でいってたでしょ復帰一年目で298の24本打ってんだからほぼ3割20本だし 本当なら25本だったのに田中幸雄が… おかげでパワプロでも完全再現が不可能じゃねーか!

332 20/12/07(月)22:33:02 No.753091052

ホームスチールの何がいいって古田が楽しそうにしてるのがいい

333 20/12/07(月)22:33:10 No.753091117

>復帰してキャリアハイとかやったりしてほしい 48歳で打率.300 HR30本 打点90か…

334 20/12/07(月)22:33:31 No.753091260

パリーグを人気にしますよ!と 言ってた時みんな笑ってたけど 今考えるとアレがたしかな起点だった

335 20/12/07(月)22:33:49 No.753091382

さすがに持ち上げすぎなレスが多いが1日くらいは夢見てもいい

336 20/12/07(月)22:33:58 No.753091453

>ノムは自分の打撃能力を才能無い言って >自分の足は速かった言う人 つまり本当は肩も滅茶苦茶強かった…?

↑Top