ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/07(月)21:17:00 No.753059842
何年も前から酒吞が綱の存在は今の茨木を壊しかねないって言ってたけど 本当に綱の登場によってこれまでの断片的な情報が全部線で繋がってしまった感ある 存在そのものが特大の爆弾だったわこいつ
1 20/12/07(月)21:18:14 No.753060343
4年くらい前からちょくちょく埋められてた地雷が時間差で次々と起爆してる…
2 20/12/07(月)21:19:04 No.753060697
でもこの爆弾ずっと不発弾のままな気がする…
3 20/12/07(月)21:19:41 No.753060986
いつか爆発しないかな茨木ボム
4 20/12/07(月)21:20:29 No.753061308
唐突に生えてきた設定とかじゃなくてこの5年でちゃんと埋められてた爆弾なのがひどすぎる
5 20/12/07(月)21:21:14 No.753061641
この人結局どんくらい強いの
6 20/12/07(月)21:21:47 No.753061859
重すぎて茶化せない
7 20/12/07(月)21:22:08 No.753062006
>この人結局どんくらい強いの 金時くらい
8 20/12/07(月)21:22:24 No.753062120
>この人結局どんくらい強いの 母上曰く魔性殺しにかけては自分は綱の足元にも及ばないし剣の腕は綱の方が上
9 20/12/07(月)21:23:04 No.753062403
誰が悪いのさ
10 20/12/07(月)21:23:44 No.753062646
渡辺綱が茨木童子のハートをドキドキさせるのは間違いない
11 20/12/07(月)21:24:01 No.753062764
目をつぶって鬼の攻撃くらい四天王なら避けられるって...
12 20/12/07(月)21:24:17 No.753062891
>この人結局どんくらい強いの 人間では頼光四天王最強 剣士としても技量は一つの到達点にまで上り詰めてる
13 20/12/07(月)21:24:32 No.753062985
>誰が悪いのさ 誰も悪くない
14 20/12/07(月)21:24:43 No.753063052
>誰が悪いのさ 鬼に罪があり 人に罪があり 少女に罪があり 己に罪があった
15 20/12/07(月)21:24:45 No.753063065
>誰が悪いのさ リンボが悪い
16 20/12/07(月)21:24:57 No.753063157
茨木童子ゥ!
17 20/12/07(月)21:25:40 No.753063469
月姫らっきょ系なので強さが分かりづらい…
18 20/12/07(月)21:25:52 No.753063539
>目をつぶって鬼の攻撃くらい四天王なら避けられるって... イバラギンのこと直視できないだけでは?
19 20/12/07(月)21:26:03 No.753063614
ちんぽやん!
20 20/12/07(月)21:26:32 No.753063832
ゲーム的に言うとこのコンセプトだと宝具の鬼特攻も付与のほうがよかったなってなる
21 20/12/07(月)21:27:15 No.753064143
なんかこう…イバラギンとはもっとシンプルな殺し愛的な関係だと思ってたんですけお…
22 20/12/07(月)21:27:21 No.753064187
人を斬るとうっかり殺しかねないかな鬼斬る方が楽でいいやってなってる人
23 20/12/07(月)21:27:36 No.753064293
>なんかこう…イバラギンとはもっとシンプルな殺し愛的な関係だと思ってたんですけお… もっと重かった…
24 20/12/07(月)21:27:38 No.753064301
綱が剣の腕S力B 金時が剣の腕B力S 頼光が剣の腕A+力A+ それぞれ突出した部門だと頼光超えてるけど総合だと頼光見たいな感じだといいな
25 20/12/07(月)21:27:51 No.753064392
すっげぇドロドロしてんな平安恋愛模様
26 20/12/07(月)21:28:25 No.753064642
自分には家庭事情に立ち入る権利がないと思考停止したせいで最悪な結果になっちゃった
27 20/12/07(月)21:28:46 No.753064798
マイルームでの茨木への台詞があまりに重過ぎる…
28 20/12/07(月)21:29:07 No.753064932
人相手だと手加減しても手足位は切り飛ばしちゃいそうなんですってね ところで茨木の腕なのですが
29 20/12/07(月)21:29:27 No.753065089
取り敢えずポジションとしては日本のランスロットやディルムッドみたいなところでしょう
30 20/12/07(月)21:29:38 No.753065166
茨木はもしかしたら初恋の人が変性した人物かもしれないって事で合ってる?
31 20/12/07(月)21:29:44 No.753065214
茨木童子のマテリアルだと片腕落とされたの大江山決戦の後だよね?
32 20/12/07(月)21:30:16 No.753065410
>茨木はもしかしたら初恋の人が変性した人物かもしれないって事で合ってる? 初恋の人の子供で初恋の人を殺したのが茨木ちゃん
33 20/12/07(月)21:30:20 No.753065431
技の起こりがわからない不可視の剣でいかなる回避も不可能な攻撃とかできます…
34 20/12/07(月)21:30:33 No.753065541
マイルームのセリフはシグルドみたいな天然武人的なキャラしてるけど茨木ちゃん関係の時だけいきなりブラックホールみたいに重くなる
35 20/12/07(月)21:30:35 No.753065559
>茨木はもしかしたら初恋の人が変性した人物かもしれないって事で合ってる? 違う 初恋の人の忘れ形見であり初恋の人の仇なのがイバラギン
36 20/12/07(月)21:31:01 No.753065724
性能としても器用で強いバスターセイバーなので便利
37 20/12/07(月)21:31:12 No.753065784
K-POP歌ってそう
38 20/12/07(月)21:31:34 No.753065955
>茨木童子のマテリアルだと片腕落とされたの大江山決戦の後だよね? 汎人類史ではそうだよ 地獄界曼荼羅の平安京じゃそれより早めに一度腕を切り落とした
39 20/12/07(月)21:31:41 No.753066005
ちょっと初恋をただ傍観してただけにしては重すぎるように感じるのでまだ隠し玉があるんだろうな というか茨木が論外なだけで綱の独白のいうほど信頼性ないよこれ だってこの人基本ロボだし自分の感情をはっきり自覚して文章化出来てないでしょ
40 20/12/07(月)21:31:41 No.753066007
綱が怪異の前に立つと次の瞬間その怪異は死んでますみたいなレベルだから
41 20/12/07(月)21:31:52 No.753066078
>イバラギンのこと直視できないだけでは? まぁ見ても見るのはイバラギンじゃなくイバラギンの向こうの初恋の人の面影とかだけだからな イバラギンはきれた
42 20/12/07(月)21:31:57 No.753066112
綱自身はめっちゃ良い人で良い男なのがつらい
43 20/12/07(月)21:32:32 No.753066386
ロボだったらイバラギンの首を斬れるはずだ
44 20/12/07(月)21:32:36 No.753066420
自分は悲劇を止めることができたんじゃないかと思ってるし実際実行できる力もある雁屋おじさんってのを昨日見てダメだった
45 20/12/07(月)21:32:45 No.753066484
答え合わせじゃなくてパズルのピースが増えただけだと思う
46 20/12/07(月)21:32:55 No.753066557
死別した幼馴染の娘の腕を切っちゃだめだよ!
47 20/12/07(月)21:33:10 No.753066660
水着ばらきーの苦手なものは母上の笑顔で理由は一度も見たことがないから 闇が深い
48 20/12/07(月)21:33:49 No.753066952
くっだらねえ茶番だと思ってたオニランドまで爆発してて笑った
49 20/12/07(月)21:33:59 No.753067026
金時は酒呑殺したのに綱は腕で誤魔化したんだね なんで?
50 20/12/07(月)21:34:07 No.753067069
>自分は悲劇を止めることができたんじゃないかと思ってるし実際実行できる力もある雁屋おじさんってのを昨日見てダメだった この人はおじさんみたいに誰かのせいにしたりしないよ 自分が悪いって思ってるから
51 20/12/07(月)21:34:09 No.753067098
>綱が怪異の前に立つと次の瞬間その怪異は死んでますみたいなレベルだから 退魔衝動…の元とかなのかなーこれ どうなんだろう
52 20/12/07(月)21:34:36 No.753067289
ロボだったりサイコならまだ良かったんだ こいつは鬼を斬れても人間は斬れない男なんだ
53 20/12/07(月)21:34:43 No.753067324
イバラギン関連でめっちゃ埋まってた地雷が今どんどん起爆してる
54 20/12/07(月)21:34:56 No.753067410
金時も綱もクリア後礼装の文章が重い…
55 20/12/07(月)21:34:57 No.753067416
定時退社するロボ
56 20/12/07(月)21:35:15 No.753067549
茨木って母親から鬼らしく在れみたいなこと言われてなかったっけ?
57 20/12/07(月)21:35:23 [酒呑童子] No.753067611
>金時は酒呑殺したのに綱は腕で誤魔化したんだね >なんで? 金時の傷になりたい
58 20/12/07(月)21:35:33 No.753067675
バケモノ以外は専門外だからな
59 20/12/07(月)21:35:44 No.753067752
>金時は酒呑殺したのに綱は腕で誤魔化したんだね >なんで? 人を無力化するの下手で手足の一本は切っちゃうって…
60 20/12/07(月)21:35:47 No.753067770
無窮の武錬A-の-に悲しき過去...
61 20/12/07(月)21:35:58 No.753067845
酒呑これ茨木おもちゃにしてるんじゃなくて慣れない母親代わりしてるだけだ…ってなる
62 20/12/07(月)21:36:06 No.753067896
回想だと屋敷の惨劇は茨木ちゃんは既に居なくて小さな足跡が残されてたって事だけど絆礼装だと全く何の感慨も浮かべることなく自分を見据えていた少女を見てるから鬼になる前の茨木ちゃん知ってるんだろうな まだ伏せられてるカードはある
63 20/12/07(月)21:36:10 No.753067925
基本的には天然真面目な良いやつなのに所々でめちゃくちゃ重いもの出してくる…
64 20/12/07(月)21:36:19 No.753067984
初恋の人の家庭事情もよく知らないから良い人だったと思う…レベルなんだよな
65 20/12/07(月)21:36:32 No.753068070
oni checker check start!
66 20/12/07(月)21:36:35 No.753068085
>酒呑これ茨木おもちゃにしてるんじゃなくて慣れない母親代わりしてるだけだ…ってなる 上でも言われてるけどオニランドの意味合いが大分変るなあ…
67 20/12/07(月)21:36:37 No.753068099
>こいつは鬼を斬れても人間は斬れない男なんだ 実際戦闘に出しても鬼か化け物が相手じゃないとほぼ役に立たないっていう
68 20/12/07(月)21:36:54 No.753068231
殺し愛とは言うが殺せないのは殺し愛と言っていいんだろうか…
69 20/12/07(月)21:36:54 No.753068233
>酒呑これ茨木おもちゃにしてるんじゃなくて慣れない母親代わりしてるだけだ…ってなる 正直滑ってた鬼キュアがこんなに悲しい味わいを帯びて来るとは思わなかった
70 20/12/07(月)21:37:14 No.753068400
メディ相手にしてる時めっちゃまともすぎるくらいまとも
71 20/12/07(月)21:37:14 No.753068402
>まだ伏せられてるカードはある これ以上カード開いたらもう取り返しつかなくなりそうだし伏せたままでいいと思う…
72 20/12/07(月)21:37:18 No.753068433
>>こいつは鬼を斬れても人間は斬れない男なんだ >実際戦闘に出しても鬼か化け物が相手じゃないとほぼ役に立たないっていう 十分強いなこいつ…
73 20/12/07(月)21:37:33 No.753068556
鬼なら躊躇はないけど人間を殺せるわけはないからな…
74 20/12/07(月)21:37:37 No.753068600
いっそただの殺し愛だったら良かったのに
75 20/12/07(月)21:37:43 No.753068642
茨木童子ゥ!
76 20/12/07(月)21:37:55 No.753068732
鬼は怨みで成るもんだ
77 20/12/07(月)21:37:57 No.753068744
大江山討伐で綱が茨木の足止めに終止した挙げ句に逃げられてるって不自然な状況にも納得いく説明できるようになったね…
78 20/12/07(月)21:37:58 No.753068750
愛する人の為に子供を殺したメディアを綱が呼んだのは必然か
79 20/12/07(月)21:38:01 No.753068777
普段ロボだけど茨木ちゃん見てると奥底の感情かき乱されるのいいよね
80 20/12/07(月)21:38:10 No.753068837
>鬼なら躊躇はないけど人間を殺せるわけはないからな… 吾を!吾だけを見ろ!!
81 20/12/07(月)21:38:10 No.753068840
でも地位が違い過ぎるから綱には何も出来なかったんじゃ…
82 20/12/07(月)21:38:42 No.753069071
「茨木童子は俺が切る」そう君は言った... その望みをォ...断つゥ... なぜ君が母親から虐待されていたのか なぜ君で渡辺綱が心を乱されるのか なぜ君を渡辺綱が見ないのか! その答えはただ一つ...(アハァー♥)
83 20/12/07(月)21:39:00 No.753069216
>>鬼なら躊躇はないけど人間を殺せるわけはないからな… >吾を!吾だけを見ろ!! スン…
84 20/12/07(月)21:39:22 No.753069386
茨木から綱は自覚無いだけでほぼ完全に恋愛感情なんだけど絶対に自分を見てくれないの地獄すぎる
85 20/12/07(月)21:39:41 No.753069542
>でも地位が違い過ぎるから綱には何も出来なかったんじゃ… 惨劇の現場に丁度いたら止められたって本人は思ってそう… そんなの無理なのに…
86 20/12/07(月)21:39:43 No.753069553
>でも地位が違い過ぎるから綱には何も出来なかったんじゃ… はい
87 20/12/07(月)21:39:50 No.753069601
>存在そのものが特大の爆弾だったわこいつ 怒らないで聞いてくださいね 爆弾はイバラギンの方じゃないですか
88 20/12/07(月)21:40:02 No.753069667
かわいそうだね茨木ちゃん まあなにもかも自分で蒔いた種なんだが…
89 20/12/07(月)21:40:04 No.753069684
>茨木から綱は自覚無いだけでほぼ完全に恋愛感情なんだけど絶対に自分を見てくれないの地獄すぎる 綱➡茨木に恋愛感情ゼロの罪悪感からくるものなのがヒドイ
90 20/12/07(月)21:40:06 No.753069702
もう楽しそうな茨木ちゃん見るのもつらい
91 20/12/07(月)21:40:17 ID:fIvidva6 fIvidva6 No.753069764
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/753047859.htm ゼロワン叩きのスレですがいまいち伸びないので叩きレスの協力お願いします
92 20/12/07(月)21:40:17 No.753069769
>>存在そのものが特大の爆弾だったわこいつ >怒らないで聞いてくださいね >爆弾はイバラギンの方じゃないですか 綱は爆弾のスイッチだね
93 20/12/07(月)21:40:23 No.753069813
>茨木って母親から鬼らしく在れみたいなこと言われてなかったっけ? 鬼なら鬼らしくこれでも食べてなさいよって調理してない食材出されてただけじゃないかな…
94 20/12/07(月)21:40:28 No.753069848
狂化Bってそういう…
95 20/12/07(月)21:40:32 No.753069876
人を喰わないうちはただの暴漢なので検非違使の仕事の範疇 人を食ったら頼光四天王の仕事 ってことかなぁ…
96 20/12/07(月)21:40:46 No.753069990
人間相手だと加減できなくて手足とか切っちゃうってのがまたひどい やらかすたびに自分が相手を人間としてみてると思い知らされる
97 20/12/07(月)21:41:06 No.753070124
親が死んだから親の友達の家に引き渡された女の子が 親の友達がずっと微妙な雰囲気出しててやりづらいみたいな
98 20/12/07(月)21:41:17 No.753070205
酒呑優しすぎない?
99 20/12/07(月)21:41:19 No.753070220
絆礼装が更に重くておつらい…
100 20/12/07(月)21:41:21 No.753070233
情報から見ると綱から茨木への恋愛的な感情が浮かぶ可能性皆無としか思えないからな…
101 20/12/07(月)21:41:32 No.753070325
その髭切は飾りか綱
102 20/12/07(月)21:41:32 No.753070326
綱の責任もあるだろうけど綱が思っているほど自身だけの責任ではないはず だけど綱は綱なので徹底的に自分を責めてる つらい
103 20/12/07(月)21:41:36 No.753070348
出来なかったとしないの間には精神的に無限の距離があるし
104 20/12/07(月)21:41:38 No.753070367
ぶっちゃけ綱の気持ちだけの問題だからこいつ一人の後悔で終わるはずの話だったのに よりにもよって茨木が恋しちゃったから…
105 20/12/07(月)21:41:39 No.753070371
>「茨木童子は俺が切る」そう君は言った... >その望みをォ...断つゥ... >なぜ君が母親から虐待されていたのか >なぜ君で渡辺綱が心を乱されるのか >なぜ君を渡辺綱が見ないのか! >その答えはただ一つ...(アハァー♥) 茨木童子ゥ!が抜けてるぞ
106 20/12/07(月)21:41:42 No.753070386
貴人の娘なのねイバラギン
107 20/12/07(月)21:41:51 No.753070458
陵辱は心地よい!ってただの子供が言ってたのか…
108 20/12/07(月)21:41:55 No.753070475
>酒呑これ茨木おもちゃにしてるんじゃなくて慣れない母親代わりしてるだけだ…ってなる 茨木ちゃん地面に埋めるのも教育だったんだ…
109 20/12/07(月)21:41:57 No.753070483
>絆礼装が更に重くておつらい… 殺人現場…
110 20/12/07(月)21:42:01 No.753070511
>人を喰わないうちはただの暴漢なので検非違使の仕事の範疇 >人を食ったら頼光四天王の仕事 >ってことかなぁ… 実際5.5章のあとに人間大量に食うようになった大江山の鬼が問題視されて頼光四天王がゲッターに乗って巨大化酒呑と戦うことになった
111 20/12/07(月)21:42:09 No.753070580
>綱➡茨木に恋愛感情ゼロの罪悪感からくるものなのがヒドイ いやまだゼロと断じるのは早いぞ
112 20/12/07(月)21:42:10 No.753070585
>鬼なら鬼らしくこれでも食べてなさいよって調理してない食材出されてただけじゃないかな… 生の食物を食べるための術だな!
113 20/12/07(月)21:42:12 No.753070602
イバラギン酒吞のすげぇお気に入りじゃん…ってなる なった
114 20/12/07(月)21:42:13 No.753070607
嘘だ…吾を騙そうとしておる…
115 20/12/07(月)21:42:14 No.753070616
>絆礼装が更に重くておつらい… これを渡されてもその…
116 20/12/07(月)21:42:16 No.753070630
いつかイベントで茨木ちゃんにお菓子買ってあげる綱が見れる...はず...
117 20/12/07(月)21:42:20 [酒呑] No.753070646
>その答えはただ一つ...(アハァー♥) それ以上言うなやぁー!
118 20/12/07(月)21:42:20 No.753070647
罪だって言ってるけどどう考えても綱も茨木も悪くないからなこれ
119 20/12/07(月)21:42:23 No.753070679
>>酒呑これ茨木おもちゃにしてるんじゃなくて慣れない母親代わりしてるだけだ…ってなる >上でも言われてるけどオニランドの意味合いが大分変るなあ… 酒吞おかーさんが無理して魔法おばばに!?
120 20/12/07(月)21:42:28 No.753070710
重いわ
121 20/12/07(月)21:42:35 No.753070759
>酒呑優しすぎない? あのうわキツな鬼キュアが娘の夢を壊さないためおかあちゃんが無理してくれてることになって… まぁあのイベントそのものはクソだと思うんですけどね!
122 20/12/07(月)21:42:35 No.753070764
描写を見ているとこの人が侍サーヴァント最強なのかなと思える
123 20/12/07(月)21:42:39 No.753070796
なんかやけに設定凝ってると思ってたけどそうか平安版月姫をやりたいのか
124 20/12/07(月)21:42:44 No.753070833
>愛する人の為に子供を殺したメディアを綱が呼んだのは必然か 若奥様の所業ってどの英雄もブチ切れる案件だよね 外野から見てるなら尚更
125 20/12/07(月)21:42:45 No.753070836
>陵辱は心地よい!ってただの子供が言ってたのか… 酒吞ちゃんの真似してただけなんだ…
126 20/12/07(月)21:42:47 No.753070854
茨木が甘いものが好きなのも狭いところが苦手なのもなんか理由がみえてきたよね…
127 20/12/07(月)21:42:50 No.753070873
ソートーシキサーイシキサーイコーコーローガー
128 20/12/07(月)21:42:53 No.753070902
>絆礼装が更に重くておつらい… 絆...絆とは一体...
129 20/12/07(月)21:42:56 No.753070919
真相は大体察しがついてきたけど語り手がどいつもこいつも信用できない…
130 20/12/07(月)21:42:59 No.753070945
>酒呑これ茨木おもちゃにしてるんじゃなくて慣れない母親代わりしてるだけだ…ってなる ナーサリー切らせた時も鬼なら鬼らしくしろってスパルタ教育だよね
131 20/12/07(月)21:43:09 No.753071015
>罪だって言ってるけどどう考えても綱も茨木も悪くないからなこれ まあふたりともすでにその手は血まみれで後戻りはできないんだけどな…
132 20/12/07(月)21:43:11 No.753071027
時代と地位のせいでどこをどう切り取っても綱に介入出来る余地はないのに自分を責めてそうなのが…
133 20/12/07(月)21:43:20 No.753071085
酒吞は意外と全方位に気を使ってるよね
134 20/12/07(月)21:43:28 No.753071138
嘘だ...吾を騙そうとしている...
135 20/12/07(月)21:43:38 No.753071199
>真相は大体察しがついてきたけど語り手がどいつもこいつも信用できない… 信用出来ないのはイバラギンだけだろ
136 20/12/07(月)21:43:39 No.753071213
優しいひとだったと思う…なのが怖いよ
137 20/12/07(月)21:43:42 No.753071237
怨みで鬼になっちゃったし死んでる人死んでるから斬るしかないけど じゃあ...じゃあ俺が斬る...腕だけ...
138 20/12/07(月)21:43:47 No.753071270
鬼と源氏が手を組み道満は邪悪になる前に晴明と話し合い平安京は平和になった でもそうはならなかったんだ
139 20/12/07(月)21:43:51 No.753071292
>酒吞は意外と全方位に気を使ってるよね ママ…
140 20/12/07(月)21:43:58 No.753071330
ゴールデンたちと仲最悪にならないために人喰い遠慮してるのかと思ったけど人食えない茨木に配慮して茨木が食えない限りはやめてたって感じだったのかな…
141 20/12/07(月)21:44:01 No.753071346
酒呑と頼光どっちも拾った子の親代わりしてるし実はママ友だったのか
142 20/12/07(月)21:44:15 No.753071433
正史でばらきー酒呑も失って一人逃げのびる最悪の終わりで決着してるし 英霊ってのは影法師の言葉通りもうどうしようもない関係で終わってしまってる…
143 20/12/07(月)21:44:16 [女将] No.753071445
>描写を見ているとこの人が侍サーヴァント最強なのかなと思える ちゅちゅん 最強の武者は俵藤太様でち!
144 20/12/07(月)21:44:21 No.753071479
茨木ちゃんだけ悲しい過去の生々しさが段違い 虐待されていたのをあれは教育だったって記憶を捏造している不良娘…
145 20/12/07(月)21:44:27 No.753071516
魔性混じりでも武士なら許されたのにね…
146 20/12/07(月)21:44:27 No.753071522
ゴールデンは酒呑の首落とせたけど綱は腕しか切れなかったんだね
147 20/12/07(月)21:44:30 No.753071550
鬼神母神としての顔もあったんだなあって言う酒呑
148 20/12/07(月)21:44:31 No.753071557
貴人は綱のことなんて知らない 綱も貴人のことは殆どよく知らない かなしい…
149 20/12/07(月)21:44:31 No.753071558
>描写を見ているとこの人が侍サーヴァント最強なのかなと思える まありゅうたんとかでも「渡辺綱」のことは尊敬してそうだもんな…
150 20/12/07(月)21:44:32 No.753071563
人間が食えないのって当時の茨木だけで大江山討伐の頃にはバリバリ食ってるんだっけ?
151 20/12/07(月)21:44:35 No.753071576
>信用出来ないのはイバラギンだけだろ 何をしたか思い出せないぐらいに混沌としてるからな…
152 20/12/07(月)21:44:40 No.753071606
そもそも酒吞は鬼名乗ってるだけで竜種じゃん?
153 20/12/07(月)21:44:47 No.753071657
型月というかニトロみたいな関係性
154 20/12/07(月)21:44:47 No.753071661
汎人類史の鬼の活性化ってのは結局なんなんだろう 何かきっかけがなきゃ起きなさそうだし
155 20/12/07(月)21:44:52 No.753071700
どちらも悪くないとは言うがその両手はもう血に塗れてるから...
156 20/12/07(月)21:45:00 No.753071753
>>酒?は意外と全方位に気を使ってるよね >ママ… むっ!唐突に閃いた! 酒呑童子さんが茨木ちゃんの母親なら父親は金時さんね!
157 20/12/07(月)21:45:01 No.753071757
茨木の生真面目な性格ってどこから来たんだろうな あの家で鬼だけど良家の娘だからってとりあえず徹底的に躾けられて(教育的な意味で) しまいに茨木がキレて殺戮ショーになったとかかな
158 20/12/07(月)21:45:05 No.753071780
>>描写を見ているとこの人が侍サーヴァント最強なのかなと思える >ちゅちゅん >最強の武者は俵藤太様でち! 否定はしないけど別格過ぎるじゃんあの人 もう少し人の出来る範囲で考えてよ
159 20/12/07(月)21:45:08 No.753071806
綱となんかこう恋愛的なアレだったら俺は精神的に死ぬ って言ってた茨木ガチ恋勢がそう言う関係じゃなかったのに別の意味でお通夜みたいになってる
160 20/12/07(月)21:45:11 No.753071823
母に縄抜けを仕込まれたのも食材を生で食べさせられたのも…
161 20/12/07(月)21:45:11 No.753071827
頼光もある意味イバラギンに近い存在というか…
162 20/12/07(月)21:45:17 No.753071856
>いつかイベントで茨木ちゃんにお菓子買ってあげる綱が見れる...はず... 一回綱か茨木が折り合いつけるワンクッション挟まないとほのぼの与太とか無理そう でも地獄の釜の蓋が開く
163 20/12/07(月)21:45:18 No.753071866
最悪突撃して少女を斬殺すればあらゆるものを犠牲に想い人の命を救うことは出来たので…… それができるのかその時失われるものがなんなのかは一切無視する
164 20/12/07(月)21:45:20 No.753071876
酒吞は酒がすごくて拒めなかったんじゃなくて頼光が差し出したから拒めなかったんじゃねえかなって感じはする
165 20/12/07(月)21:45:20 No.753071879
>ゴールデンたちと仲最悪にならないために人喰い遠慮してるのかと思ったけど人食えない茨木に配慮して茨木が食えない限りはやめてたって感じだったのかな… とはいえせっついてたからあの後イバラギンが本気で食べちゃってとうとう問題になったんだろう
166 20/12/07(月)21:45:22 No.753071885
ばらきーは死ぬときは笑って死んだらしいので最期は少なくとも彼女にとってそこまで悪くなかったっぽい でも鯖として呼ぶ場合は満足して狂気が薄れてるとバーサーカーじゃないので一番アレな頃の彼女で呼ぶ
167 20/12/07(月)21:45:24 No.753071900
残酷な事言うと綱も茨木もお互いに執着してる限り救いがないのが酷い
168 20/12/07(月)21:45:24 No.753071902
酷いですよね 茨木ちゃん周りの情報が出るのがいつも他人の幕間なの
169 20/12/07(月)21:45:25 No.753071915
>酒?は意外と全方位に気を使ってるよね 鬼の癖に気配りの達人すぎる...
170 20/12/07(月)21:45:26 No.753071927
オニランドがすげー適当気味な展開だったのも今になって納得はできた 色々な意味で慣れないことを多重にやってたからだな
171 20/12/07(月)21:45:32 No.753071966
殺すに殺しきれなかったがために英霊としての茨木童子の逸話も半分は綱が作り上げてしまったという皮肉
172 20/12/07(月)21:45:42 No.753072025
>愛する人の為に子供を殺したメディアを綱が呼んだのは必然か 若奥様になる前のリリィを呼んでるってのもちょっと意味深だよね 大丈夫? ここ深く考察していいところ?
173 20/12/07(月)21:45:43 No.753072035
>正直滑ってた鬼キュアがこんなに悲しい味わいを帯びて来るとは思わなかった 読み返すと義理のお母さんが頑張って子供と遊んでる独特の空回り感がよく出てる…ただそれを踏まえると余計に読んでて楽しいもんじゃねぇ
174 20/12/07(月)21:45:47 No.753072050
茨木は人間が鬼に変生したもの 側から見れば母に虐待されてた そんな茨木に綱は思い人を重ねてる 思い人はある時から引きこもって最期は小鬼に殺された 状況証拠を並べるとまぁおつらいのはなんとなくわかった
175 20/12/07(月)21:45:49 No.753072063
>人間が食えないのって当時の茨木だけで大江山討伐の頃にはバリバリ食ってるんだっけ? 汎人類史だとどっかのタイミングで全部思い出したんじゃねえかな…
176 20/12/07(月)21:45:53 No.753072098
>母上曰く魔性殺しにかけては自分は綱の足元にも及ばないし剣の腕は綱の方が上 まあレアリティ下だからゲーム的には勝ち目ないんやけどなぶへへ
177 20/12/07(月)21:45:55 No.753072110
>いつかイベントで茨木ちゃんにお菓子買ってあげる綱が見れる...はず... 食べるのか…俺のお菓子を…(悪意はない)
178 20/12/07(月)21:45:57 No.753072127
剣技だけなら日本人鯖のトップかそれに近い部類だろう 強さだけなら秀郷だけど
179 20/12/07(月)21:46:03 No.753072168
>>描写を見ているとこの人が侍サーヴァント最強なのかなと思える >ちゅちゅん >最強の武者は俵藤太様でち! まあ綱は剣の腕って意味では最高峰だろうけど俵さんより強いかって言われると違う気がするね
180 20/12/07(月)21:46:06 No.753072182
一度鬼になる前の茨木見てたとしたらどんな状況だったんだろ? その時は想い人と茨木がどういう関係性だったのかも分かってなさそうではあるけど
181 20/12/07(月)21:46:06 No.753072186
>茨木の生真面目な性格ってどこから来たんだろうな >あの家で鬼だけど良家の娘だからってとりあえず徹底的に躾けられて(教育的な意味で) >しまいに茨木がキレて殺戮ショーになったとかかな 真面目なのにヒステリック起こすって考えると遺伝とかそういうのじゃねえかな…
182 20/12/07(月)21:46:06 No.753072187
>ゴールデンたちと仲最悪にならないために人喰い遠慮してるのかと思ったけど人食えない茨木に配慮して茨木が食えない限りはやめてたって感じだったのかな… でも茨木はダメとわかりつつも酒呑が好き勝手してるのをよしとしてたから大江山の鬼は滅んだってマテリアルに書いてなかった?
183 20/12/07(月)21:46:07 No.753072189
>頼光もある意味イバラギンに近い存在というか… でっかい子供だからナーサリーが刺さる
184 20/12/07(月)21:46:09 No.753072202
違う!母上は悪くない!!!!
185 20/12/07(月)21:46:27 No.753072348
>母に縄抜けを仕込まれたのも食材を生で食べさせられたのも… 鬼として生きる為に母上が厳しくしてくれたのだ!
186 20/12/07(月)21:46:28 No.753072355
イバラギン描いてる人は嘘つきみーくんの人だったね… 壊れてたイバラギンだったんだね…
187 20/12/07(月)21:46:33 No.753072394
母上もクソ親の被害者であるから少しは気持ちを理解してそう
188 20/12/07(月)21:46:44 No.753072475
>違う!母上は悪くない!!!! お前の母親は… 母親は… …
189 20/12/07(月)21:46:45 No.753072486
>>いつかイベントで茨木ちゃんにお菓子買ってあげる綱が見れる...はず... >一回綱か茨木が折り合いつけるワンクッション挟まないとほのぼの与太とか無理そう >でも地獄の釜の蓋が開く もう死んだ後なんだしいい加減いいだろと金時と酒呑眺めて思ってる
190 20/12/07(月)21:46:50 No.753072521
人間のまま居るならそれはそれで鬼に傾くならそれはそれで良かったんじゃないかな酒呑は 中途半端なのが見てられなかったんだろうし
191 20/12/07(月)21:46:51 No.753072524
綱の相方がメディアだったの子殺しもあるんだろうけど その…異性見る目なかったもの同士なんじゃ…
192 20/12/07(月)21:46:51 No.753072527
でも巴ちゃんばらきーの血筋じゃない?みたいな空気出すのが気になるというか 綱の嫁が滅多に人前に出ない話と合わせて都合のいいエロゲみたいなハッピーエンド決めた希望がほしい…
193 20/12/07(月)21:46:54 No.753072553
マテリアル記載だと教育じゃなくて虐待にしか見えなかったらしいな
194 20/12/07(月)21:46:56 No.753072569
酒呑ちゃん鬼の癖に鬼っぽくないな本当 いや確実に鬼なんだけども
195 20/12/07(月)21:47:01 No.753072604
>酷いですよね >茨木ちゃん周りの情報が出るのがいつも他人の幕間なの あれ自分で思い出せないor思い出すと壊れるって事なんだろうか
196 20/12/07(月)21:47:07 No.753072640
母上を悪く言うなぁー!!!!
197 20/12/07(月)21:47:24 No.753072749
酒呑が殺されたあと逃げ延びて一度も人の世に姿を見せてないのに笑って死んだのはどういう流れなんだろう…
198 20/12/07(月)21:47:26 No.753072772
良い人だったと思う…
199 20/12/07(月)21:47:46 No.753072897
ヒで綱茨で検索すると地獄っぷりに呻いている人達でいっぱいだ
200 20/12/07(月)21:47:50 No.753072915
>>母上曰く魔性殺しにかけては自分は綱の足元にも及ばないし剣の腕は綱の方が上 >まあレアリティ下だからゲーム的には勝ち目ないんやけどなぶへへ ゲーム的な話しちゃうとバーサーカーの方が勝ち目が…
201 20/12/07(月)21:47:53 No.753072935
>殺すに殺しきれなかったがために英霊としての茨木童子の逸話も半分は綱が作り上げてしまったという皮肉 戦闘続行と仕切り直しが高ランクなのは綱との戦いを何度も生き残った逸話由来である! 事実はともかく人々の口伝や伝承ではそういうことになっててスキルや宝具になっちゃうのが面白いとこだよね
202 20/12/07(月)21:47:54 No.753072942
(虐待やん…)
203 20/12/07(月)21:47:58 No.753072967
綱は無茶苦茶強いけど人間斬ることだけ極めた剣聖達とやったら何となく噛み合わないと思う
204 20/12/07(月)21:47:59 No.753072978
頼むから死んでくれ 生まれてさえこないでくれ
205 20/12/07(月)21:48:00 No.753072987
原典だと茨木が手を取り戻す為に化けたのは綱の養母らしいけど型月では茨木の母に化けてそう
206 20/12/07(月)21:48:01 No.753073000
鬼は気まぐれでいい人もやるからな…気まぐれでやめて喰うけど
207 20/12/07(月)21:48:05 No.753073027
>母上を悪く言うなぁー!!!! (流れる逆光)
208 20/12/07(月)21:48:09 No.753073052
頼光も頼光で酒吞に対して羨望の感情抱いていて平安京は昼ドラにござるか
209 20/12/07(月)21:48:11 No.753073068
今回の茨木ちゃんは綱と会うと吾を見ろかお前の臓物朱雀大路に並べてやるくらいしか言ってねえ…
210 20/12/07(月)21:48:12 No.753073075
ひどすぎる記憶はナチュラルに思い出せなくなるのは身を持って知ってるのでマジで生々しい
211 20/12/07(月)21:48:18 No.753073106
綱も茨木も一回自分を見つめないといけないんだけど 少なくとも茨木はそれやると愛されず虐げられた果てに母を殺した鬼でもない哀れな少女ってなるのが…
212 20/12/07(月)21:48:19 No.753073118
(虐待はダメやろ...)
213 20/12/07(月)21:48:22 No.753073139
>>>母上曰く魔性殺しにかけては自分は綱の足元にも及ばないし剣の腕は綱の方が上 >>まあレアリティ下だからゲーム的には勝ち目ないんやけどなぶへへ >ゲーム的な話しちゃうとバーサーカーの方が勝ち目が… しかも全体宝具…
214 20/12/07(月)21:48:26 No.753073165
>原典だと茨木が手を取り戻す為に化けたのは綱の養母らしいけど型月では茨木の母に化けてそう スン…
215 20/12/07(月)21:48:30 No.753073187
きのこと桜井のあわせ技って感じがする茨木周り
216 20/12/07(月)21:48:34 No.753073214
>その…異性見る目なかったもの同士なんじゃ… 少なくとも綱はただの初恋だったし自ら一線を引いていたし… そもそも相手のこともよく知らなかったんだぞ
217 20/12/07(月)21:48:42 No.753073270
>酒呑ちゃん鬼の癖に鬼っぽくないな本当 >いや確実に鬼なんだけども もっと上位の存在が鬼たのしそうやんで鬼になった系だからな…
218 20/12/07(月)21:48:44 No.753073276
>今回の茨木ちゃんは綱と会うと吾を見ろかお前の臓物朱雀大路に並べてやるくらいしか言ってねえ… ただのピエロじゃん
219 20/12/07(月)21:48:47 No.753073303
>酒呑が殺されたあと逃げ延びて一度も人の世に姿を見せてないのに笑って死んだのはどういう流れなんだろう… 人間らしく生きてみたらすげーやりやすかったのかもしれない
220 20/12/07(月)21:48:50 No.753073322
バビロニアでも上に立つ者の責務として集団まとめて戦って死んだんだもんね…
221 20/12/07(月)21:48:54 No.753073351
アンタなんか鬼よ! 吾は…吾は…
222 20/12/07(月)21:48:59 No.753073384
デンジくんかよお前!
223 20/12/07(月)21:49:05 No.753073425
ここらで羅生門復刻しよう
224 20/12/07(月)21:49:15 No.753073488
ナーサリーちゃんの保護対象に入ってる理由分かった!分かりたくねえ!
225 20/12/07(月)21:49:18 No.753073511
綱のキャスターがメディアだったのも嫌がらせの様な巡り合わせな気がしてくるから困る なんだかんだ良い信頼関係築けたのは救いだけど
226 20/12/07(月)21:49:26 No.753073559
> きのこと桜井のあわせ技って感じがする茨木周り 遠野家を思い出すドロドロ具合だがそれだけじゃない感じが…
227 20/12/07(月)21:49:29 No.753073584
酒呑がVR人妻に女子トークしたくなる訳分かるわ… 何で上手くいってるの…?
228 20/12/07(月)21:49:30 No.753073588
>頼光も頼光で酒?に対して羨望の感情抱いていて平安京は昼ドラにござるか 「」の与太話だけどベースに源氏物語ブチ込んでるっていうのは聞いた
229 20/12/07(月)21:49:36 No.753073640
カタログが重苦しくなったと思ったら源氏最強クラスの鬼切りだった
230 20/12/07(月)21:49:37 No.753073653
>ここらで羅生門復刻しよう 鬼かお前は
231 20/12/07(月)21:49:39 No.753073668
>デンジくんかよお前! じゃあ酒呑がポチタか…
232 20/12/07(月)21:49:46 No.753073724
>原典だと茨木が手を取り戻す為に化けたのは綱の養母らしいけど型月では茨木の母に化けてそう 地獄かよ…
233 20/12/07(月)21:49:47 No.753073732
今回の冒頭で普通の女に化けてたのただ綱に構ってほしかっただけですよね?
234 20/12/07(月)21:49:53 No.753073767
>デンジくんかよお前! ゲンジくんだよ
235 20/12/07(月)21:50:04 No.753073837
マイルームでも未練をやりなおしても意味ないし聖杯にかける望みなんてないって言う
236 20/12/07(月)21:50:07 No.753073859
fu32505.jpg (あかんわぁ…)
237 20/12/07(月)21:50:09 No.753073876
>酒呑がVR人妻に女子トークしたくなる訳分かるわ… >何で上手くいってるの…? ねえこれ母親同士の会話じゃない?
238 20/12/07(月)21:50:13 No.753073901
月姫時代ならここに性的虐待も入ってた
239 20/12/07(月)21:50:18 No.753073934
鬼救阿…?護法少女…? うちよう知らんけどそんなもんほんまにいてはるんやろか …ま、茨木が楽しんでくれはるんやったら こういうごっこ遊びまたしてもええなぁ
240 20/12/07(月)21:50:20 No.753073946
きのこなら筆のノリ次第じゃ1ルート分くらい描いちゃいそうだぞ綱イバラギンで
241 20/12/07(月)21:50:27 No.753074003
>ナーサリーちゃんの保護対象に入ってる理由分かった!分かりたくねえ! カルデア子供組の妄想コンテンツぶりがひどいことになってきた
242 20/12/07(月)21:50:32 No.753074033
重ねるな!!吾を見ろ!
243 20/12/07(月)21:50:34 No.753074046
綱はもし茨木が人を食う鬼になったら茨木斬れる?
244 20/12/07(月)21:50:35 No.753074058
>今回の冒頭で普通の女に化けてたのただ綱に構ってほしかっただけですよね? ママの友達のかっこいいお兄ちゃんに構ってもらいたかったんだね可愛いね
245 20/12/07(月)21:50:38 No.753074078
正直茨木ちゃんはよくあるkawaii!するのがメインぐらいのキャラだと思ってたんだ 今回ので掘り下げがあって嬉しちょっと待って重いすごい重い
246 20/12/07(月)21:50:39 No.753074082
茨木ちゃんが全てを知って壊れても抱きとめてやる力が綱にあれば… っていうには今度は綱から茨木ちゃんへの感情が全然形になってない…
247 20/12/07(月)21:50:46 No.753074128
鬼の活性化は酒呑の番が終わりかけてたせいなのかなとも思った
248 20/12/07(月)21:50:49 No.753074148
>ガムテかよお前!
249 20/12/07(月)21:50:50 No.753074160
>重ねるな!!吾を見ろ! (目を伏せる)
250 20/12/07(月)21:50:52 No.753074172
平安京鯖はなんでこう揃いも揃ってドロドロしてるんですか…
251 20/12/07(月)21:50:53 No.753074183
金酒の方がまださわやかに見える
252 20/12/07(月)21:51:05 No.753074266
綱は未開放のマテリアルが1つ残ってるのでそこに多少救済があることを祈るしかない 無理かな…
253 20/12/07(月)21:51:12 No.753074301
たぶん最期まで茨木切れなかったんだろうな綱…
254 20/12/07(月)21:51:14 No.753074312
仕切り直しこれ綱に見逃されてたのが逸話になって昇華されただけ…
255 20/12/07(月)21:51:17 No.753074337
>(あかんわぁ…) 女将と茨木共通点もあるからなあ…
256 20/12/07(月)21:51:18 No.753074345
>綱はもし茨木が人を食う鬼になったら茨木斬れる? 半人類史の橋の出来事踏まえるに無理だったよ…
257 20/12/07(月)21:51:25 No.753074391
>「」の与太話だけどベースに源氏物語ブチ込んでるっていうのは聞いた 光源氏のモデル説があるから設定的には逆輸入なんだけど 劇中でのモデルにはなってないですよね? このお労しい関係性…
258 20/12/07(月)21:51:32 No.753074449
誰だよ鬼の腕集めが趣味のサイコパスとから予想してたの…
259 20/12/07(月)21:51:34 No.753074459
>たぶん最期まで茨木切れなかったんだろうな綱… とんだダブスタだよ!
260 20/12/07(月)21:51:39 [晴明] No.753074487
よし!酒呑童子を一網打尽にする策を考えついたよ!
261 20/12/07(月)21:51:43 No.753074511
>>ガムテかよお前! クズ母が極道さんになっちまうー!
262 20/12/07(月)21:51:45 No.753074519
妄想でしか語れない悲しき母親との暮らし
263 20/12/07(月)21:51:49 No.753074548
>綱は未開放のマテリアルが1つ残ってるのでそこに多少救済があることを祈るしかない >無理かな… 幕間来たら地獄の釜の蓋が開くだけではこれ…
264 20/12/07(月)21:51:52 No.753074570
>>今回の冒頭で普通の女に化けてたのただ綱に構ってほしかっただけですよね? >ママの友達のかっこいいお兄ちゃんに構ってもらいたかったんだね可愛いね 向こうは綱と面識無いから友達ですらないんだけどな…
265 20/12/07(月)21:51:54 No.753074583
綱が見てるのはイバラギン自体じゃないからな…
266 20/12/07(月)21:52:00 No.753074634
汎人類史というか伝承でも結局ツナは茨木殺せてないからな
267 20/12/07(月)21:52:03 No.753074660
>妄想でしか語れない悲しき母親との暮らし 母上は鬼じゃった!
268 20/12/07(月)21:52:05 No.753074676
茨木ちゃんが壊れたら余裕無しで必死でマスターと協力して助けようとしそうな酒呑
269 20/12/07(月)21:52:15 No.753074760
人より化け物を斬るのが得意な綱が取り逃がした鬼が茨木童子である
270 20/12/07(月)21:52:17 No.753074775
そういやウルクで弱い連中保護してたんだよなあ茨木ちゃん…
271 20/12/07(月)21:52:25 No.753074839
綱って初恋引きずってないよねむしろ
272 20/12/07(月)21:52:30 No.753074884
緑の人マジで救世主レベルじゃないこれ?
273 20/12/07(月)21:52:31 No.753074886
酒呑ちゃん的に人と鬼の間で揺れ続ける茨木があまりに繊細で美しく愛らしく見えちゃったのは分かる でも最近はもう完全におかん魂が宿っちゃってらいこーさんよりよほど母ですよね?
274 20/12/07(月)21:52:33 No.753074902
恋した人とメディアを心なしか重ねてるのいいよね 魔女メディアと重ねられる少女ってどんな少女なんだろうね
275 20/12/07(月)21:52:33 No.753074903
>茨木ちゃんが全てを知って壊れても抱きとめてやる力が綱にあれば… >っていうには今度は綱から茨木ちゃんへの感情が全然形になってない… 壊れて茫然自失としてたらなんとか抱き止めてあげられる気もする 暴れ回ったり暴走したりしたら切る以外の選択肢は無いだろうけど…
276 20/12/07(月)21:52:35 No.753074923
>たぶん最期まで茨木切れなかったんだろうな綱… 鬼を見逃すのか金時よ...
277 20/12/07(月)21:52:35 No.753074926
>>たぶん最期まで茨木切れなかったんだろうな綱… >とんだダブスタだよ! 感情に無頓着な綱が唯一見せる機微だから仕方がない
278 20/12/07(月)21:52:36 No.753074927
>きのこと桜井のあわせ技って感じがする茨木周り 人でなしのロボットがバグるの大好きな菌糸類と和風活劇と悲劇悲恋大好きな桜井女史と月姫時代から続く鬼と反転設定が悪魔合体したのが綱茨です
279 20/12/07(月)21:52:37 No.753074942
>fu32505.jpg 母上に送り出されたって…
280 20/12/07(月)21:52:41 No.753074962
一方的な知り合いというのがまたややこしい
281 20/12/07(月)21:52:43 No.753074974
綱が良い人だったというから産む前までは良い人だったんだろうな母親
282 20/12/07(月)21:52:46 No.753075006
鬼関係はきのこと桜井がノリノリで相乗効果でドンドンエグくなっていってるよね…
283 20/12/07(月)21:52:47 No.753075014
お菓子拘ってるのって人間の時食べれなかったのかな…とか辛い事になってきた
284 20/12/07(月)21:52:48 No.753075025
>仕切り直しこれ綱に見逃されてたのが逸話になって昇華されただけ… 平安最強剣士の綱がイバラギンを斬れなくて見逃してたなんて見てる人たちは知る由もないからね… 英霊は人々の信仰で形作られるものだからある意味無辜の怪物みたいなものだ
285 20/12/07(月)21:52:50 No.753075033
>金酒の方がまださわやかに見える 酒呑と頼光はドロドロじゃないか?
286 20/12/07(月)21:52:51 No.753075038
>汎人類史というか伝承でも結局ツナは茨木殺せてないからな 綱から腕取返してその後消息不明だしな
287 20/12/07(月)21:52:51 No.753075039
なんかいろいろ闇が詰まってるんだろうけど隠し要素みたいな感じで メインやイベントの表には出てこないよねこの話
288 20/12/07(月)21:52:53 No.753075050
泣いてたらよしよししてくれるから酒呑はママ
289 20/12/07(月)21:53:01 [人妻VR] No.753075107
? 自分を理解してくれる人がいるのならそれでいいのでは?
290 20/12/07(月)21:53:05 No.753075139
>>fu32505.jpg >母上に送り出されたって… え?家を追い出された?
291 20/12/07(月)21:53:05 No.753075141
でも正直地獄の釜の蓋開くのちょっと見たくない?
292 20/12/07(月)21:53:07 No.753075148
>きのこなら筆のノリ次第じゃ1ルート分くらい描いちゃいそうだぞ綱イバラギンで このルートどうあがいてもバッドエンドしか無くない?
293 20/12/07(月)21:53:08 No.753075158
真相は藪の中 それでいいじゃないか
294 20/12/07(月)21:53:11 No.753075176
水着イバラギンの嫌いなものってこれさ…
295 20/12/07(月)21:53:11 No.753075183
>>金酒の方がまださわやかに見える >酒呑と頼光はドロドロじゃないか? 嫁と姑!
296 20/12/07(月)21:53:12 No.753075186
大江山は養護施設だった可能性が… やたら子供が攫われてたという
297 20/12/07(月)21:53:21 No.753075247
茨木周りの重さ伝奇っぽくて懐かしい感じ…
298 20/12/07(月)21:53:38 No.753075354
>>きのこと桜井のあわせ技って感じがする茨木周り >人でなしのロボットがバグるの大好きな菌糸類と和風活劇と悲劇悲恋大好きな桜井女史と月姫時代から続く鬼と反転設定が悪魔合体したのが綱茨です 地獄界ってリンボよりこっちのほうでは?
299 20/12/07(月)21:53:40 No.753075366
>真相は藪の中 >それでいいじゃないか ここまできたらもうバレバレだろ!
300 20/12/07(月)21:53:42 No.753075383
>>>fu32505.jpg >>母上に送り出されたって… >え?家を追い出された? え?捨てられた?
301 20/12/07(月)21:53:42 No.753075384
>? >自分を理解してくれる人がいるのならそれでいいのでは? バカップルは死ぬがよい
302 20/12/07(月)21:53:53 No.753075455
>でも最近はもう完全におかん魂が宿っちゃってらいこーさんよりよほど母ですよね? 虫が…
303 20/12/07(月)21:53:53 No.753075456
>なんかいろいろ闇が詰まってるんだろうけど隠し要素みたいな感じで >メインやイベントの表には出てこないよねこの話 ここらへんの掘り下げが徹底して他のキャラの幕間や外部マテリアルとかだからね 頑張って追いかけて情報を拾い集めると浮かび上がるってだけでメインでやる気はないのが伝わる
304 20/12/07(月)21:53:55 No.753075465
> 大江山は養護施設だった可能性が… > やたら子供が攫われてたという 酒呑とイバラギン以外の大江山の名前付きの鬼にもそれぞれドロドロした事情があるんだろうな…
305 20/12/07(月)21:53:57 No.753075478
金酒も結局金時が酒呑殺せなくて頼光が殺して妖怪殺しが完成することになったしな…
306 20/12/07(月)21:53:58 No.753075493
お前は母親をぶち殺して茫然自失で家を飛び出したんだろ!
307 20/12/07(月)21:54:02 No.753075518
>綱って初恋引きずってないよねむしろ 罪を引きずってるだけだからね
308 20/12/07(月)21:54:03 No.753075523
書き込みをした人によって削除されました
309 20/12/07(月)21:54:06 No.753075548
桜井は始まる前から終わってる関係が好き! 菌糸類は殺し愛が好き! 綱茨できた!!
310 20/12/07(月)21:54:09 No.753075577
信用できない語り手いいよね…
311 20/12/07(月)21:54:10 No.753075585
イバラギンの裏を色んなところにばら蒔いてるの意図的だよね…… 深淵にまともには入れないようにしてる
312 20/12/07(月)21:54:11 No.753075594
>大江山は養護施設だった可能性が… >やたら子供が攫われてたという まあ骨がゴロゴロ出て来たって今回のラストのナレで言われてるんだが…
313 20/12/07(月)21:54:13 No.753075610
>大江山は養護施設だった可能性が… >やたら子供が攫われてたという 食って骨埋めてる…
314 20/12/07(月)21:54:18 No.753075650
ねえホームズこれどういうことなの?
315 20/12/07(月)21:54:19 No.753075666
>真相は藪の中 >それでいいじゃないか 漏れてる!大分闇が漏れてるよ!
316 20/12/07(月)21:54:23 No.753075694
まあ部外者である当時の一般人からすれば恐ろしい鬼でしかなかったのも事実だから…
317 20/12/07(月)21:54:24 No.753075709
瞬間茨木の脳内に溢れ出す 存在しない記憶
318 20/12/07(月)21:54:25 No.753075716
>鬼救阿…?護法少女…? >うちよう知らんけどそんなもんほんまにいてはるんやろか >…ま、茨木が楽しんでくれはるんやったら >こういうごっこ遊びまたしてもええなぁ 母かよ…
319 20/12/07(月)21:54:26 No.753075725
>仕切り直しこれ綱に見逃されてたのが逸話になって昇華されただけ… 茨木が異様に生存能力の高い生き汚さの化身でありそれこそが鬼であるというのは羅生門の時に言ってる
320 20/12/07(月)21:54:28 No.753075747
玉藻が頼光四天王をあれが正義・・・?みたいに言ってた理由がわかった気がした
321 20/12/07(月)21:54:38 No.753075837
>綱が良い人だったというから産む前までは良い人だったんだろうな母親 産まれたというか孕まされた原因あたりで荒れたんだろうな…
322 20/12/07(月)21:54:43 No.753075888
イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう
323 20/12/07(月)21:54:48 No.753075935
>>>>fu32505.jpg >>>母上に送り出されたって… >>え?家を追い出された? >え?捨てられた? ち、違っ…母上は吾を…吾が母上を…?
324 20/12/07(月)21:54:51 No.753075964
>>たぶん最期まで茨木切れなかったんだろうな綱… >とんだダブスタだよ! 綱もそう思ってるよ…一生背負うよ…
325 20/12/07(月)21:54:55 No.753075990
>酒呑とイバラギン以外の大江山の名前付きの鬼にもそれぞれドロドロした事情があるんだろうな… あいつらただの巨大エネミーじゃん!
326 20/12/07(月)21:54:58 No.753076022
バビロニアで保護した人達が全滅した後に山に一人佇む謎の京人…
327 20/12/07(月)21:55:01 No.753076045
むっこの2人は あまり触れないほうが良いわね…
328 20/12/07(月)21:55:03 No.753076055
こんなんじゃ俺源氏進軍できなくなっちまうよ...
329 20/12/07(月)21:55:05 No.753076072
>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう 金時
330 20/12/07(月)21:55:10 No.753076109
DOMANが気持ちよく倒せるアホな悪役やってる裏でよっぽど地獄な背景を展開してるんじゃねえよ!
331 20/12/07(月)21:55:10 No.753076112
>桜井は始まる前から終わってる関係が好き! >菌糸類は殺し愛が好き! >綱茨できた!! 東出君…中和してくれ…
332 20/12/07(月)21:55:13 No.753076132
初恋の人が自分とは関係のないところで幸せになってたら綱は退魔マシーンとして完成してた でもそうはならなかったんだよロック
333 20/12/07(月)21:55:15 No.753076146
>桜井は始まる前から終わってる関係が好き! 加減しろ >菌糸類は殺し愛が好き! 加減しろ! >綱茨できた!! 加減しろ!!
334 20/12/07(月)21:55:18 No.753076171
>お菓子拘ってるのって人間の時食べれなかったのかな…とか辛い事になってきた おいやめろ
335 20/12/07(月)21:55:19 No.753076179
>ねえホームズこれどういうことなの? 知らなくていいこともあるものさ
336 20/12/07(月)21:55:29 No.753076238
>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう su4414162.jpg
337 20/12/07(月)21:55:29 No.753076245
>こういうごっこ遊びまたしてもええなぁ お母さんは優しいな...
338 20/12/07(月)21:55:34 No.753076294
母上は母上で秋葉属要素まで手に入れてる…
339 20/12/07(月)21:55:37 No.753076319
捨てられたわけではないのは正しい…
340 20/12/07(月)21:55:39 No.753076333
あなたは鬼よって言われて反転して鬼化だろうなって…
341 20/12/07(月)21:55:41 No.753076345
>玉藻が頼光四天王をあれが正義・・・?みたいに言ってた理由がわかった気がした どれだけ嫌われようと害虫や害獣駆除業者は必要なんだ 動物保護団体に守られる側のフォックスには難しい話題だけども
342 20/12/07(月)21:55:46 No.753076397
うわあ…ロビンさん…
343 20/12/07(月)21:55:49 No.753076418
>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう 大事な息子が酒呑と幼馴染だと知っちゃったからかな…
344 20/12/07(月)21:55:53 No.753076448
>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう 酒呑と金時が幼馴染と知ったから
345 20/12/07(月)21:55:55 No.753076465
いやー狂化が鬼としてなら制御出来るってすごいですよね 鬼じゃなくなったらどうなるんでしょう
346 20/12/07(月)21:55:55 No.753076477
そりゃ殺して食わないだけで襲ってるのは紛れもない事実だからな
347 20/12/07(月)21:55:57 No.753076495
苦しいことよりも楽しいことをしたくて家を飛び出したんやろ?って言われた直後にもう茨木ちゃんの自己認識が矛盾している…
348 20/12/07(月)21:56:01 No.753076525
>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう 仲良くできるかなーと迷ってた頃に酒呑と金時が幼馴染と知ってキレた らしい
349 20/12/07(月)21:56:03 No.753076546
唯一知っている人肉の味は母親の味
350 20/12/07(月)21:56:03 No.753076547
酒呑は鬼だからいつか茨木を壊すんだろうし 別に茨木が壊れても問題ないのでは?
351 20/12/07(月)21:56:03 No.753076550
>>fu32505.jpg >母上に送り出されたって… 綱の想い人が喉掻き切られて死んでたってのがね
352 20/12/07(月)21:56:12 No.753076608
>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう 金時を幼馴染兼息子だと思ってたら酒呑が自分より前に金時と出会っていた幼馴染だったから
353 20/12/07(月)21:56:16 No.753076644
>東出君…中和してくれ… 了解!ジキモー!
354 20/12/07(月)21:56:19 No.753076673
愛、怖いなぁ!
355 20/12/07(月)21:56:19 No.753076674
綱は綱でなんで茨木斬れないのかは鬼じゃないからって自分誤魔化し続けてて 本当に鬼でも斬れない斬りたくないって自分の気持ちに気付くの大江山っていうどん詰まりって最悪度よ
356 20/12/07(月)21:56:27 No.753076732
茨木が人間食わないのはなんかぬるい設定だな~とか思っててすいませんでした
357 20/12/07(月)21:56:28 No.753076734
>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう 手塩に掛けて育ててきた息子が自分と出会うより先に糞虫と遊ぶ仲だったらそりゃ殲滅するだろ
358 20/12/07(月)21:56:31 No.753076762
>緑の人マジで救世主レベルじゃないこれ? 緑の人とエミヤが重要キャラすぎる
359 20/12/07(月)21:56:33 No.753076772
>頑張って追いかけて情報を拾い集めると浮かび上がるってだけでメインでやる気はないのが伝わる 今回のラストで異説含めて解説やっちゃったしな これでおしまい!って感じするよね
360 20/12/07(月)21:56:34 No.753076783
>su4414162.jpg なんなの平安は全てがドロドロなの?
361 20/12/07(月)21:56:36 No.753076801
>>ねえホームズこれどういうことなの? >知らなくていいこともあるものさ ほんとに知らない方がよかったレベルの闇が溢れてきそう
362 20/12/07(月)21:56:37 No.753076811
酒呑と頼光は首斬ったのが金時になってるからエグくなってる… ドロッドロじゃないか!
363 20/12/07(月)21:56:38 No.753076822
バレンタインのチョコくれないでいいから全部食べてええよ…
364 20/12/07(月)21:56:43 No.753076865
>>桜井は始まる前から終わってる関係が好き! >>菌糸類は殺し愛が好き! >>綱茨できた!! >東出君…中和してくれ… 綱の設定担当東出くんぽいよね
365 20/12/07(月)21:56:44 No.753076867
マテリアルで殺す殺すでもお話してみたいってあったけど まともにお話できる日は永遠にない気がする
366 20/12/07(月)21:56:45 No.753076879
いつ鬼に変性したかはっきりしないのがまたこう…
367 20/12/07(月)21:56:50 No.753076916
>緑の人マジで救世主レベルじゃないこれ? チャラ男さん!茨木を頼みます!
368 20/12/07(月)21:56:52 No.753076932
蘇にハチミツ掛けたのばかり食べて体壊したえらいおじさんとかもいるのに 貴人の娘が生前お菓子を食べた事がないとしたらなんてことだよ
369 20/12/07(月)21:56:54 No.753076946
送り出されたってもしかして母親は既に狂ってて 子供を鬼として完成させるために自分を殺させたとかかな…
370 20/12/07(月)21:56:59 No.753076990
綱は一家惨殺現場で初恋の人のことよく知らなかったな…てなるしな
371 20/12/07(月)21:57:03 No.753077012
>>玉藻が頼光四天王をあれが正義・・・?みたいに言ってた理由がわかった気がした >どれだけ嫌われようと害虫や害獣駆除業者は必要なんだ 駆除される側から見たらそうなるよね…って感じだ
372 20/12/07(月)21:57:12 No.753077076
なんで幼馴染だと虫になるんだよ!
373 20/12/07(月)21:57:13 No.753077082
母上は母上で内面子供のまま源氏の棟梁を務める綱渡りの人生だからちょっとしたことですぐ壊れてしまうのだ
374 20/12/07(月)21:57:14 No.753077087
>そりゃ殺して食わないだけで襲ってるのは紛れもない事実だからな 綱も斬らなきゃってなってるんだけど 最後の鬼認定が出来なくてフリーズする
375 20/12/07(月)21:57:18 No.753077113
食ったの母親だけっぽいからな…
376 20/12/07(月)21:57:19 No.753077129
型月の鬼は反転衝動って便利なものがあるからね
377 20/12/07(月)21:57:24 No.753077162
>>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう >酒呑と金時が幼馴染と知ったから いくらなんでも嘘でしょ?
378 20/12/07(月)21:57:30 No.753077207
>愛、怖いなぁ! 急に重くなる台詞になるのはやめろ
379 20/12/07(月)21:57:33 No.753077229
>唐突に生えてきた設定とかじゃなくてこの5年でちゃんと埋められてた爆弾なのがひどすぎる 一応羅城門イベの頃だと元は人間だとか酒呑との関係が保護者と無自覚な被保護者だとか そういうのはあんまり見えてなかった…気がする 平安鯖も大体ゴールデンと酒呑のじっとりとした殺し合いや母上の狂気だけだったし 夏イバラギンだの鬼キュアあたりからそこらへんの不穏さが滲み出てきたような
380 20/12/07(月)21:57:36 No.753077259
人相手だと加減しても殺しちゃう的な意味で人相手はちょっとと言ってるけどじゃあこいつ相手に湯治程度で済んだ碓井と卜部ってすごいのでは?
381 20/12/07(月)21:57:39 No.753077281
>マテリアルで殺す殺すでもお話してみたいってあったけど >まともにお話できる日は永遠にない気がする 綱さん会話しててもずっと目を閉じてる…
382 20/12/07(月)21:57:42 No.753077307
赤の人は吾に初めて暖かい食べ物をくれた!緑の人は吾にお菓子をくれる! よいぞよいぞ!喰ろうてやるぞ!
383 20/12/07(月)21:57:42 No.753077311
髪が赤くなるのが最強の状態なんだと思ってたら 本編ではそれすらなくめちゃ強でマジなんなんコイツ…
384 20/12/07(月)21:57:44 No.753077326
>緑の人マジで救世主レベルじゃないこれ? 決して手渡しとかアーンせずに放り投げてお菓子与えたりロビンはマジで扱い方を心得てる
385 20/12/07(月)21:57:51 No.753077393
>むっこの2人は >あまり触れないほうが良いわね… 心眼冴えてるな…
386 20/12/07(月)21:57:56 No.753077428
>なんで幼馴染だと虫になるんだよ! 母上のメンタルは何時もボロボロなので…
387 20/12/07(月)21:58:02 No.753077469
>人相手だと加減しても殺しちゃう的な意味で人相手はちょっとと言ってるけどじゃあこいつ相手に湯治程度で済んだ碓井と卜部ってすごいのでは? 四天王だぞ
388 20/12/07(月)21:58:07 No.753077504
怨の一文字ですぞ
389 20/12/07(月)21:58:13 No.753077537
>綱は一家惨殺現場で初恋の人のことよく知らなかったな…てなるしな 想い人に一番近づけたのが死体になった時なのひどすぎる…
390 20/12/07(月)21:58:13 No.753077539
酒呑じゃお父さん役はできないからね...ありがとう緑と赤い人...
391 20/12/07(月)21:58:16 No.753077564
>うわあ…ロビンさん… 優しくしてあげてください…
392 20/12/07(月)21:58:23 No.753077610
>>>>>fu32505.jpg >>>>母上に送り出されたって… >>>え?家を追い出された? >>え?捨てられた? >ち、違っ…母上は吾を…吾が母上を…? そうだ茨木童子
393 20/12/07(月)21:58:26 No.753077637
こいつらがドロドロしていた裏で道満が「晴明ィ・・・!晴明ぃいいいい!!!」していたのか・・・
394 20/12/07(月)21:58:30 No.753077673
まあ怨みもテーマだったしな今回
395 20/12/07(月)21:58:31 No.753077678
私はお前を殺したいは愛の告白だからな…
396 20/12/07(月)21:58:33 No.753077699
茨木童子ィ!
397 20/12/07(月)21:58:35 No.753077704
緑の人はまぁ色々あっても鬼になったりせずに緑の人として生きた訳だからな
398 20/12/07(月)21:58:35 No.753077705
東出君…中和してくれ… 東出君曼陀羅ガチャ始まって即綱をフォウマレベル100にしてたから綱の設定関わってる可能性高いぞ
399 20/12/07(月)21:58:41 No.753077747
イバラキン殺したり寺送りにも出来なかったのはパパが超偉い血筋の人だった説が救い無さすぎてイチオシ 綱にはどうしようもなさ過ぎて
400 20/12/07(月)21:58:42 No.753077756
>茨木が人間食わないのはなんかぬるい設定だな~とか思っててすいませんでした 受け入れやすくする為に悪いことしてたとかの要素は抑え目にしたな…日和っちゃって… とか思ってたらむしろソコがターニングポイントで衝撃的だった
401 20/12/07(月)21:58:43 No.753077757
おぞましや汎人類史
402 20/12/07(月)21:58:43 No.753077758
それこそずっとナーサリーについて貰わないとメンタル怪しいからな母上
403 20/12/07(月)21:58:44 No.753077772
考えを止めるな考えろ考えろ考えろ考えろって所で欠落者なのに感情暴走してるのいいよね…
404 20/12/07(月)21:58:50 No.753077806
自分と気が合いそうな女の子が自分の気に入ってる男に先に手をつけてただけだから...
405 20/12/07(月)21:58:53 No.753077819
頼光さんと酒吞と金時は桜の取らないでを想像すると分かりやすいと思う
406 20/12/07(月)21:58:56 No.753077845
>>>イバラギン関係はともかく頼光さんが冷たくなったのと鬼のこと虫って呼ぶようになったのなんでなんだろう >>酒呑と金時が幼馴染と知ったから >いくらなんでも嘘でしょ? マテリアルにマジで書かれてる 幼馴染って知ったから酒呑殺すってスイッチ入った
407 20/12/07(月)21:59:04 No.753077899
>>緑の人マジで救世主レベルじゃないこれ? >決して手渡しとかアーンせずに放り投げてお菓子与えたりロビンはマジで扱い方を心得てる 緑の人はまつろわぬ民のイギリス版みたいな所あるし 獣や子供との距離感も申し分なくてこれは…
408 20/12/07(月)21:59:06 No.753077913
どこかで幸せになってくれてればいいって見ることすらしなかった綱に与えられるのは全部手遅れだったという罰
409 20/12/07(月)21:59:10 No.753077946
緑の人は上手く手懐けてはいるけど今回の巨大地雷見るとその上辺を撫でてるだけだなって…
410 20/12/07(月)21:59:11 No.753077958
>>>たぶん最期まで茨木切れなかったんだろうな綱… >>とんだダブスタだよ! >綱もそう思ってるよ…一生背負うよ… 死して腐り果てるまで背負おうとした想いごと座に登録されてこうして召喚されるわけだ
411 20/12/07(月)21:59:13 No.753077966
自由な酒呑は頼光の憧れだったからね 金時とイチャついてるの知って全て反転したけど
412 20/12/07(月)21:59:13 No.753077971
>こいつらがドロドロしていた裏で清少納言が「式部ィ・・・!紫ぃいいいい!!!」していたはずですわ・・・
413 20/12/07(月)21:59:16 No.753077986
平安時代ちょっとナーサリーケア必要な人多くない!? 真剣にキアラさんでもいいからメンタル案件のプロ呼ばないと手が回らなくない!?
414 20/12/07(月)21:59:18 No.753078001
セイバー綱・アーチャーロビン・ランサー茨木・ライダーゴールデン・キャスター晴明・アサシン酒呑・バーサーカー頼光の聖杯戦争が見てえ~
415 20/12/07(月)21:59:21 No.753078021
今回で特大級の地雷が埋まってることがはっきりしたっていうだけで まだ爆発してないからなこれ…
416 20/12/07(月)21:59:22 No.753078030
>こいつらがドロドロしていた裏で道満が「晴明ィ・・・!晴明ぃいいいい!!!」していたのか・・・ リンボと道明さん一緒にしないで!って晴明が言ってたからなんか色々すれ違ってんな平安
417 20/12/07(月)21:59:22 No.753078033
量産型大学生みたいなキャラデザなのはやっぱりマシンっぽさを意図してなんだろうか
418 20/12/07(月)21:59:23 No.753078041
それでもキアラさんなら…キアラさんならカウンセリングしてくれる!
419 20/12/07(月)21:59:32 No.753078094
>>酒呑と金時が幼馴染と知ったから >いくらなんでも嘘でしょ? 自分が殺すのを躊躇してる間に酒呑が人を殺し始めたのもある
420 20/12/07(月)21:59:40 No.753078143
死んだ後も茨木ちゃんがいるカルデアに召喚されて地獄かよ綱は
421 20/12/07(月)21:59:47 No.753078190
酒呑に対する感情が憧れの人から虫に即切り替わるとこ頼光さんの魔性要素だよな
422 20/12/07(月)21:59:55 No.753078252
>緑の人は上手く手懐けてはいるけど今回の巨大地雷見るとその上辺を撫でてるだけだなって… 突っ込む義理もないしそれで十分だろう
423 20/12/07(月)21:59:57 No.753078268
目をつぶったまま戦ってる!すげえ! 目を背けてるだけだったよ…
424 20/12/07(月)21:59:58 No.753078278
人間関係とか全く違うけど要は桜がおじさんに「私に母を重ねないで!」と言ってるようなもんか
425 20/12/07(月)22:00:03 No.753078317
メンタルケアのいるキッズ英霊ってみんな反英雄よりでしょ 理由はちゃんとあるんだよね
426 20/12/07(月)22:00:05 No.753078339
綱が出て恋と反転で感情が振り切れて壊れるじゃなくて真実を直視して壊れるとかさぁ…
427 20/12/07(月)22:00:16 No.753078398
中宮に行けた女性でみっちーが貴人で金髪はアウトなんだよねーって言ってるのかなり答え合わせ感あるよね そうなると綱には罪ねえよ…武家になった時点で元皇族でも自分から会いには行けない
428 20/12/07(月)22:00:19 No.753078412
>今回で特大級の地雷が埋まってることがはっきりしたっていうだけで >まだ爆発してないからなこれ… 観測してる神視点のプレイヤー周りでは大爆発起きてるんですけお…
429 20/12/07(月)22:00:19 No.753078413
もうこの話自体は終わってるから 後は綱が明言するかブラックボックスのままにしておくかってだけだと思う ガッツリ扱うならイバラギンがDATALOSTになるかもしれないし
430 20/12/07(月)22:00:20 No.753078420
>なんなの平安は全てがドロドロなの? 美味しいお米がどーん!どーん!
431 20/12/07(月)22:00:21 No.753078427
>緑の人はまぁ色々あっても鬼になったりせずに緑の人として生きた訳だからな 子供の頃から森に住む厄介者と親子揃って疎まれ! 領主に圧政されたら都合良く頼られ! 幸運と必死の努力でなんとか数年ゲリラしてきたけども最期には村人に裏切られる!
432 20/12/07(月)22:00:23 No.753078440
>こいつらがドロドロしていた裏で徐福村で村歌歌いながら研究進めていたのか・・・
433 20/12/07(月)22:00:25 No.753078460
>イバラキン殺したり寺送りにも出来なかったのはパパが超偉い血筋の人だった説が救い無さすぎてイチオシ >綱にはどうしようもなさ過ぎて 下手したらガチにパパはその代のお上だからな…
434 20/12/07(月)22:00:28 No.753078478
巴さんをちょっと力持ちな女の子扱いの義仲様
435 20/12/07(月)22:00:29 No.753078483
>緑の人は上手く手懐けてはいるけど今回の巨大地雷見るとその上辺を撫でてるだけだなって… 遠くから野生動物の餌付け的に扱ってる間は多分良好な関係を保てる 緑の人は自分から近づこうとはしないだろうし…
436 20/12/07(月)22:00:29 No.753078484
史実だとナーサリーカウンセリングもなかった 仲介してくれるカルデアのマスターもいなかった 協力して戦うような敵もなかった 金時は酒呑を殺せなかったから頼光が殺した 綱は茨木を切れなかった 道満は普通に生きて悪に落ちた とんだバッドエンドだ
437 20/12/07(月)22:00:33 No.753078503
イバラギンの方はいつも森にいる緑の人を仲間外れと思って優しくしてるから…
438 20/12/07(月)22:00:37 No.753078529
爆弾っていうけど そのまま何もなくて綱は殺さないし 茨木も討伐されないままどっかいって そのままおしまいっていう 虚無みたいな結末だぞあの二人
439 20/12/07(月)22:00:38 No.753078531
茨木が水晶案件だったなんて…
440 20/12/07(月)22:00:39 No.753078544
カルデア子供組の保護者枠だったんだよナーサリー
441 20/12/07(月)22:00:41 No.753078560
>人間関係とか全く違うけど要は桜がおじさんに「私に母を重ねないで!」と言ってるようなもんか そして桜ちゃんはおじさんが好き、と なんだ原作通りじゃないか
442 20/12/07(月)22:00:42 No.753078568
ぶっちゃけ巨大地雷の存在を察してるのナーサリーとかあとジャックちゃんとかくらいじゃねえかな…
443 20/12/07(月)22:00:46 No.753078601
本当は女の子として人を愛していたかったし化け物ですら殺したくなかった でも自分は魔性の存在で強い力を持っているから人と共に生きるには最強の怪異殺しであり源氏の棟梁として生きるしかなかった 自分の心の中の女の子と源氏の棟梁の立場のギャップで心が軋んでいくけど自分と同じ人外の存在である金時を保護し、母親として愛して金時が健全に育っている間は自分の心の中の女の子を守れていた そんな中魔性の存在であることを誇りながら楽しそうにしている酒呑童子が現れその姿をいいなあと思って誅伐しようとしてもためらっていたところに 自分と違って何もかも我慢せずに振る舞える酒呑童子が最愛の金時の幼馴染だと知ってしまった頼光さんはプッツンして鬼を虫として誅伐することを決めた
444 20/12/07(月)22:00:48 No.753078629
>緑の人は上手く手懐けてはいるけど今回の巨大地雷見るとその上辺を撫でてるだけだなって… それだけでいいんですよ…
445 20/12/07(月)22:00:53 [一方その頃] No.753078665
原稿が…原稿が進みません………あの方達交尾してるんですね!(覗き) ………真面目な話でした…
446 20/12/07(月)22:00:57 No.753078699
>死んだ後も茨木ちゃんがいるカルデアに召喚されて地獄かよ綱は 今度こそ責務を果たせるかもだからむしろこれでいいとか思ってそうだ
447 20/12/07(月)22:01:02 No.753078731
何にせよ終わってしまった話だから救えないんだよな…
448 20/12/07(月)22:01:05 No.753078752
金時の方は酒呑のこと覚えてないのはなんでだっけ
449 20/12/07(月)22:01:06 No.753078764
>緑の人は上手く手懐けてはいるけど今回の巨大地雷見るとその上辺を撫でてるだけだなって… それで正解だし流石だよ緑の人は…
450 20/12/07(月)22:01:07 No.753078769
茨木が自分は鬼だと思ったままで鬼として斬り殺してやるのが一番幸せなんだろうな
451 20/12/07(月)22:01:07 No.753078771
酒呑も酒呑で頼光に負けじと頼光を嫌っているのは不思議だ なんでだろ
452 20/12/07(月)22:01:10 No.753078783
綱とメディアが話してるのを後ろから見てた茨木なんかいじらしくて可愛かったから基本的にはそういう部分を見ることにするわ…
453 20/12/07(月)22:01:13 No.753078806
まあでも爆発させて座にも影響出したい
454 20/12/07(月)22:01:25 No.753078867
ここまでくるとロビンが好かれてる事にも何か不発弾ありそうで怖い
455 20/12/07(月)22:01:28 No.753078891
綱さん本当に切るべき時が来たとして本当に切れる?
456 20/12/07(月)22:01:28 No.753078897
>量産型大学生みたいなキャラデザなのはやっぱりマシンっぽさを意図してなんだろうか マシン番長ぽいと言えばぽいね
457 20/12/07(月)22:01:31 No.753078912
大将は体は立派なオンナでも心は10歳行くか行かないぐらいのガキなんだ なので同い年の子供に諭されるとあー嫉妬して怒ったら駄目なんだなーと納得するよ
458 20/12/07(月)22:01:34 No.753078934
頼光四天王の残りの2人も ・田村麻呂の子孫で姑獲鳥親子を徹底的に虐めたり本編でも「カルデアと関わりのない凶暴なキャスター」を縁召喚したりとヤベー奴疑惑のある卜部のおっさん ・怪童丸時代の坂田金時を山で見つけて源氏武者に迎え入れたという美味しいエピソード持ちの碓氷兄ィ とまだまだ掘り下げできるぞ平安時代
459 20/12/07(月)22:01:35 No.753078943
ジャックちゃんは少なくともぐだの方の地雷は察してるから… 早く爆発しないかな…
460 20/12/07(月)22:01:40 No.753078980
>中宮に行けた女性でみっちーが貴人で金髪はアウトなんだよねーって言ってるのかなり答え合わせ感あるよね >そうなると綱には罪ねえよ…武家になった時点で元皇族でも自分から会いには行けない それはそれとして一生背負ってしまう…
461 20/12/07(月)22:01:40 [ロビン] No.753078982
いや俺にどこまで求めてるんですかねマスター!?
462 20/12/07(月)22:01:41 No.753078990
>虚無みたいな結末だぞあの二人 終わりと始まりのものがたりだから…
463 20/12/07(月)22:01:48 No.753079039
>こいつらがドロドロしていた裏で徐福村で村歌歌いながら研究進めていたのか・・・ 道満の先祖は徐福説もあるぞ!
464 20/12/07(月)22:01:49 No.753079048
真相に踏み込んだところで茨木に取って良いことは何もないから綱に黙っててもらうしかないのだ
465 20/12/07(月)22:01:50 No.753079059
>酒呑に対する感情が憧れの人から虫に即切り替わるとこ頼光さんの魔性要素だよな その後にわざわざ首を金時に斬らせるのが最高に女だよね…
466 20/12/07(月)22:01:52 No.753079075
むしろ真っ当に生きれた人妻ゲーマーはなんなんだよあれ そら酒吞も興味持つわ
467 20/12/07(月)22:01:55 No.753079089
なあにイバラギンが真実を思い出してビーストになっても綱がぶった斬ってくれるから安心だ!
468 20/12/07(月)22:01:56 No.753079104
緑の人は深く関わらず仲良くすること得意だもんね!
469 20/12/07(月)22:01:59 No.753079118
>酒呑も酒呑で頼光に負けじと頼光を嫌っているのは不思議だ >なんでだろ 本当は友達が欲しいのにママごっこしてる化け物同士 つまりお互い同族嫌悪してるだけ
470 20/12/07(月)22:02:08 No.753079174
綱はさぁ...メディアにばかり構う人?
471 20/12/07(月)22:02:10 No.753079190
>いや俺にどこまで求めてるんですかねマスター!? 無論 介護
472 20/12/07(月)22:02:10 No.753079191
というかもし緑の人がなんかの間違いで踏み込みそうになったら あかんよ(ゴキャ ってなりそう
473 20/12/07(月)22:02:10 No.753079192
怨みと鬼の関係を念押ししてるのを踏まえると イバラギンの頭がバグってるだけで虐待の復讐しちゃったんだろうなと想像してしまう
474 20/12/07(月)22:02:11 No.753079204
頼光様は心に傷を抱えていらっしゃる 金時も出自は怪しく酒呑なぞにうつつを抜かしておる様子 ここはこの渡辺綱が一太刀で茨木の首を落とす他に無し
475 20/12/07(月)22:02:24 No.753079295
>緑の人は上手く手懐けてはいるけど今回の巨大地雷見るとその上辺を撫でてるだけだなって… アイツは誰に対しても親友や恋人ではないけれども宴をしてたらヒョッコリ隅っこの方で仲良く酒飲んでる知り合いくらいの距離感保つ男なんだ 地雷撤去どころか手懐ける義理すらほんとはないんだ
476 20/12/07(月)22:02:25 No.753079298
むしろ最初から鬼として召喚されてるカルデアのイバラギンはだいぶ救われてるよね
477 20/12/07(月)22:02:27 No.753079314
>酒呑も酒呑で頼光に負けじと頼光を嫌っているのは不思議だ >なんでだろ 酒呑側は楽しんでるように見える
478 20/12/07(月)22:02:28 No.753079334
変態だのサイコだの揶揄して笑ってた「」たちが通夜みたいになってる
479 20/12/07(月)22:02:31 No.753079350
>茨木が自分は鬼だと思ったままで鬼として斬り殺してやるのが一番幸せなんだろうな うn… でも刎ねたのは首ではなくて右腕でした 綱です
480 20/12/07(月)22:02:32 No.753079355
天皇とか皇族系の子でアルビノ程度だったけどまぁ異形は異形なんで隔離 虐待と鬼子の呪詛で血に眠る神秘がマジで茨木を鬼にしたと思うともうさぁ
481 20/12/07(月)22:02:37 No.753079400
>綱とメディアが話してるのを後ろから見てた茨木なんかいじらしくて可愛かったから基本的にはそういう部分を見ることにするわ… それでいいと思う余
482 20/12/07(月)22:02:45 No.753079440
終わってしまった話
483 20/12/07(月)22:02:46 No.753079445
キアラさんぶち込んでなんとかしよう!
484 20/12/07(月)22:02:49 No.753079462
緑の人はそこらへんの地雷回避は大丈夫だと思う 赤い人は地雷踏みそう
485 20/12/07(月)22:02:50 No.753079470
>金時は酒呑を殺せなかったから頼光が殺した 型月史実ではちゃんと金時が殺してたはずだよ じゃないと酒呑がもっと拗らせてるはず
486 20/12/07(月)22:02:52 No.753079485
通りすがりの真祖Aでも通りすがってくれれば…
487 20/12/07(月)22:02:53 No.753079492
平安時代は地獄だ!
488 20/12/07(月)22:02:54 No.753079497
>本当は女の子として人を愛していたかったし化け物ですら殺したくなかった >でも自分は魔性の存在で強い力を持っているから人と共に生きるには最強の怪異殺しであり源氏の棟梁として生きるしかなかった >自分の心の中の女の子と源氏の棟梁の立場のギャップで心が軋んでいくけど自分と同じ人外の存在である金時を保護し、母親として愛して金時が健全に育っている間は自分の心の中の女の子を守れていた >そんな中魔性の存在であることを誇りながら楽しそうにしている酒呑童子が現れその姿をいいなあと思って誅伐しようとしてもためらっていたところに >自分と違って何もかも我慢せずに振る舞える酒呑童子が最愛の金時の幼馴染だと知ってしまった頼光さんはプッツンして鬼を虫として誅伐することを決めた なんで昔の日本は厄介な出生の奴らが多いんだ!
489 20/12/07(月)22:03:12 No.753079623
衝動から我に帰ったら母親も使用人も全員死んでて 何が起きたのか覚えてなくて自分も血塗れで それが自分のやった事と理解する前に源氏が集まってきて 鬼として暴れる前に理性が逃げることを選択して 逃げ込んだ山でひとりぼっち母親もいない天涯孤独 鬼になれないまま絶望に飲み込まれそうになった時に酒呑と出会う 酒呑に懐く原因はこんな所かしら
490 20/12/07(月)22:03:20 No.753079664
>>酒呑に対する感情が憧れの人から虫に即切り替わるとこ頼光さんの魔性要素だよな >その後にわざわざ首を金時に斬らせるのが最高に女だよね… 金時は曇った その顔を見て酒呑も曇った 母上は壊れていた
491 20/12/07(月)22:03:24 No.753079692
>キアラさんぶち込んでなんとかしよう! 童話昔話の悪者にはなりたがらないと思う
492 20/12/07(月)22:03:26 No.753079703
>>金時は酒呑を殺せなかったから頼光が殺した >型月史実ではちゃんと金時が殺してたはずだよ >じゃないと酒呑がもっと拗らせてるはず (酒呑童子は頼光が殺したって資料を見てプッツンする酒呑)
493 20/12/07(月)22:03:27 No.753079709
>こいつらがドロドロしていた裏で清少納言が「うわあの話めっちゃワクワクすんだけど続きまだ!?あーでも光君はやっぱナシかな!」してた
494 20/12/07(月)22:03:31 No.753079733
男児だったら忌み子でも寺に稚児として預ければ良いので よくある茨木童子のTS設定が最悪な刺さり方してる……
495 20/12/07(月)22:03:37 No.753079766
酒呑も普段余裕こいてるけど解釈違いて伊吹童子に精神明け渡すくらい脆い一面あるよ
496 20/12/07(月)22:03:42 No.753079801
>緑の人は深く関わらず仲良くすること得意だもんね! その深く関わらなかった人のために命かけて死んでるんだよなアイツ…
497 20/12/07(月)22:03:42 No.753079805
茨木が今を生きる命なら核地雷だろうが踏み込んで爆発させてでも人として幸せにする意味はあったよ 鯖だからすべて影法師でそんなことする意味は何もないよっていうのが極めつけの残酷で最高
498 20/12/07(月)22:03:44 No.753079812
書き込みをした人によって削除されました
499 20/12/07(月)22:03:45 No.753079819
>むしろ真っ当に生きれた人妻ゲーマーはなんなんだよあれ >そら酒吞も興味持つわ 旦那の義仲様が細かい事気にしなさ過ぎる器のデカすぎる天然ダメンズだったから丸く収まった そんだけ!
500 20/12/07(月)22:03:47 No.753079841
酒呑は頼光が心のままに動いたほうがいいって思ってるあたり根っから嫌ってはないと思う 金時を縛り付けてる存在なのは疎ましいだろうけど
501 20/12/07(月)22:03:54 No.753079890
母上のそれは明らかに嫉妬だからな…
502 20/12/07(月)22:03:56 No.753079900
夏の陽気にあてられてホイホイ絡んだ鯖が爆弾だった気分はどうですかロビンさーん?
503 20/12/07(月)22:03:57 No.753079910
腕切った鬼は茨木だけだったんだよね… 他は普通に滅殺してる… 人相手の手加減が腕切る事だからまあうん…重い…
504 20/12/07(月)22:03:58 No.753079916
緑の人は罠得意なんだから地雷回避ぐらい余裕なんだ多分
505 20/12/07(月)22:04:05 No.753079960
さぁ待望の綱実装ですよ!存分に気ぶってください皆さん!
506 20/12/07(月)22:04:06 No.753079966
無敵かよ平安作家二人
507 20/12/07(月)22:04:15 No.753080026
>酒呑も酒呑で頼光に負けじと頼光を嫌っているのは不思議だ >なんでだろ 一方的に感情ぶつけられて殺された相手だしむしろかなり寛大な方
508 20/12/07(月)22:04:18 No.753080053
>ここまでくるとロビンが好かれてる事にも何か不発弾ありそうで怖い 緑の人はお菓子くれるしなんか森の方でボッチライフしてるからまつろわぬ鬼の王的には面倒見てあげなきゃいけないって母上が…
509 20/12/07(月)22:04:18 No.753080061
キアラさんの五停心観プログラムイバラギンに使ったら封印した真実爆発するよ
510 20/12/07(月)22:04:24 No.753080099
地獄界曼荼羅ってそういう…
511 20/12/07(月)22:04:24 No.753080103
>キアラさんぶち込んでなんとかしよう! 楽しいからって茨木に真実見せるくらいはするぞあいつ
512 20/12/07(月)22:04:28 No.753080125
>なんで昔の日本は厄介な出生の奴らが多いんだ! 月姫の源流だからな…
513 20/12/07(月)22:04:29 No.753080133
マッシュルームヘッドに烏帽子が似合うとは予想外だった やっぱり左さんのイラスト好き
514 20/12/07(月)22:04:29 No.753080136
何っ!?結局金時が一番メンタル強い!
515 20/12/07(月)22:04:30 No.753080145
酒呑が毒酒飲んだのも色々見解はあるけど今回のオチを見るに 今その瞬間に茨木やら鬼の仲間と金時頼光四天王と酒盛り出来るならもうそれが全てでよかったんだろうなって……
516 20/12/07(月)22:04:38 No.753080202
義仲様は田舎もんだから巴は力持ちだな!で済ませた
517 20/12/07(月)22:04:38 No.753080205
>旦那の義仲様が細かい事気にしなさ過ぎる器のデカすぎる天然ダメンズだったから丸く収まった >そんだけ! なんかツノ生えてるけど可愛いからヨシ!!!!!
518 20/12/07(月)22:04:44 No.753080246
やはり床屋の娘で客の血吸ってた設定では無かったか…
519 20/12/07(月)22:04:45 No.753080248
水着の吾はもっと遊びたいが重い…
520 20/12/07(月)22:04:46 No.753080249
流石に一条天皇とかの子ではないだろうから為尊親王とかあの辺りの脳みそチンポマンの子じゃねえかなぁイバラギン
521 20/12/07(月)22:04:48 No.753080273
>さぁ待望の綱実装ですよ!存分に気ぶってください皆さん! 正直めっちゃ好きな重さだよ…
522 20/12/07(月)22:04:50 No.753080283
あの金時に死ぬほど不本意そうな顔で毒酒進められたら酒呑は飲むだろうなあ……って感じがある
523 20/12/07(月)22:04:54 No.753080311
>むしろ真っ当に生きれた人妻ゲーマーはなんなんだよあれ >そら酒吞も興味持つわ 負け戦の戦場から生き延びるだけならともかく 心底愛する人が居ながら反転衝動に打ち勝ち遺児をしっかり育て切って 角も落ちて余生を穏やかに暮らしたとかマジ勝ち組鬼種
524 20/12/07(月)22:04:58 No.753080334
金時の聖杯への願いもめちゃくちゃ重いわ
525 20/12/07(月)22:04:58 No.753080335
>さぁ待望の綱実装ですよ!存分に気ぶってください皆さん! なんだかんだ終わった事だから綱さえ整理してくれればいつでもいけますよええ
526 20/12/07(月)22:05:01 No.753080356
>>>酒呑に対する感情が憧れの人から虫に即切り替わるとこ頼光さんの魔性要素だよな >>その後にわざわざ首を金時に斬らせるのが最高に女だよね… >金時は曇った >その顔を見て酒呑も曇った >母上は壊れていた その後に首だけで母上に噛み付いてるんだよね… 首はねた金時じゃなくて母上に…
527 20/12/07(月)22:05:05 No.753080383
お酒飲んでお菓子食って1/1酒呑抱き枕にヘコヘコ腰振って寝る生活を送るくらいでいいんだよ茨木は
528 20/12/07(月)22:05:10 No.753080415
>何っ!?結局金時が一番メンタル強い! あんなかだと割り切りはさぱっとしてる方なのは間違いない
529 20/12/07(月)22:05:12 No.753080424
>さぁ待望の綱実装ですよ!存分に気ぶってください皆さん! まあ気ぶってはいるよね 本来の意味で
530 20/12/07(月)22:05:15 No.753080445
>剣士としても技量は一つの到達点にまで上り詰めてる なるほど…(チャキチャキ
531 20/12/07(月)22:05:16 No.753080453
>鬼になれないまま絶望に飲み込まれそうになった時に酒呑と出会う あの屋敷から酒呑に連れ出されたってのが茨木主張なんで庭あたりまで酒呑来てたのかもね
532 20/12/07(月)22:05:18 No.753080465
>茨木が自分は鬼だと思ったままで鬼として斬り殺してやるのが一番幸せなんだろうな 真っ当で綺麗に終われないから皆拗らせる…型月作品はいつもコレだよ!
533 20/12/07(月)22:05:19 No.753080475
>>なんで昔の日本は厄介な出生の奴らが多いんだ! >月姫の源流だからな… 全部反転衝動が悪い
534 20/12/07(月)22:05:19 No.753080477
>義仲様は田舎もんだから巴は力持ちだな!で済ませた 牛若との関係もなんか良好そうだったのに…
535 20/12/07(月)22:05:21 No.753080494
>腕切った鬼は茨木だけだったんだよね… >他は普通に滅殺してる… >人相手の手加減が腕切る事だからまあうん…重い… 鬼として認めていない、認められないことの現れで 自分の後ろめたさが形になったのが茨木なので殺せない 殺せなかった…
536 20/12/07(月)22:05:21 No.753080496
赤い人も生前ハーレム三昧で女の扱いは得意と聞く
537 20/12/07(月)22:05:21 No.753080497
渡辺綱と茨木童子の話をこう重たくできるのは驚きだよ…
538 20/12/07(月)22:05:22 No.753080502
まぁなんとなくだけど緑の人はそういう不幸な生い立ちの子供とか割と見てきてそうではある
539 20/12/07(月)22:05:23 No.753080509
>酒呑も普段余裕こいてるけど解釈違いて伊吹童子に精神明け渡すくらい脆い一面あるよ 地味に酒呑の地雷が金時だからな 酒呑も重いよね…
540 20/12/07(月)22:05:24 No.753080513
酒呑は何やかんやで魔性である頼光さんのこと気にしてるように見える
541 20/12/07(月)22:05:30 No.753080564
茨木に嬉嬉として過去見せつけてきそうなのはキアラよりもシェイクスピアさんだと思う
542 20/12/07(月)22:05:31 No.753080572
金時は今回のシナリオ見る限り頼光さんの教育に加えてなぎこおばばに出会えたのがでかいな
543 20/12/07(月)22:05:33 No.753080588
巴さんともっちーはほんと旦那に恵まれたね…だからこそ死別して狂ったんだが
544 20/12/07(月)22:05:36 No.753080607
>>キアラさんぶち込んでなんとかしよう! >楽しいからって茨木に真実見せるくらいはするぞあいつ 翻訳行為なしに原典を見せてあげたいですわよね
545 20/12/07(月)22:05:37 No.753080617
いいと思う 綱メディリリィ
546 20/12/07(月)22:05:38 No.753080627
大江山の鬼たちと頼光四天王には絶対に破滅する関係性しかなかったからな… あとは何処でどう終わるかと言うそれだけの話だったんだ
547 20/12/07(月)22:05:38 No.753080634
>・怪童丸時代の坂田金時を山で見つけて源氏武者に迎え入れたという美味しいエピソード持ちの碓氷兄ィ うすいの兄ぃ有象無象じゃ酒吞の相手できないみたいな流れでいつもゴールデンといっしょにやられてたってことはなんかあるんだろうな
548 20/12/07(月)22:05:44 No.753080666
>旦那の義仲様が細かい事気にしなさ過ぎる器のデカすぎる天然ダメンズだったから丸く収まった ダメンズでは無いだろ!!ヤンキー気質ではあると思うが…
549 20/12/07(月)22:05:45 No.753080675
うーんちょっとパンチが重くない?
550 20/12/07(月)22:05:46 No.753080678
>何っ!?結局金時が一番メンタル強い! そうだね
551 20/12/07(月)22:05:46 No.753080680
>何っ!?結局金時が一番メンタル強い! 後味は悪いけど人を殺すようになった以上は退治するしかないってちゃんと割り切れてるからね 見てくれよ殺すどころか足止めが精一杯で結局逃げられてる綱の兄ィ!
552 20/12/07(月)22:05:47 [奥さんたち] No.753080684
>>むしろ真っ当に生きれた人妻ゲーマーはなんなんだよあれ >>そら酒吞も興味持つわ >旦那の義仲様が細かい事気にしなさ過ぎる器のデカすぎる天然ダメンズだったから丸く収まった >そんだけ! 私達はお互い敵同士だけどアンタだけは別!! ちゃんと戦場で義仲様を守ってやりなさいよ!!!!1
553 20/12/07(月)22:05:49 No.753080694
このメディアとかいう女貴人だわ…させてるのがライターの業深ェ~~
554 20/12/07(月)22:05:51 No.753080711
茨木ちゃんの鬼種の魔の解説だけできゃっきゃしてた頃には戻れない
555 20/12/07(月)22:05:53 No.753080725
>茨木が今を生きる命なら核地雷だろうが踏み込んで爆発させてでも人として幸せにする意味はあったよ >鯖だからすべて影法師でそんなことする意味は何もないよっていうのが極めつけの残酷で最高 その核地雷が爆発して一番ダメージを受けるのは茨木だぞ
556 20/12/07(月)22:05:55 No.753080738
あー義仲様も早くカルデア来て巴さんとぶおんぶおん言いながら大根齧らないかなー
557 20/12/07(月)22:05:58 No.753080751
>さぁ待望の綱実装ですよ!存分に気ぶってください皆さん! やっぱ桜井の書く男女関係好きだわ
558 20/12/07(月)22:06:01 No.753080769
>あの金時に死ぬほど不本意そうな顔で毒酒進められたら酒呑は飲むだろうなあ……って感じがある 一生の傷になりたがるの型月女の悪い癖だよ!
559 20/12/07(月)22:06:03 No.753080785
イアソンは想い人の面影があると知った時点でいろいろ察して何も見たくねぇ…ってなりそう
560 20/12/07(月)22:06:07 No.753080806
>流石に一条天皇とかの子ではないだろうから為尊親王とかあの辺りの脳みそチンポマンの子じゃねえかなぁイバラギン むしろ最も尊き人との子供が異形だったほうが地獄だからそっちだと思う
561 20/12/07(月)22:06:17 No.753080884
>渡辺綱と茨木童子の話をこう重たくできるのは驚きだよ… 伝説だと何回も何回も茨木童子に逃げられてて渡辺綱らしくないところあるなぁ ってところに酷すぎる理由を置いていく
562 20/12/07(月)22:06:17 No.753080885
>その後に首だけで母上に噛み付いてるんだよね… >首はねた金時じゃなくて母上に… だって愛し子にそんな顔させる女許せないし…
563 20/12/07(月)22:06:32 No.753080978
>あんなかだと割り切りはさぱっとしてる方なのは間違いない でも酒呑の首を斬ったし頼光サンを救えなかったしで色々後悔を抱えてる…
564 20/12/07(月)22:06:35 No.753081002
>義仲様は田舎もんだから巴は力持ちだな!で済ませた 姑も義仲と一緒に戦に出れるし助かる!で済ませた 本妻も巴がいて助かる!義仲様を守ってくださいまし!で済ませた
565 20/12/07(月)22:06:39 No.753081025
凶暴なキャスターを呼んだ卜部のおっさん!
566 20/12/07(月)22:06:41 No.753081036
綱と戦う時に人相手では上手く加減が出来ないので手足の一本はすまないって言ってくるけど それ茨木の時もだったんですか?
567 20/12/07(月)22:06:44 No.753081057
金時はあの時代のメンバーで主人公すぎる…
568 20/12/07(月)22:06:44 No.753081059
茨木に乙女コースターしていいのか!?
569 20/12/07(月)22:06:45 No.753081060
結局もう終わった話だからカルデアでは綱が茨木個人を見てあげれば解決する話だよね まあそれが絶対できないからどうしようもないんだが…
570 20/12/07(月)22:06:45 No.753081064
>うーんちょっとパンチが重くない? 意識が刈り取られるところだった
571 20/12/07(月)22:06:46 No.753081067
>旦那の義仲様が細かい事気にしなさ過ぎる器のデカすぎる天然ダメンズだったから 祖父祖母含めて家族もみんな巴を愛してたので… コイバナ聞きたい酒呑かわいい!だけじゃなくて茨木の母代わりとしての気持ちもあったんだろか…
572 20/12/07(月)22:06:48 No.753081076
それはそうとして君の初恋はがんばってねって遠回しに応援して別れるところはああ確かに兄貴分だなって思った 不器用さんがよ…
573 20/12/07(月)22:06:49 No.753081078
今は うちの 番やろ 小僧取られたらブチギレそう
574 20/12/07(月)22:06:50 No.753081086
金時はぐだが来てよかったね 大将と仰げるくらい正しくて心が強い奴が来たから思考が楽になっただろう
575 20/12/07(月)22:06:51 No.753081091
どの程度メディアの生涯を聞いてたのか知らんけど最期にイアソンと仲良くやれよ!って爆弾落としてって笑った
576 20/12/07(月)22:06:53 No.753081108
>このメディアとかいう女貴人だわ…させてるのがライターの業深ェ~~ 後の子殺しである
577 20/12/07(月)22:06:56 No.753081133
>私達はお互い敵同士だけどアンタだけは別!! >ちゃんと戦場で義仲様を守ってやりなさいよ!!!!1 めっちゃ人間と仲良いやない...不思議やわ...
578 20/12/07(月)22:07:01 No.753081172
>金時は今回のシナリオ見る限り頼光さんの教育に加えてなぎこおばばに出会えたのがでかいな >なぎこおばば ここがお前の~ゴールじゃい!
579 20/12/07(月)22:07:10 No.753081220
>>その後に首だけで母上に噛み付いてるんだよね… >>首はねた金時じゃなくて母上に… >だって愛し子にそんな顔させる女許せないし… 後世曰く、酒呑童子の首を落としたのは源頼光であった
580 20/12/07(月)22:07:10 No.753081224
今イベの金時はしっかりしてんなと思うけど 英霊の方の金時は酒呑のおかげでジメッとするところがある
581 20/12/07(月)22:07:12 No.753081237
>このメディアとかいう女貴人だわ…させてるのがライターの業深ェ~~ サイコリリィも最終的には狂った挙句に子殺ししてるんだなぁ
582 20/12/07(月)22:07:14 No.753081246
義仲様は上京したりせずに田舎でイチャコラしてたほうが良かったのでは
583 20/12/07(月)22:07:14 No.753081248
綱は茨木童子以外は大体即殺してる逸話ばかりだからな
584 20/12/07(月)22:07:19 No.753081275
>>>むしろ真っ当に生きれた人妻ゲーマーはなんなんだよあれ >>>そら酒?も興味持つわ >>旦那の義仲様が細かい事気にしなさ過ぎる器のデカすぎる天然ダメンズだったから丸く収まった >>そんだけ! >私達はお互い敵同士だけどアンタだけは別!! >ちゃんと戦場で義仲様を守ってやりなさいよ!!!!1 愛され体質やん…塔建てて話聞くしかないわ…
585 20/12/07(月)22:07:31 No.753081360
>>義仲様は田舎もんだから巴は力持ちだな!で済ませた >姑も義仲と一緒に戦に出れるし助かる!で済ませた >本妻も巴がいて助かる!義仲様を守ってくださいまし!で済ませた これは鬼の力が発現しても鬼にはなれないわ
586 20/12/07(月)22:07:32 No.753081367
>魔女メディアと重ねられる少女ってどんな少女なんだろうね 元夫への復讐で自分の子供コロコロできちゃう女性かな…
587 20/12/07(月)22:07:32 No.753081372
>赤い人も生前ハーレム三昧で女の扱いは得意と聞く 爆 ア
588 20/12/07(月)22:07:38 No.753081405
ぶいあーるが改めて本当恵まれた境遇すぎる…
589 20/12/07(月)22:07:40 No.753081414
>後世曰く、酒呑童子の首を落としたのは源頼光であった ふゆかい
590 20/12/07(月)22:07:40 No.753081420
>でも酒呑の首を斬ったし頼光サンを救えなかったしで色々後悔を抱えてる… 周囲を見ろ! 平安地獄界曼荼羅だぞ!
591 20/12/07(月)22:07:42 No.753081430
>茨木ちゃんの鬼種の魔の解説だけできゃっきゃしてた頃には戻れない あれもなー魔力放出炎を素で持ってるのは太陽神の子のカルナなわけで
592 20/12/07(月)22:07:43 No.753081436
若奥様の男の趣味が「一見枯れてるように見えて大人の男の所作ができる人」なの綱にもろ刺さっててダメだった
593 20/12/07(月)22:07:45 No.753081449
>>何っ!?結局金時が一番メンタル強い! >後味は悪いけど人を殺すようになった以上は退治するしかないってちゃんと割り切れてるからね >見てくれよ殺すどころか足止めが精一杯で結局逃げられてる綱の兄ィ! 普段から迷いもなく躊躇いもないからこそ…ってのはあるね
594 20/12/07(月)22:07:46 No.753081456
鈴鹿関連はまた別の意味でドロドロしてる 男の嫉妬剥き出しの話だし
595 20/12/07(月)22:07:49 No.753081468
イバラギンの地雷判明するたびに森の賢者の株が上がるの面白すぎない?
596 20/12/07(月)22:07:56 No.753081515
酒呑は酒呑でめっちゃ嫉妬深いのがマジ平安
597 20/12/07(月)22:08:00 No.753081550
何もかも頼朝とマサコウってやつが悪いんだ
598 20/12/07(月)22:08:02 No.753081565
>イアソンは想い人の面影があると知った時点でいろいろ察して何も見たくねぇ…ってなりそう あいつちょいちょいイバラキンと絡みあるもんなあ…
599 20/12/07(月)22:08:07 No.753081587
緑の人にはやや察しながら知らぬふりをしてお菓子をあげていてもらう
600 20/12/07(月)22:08:11 No.753081611
>凶暴なキャスターを呼んだ卜部のおっさん! 姑獲鳥さんの懇願ガン無視で赤子ダッシュした方だっけ?
601 20/12/07(月)22:08:14 No.753081628
>見てくれよ殺すどころか足止めが精一杯で結局逃げられてる綱の兄ィ! 自分はできないのに金時に対しては酒呑を絶対殺せよなって言ってくる!
602 20/12/07(月)22:08:26 No.753081702
>このメディアとかいう女貴人だわ…させてるのがライターの業深ェ~~ イアソンも綱と同じように幻想を追い続けて最終的に死ぬ奴だから 綱とも似た者同士っていうのもあるし メディアも子殺しって言うつながりがある 綱メディアの組み合わせ思いついたのライターすげー性格悪いわこれ
603 20/12/07(月)22:08:30 No.753081728
>茨木に嬉嬉として過去見せつけてきそうなのはキアラよりもシェイクスピアさんだと思う 全部創作に向いてるエンジョイ勢はさあ…
604 20/12/07(月)22:08:37 No.753081764
メディア守って罪滅ぼしのつもりか貴様ー!
605 20/12/07(月)22:08:39 No.753081772
>むしろ最も尊き人との子供が異形だったほうが地獄だからそっちだと思う 一条天皇は枕草子読めばどんな人間か分かるぞ
606 20/12/07(月)22:08:41 No.753081792
オリチャー発動して自分がビーストになろうとして失敗するくらいなら 伊吹童子じゃなくてイバラギンをビーストにするチャートの方が より邪悪でひっどい有様になったのでは?
607 20/12/07(月)22:08:43 No.753081808
>酒呑は何やかんやで魔性である頼光さんのこと気にしてるように見える あっちも神の化身レベル抱えながら人の中で人として生きてるんで酒呑ちゃん的には気になるんだ 本質はすごくよく似てるのにお互いがお互いにできないことしてるっていう合わせ鏡
608 20/12/07(月)22:08:44 No.753081819
>自分はできないのに金時に対しては酒呑を絶対殺せよなって言ってくる! 後悔するからちゃんとやっとけの意
609 20/12/07(月)22:08:45 No.753081829
結構余裕持ってそうだけど酒呑も結構不安定な所あるよね 煽り耐性が無いというかキレやすいというか
610 20/12/07(月)22:08:48 No.753081847
賢王がバビロニアで茨木ちゃん相手に取った采配は残酷だけど超的確だったんだな ラフムと殺り合ってたら色々思い出して壊れてたんじゃないの茨木ちゃん
611 20/12/07(月)22:08:51 No.753081870
だって茨木金平糖一つでめちゃくちゃ喜ぶんだぜ…
612 20/12/07(月)22:08:58 No.753081909
新人歓迎会を開き恋バナをする 女子か!
613 20/12/07(月)22:09:02 [綱] No.753081929
鬼に容赦するな金時
614 20/12/07(月)22:09:05 No.753081941
>綱と戦う時に人相手では上手く加減が出来ないので手足の一本はすまないって言ってくるけど >それ茨木の時もだったんですか? これは綱のマイルームボイスなんだけど鬼に縁のある鯖に対して「彼等彼女等も、鬼の血を引いているのか……過酷な生き方だっただろう。ん、『斬らないのか?』とは?鬼と人を血で区分けするなら、非道に走った瞬間をこそ『鬼に成った』と呼ぶべきだ。普段、人であろうとするなら、どうあれそれは、鬼ではないさ」という台詞がある 茨木はヤンチャしてるけど人を食ったりはしてない
615 20/12/07(月)22:09:10 No.753081975
>金時はぐだが来てよかったね >大将と仰げるくらい正しくて心が強い奴が来たから思考が楽になっただろう 信頼できる大将がいて バベジンと俵JKと義経に激励を貰い 酒呑と共闘できる 主人公だコレ!
616 20/12/07(月)22:09:13 No.753081985
>>茨木ちゃんの鬼種の魔の解説だけできゃっきゃしてた頃には戻れない >あれもなー魔力放出炎を素で持ってるのは太陽神の子のカルナなわけで 鬼種は大体炎属性 でも酒呑は水でーすってのが半ばブラフだったとはね…
617 20/12/07(月)22:09:14 No.753081998
>だって茨木金平糖一つでめちゃくちゃ喜ぶんだぜ… 貴人の娘なのにおかしいなぁ
618 20/12/07(月)22:09:16 No.753082005
しっとりしたもの秘めつつそれを補ってなお余りある陽のパゥワ炸裂させてるなぎこさんは心底偉大ェ
619 20/12/07(月)22:09:18 No.753082022
>若奥様の男の趣味が「一見枯れてるように見えて大人の男の所作ができる人」なの綱にもろ刺さっててダメだった いい趣味だと思うわ…綱と違って
620 20/12/07(月)22:09:25 No.753082060
>だって茨木金平糖一つでめちゃくちゃ喜ぶんだぜ… 甘い! 苦くも臭くもないし血の味もせぬ!
621 20/12/07(月)22:09:26 No.753082068
型月キャラで実際に鬼種覚醒して一族皆殺しのは軋間紅摩という前例がある 幽閉・迫害されつつも家族親戚を害するのはよくないと思って耐えてたところに銃弾ブチ込まれて覚醒した そんな経緯まで似てたらやだなあ
622 20/12/07(月)22:09:33 No.753082116
頼光ルート攻略するなら子供ポジションになったら駄目だったし 酒呑ルート攻略するなら人を殺し始めるまで待ったら駄目だった
623 20/12/07(月)22:09:39 No.753082159
鬼退治一度始めたならば…なんだっけ綱
624 20/12/07(月)22:09:51 No.753082234
キアラさんはアレはアレでセラピストとしては超一流だから 禁欲中の今なら意外と真面目にやってくれる…かもしれない
625 20/12/07(月)22:09:59 No.753082295
>渡辺綱と茨木童子の話をこう重たくできるのは驚きだよ… いうて今までいろんな先達が書いた綱茨ベース物語大体重いよ 直近で読んだやつも割とストレートに両片想いまではいったのに他の奴の手に掛かる位なら綱の手で死にたい茨木によるエクストリーム自殺エンド
626 20/12/07(月)22:10:00 No.753082305
シェイクスピアが勝手に宝具使おうとしたらイルカ女がキレるから大丈夫
627 20/12/07(月)22:10:05 No.753082335
何がどうなって茨木が人を食うようになったんだ
628 20/12/07(月)22:10:13 No.753082374
イバラギンは人を喰ったことがないんじゃなくて多分喰えない
629 20/12/07(月)22:10:14 No.753082380
リリィも確かに危うい女ではあるんだけど今回の共闘を通じて知り合った2人にとっては自分にはイアソンという想い人がいるってそれだけが真実だからそれでいいんだとも思う
630 20/12/07(月)22:10:14 No.753082382
>茨木に乙女コースターしていいのか!? 酒呑がマジで殺しにかかりそうだが キアラは絶対に生き残るんだろうな
631 20/12/07(月)22:10:16 No.753082398
巴は力持ちなのだなあで済ませて生の大根バリバリ食ってた義仲様がおかしいんだ
632 20/12/07(月)22:10:20 No.753082416
>何もかも頼朝とマサコウってやつが悪いんだ 兄上はフォロー仕様のない冷酷超人だけど それでも義経に対してはかなり手緩い処置が多かったよ…
633 20/12/07(月)22:10:20 No.753082423
「金時!殺しなさい!」 「後味は悪いが人を食らう鬼になったなら仕方ねえ」 「茨木童子には逃げられました」
634 20/12/07(月)22:10:20 [きのこ] No.753082424
みんな楽しんでくれているようでうれしいでちゅ
635 20/12/07(月)22:10:24 No.753082449
頼光さんにナーサリーがついたのは完璧なカウンセリングだったのね
636 20/12/07(月)22:10:27 No.753082473
>何がどうなって茨木が人を食うようになったんだ 早よ食えやって酒呑がうるさくて...
637 20/12/07(月)22:10:34 No.753082512
あれ?優しく理解ある人たちの中なら鬼って鬼のまま人と愛し合って添い遂げられるの? みたいなちょっと信じられない理想の具現だよなVR人妻…
638 20/12/07(月)22:10:38 No.753082536
リンボくんはもっとこういう地獄を見習うように
639 20/12/07(月)22:10:39 No.753082546
頼朝と義経の話も重く描写されそうだな… 頼朝は義経死なせた奴を無理ある理由つけて殺してるし…
640 20/12/07(月)22:10:42 No.753082564
>イバラギンは人を喰ったことがないんじゃなくて多分喰えない ママの味…
641 20/12/07(月)22:10:43 No.753082571
桃太郎卿来てくれねえかなぁ 源氏武者だなんて名乗っといて甘ちゃん揃いの奴らに面白い面白いって言いながら鬼ぶっ殺す本物を見せてあげてくださいよ
642 20/12/07(月)22:10:46 No.753082591
>>だって茨木金平糖一つでめちゃくちゃ喜ぶんだぜ… >甘い! >苦くも臭くもないし血の味もせぬ! ねぇ茨木ちゃん本当に人食った? お母さん食べたあと吐いてない?
643 20/12/07(月)22:10:46 No.753082598
>頼光ルート攻略するなら子供ポジションになったら駄目だったし >酒呑ルート攻略するなら人を殺し始めるまで待ったら駄目だった この二つをクリアしたのが今回のルートなんですね 消えた
644 20/12/07(月)22:10:48 No.753082602
キアラさんは千里眼(獣)で全てを察してくれるよ
645 20/12/07(月)22:10:50 No.753082614
酒呑と茨木の関係と頼光と満仲の関係を比べるとどっちがまともかわからん平安は何なの…
646 20/12/07(月)22:10:54 No.753082637
>「茨木童子には逃げられました」 綱はさぁ…
647 20/12/07(月)22:11:03 No.753082695
死ね!鬼!お前なぞ生まれて来なければ良かった!!!死んでしまえ!!
648 20/12/07(月)22:11:12 No.753082758
>桃太郎卿来てくれねえかなぁ >源氏武者だなんて名乗っといて甘ちゃん揃いの奴らに面白い面白いって言いながら鬼ぶっ殺す本物を見せてあげてくださいよ そういうのいいから
649 20/12/07(月)22:11:14 No.753082773
一条天皇ってネコ好きの人だっけ
650 20/12/07(月)22:11:15 No.753082784
酒呑は酒呑で鬼が鬼のまま人と愛し合ってその血を溶け込ませた事があったのかって内心抱えてるの良いよね
651 20/12/07(月)22:11:17 No.753082798
『銀のトゲ』とか少女漫画で渡辺綱と茨木童子の男同士の友情…愛…友情を描いてるけどめちゃくちゃ重いし救いもない
652 20/12/07(月)22:11:18 No.753082803
>茨木はヤンチャしてるけど人を食ったりはしてない 母親を…
653 20/12/07(月)22:11:33 No.753082890
>>何がどうなって茨木が人を食うようになったんだ >早よ食えやって酒呑がうるさくて... まぁ時間経過で発生するイベントだろうな… 猶予期間はあったけどフラグをへし折れなかった
654 20/12/07(月)22:11:33 No.753082894
ンンンンンンン 拙僧こういう重い感じは趣味ではありませんぞ
655 20/12/07(月)22:11:34 No.753082899
これで鬼になる液体までばら撒いてたら千翼ルートだったな…
656 20/12/07(月)22:11:35 No.753082904
>渡辺綱と茨木童子の話をこう重たくできるのは驚きだよ… 綱が一条戻り橋で鬼の腕を斬るってなんかめっちゃバリエーションがあって橋姫とかもあるんだぞ
657 20/12/07(月)22:11:40 No.753082939
>源氏武者だなんて名乗っといて甘ちゃん揃いの奴らに面白い面白いって言いながら鬼ぶっ殺す本物を見せてあげてくださいよ ごめんこの事情は甘ちゃん呼ばわりは出来ねえよ…
658 20/12/07(月)22:11:42 No.753082952
酒吞も頼光さんもオイラの母になってくれたかもしれない女性だった…?
659 20/12/07(月)22:11:55 No.753083010
>キアラさんは千里眼(獣)で全てを察してくれるよ 後は面白い方に流されるだけ
660 20/12/07(月)22:11:55 No.753083012
上司がキレて鬼が人を食い始めた時の金時と綱はちょっと見たくない位つらそう
661 20/12/07(月)22:11:56 No.753083019
多分人食わせたら母親の件思い出して壊れそう
662 20/12/07(月)22:11:58 No.753083034
>一条天皇ってネコ好きの人だっけ 着物着崩してる時は大抵その部位に猫を潜ませてる人
663 20/12/07(月)22:12:00 No.753083042
茨木の虐待児設定はちょこちょこ見せてたけど綱を混ぜてこうきたかぁ~~!って完成図見せてきやがって! 最悪に最高だいい仕事だ!
664 20/12/07(月)22:12:00 No.753083045
桃太郎で思い出したが酒呑って鬼のくせに盃の上に桃積み上げてんのすごいよな
665 20/12/07(月)22:12:01 No.753083050
調理された温かい肉に感動してるあたり家で生肉しか食わされたことがないんだろうなって…
666 20/12/07(月)22:12:04 No.753083065
まずベースが殺し合いの時点で軽い話になるわけないだろ!
667 20/12/07(月)22:12:04 No.753083070
あの酒呑が聖杯に求めた奇跡が恋バナという事実が改めて超重力を発する
668 20/12/07(月)22:12:06 No.753083077
>何もかも頼朝とマサコウってやつが悪いんだ 今兄上を侮辱したな?
669 20/12/07(月)22:12:06 No.753083079
>>「茨木童子には逃げられました」 >綱はさぁ… これで普段は母上でさえ綱には負けますって言う鬼ハンターだからたまらない
670 20/12/07(月)22:12:18 No.753083143
微妙な評価だった鬼キュアがここにきて妙な方向に噛み合いだしたのが酷い
671 20/12/07(月)22:12:20 No.753083159
殺せなかったんじゃなくて手心があったという解釈はまぁありがちだと思うけど その理由が斜め上すぎる…
672 20/12/07(月)22:12:27 No.753083201
ただの愛でもただの憎でもなくなんか当人たちすら理解できてなさそうな複雑怪奇な感情が素晴らしいね…
673 20/12/07(月)22:12:30 No.753083215
今回の平安の人達のメンタルは全体的に改善したんだ でも消えちまうんだ… 晴明と蟠りが消えた道満もいないんだ。
674 20/12/07(月)22:12:31 No.753083221
>酒吞も頼光さんもオイラの母になってくれたかもしれない女性だった…? 金ちゃんのお母さんってそう言えば知らないな 退治されたの?
675 20/12/07(月)22:12:31 No.753083224
なーなーあんさん人と鬼の恋愛って成就すると思う?が今思い返すとめっちゃしっとりしとる…
676 20/12/07(月)22:12:42 No.753083301
橋姫が実装されて綱に重い感情抱いていて茨木ちゃんに嫉妬の目向けてたら面白そう
677 20/12/07(月)22:12:46 No.753083320
綱が茨木殺さなかった理由を茨木が強かったとかじゃなくてこんな悪魔みたいな発想で通すの頭おかしいよ…
678 20/12/07(月)22:12:47 No.753083325
>猶予期間はあったけどフラグをへし折れなかった まあ酒呑は食わねえだろうなぁくらいのノリで茨木をせっついてたと思う 小僧も気になるしな~って過ごしてたらとうとうやっちゃったんだろうな
679 20/12/07(月)22:13:06 No.753083443
さぁカーマちゃん!出番です!二人に矢を射るのです!
680 20/12/07(月)22:13:14 No.753083495
朝の散歩に出かけて気付いたら鬼を斬り殺しまくってる程度に呼吸と変わらない事ってのが綱にとっての鬼だから 逃がす筈がねえんだ
681 20/12/07(月)22:13:15 No.753083504
>>だって茨木金平糖一つでめちゃくちゃ喜ぶんだぜ… >甘い! >苦くも臭くもないし血の味もせぬ! お前ちゃんとした料理食ったことないんだな
682 20/12/07(月)22:13:15 No.753083506
逆に心因的事情がなければどんな鬼も殺しうるしそうしてきた綱がすげえよ…
683 20/12/07(月)22:13:15 No.753083507
嫉妬で狂ってるだけのリンボが可愛く見えてきた…
684 20/12/07(月)22:13:15 No.753083509
>微妙な評価だった鬼キュアがここにきて妙な方向に噛み合いだしたのが酷い 茨木ちゃんのお母さん無理しないで!って今なら叫べる
685 20/12/07(月)22:13:20 No.753083541
>死ね!鬼!お前なぞ生まれて来なければ良かった!!!死んでしまえ!! 吾母上の期待通り頑張るから...(綱絆礼装)
686 20/12/07(月)22:13:23 No.753083557
>>酒?も頼光さんもオイラの母になってくれたかもしれない女性だった…? >金ちゃんのお母さんってそう言えば知らないな >退治されたの? ツナが斬り殺した
687 20/12/07(月)22:13:26 No.753083588
>微妙な評価だった鬼キュアがここにきて妙な方向に噛み合いだしたのが酷い 茨木のために酒呑ママが不器用にがんばる話 って視点で見ると味わい深い
688 20/12/07(月)22:13:27 No.753083596
酒呑が人を食べなくなったのは茨木に人間を食べさせる事を強要したくなかったからとか 子供を攫ってたのは茨木の遊び相手を連れてきてたとか
689 20/12/07(月)22:13:31 No.753083619
>>一条天皇ってネコ好きの人だっけ >着物着崩してる時は大抵その部位に猫を潜ませてる人 そういやなぎ子さんがそのネコの話題バレンタインでしてたな
690 20/12/07(月)22:13:38 No.753083660
他の鬼達が茨木は棟梁をやってるが人を喰ったことがないらしいぞ…みたいな空気になったとか
691 20/12/07(月)22:13:44 No.753083689
>>茨木はヤンチャしてるけど人を食ったりはしてない >母親を… 殺したけど食ってないんじゃね?
692 20/12/07(月)22:13:51 No.753083732
>さぁカーマちゃん!出番です!二人に矢を射るのです! キレた母上に金剛杵投げつけられてしまうー!!
693 20/12/07(月)22:13:55 No.753083757
>朝の散歩に出かけて気付いたら鬼を斬り殺しまくってる程度に呼吸と変わらない事ってのが綱にとっての鬼だから >逃がす筈がねえんだ 茨木童子を逃しました…
694 20/12/07(月)22:13:56 No.753083763
ああ そしてアンタはオイラのキャスターなんだろう?
695 20/12/07(月)22:13:57 No.753083771
>お前ちゃんとした料理食ったことないんだな まあ母親には生の食材食べる訓練されたしな
696 20/12/07(月)22:14:01 No.753083801
>橋姫が実装されて綱に重い感情抱いていて茨木ちゃんに嫉妬の目向けてたら面白そう 橋姫は水着茨木だ
697 20/12/07(月)22:14:06 No.753083824
割とメディアとも相性良いんだけど茨木ちゃんの絡みの重さが全て押しつぶしてる感あるよねスレ画…
698 20/12/07(月)22:14:08 No.753083844
>酒呑が人を食べなくなったのは茨木に人間を食べさせる事を強要したくなかったからとか >子供を攫ってたのは茨木の遊び相手を連れてきてたとか 結局鬼だからいずれは台無しにしたんだろうな……
699 20/12/07(月)22:14:12 No.753083870
>殺せなかったんじゃなくて手心があったという解釈はまぁありがちだと思うけど 切り落とした手でシコってたから逃したとか考察してた場所あるそうですよ
700 20/12/07(月)22:14:18 No.753083912
>>お前ちゃんとした料理食ったことないんだな >まあ母親には生の食材食べる訓練されたしな それ本当に訓練?
701 20/12/07(月)22:14:21 No.753083927
お前なんか私の子じゃない!鬼よ!鬼の子よ! 分かった!吾鬼になる!
702 20/12/07(月)22:14:22 No.753083938
茨木ちゃんの夢とわがままを叶える酒呑童子は鬼の鏡
703 20/12/07(月)22:14:26 No.753083959
>ああ >そしてアンタはオイラのキャスターなんだろう? 違いまする
704 20/12/07(月)22:14:30 No.753083993
平安の重力は強すぎて茨木童子も地中に埋まっていく
705 20/12/07(月)22:14:34 No.753084017
>>>お前ちゃんとした料理食ったことないんだな >>まあ母親には生の食材食べる訓練されたしな >それ本当に訓練? 縄抜けの訓練もされたぞ!
706 20/12/07(月)22:14:46 No.753084100
牛若の兄が回想ですまんお前のことがマジでわからんって謝罪しててなんかこの人も実装されねえかな…ってなった
707 20/12/07(月)22:14:48 No.753084111
>>>>お前ちゃんとした料理食ったことないんだな >>>まあ母親には生の食材食べる訓練されたしな >>それ本当に訓練? >縄抜けの訓練もされたぞ! >それ本当に訓練?
708 20/12/07(月)22:14:50 No.753084125
綱茨に緑の人を挟んだら緩衝材になったわ…
709 20/12/07(月)22:14:51 No.753084130
>さぁカーマちゃん!出番です!二人に矢を射るのです! またとばっちりで消し炭にされるやつじゃないてすかー!
710 20/12/07(月)22:14:55 No.753084150
>>橋姫が実装されて綱に重い感情抱いていて茨木ちゃんに嫉妬の目向けてたら面白そう >橋姫は水着茨木だ どうだ綱!吾の水着姿は! ズバッ 腕が!!!!
711 20/12/07(月)22:14:56 No.753084158
当然の事ながら藤原北家から鬼が出た事を笑顔で言えるみっちーが流石と言うかなんと言うか 腹が黒いなぁ!!
712 20/12/07(月)22:15:11 No.753084235
>切り落とした手でシコってたから逃したとか考察してた場所あるそうですよ マジかよ最低だなTwitter
713 20/12/07(月)22:15:12 No.753084247
>他の鬼達が茨木は棟梁をやってるが人を喰ったことがないらしいぞ…みたいな空気になったとか 茨木が鬼達が棟梁と認める力量とカリスマあったっぽいしな… 日の本最高の貴人の血筋のせいだと考えると余りに業が深い…
714 20/12/07(月)22:15:21 No.753084302
吾もっと遊びたい
715 20/12/07(月)22:15:25 No.753084322
>当然の事ながら藤原北家から鬼が出た事を笑顔で言えるみっちーが流石と言うかなんと言うか >腹が黒いなぁ!! あのヒト狸なんじゃないですか?
716 20/12/07(月)22:15:32 No.753084371
酒呑と昔会ったらしいから本気出さない金時と 茨木が知ってる顔だから本気出さない綱 これじゃ退治が進みませんよ
717 20/12/07(月)22:15:40 No.753084422
>橋姫が実装されて綱に重い感情抱いていて茨木ちゃんに嫉妬の目向けてたら面白そう これ以上重くするな
718 20/12/07(月)22:15:44 No.753084456
>牛若の兄が回想ですまんお前のことがマジでわからんって謝罪しててなんかこの人も実装されねえかな…ってなった マサコゥとヨシトゥネに挟まれておいたわしや…
719 20/12/07(月)22:15:45 No.753084458
>嫉妬で狂ってるだけのリンボが可愛く見えてきた… クソド外道だけどやる事為す事全部裏目になるギャグキャラと敵キャラの境にいるやつだし…
720 20/12/07(月)22:15:48 No.753084494
>>当然の事ながら藤原北家から鬼が出た事を笑顔で言えるみっちーが流石と言うかなんと言うか >>腹が黒いなぁ!! >あのヒト狸なんじゃないですか? 狐のレス
721 20/12/07(月)22:15:49 No.753084499
>綱茨に緑の人を挟んだら緩衝材になったわ… 緑の人…任せたぞ…
722 20/12/07(月)22:15:59 No.753084559
源氏進軍!源氏進軍! 目指すは大江の鬼どもぞ!
723 20/12/07(月)22:16:01 No.753084571
>吾もっと遊びたい 重力が…