20/12/07(月)20:50:42 >発明し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/07(月)20:50:42 No.753049371
>発明した人凄いよね >じつに凄いなあ…
1 20/12/07(月)20:51:52 No.753049859
こんなソフトを無料で配布するなんてすごすぎる
2 20/12/07(月)20:52:15 No.753050010
無料ソフト貼るな
3 20/12/07(月)20:52:33 No.753050129
あの…料金…
4 20/12/07(月)20:52:53 No.753050264
圧縮されたアイコンがダサいこと以外は満点のフリーソフト
5 20/12/07(月)20:53:22 No.753050437
無料期間過ぎたんですけお!
6 20/12/07(月)20:53:49 No.753050629
たまに変な振り込め詐欺のウィンドウが出るのが難点
7 20/12/07(月)20:54:16 No.753050796
有料にしたら普及しないし無料にしたら儲からないし…
8 20/12/07(月)20:54:57 No.753051049
これってなんで無料なんだっけ
9 20/12/07(月)20:55:11 No.753051152
無料期間…?
10 20/12/07(月)20:55:43 No.753051347
もう使ってないけど今だともっと課金しやすい環境があるんだろうな
11 20/12/07(月)20:55:49 No.753051394
俺は無料期間に貰ったやつを律儀に使ってるが お金払いたいなら払っていいんだよ
12 20/12/07(月)20:55:50 No.753051402
インストールしてから少し経つと変なダイアログが出るソフト
13 20/12/07(月)20:55:52 No.753051407
>たまに変な振り込め詐欺のウィンドウが出るのが難点 JoyToKeyもだけどこれさえ無けりゃなぁ…
14 20/12/07(月)20:56:11 No.753051536
圧縮解凍ライブラリはいただいた
15 20/12/07(月)20:56:20 No.753051584
これとjoytokeyは無料とは思えない便利さ
16 20/12/07(月)20:56:21 No.753051595
無料期間が終わったら使えなくなるんだろうな…
17 20/12/07(月)20:57:52 No.753052172
ちゃんとアップデートしてる?
18 20/12/07(月)20:58:49 No.753052548
>圧縮されたアイコンがダサいこと以外は満点のフリーソフト 圧縮アイコンはLhaplusのアイコンが至高すぎる
19 20/12/07(月)20:59:06 No.753052662
Windowsも月に1回利用延長しないといけないのが地味に面倒だよね
20 20/12/07(月)20:59:11 No.753052705
人類の性善説を信じてやまないソフト
21 20/12/07(月)20:59:21 No.753052775
未だにこれ使ってる人っているの・・・?
22 20/12/07(月)21:00:13 No.753053110
普通7zipだよね
23 20/12/07(月)21:00:37 No.753053251
払えよな!
24 20/12/07(月)21:01:08 No.753053439
>圧縮アイコンはLhaplusのアイコンが至高すぎる ソフトは微妙なのにナイスデザインだよね
25 20/12/07(月)21:01:48 No.753053686
>インストールしてから少し経つと変なダイアログが出るソフト 慣れると起動してダイアログ出るまでに解凍作業が終わるソフト
26 20/12/07(月)21:01:56 No.753053746
このUIに慣れちゃったから使い続けてる
27 20/12/07(月)21:02:02 No.753053786
最近zipしか使ってないけどrarって現役なの
28 20/12/07(月)21:03:07 No.753054271
(俺以外の誰かが払ってくれてるだろう…)
29 20/12/07(月)21:03:31 No.753054421
気付いたら開いたときに出てくるポップアップが404になってた
30 20/12/07(月)21:03:40 No.753054477
>最近zipしか使ってないけどrarって現役なの DLsiteで音声落とす時に
31 20/12/07(月)21:03:41 No.753054489
金払えとか言われるけど特に請求ないから…
32 20/12/07(月)21:04:07 No.753054677
この時代圧縮いる?
33 20/12/07(月)21:04:08 No.753054687
>最近zipしか使ってないけどrarって現役なの modコミュニティ見てるとめっちゃ現役
34 20/12/07(月)21:04:36 No.753054867
>最近zipしか使ってないけどrarって現役なの RRつけれるのこれしかないし数十GBとかで使えるの限られてるし
35 20/12/07(月)21:04:49 No.753054951
>この時代圧縮いる? いらないわけないだろ
36 20/12/07(月)21:05:06 No.753055047
win10のエクスプローラで解答できるようになってから使ってない
37 20/12/07(月)21:05:12 No.753055087
>この時代圧縮いる? 重要度は下がるどころか上がり続けてない?
38 20/12/07(月)21:05:38 No.753055263
単純にこれ使い慣れてるからずっと使ってる
39 20/12/07(月)21:05:47 No.753055317
普通にインターネッツするだけでも恩恵に預かってるだろう
40 20/12/07(月)21:06:13 No.753055495
圧縮率は別に要らない かためるのは要る
41 20/12/07(月)21:06:47 No.753055707
極稀にこいつで解凍出来ないやつはある その時は7zip使う
42 20/12/07(月)21:06:48 No.753055713
まあ圧縮率よりもたくさんのファイルを一つに纏められることの方が大事な気はする 要る
43 20/12/07(月)21:06:56 No.753055765
解凍レンジが好きだった 解凍ソフトって言い方まだするのかな
44 20/12/07(月)21:07:12 No.753055875
スレ画に気軽に金を払える歳になる前に7zipが来てしまった
45 20/12/07(月)21:07:16 No.753055899
何パーセントがお金払ってるのか気になる
46 20/12/07(月)21:07:37 No.753056058
払いたいとは常々思っている
47 20/12/07(月)21:07:41 No.753056085
なんで圧縮に対して解凍なんだろうな 展開とも言うけどさ
48 20/12/07(月)21:08:09 No.753056241
画像関連は圧縮したまま快適に見れるように需要がシフトしてる
49 20/12/07(月)21:08:31 No.753056380
記憶容量がでかくなったから扱うファイルサイズが変わらない人は圧縮いらないと感じるのか
50 20/12/07(月)21:09:05 No.753056612
>なんで圧縮に対して解凍なんだろうな >展開とも言うけどさ 正しくは伸張じゃないっけか 使ってる人見た事ないけど
51 20/12/07(月)21:09:10 No.753056650
試用期間が設けられてるけど過ぎても「機能追加するし投げ銭してくれない?」の広告出るだけで今まで通り使える 広告が出ないように改造されたのが出回ってる中国に対して「セキュリティ的に危険だから中国語無料版を公開するよ!」
52 20/12/07(月)21:09:12 No.753056664
リカバリーレコードってrar以外じゃ付けれないんだ
53 20/12/07(月)21:09:17 No.753056697
もうずっと7zipだな
54 20/12/07(月)21:09:39 No.753056842
むしろ7zipでよくない?と最近乗り換えてしまった
55 20/12/07(月)21:09:40 No.753056850
>「セキュリティ的に危険だから中国語無料版を公開するよ!」 やっぱり無料ソフトだったんだ…
56 20/12/07(月)21:09:48 No.753056898
GCA
57 20/12/07(月)21:10:07 No.753057048
>未だにこれ使ってる人っているの・・・? 普通に使ってるが? FIFAとかFANZAで買ったデータの中にたまにこれじゃないと解凍できないのがあったりする
58 20/12/07(月)21:10:23 No.753057184
deepfreezerとかあったね lzhもまっこと見なくなり申した
59 20/12/07(月)21:11:05 No.753057459
>lzhもまっこと見なくなり申した それは脆弱性の問題とかあったんじゃなかったか
60 20/12/07(月)21:11:20 No.753057567
lzhはセキュリティ的にちょっとね…
61 20/12/07(月)21:11:23 No.753057588
>GCA この前ダウンロードしたファイルがそれ形式で思わずなんだこれって調べちゃったぞ俺
62 20/12/07(月)21:11:31 No.753057639
お金払って?→404
63 20/12/07(月)21:11:49 No.753057749
開発も終わっちゃったしねlzh
64 20/12/07(月)21:11:50 No.753057755
>なんで圧縮に対して解凍なんだろうな >展開とも言うけどさ 元々は一つのファイルにまとめることを凍結(Freezing) 解凍(Melting)って言ってた それがまとめるときにデータ容量を圧縮する技術ができて圧縮と言う言葉に変わった と言う説を俺は信じてるけど正しくは不明
65 20/12/07(月)21:11:59 No.753057814
>なんで圧縮に対して解凍なんだろうな 圧縮と展開のコマンドがfreezeとmeltのOSもあるから概念的に共通の認識だったんだろう
66 20/12/07(月)21:12:09 No.753057878
>FIFAとかFANZAで買ったデータの中にたまにこれじゃないと解凍できないのがあったりする RAR5の解凍ライブラリがプロプライエタリなんだっけか
67 20/12/07(月)21:12:31 No.753058037
>GCA いいですよね 丸い球体に稲妻入った魔法アイテムみたいなアイコン
68 20/12/07(月)21:12:36 No.753058073
7zipが現れる前の時代では重いファイルはこれ
69 20/12/07(月)21:12:36 No.753058075
>まあ圧縮率よりもたくさんのファイルを一つに纏められることの方が大事な気はする >要る たくさんのファイルを移動させたりするとファイルの数だけデータ破損の確率が高くなる ひとつにまとめてリカバリーレコードつけると破損のリスクが少なくなる 要る
70 20/12/07(月)21:12:37 No.753058082
7zipでいい
71 20/12/07(月)21:13:19 No.753058365
kubotar…
72 20/12/07(月)21:13:47 No.753058537
今はもう解凍っていうとは?って言われるって「」が言ってた
73 20/12/07(月)21:14:28 No.753058810
>圧縮率は別に要らない >かためるのは要る やはりtarか…
74 20/12/07(月)21:14:32 No.753058835
時代遅れと言われるスレ画より息が長いtar.gzさんはいつまで現役なんだろう
75 20/12/07(月)21:15:00 No.753059028
下手するとzip展開せずそのまま中身見るまでありそうだからな最近は…
76 20/12/07(月)21:15:00 No.753059031
>やはりtarか… ついでにlz4して
77 20/12/07(月)21:15:21 No.753059177
圧縮フォルダ機能あるしね
78 20/12/07(月)21:15:29 No.753059235
>広告が出ないように改造されたのが出回ってる中国に対して「セキュリティ的に危険だから中国語無料版を公開するよ!」 開発陣ちょっと優しすぎない…?
79 20/12/07(月)21:15:42 No.753059313
gca…お前は今どこで戦っている…
80 20/12/07(月)21:16:25 No.753059607
7zipって圧縮ファイルの中解凍せずに覗ける?
81 20/12/07(月)21:16:29 No.753059635
スレ画と相性の悪い拡張子もあったからその時は7zip使う
82 20/12/07(月)21:16:30 No.753059641
JoyToKeyは買った 自分でもわからん
83 20/12/07(月)21:16:33 No.753059659
これで困ったことないから特に別の使ったことないんだけど7zipってのはどう違うんだい?
84 20/12/07(月)21:16:40 No.753059705
ついでに広告無くせば完璧だったな…
85 20/12/07(月)21:18:03 No.753060263
開発者ロシアの人なんだ…
86 20/12/07(月)21:18:30 No.753060451
WinZIPとWinRARとWinMergeと
87 20/12/07(月)21:18:43 No.753060542
昔永久ライセンス無料配布やった記憶あるけど何記念だっけか
88 20/12/07(月)21:18:50 No.753060589
jtkって買うとどうなるんだ
89 20/12/07(月)21:18:50 No.753060590
>これで困ったことないから特に別の使ったことないんだけど7zipってのはどう違うんだい? 4GB制限なくてよく縮む
90 20/12/07(月)21:20:24 No.753061276
ありがとうunrar32.dll…
91 20/12/07(月)21:20:40 No.753061391
>これで困ったことないから特に別の使ったことないんだけど7zipってのはどう違うんだい? 7zにした時の圧縮率がダンチすぎて凄いねこれ...
92 20/12/07(月)21:20:57 No.753061514
>jtkって買うとどうなるんだ ブラウザが立ち上がらない
93 20/12/07(月)21:21:21 No.753061699
>>広告が出ないように改造されたのが出回ってる中国に対して「セキュリティ的に危険だから中国語無料版を公開するよ!」 >開発陣ちょっと優しすぎない…? それなのに中国人が正規版をクラックして広告消すツール公開したらさすがに怒ったよ 「別に無料で使っても良いけど著作権法違反には対応せざるを得なくなるしアンダーグラウンドで広がると危険だからやめなよ!」って
94 20/12/07(月)21:21:39 No.753061814
GCAは外部ストレージのサイズが小さかった頃は役立ったが今はzipで速度重視低圧縮とかでいいや
95 20/12/07(月)21:22:45 No.753062247
開発者は聖人だと思う
96 20/12/07(月)21:23:00 No.753062368
低圧縮でもいいけどzipは遅いのが
97 20/12/07(月)21:23:26 No.753062537
https://www.winrarjapan.com/buy
98 <a href="mailto:なー">20/12/07(月)21:24:05</a> ID:1rzjuYcU 1rzjuYcU [なー] No.753062797
なー
99 20/12/07(月)21:24:07 No.753062818
無言で怪しいURL貼らないで
100 20/12/07(月)21:24:28 No.753062962
やかましい買え
101 20/12/07(月)21:24:36 No.753063004
7zip出初めのころオススメしたら難しいって評判良くなかったけど 最近普通に名前見るようになって後方彼氏面してる それはそれとして7z見ねぇな
102 20/12/07(月)21:25:20 No.753063333
あやしいURLが急に並んでダメだった
103 20/12/07(月)21:25:22 No.753063346
でもね 定期的にセールしない公式も割れに加担してるんですよ
104 20/12/07(月)21:25:33 No.753063424
>7zip出初めのころオススメしたら難しいって評判良くなかったけど >初リリース日: 1999年7月18日
105 20/12/07(月)21:26:14 No.753063691
リリースしたのもう11年も前か…
106 20/12/07(月)21:26:38 No.753063875
winrarと秀丸は基本無料だけど投げ銭してくれるユーザー頼みで利益出すっていう 富者が貧者を助けるシステムだからお金を出さないのにウザいからと広告を消すのは割と邪悪
107 20/12/07(月)21:26:53 No.753063972
>リリースしたのもう11年も前か… 今年は平成20年だからな
108 20/12/07(月)21:26:54 No.753063979
結構前に7zipいいよって言われてたときラプラス使ってたわ
109 20/12/07(月)21:26:58 No.753064021
>7zipって圧縮ファイルの中解凍せずに覗ける? 見れたわ 自決した
110 20/12/07(月)21:27:10 No.753064105
わざわざこれ使ってるのになんでリカバリーレコード付けてないの点
111 20/12/07(月)21:27:16 No.753064147
>自決した 介錯しもす!!
112 20/12/07(月)21:27:18 No.753064171
rarと7zは雰囲気で使われてるのが10年以上続いた結果公の規格になっちゃった
113 20/12/07(月)21:27:21 No.753064185
>>7zipって圧縮ファイルの中解凍せずに覗ける? >見れたわ >自決した 気軽に死ぬな
114 20/12/07(月)21:27:41 No.753064329
>見れたわ >自決した 突然死なないで
115 20/12/07(月)21:28:21 No.753064615
いい加減世話になってるし金払ってもいいかなと思うけど 値段見てたけぇ…って結局払わずにずるずるきてる
116 20/12/07(月)21:29:16 No.753065016
積極的に使う側なら3000円くらい安くね・・?
117 20/12/07(月)21:29:17 No.753065018
「」…いいやつだったよ…
118 20/12/07(月)21:29:43 No.753065197
>いい加減世話になってるし金払ってもいいかなと思うけど >値段見てたけぇ…って結局払わずにずるずるきてる 秀丸で同じことしてるわ…
119 20/12/07(月)21:30:19 No.753065426
>ついでにlz4して zstdも良いぞ
120 20/12/07(月)21:30:26 No.753065479
みんな使ってるけど一番最初に誰が作ったのか誰も知らないってのが割と多いよね拡張子とかって
121 20/12/07(月)21:30:52 No.753065663
lzh…お前は今どこで戦っている…
122 20/12/07(月)21:30:56 No.753065693
3000円程度なら払ってもいいけど登録とかすんの面倒だな
123 20/12/07(月)21:31:04 No.753065747
PCとネットワーク技術に関して誰が作ったのか知ってる方が稀じゃねぇかな
124 20/12/07(月)21:32:16 No.753066251
>PCとネットワーク技術に関して誰が作ったのか知ってる方が稀じゃねぇかな Pingの作者無くなった時はスレ立ってたな
125 20/12/07(月)21:32:21 No.753066286
NO! ピシィ
126 20/12/07(月)21:32:38 No.753066440
>lzh…お前は今どこで戦っている… むしろ今戦ってたらダメな奴では…
127 20/12/07(月)21:32:47 No.753066498
長期的に積極的に使うソフトになら3000円くらい払えるんだけど windows使ってた頃は違うソフト使ってたしここ数年は仕事以外はwindows使わなくなったし今後一生使わなさそうだwinrar
128 20/12/07(月)21:32:57 No.753066566
>>ついでにlz4して >zstdも良いぞ Unix界隈は圧縮形式どんどん新しいの出てきて何がベストなのかわからねぇ
129 20/12/07(月)21:33:02 No.753066606
出世払いだから!石油王になったら払うから!
130 20/12/07(月)21:33:07 No.753066644
RRは出自不明でオンリーワンなアレなデータとかだとありがたいんだけど 本来はそれに頼らなきゃいけないような状態はおかしいからな
131 20/12/07(月)21:33:36 No.753066849
lzhはWindows7くらいの時のOS更新でマイクロソフトがサポート外に外したのを受けて マルウェアと見做されたからもうやめますってなったんじゃなかった
132 20/12/07(月)21:34:04 No.753067057
JTKはお世話になってるし800円くらいならいいかってことで払った スレ画は7zipでいいかなって…
133 20/12/07(月)21:35:57 No.753067842
7zのLZMA2とgzip2はマルチコアマルチスレッドでCPUパワーをフル活用できるから好き
134 20/12/07(月)21:36:17 No.753067971
linuxでよく見るtar.gzさん
135 20/12/07(月)21:36:33 No.753068073
実際lzhは致命的な欠陥があるとかで当時排斥されてたような気がするけど 詳しくは知らない
136 20/12/07(月)21:36:56 No.753068247
>それはそれとして7z見ねぇな スカイリムのMODが大体7z たまにrarが出てくるとチッてなる不思議な気分
137 20/12/07(月)21:36:59 No.753068282
冷静に考えると画像が別に使いやすいというわけではなくない? という考えになってずっと7zip使ってる
138 20/12/07(月)21:37:12 No.753068381
スレ画よりLhasaだよね
139 20/12/07(月)21:38:53 No.753069160
よく開発した! 俺はお前の利用者じゃない
140 20/12/07(月)21:39:04 No.753069245
個人的に7zipに慣れた
141 20/12/07(月)21:42:10 No.753070590
joytokeyはさんざん使ったし今も使ってるからお金払ったけどこっちは使ってないな…
142 20/12/07(月)21:43:55 No.753071313
秀丸…
143 20/12/07(月)21:44:28 No.753071535
lzhは圧縮に時間かかりすぎ…
144 20/12/07(月)21:45:47 No.753072052
右クリックメニューで圧縮展開してるから変な振り込み画面とか表示すらされない
145 20/12/07(月)21:49:03 No.753073418
秀丸には一生に一度の課金を惜しんではいけないと思う