虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/07(月)20:05:19 目が疲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/07(月)20:05:19 No.753032777

目が疲れるんだけどこういうの効くのかな

1 20/12/07(月)20:09:03 No.753034132

ブルーベリーが目に良いってデマなのにDHCはこんなの売ってるのか

2 20/12/07(月)20:09:37 No.753034336

デマなんだ… 前ここでもブルーベリー聞くって見たのに

3 20/12/07(月)20:11:22 No.753034979

「」の言うこと真に受けてるのか 水素水とか買ってそう

4 20/12/07(月)20:11:43 No.753035104

アリナミンかキューピーコーワの方がいいんじゃないかな

5 20/12/07(月)20:12:26 No.753035367

ビタミンAが必要なのは事実だから利かないって断言するのもウソ ものすごく効くわけではないけどまるで医薬品かのように持ち上げるのはやり過ぎってだけ

6 20/12/07(月)20:12:46 No.753035499

確かにパッケージには目に云々とは書いて無いな

7 20/12/07(月)20:15:16 No.753036443

"目に"って具体的に表記したらトクホ取らないといけなくなるからね

8 20/12/07(月)20:15:44 No.753036622

こんなの詐欺じゃん

9 20/12/07(月)20:16:06 No.753036762

法は犯してないだろ

10 20/12/07(月)20:16:19 No.753036827

飲んだら効いたりする 効かなかったりする

11 20/12/07(月)20:16:40 No.753036938

健康食品とか買う奴がいかに馬鹿なのかよくわかるな

12 20/12/07(月)20:18:03 No.753037443

ブルーベリーだから特別効くわけではないがそれはそうと含まれてる栄養素は悪くないという感じ なんでブルーベリーかというと複数の逸話がごっちゃになってブルーベリーが目に良いとなったんだったか

13 20/12/07(月)20:18:08 No.753037468

なんかこういう迷信とか疑似科学っていまだに多いよね

14 20/12/07(月)20:20:30 No.753038389

大人しく今すぐスレ閉じて目休ませとけ

15 20/12/07(月)20:20:53 No.753038508

>なんかこういう迷信とか疑似科学っていまだに多いよね 今でもアルミホイル巻いてそうな奴がいっぱいいるし

16 20/12/07(月)20:21:31 No.753038765

プラセボ効果でもあったら儲けもんだよね

17 20/12/07(月)20:21:40 No.753038807

遠くのものを見るのがいいらしいけど遠くのものが無い時はどうするんだろう

18 20/12/07(月)20:21:47 No.753038882

一番安い奴で試してみりゃいいよ プラシーボなのかなんかあるのか効く人には効く

19 20/12/07(月)20:22:50 No.753039269

□今すぐクリアを キープしたい □ワンランク上の パワーがほしい

20 20/12/07(月)20:23:26 No.753039505

>□今すぐクリアを >キープしたい >□ワンランク上の >パワーがほしい なんとなく見てたけど面白いな

21 20/12/07(月)20:24:27 No.753039866

書き込みをした人によって削除されました

22 20/12/07(月)20:40:21 No.753045494

カルシウムは効く 成分献血の時痺れ具合が全然違う

23 20/12/07(月)20:44:05 No.753046868

目の奥の方というか上の方が夕方になると痛むのがひと月くらい続いたけどアリナミンで良くなったよオススメ

24 20/12/07(月)20:54:55 No.753051040

しじみチャンスをバカにしながらこういうの飲むの面白いよね どうせ気休めなら超高濃度ビタミンCのど飴とか舐めてよう

↑Top