20/12/07(月)18:53:32 俺は逕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/07(月)18:53:32 No.753011302
俺は逕庭拳さんのこと信じてたよ
1 20/12/07(月)18:54:33 No.753011584
なんだい今日は…腕にヘンな悪癖をつけたやつを見かけるが…
2 20/12/07(月)18:55:12 No.753011780
二重の極みを極めたよ
3 20/12/07(月)18:55:41 No.753011902
相手する側にとってのクソ技として完成した
4 20/12/07(月)18:55:57 No.753011973
ガードさせて有利
5 20/12/07(月)18:57:37 No.753012450
信じてなかったのは壺の住人くらいでしょ
6 20/12/07(月)18:58:23 No.753012671
>二重の極みを極めたよ それ黒閃じゃね?
7 20/12/07(月)18:59:05 No.753012871
役に立ったの初めてだからな 最初で最後の可能性もあるが
8 20/12/07(月)18:59:15 No.753012907
まーた逕庭信者のスレかよ
9 20/12/07(月)18:59:51 No.753013086
>二重の極みを極めたよ インパクトズラしてるから寧ろ二重の極みとは真逆じゃねえかな…
10 20/12/07(月)19:00:05 No.753013156
ジャスガ不可技榛名
11 20/12/07(月)19:00:46 No.753013337
必然的に黒閃にならないから逕庭拳に負けた真人が満身創痍すぎただけ
12 20/12/07(月)19:01:08 No.753013437
二重の極みのパクリが見苦しいぞ
13 20/12/07(月)19:01:28 No.753013520
逕アン必死すぎる…
14 20/12/07(月)19:02:58 No.753013982
遅れるタイミングモノにしたら一人時間差攻撃で意図的に黒閃だせそう
15 20/12/07(月)19:03:09 No.753014049
>必然的に黒閃にならないから逕庭拳に負けた真人が満身創痍すぎただけ 黒閃対策したらケイテイケンからの黒閃されたんだぞ
16 20/12/07(月)19:04:40 No.753014531
つまんねー技を誉めそやす小僧どもがいるらしい
17 20/12/07(月)19:04:46 No.753014561
主人公のくせに戦闘の見栄えが悪すぎる
18 20/12/07(月)19:05:27 No.753014767
クリティカルほぼ狙って出せますミスしても攻撃が二回連続ヒットします クソ!
19 20/12/07(月)19:08:30 No.753015629
逕信はやっと一度活躍しただけでイキり散らすなよ?
20 20/12/07(月)19:08:32 No.753015640
俺は最初から桜庭はやってくれるって信じてたよ サジタウルスの進と並んでるシーンかっこいいよね
21 20/12/07(月)19:08:44 No.753015704
ゴンのジャジャン拳みたいな択を迫ってくるじゃん
22 20/12/07(月)19:09:22 No.753015894
黒閃と違って変換しにくいクソ技
23 20/12/07(月)19:10:04 No.753016094
ジャスガ難しすぎるんだけどこのクソ技
24 20/12/07(月)19:10:29 No.753016208
なんでそんなにけいていさんが嫌いなんだ
25 20/12/07(月)19:10:41 No.753016273
最強の術師が褒める技だから強いに決まってるだろ
26 20/12/07(月)19:11:52 No.753016638
おれは最初から逕庭拳さんは強いって信じてたよ
27 20/12/07(月)19:12:10 No.753016745
ミスしてもじゃなくてちゃんと出そうとして出してるでしょこれ
28 20/12/07(月)19:12:15 No.753016770
黒閃かと思ったら逕庭拳 逕庭拳かと思ったら黒閃 クソみたいな2択やめて!
29 20/12/07(月)19:13:13 No.753017042
>つまんねー技を誉めそやす小僧どもがいるらしい すくにゃん今回は割とちゃんと観戦してただろ!?
30 20/12/07(月)19:13:25 No.753017107
ガードしたら黒閃確定のクソ技
31 20/12/07(月)19:13:43 No.753017192
まぁ美味しい所は黒閃が貰っていくんやけどなブヘヘ
32 20/12/07(月)19:14:01 No.753017276
>黒閃かと思ったら逕庭拳 >逕庭拳かと思ったら黒閃 >クソみたいな2択やめて! モーション同じで通常攻撃も混ざるので実質3択です…
33 20/12/07(月)19:14:46 No.753017505
>黒閃かと思ったら逕庭拳 >逕庭拳かと思ったら黒閃 >クソみたいな2択やめて! しかも近くにゴリラも立っている
34 20/12/07(月)19:15:02 No.753017589
逕アンはいい加減負けを認めろ
35 20/12/07(月)19:15:07 No.753017611
逕アンはアニメ見てないのバレバレ明らかに必殺技だったじゃん
36 20/12/07(月)19:15:26 No.753017709
虎杖の呪力がショボいからそんなのじゃ特級に通用しないよーされた 通じるくらいになった
37 20/12/07(月)19:15:50 No.753017806
二重の極みや釘パンチに並ぶついつい真似したくなる連続パンチだぜ
38 20/12/07(月)19:15:57 No.753017847
>黒閃対策したらケイテイケンからの黒閃されたんだぞ 逕庭拳じゃなくゴリラの手柄ですよね?
39 20/12/07(月)19:16:00 No.753017862
決定打にはならないだけで相手の体勢を崩したり隙を作るには有効な技だし…
40 20/12/07(月)19:16:28 No.753018001
狙って出せるなら威力調整も出来そうね
41 20/12/07(月)19:16:30 ID:M7aEEHIk M7aEEHIk No.753018013
友情パワーと元々持ってる必殺技で大勝利 久しぶりにザマミロ&スカッとサワヤカな呪術だった
42 20/12/07(月)19:17:33 No.753018331
>>黒閃対策したらケイテイケンからの黒閃されたんだぞ >逕庭拳じゃなくゴリラの手柄ですよね? これだから逕アンは…
43 20/12/07(月)19:17:42 No.753018383
殴り以外でもできるようになればもっと強い武器になる
44 20/12/07(月)19:18:03 ID:M7aEEHIk M7aEEHIk No.753018491
やはり最初にモノローグを出したほうが負けるか…
45 20/12/07(月)19:18:26 No.753018599
ガー不なだけで十分脅威
46 20/12/07(月)19:18:59 No.753018742
>決定打にはならないだけで相手の体勢を崩したり隙を作るには有効な技だし… この漫画ブラフやフェイントがめっちゃ強い…
47 20/12/07(月)19:19:32 No.753018886
虎杖はこれから覚悟完了で呪霊絶対殺すマン 一直線なんかなあ
48 20/12/07(月)19:19:37 No.753018909
孤塁抜きも覚えようそしたら物理じゃ負けなしになるやろ
49 20/12/07(月)19:19:49 No.753018974
真人に決定打与えられたのは東堂のブラフあってこそだろ 逕信は友達すらいないぼっちなんだろうな…
50 20/12/07(月)19:19:59 No.753019014
やるか…ケイテイケン(脚)
51 20/12/07(月)19:20:20 ID:M7aEEHIk M7aEEHIk No.753019117
>この漫画ブラフやフェイントがめっちゃ強い… 黒閃の設定で攻撃力の上限辺りをまだ未熟な虎杖たちでも叩きやすくなったから必然的に相手に一発当てられる手段が脅威になるんだ
52 20/12/07(月)19:21:04 No.753019314
レイドボスにあんまり通らないだけで一般呪霊には効くし…
53 20/12/07(月)19:21:16 No.753019364
悲しいけど虎杖の宣言って自殺にしか繋がらないんだ 宿儺が分離するなら兎も角
54 20/12/07(月)19:21:21 No.753019395
>虎杖はこれから覚悟完了で呪霊絶対殺すマン >一直線なんかなあ つってももう今回で呪霊チームは壊滅したし 残ってるのも呪霊ハーフの長男くらいであとは呪詛師術師だけだ
55 20/12/07(月)19:21:36 No.753019468
主人公の必殺技がこすいテクニックでいいのか…?
56 20/12/07(月)19:21:58 No.753019592
真人は物理無効スキルがあるけど虎杖は固有スキルで無効貫通があるから攻撃が通っていた そこですごく固くなることで防御をカンストして攻撃を防いでいたら防御貫通の新技でぶち抜かれた みたいな感じ?
57 20/12/07(月)19:22:03 No.753019620
小パン(ガード可) 時間差中パン(要ガードタイミングズラし) 大パン(2.5乗クリティカル) これらが同じモーションで飛んできます
58 20/12/07(月)19:22:15 No.753019680
>主人公の必殺技がこすいテクニックでいいのか…? 一向に黒閃ですが?
59 20/12/07(月)19:23:06 No.753019888
別に宿儺フィンガー完食しても制御できるならそれはそれで
60 20/12/07(月)19:23:06 No.753019892
スマブラで強いミェンミェン相手にしてる時
61 20/12/07(月)19:23:09 No.753019902
最後の最後で決め技になるとか逕ちゃん尊いマジ無理…
62 20/12/07(月)19:23:38 No.753020044
黒閃「あの…」
63 20/12/07(月)19:23:43 No.753020073
>みたいな感じ? 全然違うから1から読め
64 20/12/07(月)19:23:56 No.753020139
俺の弟の必殺技が弱いわけあるかァ~!
65 20/12/07(月)19:24:00 No.753020172
ナナミンごめんねしてた後に心が鋼みたいになってしまった…
66 20/12/07(月)19:24:05 ID:M7aEEHIk M7aEEHIk No.753020197
>残ってるのも呪霊ハーフの長男くらいであとは呪詛師術師だけだ まあ多分第二部は呪詛師との戦いメインで虎杖達がそれはそれで苦悩する展開だよね
67 20/12/07(月)19:24:10 No.753020234
基礎技でラスボス格倒すとかまじで
68 20/12/07(月)19:24:14 No.753020256
>悲しいけど虎杖の宣言って自殺にしか繋がらないんだ >宿儺が分離するなら兎も角 裏梅の準備と契闊と伏黒で分離する気満々だと思うよすくにゃん 虎杖は死ぬ覚悟決めちゃってるのと手も汚された後だからどうしようもないが
69 20/12/07(月)19:24:23 No.753020301
逕アンは敗北を認めろ
70 20/12/07(月)19:24:44 No.753020399
部分退化で瞬間的な呪力ガードという逕庭拳使ってくださいムーブ
71 20/12/07(月)19:24:53 No.753020452
クソみてえな性能しやがって 主人公らしく波動でも撃てねえのかよ
72 20/12/07(月)19:24:55 No.753020457
東堂との連携完璧すぎるけどこれ逆青春アミーゴされてる?もしかして自分自身にも記憶の捏造入ってる?
73 20/12/07(月)19:25:21 No.753020624
え、でも特級には通じないって…
74 20/12/07(月)19:25:43 No.753020753
del つまらん小僧のつまらん技 伏黒恵の方が面白い
75 20/12/07(月)19:26:11 No.753020891
クソ技を気分で打ち分ける悪童
76 20/12/07(月)19:26:23 No.753020940
黒閃との理不尽択ゲーを押し付けられるばかりか多段ヒットでコンボパーツにもなるけいていけんさん!
77 20/12/07(月)19:26:24 No.753020950
かめはめ波や螺旋丸や鼻毛横丁やヒトカミ神楽を見習うべきだよな
78 20/12/07(月)19:26:27 No.753020968
使いこなせりゃ強いのは前から言われてたしな
79 20/12/07(月)19:26:33 ID:M7aEEHIk M7aEEHIk No.753020990
>東堂との連携完璧すぎるけどこれ逆青春アミーゴされてる?もしかして自分自身にも記憶の捏造入ってる? そこはほら少年漫画らしく二回共闘したことで確かなチームワークが生まれていたとかで…
80 20/12/07(月)19:26:39 No.753021026
特級にも通じる性能まで上がっただけだよ
81 20/12/07(月)19:26:56 No.753021124
卍下痢さんにひどい事したよね
82 20/12/07(月)19:27:01 No.753021143
アミーゴの方は最初の東堂への反応見る感じだと自分側には来ないっぽいんだよな 挟んでおいたよなら自分側に来る上に強化にもなってたけどそういう描写はないし素で信頼関係成り立ってる
83 20/12/07(月)19:27:17 No.753021220
進化したくせに強度保ったままミートずらすだけの変形もできないのか
84 20/12/07(月)19:27:19 No.753021232
そもそも最初に虎杖は東堂に洗脳されてるからあれくらいのコンビネーションは普通だ
85 20/12/07(月)19:27:27 No.753021276
ゲームでやられたらクソゲー過ぎる…
86 20/12/07(月)19:27:48 No.753021407
黒閃は狙って出せないから… 今は出せるけど
87 20/12/07(月)19:27:59 No.753021460
>かめはめ波や螺旋丸や鼻毛横丁やヒトカミ神楽を見習うべきだよな ヒノカミも大概地味だろ!
88 20/12/07(月)19:28:00 No.753021467
>クソみてえな性能しやがって >主人公らしく波動でも撃てねえのかよ 洗脳なら出来ます
89 20/12/07(月)19:28:05 No.753021482
>進化したくせに強度保ったままミートずらすだけの変形もできないのか 調子に乗って色々試そうとしたら失敗するヤツだよ
90 20/12/07(月)19:28:10 No.753021506
狙って出せたらちゃんと強いんだよね 野球のチェンジアップみたいにそれ一つしかないなら産廃だけど絡めて使えるなら効果的
91 20/12/07(月)19:28:16 No.753021541
>黒閃は狙って出せないから… >今は出せるけど 狙って出せる術師はいないのにナンデ…?
92 20/12/07(月)19:28:25 No.753021589
>del >つまらん小僧のつまらん技 >伏黒恵の方が面白い 伏信帰ってくだち!
93 20/12/07(月)19:28:45 No.753021677
黒い火花に愛されてるから完璧じゃなくてもそこそこの確率で出せるんだろう…
94 20/12/07(月)19:28:49 No.753021699
真人は遠距離攻撃の方向にステ伸ばしてればけいていけん何かに負けなかったのにな
95 20/12/07(月)19:28:54 No.753021720
威力最強パンチと威力は低いけどガードすると長時間硬直させてくるパンチを同じモーションで使い分けてくるぞ!
96 20/12/07(月)19:28:56 No.753021729
>洗脳なら出来ます 主人公らしくない!!!!
97 20/12/07(月)19:29:14 No.753021839
>野球のチェンジアップみたいにそれ一つしかないなら産廃だけど絡めて使えるなら効果的 そんな球種見極めるみたいな対決だったの…?
98 20/12/07(月)19:29:37 No.753021960
ファンタジーな作品なのにフェイントという現実的な技術がすっごい強い
99 20/12/07(月)19:30:05 No.753022093
>狙って出せる術師はいないのにナンデ…? 100パー出せるやつは居ないけど虎杖は6パーくらいでは出せますみたいな… 一度出た後は確率変動で6割くらいみたいな…
100 20/12/07(月)19:30:05 No.753022094
>>進化したくせに強度保ったままミートずらすだけの変形もできないのか >調子に乗って色々試そうとしたら失敗するヤツだよ 宿儺とあんな戦いした漏瑚が後を託した奴なのに無様すぎる…
101 20/12/07(月)19:30:05 ID:M7aEEHIk M7aEEHIk No.753022095
>真人は遠距離攻撃の方向にステ伸ばしてればけいていけん何かに負けなかったのにな けど今まで散々人様をグニィグネェさせてパーンさせてきたヤツが 最終的にワイの体はカッチカチやでっていうところに辿り着くのはそこそこ好き
102 20/12/07(月)19:30:05 No.753022096
野球回はこの時のために
103 20/12/07(月)19:30:07 No.753022104
あそこでブラフかませるブラザー格好いいな…
104 20/12/07(月)19:30:16 No.753022147
>ゲームでやられたらクソゲー過ぎる… ここに洗脳パワーを追加したらマジクソゲー 五条宿儺真人伏黒あたりも大概だけど
105 20/12/07(月)19:30:23 No.753022171
>del >つまらん小僧のつまらん技 >伏黒恵の方が面白い 今回このおじさんdelしてないよ!真人ニヤニヤ眺めてたよ!
106 20/12/07(月)19:30:44 No.753022278
>使いこなせりゃ強いのは前から言われてたしな 呪力流すタイミングコントロールできるようになるって話であれば黒閃キメたほうがよさそうだけどな
107 20/12/07(月)19:30:50 No.753022308
虎杖以上に東堂が狙って出した辺り気持ち悪がるべき
108 20/12/07(月)19:30:58 No.753022341
火山ってマジで強かったな…
109 20/12/07(月)19:31:02 No.753022365
>そんな球種見極めるみたいな対決だったの…? 割と真人との戦いってそんな感じじゃない? 真人がそもそも一撃必殺技打てる以外は呪術師に負けるレベルだから延々改造人間で隙を作らせようとしてきたし
110 20/12/07(月)19:31:02 No.753022368
格ゲー呪術なら伏黒はテクニカルなキャラで人気出そう
111 20/12/07(月)19:31:31 ID:M7aEEHIk M7aEEHIk No.753022498
書き込みをした人によって削除されました
112 20/12/07(月)19:31:39 No.753022530
>>狙って出せる術師はいないのにナンデ…? >100パー出せるやつは居ないけど虎杖は6パーくらいでは出せますみたいな… なんだAC北斗のジャギバスケみたいなもんか
113 20/12/07(月)19:31:39 No.753022531
>威力最強パンチと威力は低いけどガードすると長時間硬直させてくるパンチを同じモーションで使い分けてくるぞ! 即死パンチはジャスガでゲージミリ残りになります 多段ヒットするパンチは見切って両方ガードすれば硬直しません バランス調整は出来てるキャラですね
114 20/12/07(月)19:31:57 No.753022620
逕庭拳も黒閃も別に小僧の術式ではないんだよな…
115 20/12/07(月)19:32:03 No.753022645
>狙って出せる術師はいないのにナンデ…? 虎杖が人間じゃないからじゃね
116 20/12/07(月)19:32:20 No.753022712
>即死パンチはジャスガでゲージミリ残りになります >多段ヒットするパンチは見切って両方ガードすれば硬直しません >バランス調整は出来てるキャラですね ふさけんな!
117 20/12/07(月)19:32:57 No.753022892
ガン!じゃなくてガガン!って感じに真人の呪力防御をズラしてくれるサポートスキル!
118 20/12/07(月)19:33:04 No.753022951
>残ってるのも呪霊ハーフの長男くらいであとは呪詛師術師だけだ >まあ多分第二部は呪詛師との戦いメインで虎杖達がそれはそれで苦悩する展開だよね ヴィンランドサガで言うなら今やっと親父が死んだところとか 寄生獣ならかーちゃん死んだあたりだよね多分
119 20/12/07(月)19:33:07 No.753022959
メロンパン入れが出た時点で虎杖のターンはもう終わりなんだろうな
120 20/12/07(月)19:33:08 No.753022971
クソ3択キャラ虎杖…
121 20/12/07(月)19:33:17 No.753023014
>逕庭拳も黒閃も別に小僧の術式ではないんだよな… アクティブスキルというよりバフのコツみたいなもんだよな
122 20/12/07(月)19:33:35 No.753023086
刹那の見切り0.00狙いかと思ったら最風くらい黒閃ポンポン出してくるなコイツ…
123 20/12/07(月)19:33:52 No.753023173
ナナミンもやられる側は相当嫌でしょうねって言ってたし…
124 20/12/07(月)19:33:59 No.753023206
今日立ってた逕庭拳アンチスレでダメだった
125 20/12/07(月)19:34:03 No.753023227
東堂だって術式だけで特級に勝ってるし使わなくても1級に勝てる 使ったら特級のストレスは最大になる
126 20/12/07(月)19:34:26 No.753023348
第二部で失速する人多いから 本当頑張ってほしい
127 20/12/07(月)19:34:28 No.753023358
>格ゲー呪術なら伏黒はテクニカルなキャラで人気出そう むしろああいうお供連れてる系はゲームになると意外と器用貧乏になる気がする…
128 20/12/07(月)19:34:54 No.753023487
虎杖の術式ってやっぱり存在しない記憶ブチ込むやつなのかな しかし五条は宿儺の術式が刻まれていくはずだって言ってたはずだし…
129 20/12/07(月)19:34:57 No.753023502
そもそもKT拳が黒閃の出しそこないだから 虎杖的には直前まで黒閃出すつもりで打ってハズされそうならちょっと気合抜くだけでKT拳に派生させれるんだから択でさえないよね
130 20/12/07(月)19:35:03 No.753023538
東堂みたいにガードされる場合もあるし逕庭拳でガード崩せるようになったのデカいね
131 20/12/07(月)19:35:22 No.753023619
やたらリーチの長い大蛇と発生の早い玉犬以外は微妙とかになりそう
132 20/12/07(月)19:36:04 No.753023832
打撃全部黒閃にするのが最高なんだろうけど んなのできるわけねぇよな…
133 20/12/07(月)19:36:38 No.753024008
術式覚醒とかでなく手持ちのカードだけでやりきったの感動したよ
134 20/12/07(月)19:36:39 No.753024015
>やたらリーチの長い大蛇と発生の早い玉犬以外は微妙とかになりそう 負けそうになったらふるべで引き分けに持ち込めるよ
135 20/12/07(月)19:37:01 No.753024122
タイミングズラして追加ダメージだけ入れるのとガード貫通するのどっちが強いって話だもの
136 20/12/07(月)19:37:08 No.753024146
>やたらリーチの長い大蛇と発生の早い玉犬以外は微妙とかになりそう うさんくさい蛙と兎で誤魔化して摩虎羅呼んでクソゲーするキャラになりそう
137 20/12/07(月)19:37:10 No.753024154
今更だけど真人も超タフなんだな
138 20/12/07(月)19:37:40 No.753024305
なにっ
139 20/12/07(月)19:37:45 No.753024327
虎杖が呪いの王の宿儺を倒すのが物語の本線なら 中ボスの真人との決着は土壇場で宿儺の術式が刻まれて逆転勝利とかじゃなく あくまでも虎杖自身の力で真人の魂を折る必要があったのは確か
140 20/12/07(月)19:37:46 No.753024333
>打撃全部黒閃にするのが最高なんだろうけど >んなのできるわけねぇよな… 今回初段が黒閃だったら多分カウンターでやられてたし…
141 20/12/07(月)19:37:51 No.753024365
悟だけメルブラみたいな性能になりそう
142 20/12/07(月)19:38:28 No.753024555
まあマコちゃん実装したらマコちゃんブッパゲーになるよな…
143 20/12/07(月)19:38:36 No.753024593
>タイミングズラして追加ダメージだけ入れるのとガード貫通するのどっちが強いって話だもの 黒閃は別にガード貫通ではないべ 単に火力超アップ
144 20/12/07(月)19:38:46 No.753024632
逕アンは今更逕庭拳さんの事を頼れるって認めるの恥ずかしいだけだと思う
145 20/12/07(月)19:38:55 No.753024681
万象は高ゲージ低威力のゴミになりそう
146 20/12/07(月)19:40:16 No.753025048
>万象は高ゲージ低威力のゴミになりそう でも距離取れるから切り替えしとして優秀とかそういう… 鵺でよくね?
147 20/12/07(月)19:40:22 No.753025076
スレ画はカレーの付け合わせの福神漬けみたいなもんでしょ 今まで福神漬けだけ出されても食事にはならないよねって話してただけ
148 20/12/07(月)19:40:48 No.753025207
真人は黒閃何発もらってたっけ……
149 20/12/07(月)19:41:08 No.753025304
格ゲーだと基本けいていさん打ち続けるだけで固め続けられるだろうから本当にクソ
150 20/12/07(月)19:41:19 No.753025353
>虎杖が呪いの王の宿儺を倒すのが物語の本線なら >中ボスの真人との決着は土壇場で宿儺の術式が刻まれて逆転勝利とかじゃなく >あくまでも虎杖自身の力で真人の魂を折る必要があったのは確か 中ボスっていうか序盤ボスだ そして今後すくにゃんが虎杖から分離するのを考慮すると ちゃんと自力で強くならないと分離後に大幅弱体化する事になる
151 20/12/07(月)19:41:33 No.753025416
そういや伏黒ってまだ黒閃決めてないから術師としては2流側なんだよな
152 20/12/07(月)19:41:49 No.753025478
>格ゲーだと基本けいていさん打ち続けるだけで固め続けられるだろうから本当にクソ ランダムで黒閃フィーバー突入するしな
153 20/12/07(月)19:42:10 No.753025561
>そういや伏黒ってまだ黒閃決めてないから術師としては2流側なんだよな そのぶん領域があるからまあ
154 20/12/07(月)19:42:15 No.753025593
ダウンからの暴れで万象出したら全弾ヒットしてめちゃくちゃ削られそう
155 20/12/07(月)19:42:45 No.753025731
>そういや伏黒ってまだ黒閃決めてないから術師としては2流側なんだよな 式神使いってどうやって黒閃キメるんだろ
156 20/12/07(月)19:43:18 No.753025905
ガードした時点で10Fくらい有利取られるクソ技 ゲージ消費無しどころかむしろパワーアップするクソ超必
157 20/12/07(月)19:43:45 No.753026037
>そういや伏黒ってまだ黒閃決めてないから術師としては2流側なんだよな むしろ黒閃キメずにあの若さで中途半端とはいえ領域展開まで持っていった才能を褒めるべきじゃね?
158 20/12/07(月)19:43:54 No.753026075
>真人は黒閃何発もらってたっけ…… 東堂登場後の一発 領域展開後にもう一発これがキツイ でもって今回の一発でダウン 東堂のは効いてないからノーカン
159 20/12/07(月)19:44:04 No.753026113
>そういや伏黒ってまだ黒閃決めてないから術師としては2流側なんだよな 黒閃キメてないから2流ってもんでもない 呪力の核心との距離が天と地ほど違うだけで…伏黒が黒閃経験したらもっと領域上手くなるかもね
160 20/12/07(月)19:44:23 No.753026221
悟以外に人間が領域展開してないから恵は天才すぎる
161 20/12/07(月)19:44:41 No.753026316
>式神使いってどうやって黒閃キメるんだろ 式神の攻撃が黒く光るんじゃない?
162 20/12/07(月)19:44:44 No.753026332
黒閃したのにいいとこちょっとしかなくて頭がパンした子だっているんですよ
163 20/12/07(月)19:44:49 No.753026359
スレ画食らったお兄ちゃんが妙な技だなー…って程度のリアクションだったからもう活躍しないもんだと思ってた
164 20/12/07(月)19:44:58 No.753026404
必殺技から崩し技として大成したと言える
165 20/12/07(月)19:45:03 No.753026424
鷲みたいな鳶が産んだ鷹だからな伏黒
166 20/12/07(月)19:45:12 No.753026477
2流は壁打ちでもして黒閃体験しろ
167 20/12/07(月)19:45:36 No.753026576
特級の上澄みがMAP兵器すぎるだけでインファイトの殴り合いにさえ持ち込めば虎杖も充分渡り合えるんだなって 逆に言うと殴る蹴るしかないからリーチの主導権奪われると途端賑やかしになる
168 20/12/07(月)19:46:08 No.753026735
黒閃は尻軽なのに領域展開はお高くとまってる
169 20/12/07(月)19:46:19 No.753026787
KTK
170 20/12/07(月)19:46:20 No.753026793
打撃との誤差ウン秒の間に呪力をぶつければ黒閃になるから式神でそれをやればよい 式神での打撃と呪力の差ってナニ…?
171 20/12/07(月)19:47:05 No.753027007
>打撃との誤差ウン秒の間に呪力をぶつければ黒閃になるから式神でそれをやればよい >式神での打撃と呪力の差ってナニ…? 呪霊でも行けるんだし実体があれば大丈夫だろう
172 20/12/07(月)19:47:17 No.753027064
つまりゴリラ殺法担当のマコラが黒閃パンチすればよいのでは?
173 20/12/07(月)19:47:30 No.753027142
黒閃ズラされたから意図的に逕庭拳に切り替えたのに
174 20/12/07(月)19:47:40 No.753027184
>特級の上澄みがMAP兵器すぎるだけでインファイトの殴り合いにさえ持ち込めば虎杖も充分渡り合えるんだなって 虎杖パンチは黒閃発動して無くても特級が痛い!重い!!ってなるレベルだからやばい 黒閃発動したら現状登場してる特級全員大ダメージor即死だし
175 20/12/07(月)19:48:26 No.753027388
同じモーションから繰り出される通常打撃と拳庭拳と黒閃を使い分けるクソキャラ
176 20/12/07(月)19:48:48 No.753027507
>特級の上澄みがMAP兵器すぎるだけでインファイトの殴り合いにさえ持ち込めば虎杖も充分渡り合えるんだなって >逆に言うと殴る蹴るしかないからリーチの主導権奪われると途端賑やかしになる そのリーチの融通を利かせるブギウギはマジでベストパートナーなんだな……
177 20/12/07(月)19:48:57 No.753027551
真人は黒閃耐えまくってるし雑草も耐えてるしもしかして頭火山が脆いだけなのでは…?
178 20/12/07(月)19:49:08 No.753027614
>虎杖パンチは黒閃発動して無くても特級が痛い!重い!!ってなるレベルだからやばい >黒閃発動したら現状登場してる特級全員大ダメージor即死だし 雑草めっちゃタフだったんだな…悟は一撃だったけど
179 20/12/07(月)19:49:14 No.753027640
インファイトで崩しorクリティカルの二択を常に迫られるのは辛いと思う
180 20/12/07(月)19:49:28 No.753027725
>真人は黒閃耐えまくってるし雑草も耐えてるしもしかして頭火山が脆いだけなのでは…? 代わりに火山にはまず攻撃を当てられるか微妙だし…
181 20/12/07(月)19:49:33 No.753027744
宿儺はどう思う?
182 20/12/07(月)19:50:24 No.753027989
雑草が耐えられたのは雑草が超耐久だからだし… 痛くないわけではない
183 20/12/07(月)19:50:40 No.753028056
>宿儺はどう思う? どうでもいいから伏黒出せ
184 20/12/07(月)19:51:07 No.753028179
ここまで黒閃をものにしてると脹相戦では黒閃が一回も出てなかったのなんか意外だ 出てたら相手の耐久的にワンパンできただろうに
185 20/12/07(月)19:51:09 No.753028190
東堂はマジでMVP
186 20/12/07(月)19:51:14 No.753028210
>宿儺はどう思う? 小僧の意味も理由もなく殺す発言は割と上機嫌で聞いてそう
187 20/12/07(月)19:51:18 No.753028232
黒閃読みジャスガをKTKで硬直増されて暴れ潰し黒閃みたいな酷い技
188 20/12/07(月)19:51:27 No.753028273
頭火山が相手なら虎杖とっくにバーベキューにされてると思う
189 20/12/07(月)19:51:28 No.753028279
>宿儺はどう思う? (ニヤニヤ)
190 20/12/07(月)19:51:31 No.753028294
領域にさえ捕まらなければダゴンは一方的に殴り倒せるかも分からんね
191 20/12/07(月)19:51:33 No.753028312
ブギウギって効果範囲どんなもんだっけ
192 20/12/07(月)19:51:37 No.753028335
真人は虎杖でもMP削られるだけで肉体的ダメージは0だからな
193 20/12/07(月)19:51:46 No.753028387
兄との戦いで成長と引き換えに一度は失った技取り戻すのエモいよね その戦いで兄の方も弟への愛情を思い出してくれたし
194 20/12/07(月)19:51:59 No.753028448
今までパァンって気持ちいい音してたブギウギがズチュって音で発動しないのいいよね よくない
195 20/12/07(月)19:52:31 No.753028628
通常打撃でキツかったお兄ちゃんなら即死だよね黒閃…
196 20/12/07(月)19:52:45 No.753028715
>領域にさえ捕まらなければダゴンは一方的に殴り倒せるかも分からんね 領域にお招きしたら宿儺がキレるから一度詰め寄られたらマジで何もできずに終わりそう 領域なしでも虎杖を近づかせないだけの魚弾幕張れればワンチャン
197 20/12/07(月)19:52:49 No.753028741
>スレ画食らったお兄ちゃんが妙な技だなー…って程度のリアクションだったからもう活躍しないもんだと思ってた 今回のために意図的にダメな技の印象つけてたんだと思う
198 20/12/07(月)19:52:52 No.753028754
ダメージ0っていうかダメージ0に見せかけられるというか…
199 20/12/07(月)19:53:00 No.753028799
スクナリニンサンのニヤケ顔の理由もメロンパンと虎杖の接触も気になる 真人はポケモンだからいいや
200 20/12/07(月)19:53:20 No.753028914
火山だとブギウギとか関係なく辺り一面焼かれて終わり臭いしダゴンの領域も突破できるか怪しい
201 20/12/07(月)19:53:34 No.753028990
>領域にお招きしたら宿儺がキレるから一度詰め寄られたらマジで何もできずに終わりそう 真人の領域が魂に触れるやつだからキレるだけで普通の領域ならセーフなんじゃない?
202 20/12/07(月)19:53:37 No.753028999
>真人は虎杖でもMP削られるだけで肉体的ダメージは0だからな 虎杖は魂を認識してるからちゃんとダメージ入るよ
203 20/12/07(月)19:54:03 No.753029114
>真人の領域が魂に触れるやつだからキレるだけで普通の領域ならセーフなんじゃない? 磯臭い!生臭い!!死ね!!
204 20/12/07(月)19:54:03 No.753029119
セーフでいいのかなの時の宿儺は俺が手を出すまでもなくお前小僧に情けなくやられるけどなとか思ってたんだろうな
205 20/12/07(月)19:54:12 No.753029167
黒閃も逕庭拳も強いけど先に腕をつぶされたらどっちも発動できないんだろうか 穿血で腕を負傷したお兄ちゃん戦では逕庭拳しか出てなかったし
206 20/12/07(月)19:55:05 No.753029425
今は拳だけだけどそのうち蹴りで黒閃やら逕庭拳やらするようになるんだろうな小僧
207 20/12/07(月)19:55:14 No.753029476
東堂が喋ったり動いたりしてるって事は絶対に隙を作り出してくれるって事だから黙って静かに力を貯める虎杖の信頼よ
208 20/12/07(月)19:55:36 No.753029588
>穿血で腕を負傷したお兄ちゃん戦では逕庭拳しか出てなかったし お兄ちゃん戦は腕の痛みで動きが鈍ってるし…
209 20/12/07(月)19:55:43 No.753029630
>宿儺はどう思う? >小僧の意味も理由もなく殺す発言は割と上機嫌で聞いてそう 過程も意味も全く違うけどすくにゃんと同じ「理由なく殺す」の境地に至ったのいいよね よくない不穏
210 20/12/07(月)19:55:53 No.753029688
東堂さぁ…かっこいよね…
211 20/12/07(月)19:56:02 No.753029727
>黒閃も逕庭拳も強いけど先に腕をつぶされたらどっちも発動できないんだろうか >穿血で腕を負傷したお兄ちゃん戦では逕庭拳しか出てなかったし 少なくとも黒閃は無理じゃねぇかな
212 20/12/07(月)19:56:08 No.753029752
>虎杖は魂を認識してるからちゃんとダメージ入るよ そのダメージを肉体的にはすぐ戻せるから何発も黒閃食らっても戦闘続行できるわけで
213 20/12/07(月)19:56:45 No.753029943
>東堂が喋ったり動いたりしてるって事は絶対に隙を作り出してくれるって事だから黙って静かに力を貯める虎杖の信頼よ そりゃ気が散るわあんなのにアピールされたら
214 20/12/07(月)19:57:32 No.753030205
東堂がまるで虎杖と組むために作ったみたいな能力してんのはなんか理由があるんだろうか
215 20/12/07(月)19:58:49 No.753030626
>東堂がまるで虎杖と組むために作ったみたいな能力してんのはなんか理由があるんだろうか ブラザーだから以外に理由がいるかい?
216 20/12/07(月)19:59:09 No.753030738
真人は肉体の修復コストが異常に安いくらいの感じだよな 虎杖相手だと普通になっちゃうけど 修復自体は他の呪霊だってやってるし