虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/07(月)18:50:59 >炎属性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/07(月)18:50:59 No.753010578

>炎属性は強キャラ

1 20/12/07(月)18:51:48 No.753010823

ひこうタイプだろてめー

2 20/12/07(月)18:52:59 No.753011163

>かくとうタイプだろてめー

3 20/12/07(月)18:53:02 No.753011175

>かくとうタイプだろてめー

4 20/12/07(月)18:53:13 No.753011223

>どくタイプだろてめー

5 20/12/07(月)18:53:48 No.753011384

>あくタイプだろてめー

6 20/12/07(月)18:54:10 No.753011484

>むしタイプだろてめー

7 20/12/07(月)18:54:41 No.753011636

ダイジェでダイガラルファイヤー半分まで削れなくてそのあとキョダイカキュウで倒した時はマジで主人公だった

8 20/12/07(月)18:54:55 No.753011702

御三家炎格闘多すぎ問題

9 20/12/07(月)18:55:56 No.753011967

ゲッコウガでも大概だったのにどうしてこんなことにしたんですか

10 20/12/07(月)18:57:19 No.753012360

タイプ一致のせいでA116とは思えない火力

11 20/12/07(月)18:57:23 No.753012373

>ゲッコウガでも大概だったのにどうしてこんなことにしたんですか めざパないヨシ! 両刀もできるゲッコウガと違って物理一辺倒ヨシ! Sも下げたヨシ!

12 20/12/07(月)18:58:11 No.753012609

でもこいつ上位勢の中だとそこそこって聞いてすげえなって

13 20/12/07(月)18:58:36 No.753012731

>めざパないヨシ! >両刀もできるゲッコウガと違って物理一辺倒ヨシ! >Sも下げたヨシ! 偉いぞ あとは技火力と範囲をもうちょっと考えるべきだったな!

14 20/12/07(月)18:59:22 No.753012940

>でもこいつ上位勢の中だとそこそこって聞いてすげえなって んなわけないじゃん 馬鹿なのそれ言ってたやつとそれ信じるお前

15 20/12/07(月)18:59:41 No.753013027

サブウェポンにこだわりアイテムつけてるようなもんだ よっぽどアタッカー適正に乏しいとかでない限り強い

16 20/12/07(月)18:59:47 No.753013066

キョダイカキュウの威力150て…

17 20/12/07(月)19:00:33 No.753013282

>キョダイカキュウの威力150て… 160だよ!

18 20/12/07(月)19:00:33 No.753013283

>キョダイカキュウの威力150て… 小さい間違いだけど160です…

19 20/12/07(月)19:00:58 No.753013397

タイプ変わるから受けが弱いわけでもない なので半減で受けても痛いゴリ押し枠の需要が上がる

20 20/12/07(月)19:01:09 No.753013443

なお悪い……

21 20/12/07(月)19:01:29 No.753013527

常にタイプ一致でぶっ放せて受けの相性も常に変わる

22 20/12/07(月)19:02:32 No.753013841

じめん弱点が飛行になるのはやめて下さい

23 20/12/07(月)19:02:48 No.753013931

そこそこではないけど全体使用率と上位100の使用率だとエースバーン下がるつてデータはあるよね

24 20/12/07(月)19:02:59 No.753013989

ウオノラゴンの順位すごいよね ちょっと前まではパッチラゴンの時代だったのに

25 20/12/07(月)19:03:04 No.753014024

こいつで広範囲を潰し残った水タイプもゴリラで殺す

26 20/12/07(月)19:03:12 No.753014065

かえんボール ダストシュート ふいうち とびはねる

27 20/12/07(月)19:03:47 No.753014231

7世代にいたとしても元気にしてそう

28 20/12/07(月)19:03:56 No.753014277

ウサギさんからとびはねるを取り上げるのは女々か?

29 20/12/07(月)19:04:24 No.753014452

常にタイプ一致威力とか考えた奴は頭おかしいの?

30 20/12/07(月)19:04:38 No.753014520

>ウサギさんからとびはねるを取り上げるのは女々か? ウサギの姿か…これが?

31 20/12/07(月)19:04:58 No.753014623

>7世代にいたとしても元気にしてそう ゲッコウガの強みは物理か特殊か読めないって点があったけど こっちが物理特化してる分火力が高いのでどう考えてもZ技持って暴れる

32 20/12/07(月)19:04:59 No.753014632

ウサギは飛び跳ねるからな…

33 20/12/07(月)19:05:15 No.753014708

威力120反動無しの専用技を御三家に与える采配

34 20/12/07(月)19:05:45 No.753014850

飛び跳ねるでひこうタイプになりなおかつダイマのターン潰しもできる

35 20/12/07(月)19:06:16 No.753015012

書き込みをした人によって削除されました

36 20/12/07(月)19:06:41 No.753015120

色々言われたけど普通のダイマにしてる及び火炎ボール切ってる型をほとんど見なかった

37 20/12/07(月)19:06:45 No.753015132

炎飛闘悪に加えてもう一度属性ある印象だったけど前のだけで四属性揃ってたわ

38 20/12/07(月)19:07:09 No.753015248

かえんボールの性能ちょっと盛り過ぎではないですか?

39 20/12/07(月)19:07:34 No.753015364

>かえんボールの性能ちょっと盛り過ぎではないですか? 命中90にしたからヨシ!

40 20/12/07(月)19:07:35 No.753015371

お前のようなポケモンがいると対戦の理が狂うのだ

41 20/12/07(月)19:07:50 No.753015440

>かえんボールの性能ちょっと盛り過ぎではないですか? 氷溶かされた時はちょっとキレそうになった

42 20/12/07(月)19:08:44 No.753015706

メガガルを1番倒したのがメガガルってのが当時叩かれてたけど コイツもやってるというね

43 20/12/07(月)19:10:37 No.753016256

キッズにもわかりやすく強いポケモンは必要

44 20/12/07(月)19:10:45 No.753016295

威力120!命中90!10%の確率で火傷!氷を溶かす!非接触物理!反動無し! 命中不安とPP5にしたからヨシ!

45 20/12/07(月)19:11:30 No.753016519

>命中不安 >命中90! おい

46 20/12/07(月)19:11:36 No.753016550

>ぼうだんで防げるようにしたからヨシ!

47 20/12/07(月)19:11:58 No.753016669

火炎ボール作った人多分大文字が威力110になったの知らなかったんだと思う

48 20/12/07(月)19:12:17 No.753016785

ぼうだん持ちのポケモンあげて見ろオメー!

49 20/12/07(月)19:12:59 No.753016979

重要な時に限って技を外す

50 20/12/07(月)19:13:02 No.753016990

ぼうじんゴーグルみたいにぼうだんチョッキとか追加してれば…

51 20/12/07(月)19:13:13 No.753017043

メガリザの時とかもだけど露骨すぎる優遇はクソだなって思う

52 20/12/07(月)19:13:26 No.753017113

>ぼうだん持ちのポケモンあげて見ろオメー! ジャラランガ!

53 20/12/07(月)19:14:26 No.753017398

>非接触物理! ずるい

54 20/12/07(月)19:14:33 No.753017438

最近冠のストーリー終わったんだけど対戦で使える準伝説ってどれ? ダイマックスアドベンチャー潜らないとダメ?

55 20/12/07(月)19:14:38 No.753017462

単タイプの限界を目指したような御三家だった 最初タイプバレしたときは阿鼻叫喚だったが

56 20/12/07(月)19:14:43 No.753017487

>>ぼうだん持ちのポケモンあげて見ろオメー! >ジャラランガ! バイウールー!

57 20/12/07(月)19:14:50 No.753017527

エースバーンってどう倒せばいいの? ボーマンダとかカイリューでダイドラグーンすれば一応弱点防げるんのか?

58 20/12/07(月)19:15:22 No.753017685

>エースバーンってどう倒せばいいの? どのポケモンが1番エースバーン倒したかデータ見ればわかる ちなみにエースバーン

59 20/12/07(月)19:15:26 No.753017703

>最近冠のストーリー終わったんだけど対戦で使える準伝説ってどれ? 冠ストーリーの範囲内でってこと? レジエレキとブリザポスとガラルファイヤーとかじゃない

60 20/12/07(月)19:16:02 No.753017875

何だよリベロってふざけてんのか

61 20/12/07(月)19:16:28 No.753017999

>最近冠のストーリー終わったんだけど対戦で使える準伝説ってどれ? >ダイマックスアドベンチャー潜らないとダメ? ランドロス、サンダー、テッカグヤ、カプレヒレ、ヒードランは欲しい 引くまで地獄が続く めんどくせーから過去からもってこい

62 20/12/07(月)19:16:28 No.753018002

リベロってそんなんじゃねえだろ

63 20/12/07(月)19:16:33 No.753018027

>>>ぼうだん持ちのポケモンあげて見ろオメー! >>ジャラランガ! >バイウールー! ユキノオー!

64 20/12/07(月)19:16:37 No.753018048

ゴリラとバーンが別格すぎるけどインテもスナイパー乗せ確定急所巨大狙撃とかされるとポリがワンパンされるロマン砲ぶちこんできやがる

65 20/12/07(月)19:16:40 No.753018064

エースなのになぜかリベロ

66 20/12/07(月)19:16:46 No.753018101

>単タイプの限界を目指したような御三家だった >最初タイプバレしたときは阿鼻叫喚だったが 見た目だけカタログでネタバレ見ちゃったけど正直炎格闘じゃなくて心底ほっとした

67 20/12/07(月)19:16:48 No.753018111

>どのポケモンが1番エースバーン倒したかデータ見ればわかる 便利な世の中になったなー >ちなみにエースバーン クソァ!

68 20/12/07(月)19:16:59 No.753018166

虫タイプになるのだけは許せない

69 20/12/07(月)19:17:07 No.753018194

優遇というか最初からガチで戦える御三家を作りたかったんでしょ

70 20/12/07(月)19:17:10 No.753018215

リベロがラフプレイヤーみたいに思われてしまう

71 20/12/07(月)19:17:12 No.753018221

>サッカーってそんなんじゃねえだろ

72 20/12/07(月)19:17:15 No.753018233

>ユキノオー! ぼうおんじゃねーか!

73 20/12/07(月)19:17:22 No.753018280

キョダイマックスで頑丈ブチ抜いて来るようになってから憎しみしか湧いてこない

74 20/12/07(月)19:17:23 No.753018284

火炎ボール他の御三家の専用技からして最初威力90くらいかと思ってた ふざけんな120かよどうりで俺のポケモンがめちゃくちゃ溶けるわけだよ!

75 20/12/07(月)19:17:31 No.753018321

>>ユキノオー! >ぼうおんじゃねーか! 素で間違えた

76 20/12/07(月)19:17:50 No.753018434

電気はならないだろうと鷹をくくってたら 特殊エースバーンがエレキボール くそがぁ

77 20/12/07(月)19:18:03 No.753018489

>冠ストーリーの範囲内でってこと? >レジエレキとブリザポスとガラルファイヤーとかじゃない 盾のダイマックスアドベンチャーも含んでくれると嬉しい やっぱレジエレキとガラルファイアーか ありがとう

78 20/12/07(月)19:18:09 No.753018514

ガラル地方チャンピオンの相棒

79 20/12/07(月)19:18:35 No.753018638

今サンダー1位なのか

80 20/12/07(月)19:19:23 No.753018845

すいりゅうれんだをインテレオンにください

81 20/12/07(月)19:19:37 No.753018907

この強化の半分でいいからインテレオンによこせ そうすりゃちょうどいい塩梅だろ

82 20/12/07(月)19:19:38 No.753018910

ぼうだん自体ハリマロン系列ジャラコ系列ウールー系列しか持ってなくて(あとカジッチュ) ハリマロン系はガラルにはいないという

83 20/12/07(月)19:19:58 No.753019011

リベロを物理技限定に弱体化しよう

84 20/12/07(月)19:20:11 No.753019074

>今サンダー1位なのか それこそスレ画始めとした強い奴らに強く出れるからな…

85 20/12/07(月)19:20:29 No.753019161

こんだけ盛っても不動の一位じゃないんだな

86 20/12/07(月)19:20:41 No.753019215

流石に受け出しは無理だがサンダーならスレ画に強く出られる

87 20/12/07(月)19:20:54 No.753019263

ゲフリが推奨するバランスとしてはダイジェットが4倍のジャラランガを対エースバーンに使えってことだな

88 20/12/07(月)19:20:54 No.753019266

スナイパーソゲキが単純にバ火力なのは楽しいよ よびみずとかもガン無視するし

89 20/12/07(月)19:21:17 No.753019377

>ゲフリが推奨するバランスとしてはダイジェットが4倍のジャラランガを対エースバーンに使えってことだな 2倍じゃね?

90 20/12/07(月)19:21:22 No.753019401

>ゲフリが推奨するバランスとしてはダイジェットが4倍のジャラランガを対エースバーンに使えってことだな ダイジェットはフェアリータイプだった?

91 20/12/07(月)19:21:56 No.753019575

>2倍じゃね? ごめん間違えた

92 20/12/07(月)19:21:58 No.753019591

>こんだけ盛っても不動の一位じゃないんだな まあ種族値の暴力も正義だからな…

93 20/12/07(月)19:22:13 No.753019663

低耐久だし攻撃を耐えられて返しに殴ってくるサンダーやらカイリュー辺りには基本勝てんよ

94 20/12/07(月)19:22:50 No.753019830

ガラルのスーパーラフプレーヤー 彼もデビューしたての頃は猛火の様に熱くまっすぐなプレーヤーだったんだが…

95 20/12/07(月)19:23:14 No.753019925

防塵ゴーグルのノリで防音耳栓とか防弾ベストとかそのうちできそう いや耳栓は身代わりと併用されると嫌らしいな…

96 20/12/07(月)19:23:15 No.753019932

推したいから変幻自在互換特性渡すのは露骨すぎて逆に納得したけど ゴリラスライダーの暴れっぷりはなんだったんだ…

97 20/12/07(月)19:23:27 No.753019991

ゴリラはスライダーなくても強いけどウサギはリベロないとかなりの弱体化するよね

98 20/12/07(月)19:23:54 No.753020127

オラッ!ガス吸え!

99 20/12/07(月)19:24:51 No.753020436

負け確定からとびひざ外しかえんボール外しで逆転何回かした事あるから助かる 助からねぇよアホ!命中75にしろ!

100 20/12/07(月)19:25:18 No.753020605

その時推したい御三家一体をゲーム内でも強調整しては他のメディアでも露骨な優遇する方針はいい加減改めてほしい

101 20/12/07(月)19:25:30 No.753020671

相手の飛び膝は外れない 経験で分かる

102 20/12/07(月)19:25:59 No.753020822

個人的に一番うげぇってなるのはキョダイカキュウが威力160固定なところ それができるならキョダイシュウキやマルチアタックベースにしたダイマ技の威力も個別に設定できただろ…

103 20/12/07(月)19:26:01 No.753020828

ゴリラスライダーサイコフィールドに変えても止まんねえんだもんなあ…

104 20/12/07(月)19:26:18 No.753020923

リベロで耐性も変えようなどうしても等倍以上で食らうタイプはあるのでそこを種族値の暴力で突かれると無理 汚ない忍者は耐性面込みで偉大だった

105 20/12/07(月)19:26:25 No.753020960

特性無効がばけのかわメタとしか見て無くて ヒードランがたまにキョダイカキュウで沈められてモヤモヤする

106 20/12/07(月)19:26:50 No.753021086

むしろ御三家はこれくらい盛られるべき そのシリーズの主役なんだから

107 20/12/07(月)19:27:06 No.753021171

キョダイシュウキは悲しみ抱えてるからな… あの威力なら猛毒確定+ベノムショック効果でも良かったのでは…

108 20/12/07(月)19:27:10 No.753021190

>その時推したい御三家一体をゲーム内でも強調整しては他のメディアでも露骨な優遇する方針はいい加減改めてほしい 草御三家がフシギソウ以外ハブられ続けるスマブラに悲しき現在… 今後来るであろう剣盾枠もどうせスレ画だろうし

109 20/12/07(月)19:28:05 No.753021488

俺はスマブラ剣盾枠はストリンダー様を推している

110 20/12/07(月)19:28:56 No.753021726

だって草御三家で真っ当に格好言いデザインってキモリ系統しかないし…

111 20/12/07(月)19:29:26 No.753021905

滅相もない… これでも物理技じゃ炎水電気地面飛行ドラゴンの弱点は突けないか弱いウサギですゆえ…

112 20/12/07(月)19:29:28 No.753021914

スマブラはウーラオスは安易かな

113 20/12/07(月)19:30:07 No.753022107

>だって草御三家で真っ当に格好言いデザインってキモリ系統しかないし… バナもゴリラもかっこいいだろ!

114 20/12/07(月)19:30:41 No.753022270

御三家優遇で言うと特にXYが酷かった 一匹だけ二種メガがあるリザードンに強特性持たされたカエル(次世代で専用形態実装)

115 20/12/07(月)19:30:47 No.753022290

ガオガエンは嫌いじゃないけどジュナイパーじゃないんかい…ってなった

116 20/12/07(月)19:30:52 No.753022317

ちなみにリベロは向こうのフーリガンのスラング(勝てば調子が良く負けると暴れるので)なので ダストシュート打つのはかなりちゃんとしてるらしい

117 20/12/07(月)19:31:05 No.753022381

ジュナイパーさん…

118 20/12/07(月)19:32:19 No.753022706

>ちなみにリベロは向こうのフーリガンのスラング(勝てば調子が良く負けると暴れるので)なので >ダストシュート打つのはかなりちゃんとしてるらしい 御三家にやらすな!

119 20/12/07(月)19:33:19 No.753023023

今回は2強体制だからそれでも御三家バランスは是正されてる方だよ

120 20/12/07(月)19:33:34 No.753023085

サンムーンはジュナイパー推しになるのかなと思ったらガオガエンが対戦面でも暴れすぎた

121 20/12/07(月)19:33:39 No.753023108

まだストーリー攻略中だから最初に貰ったヒバニー使ってるけど プレイを進めれば進めるほどHOME連携で貰ったリベロ持ちの有用さが分かってくる…

122 20/12/07(月)19:34:10 No.753023261

素で速すぎない?

123 20/12/07(月)19:34:29 No.753023364

モクローは人気出ると思ってなかったのでは

124 20/12/07(月)19:35:11 No.753023576

ライバルがサンダーカイリュークラスっていうのがもうすでに強い

125 20/12/07(月)19:35:24 No.753023626

あいつ単独でスマブラまで出てるしな…

126 20/12/07(月)19:35:35 No.753023689

奮わなかったかつての単タイプ御三家たちを見て盛った結果が今作の御三家たちだ 面構えが違う

127 20/12/07(月)19:35:50 No.753023759

>モクローは人気出ると思ってなかったのでは ぼん可愛いだろ! ニャビーも可愛いけどね

128 20/12/07(月)19:36:10 No.753023865

>今回は2強体制だからそれでも御三家バランスは是正されてる方だよ インテレオンも別に底這ってるわけじゃないから中々いい調整されてるよね ごめん嘘ついたスレ画はダメだわ

129 20/12/07(月)19:36:24 No.753023939

ガラルの守護者

130 20/12/07(月)19:36:25 No.753023949

ジャナイパーはポッ拳以外の扱いはアレなのに人気は高い

131 20/12/07(月)19:36:28 No.753023961

ぼんはぬいぐるみめっちゃ売れたらしいし…

132 20/12/07(月)19:36:49 No.753024059

モクローは商品展開凄まじかったけど人気出てからの判断だったら判断が早すぎる

133 20/12/07(月)19:37:11 No.753024158

ジュカインはどうすれば良かったのですか

134 20/12/07(月)19:37:19 No.753024195

ウサギゴリラがずば抜けすぎてるだけでインテレオンも別に弱くはないからな…普通にダイマエースの才能ある

135 20/12/07(月)19:37:49 No.753024351

>奮わなかったかつての単タイプ御三家たちを見て盛った結果が今作の御三家たちだ 技範囲の狭さをあまのじゃくリフストでぶち抜くジャロぐらいの強みがないと単タイプはね

136 20/12/07(月)19:37:50 No.753024356

何度でも言うけど なにがリベロだよ馬鹿馬鹿しい

137 20/12/07(月)19:38:11 No.753024473

御三家にはゴリラぐらい強くあってほしいなと思う

138 20/12/07(月)19:38:26 No.753024548

カエルとガチンコしたらどっちが勝つの?

139 20/12/07(月)19:38:31 No.753024572

どうせおっさん環境とか言われてたけど普通に蹴り殺すとは思わなかったよ

140 20/12/07(月)19:38:34 No.753024583

最近可愛く見えてきた 何か♀っぽい

141 20/12/07(月)19:38:55 No.753024682

>ジュカインはどうすれば良かったのですか ポッ拳にも参戦してるしポケダン効果でジュプトルも人気あるしで扱い自体は割といい方だと思う

142 20/12/07(月)19:39:06 No.753024721

>最近可愛く見えてきた >何か♀っぽい アニメのスレ画はちょっとエッチすぎる

143 20/12/07(月)19:39:12 No.753024746

>ジュカインはどうすれば良かったのですか コケコに電気物理を与える

144 20/12/07(月)19:39:30 No.753024838

ダイマックスすると2倍弱点が実質等倍になるのを視野に入れてる感あるよね御三家が単タイプなの

145 20/12/07(月)19:39:33 No.753024853

>カエルとガチンコしたらどっちが勝つの? 対面だったら先手取れるゲッコウガの方が有利な気はしないでもない

146 20/12/07(月)19:40:04 No.753024997

カエルが居たら手を組んで暴れてたのはわかる

147 20/12/07(月)19:40:09 No.753025018

過去ポケ解放した結果ガラルが駆逐されるかと思ったが御三家が率先して縄張りを守ってるのは良環境なのでは?

148 20/12/07(月)19:40:19 No.753025062

へんげんじざいでタイプ変わるのはキャラにも合ってたしカクレオンも同じとくせい持ってるのでなんか許せたけど リベロでタイプ変わるのは露骨すぎると言うか忖度すぎると言うか…って感じ まぁだからと言って大声で批判するつもりもないが

149 20/12/07(月)19:40:34 No.753025129

>カエルとガチンコしたらどっちが勝つの? 流石にカエル 素早さがね

150 20/12/07(月)19:40:52 No.753025228

氷技くだち!

151 20/12/07(月)19:41:32 No.753025408

>リベロでタイプ変わるのは露骨すぎると言うか忖度すぎると言うか…って感じ 推したいのは分かるがせめて工夫入れろよってなるよね まんま変幻自在じゃねえか

152 20/12/07(月)19:41:38 No.753025433

>過去ポケ解放した結果ガラルが駆逐されるかと思ったが御三家が率先して縄張りを守ってるのは良環境なのでは? 現代では間抜けな考察で絶滅した筈の化石組が環境ではまだ生きてるのも面白い

153 20/12/07(月)19:41:40 No.753025443

>カエルが居たら手を組んで暴れてたのはわかる あいつが来たら勝てないってやつはベストパートナーになりがちよね

154 20/12/07(月)19:42:02 No.753025527

変幻ゲッコウガ対面はエレキボールがどう頑張っても決定打にならんから勝てないとか

155 20/12/07(月)19:42:03 No.753025537

>カエルが居たら手を組んで暴れてたのはわかる ○○が来たら止まると言われてたらソイツと組んで暴れる現象!

156 20/12/07(月)19:42:44 No.753025726

次回作くるとこいつもカエルみたいに出られないのかな

157 20/12/07(月)19:43:58 No.753026093

ゲーフリって金銀嫌いなのかな 糞弱いよね

158 20/12/07(月)19:44:08 No.753026138

>次回作くるとこいつもカエルみたいに出られないのかな 散々暴れたからもういいだろって気持ちとカエルとウサギが両方居る環境がどうなるかはちょっと見てみたい

159 20/12/07(月)19:44:28 No.753026252

草にも変幻自在くだち

160 20/12/07(月)19:44:31 No.753026268

まぁここまでやるならもういっそへんげんじざいで良かったんじゃねぇかとも思う なんでへんげんじざいなんだよ!→へんげんじざいのリベロって事だろ…ってプレイヤー側で補完してくれたかもしれんし

161 20/12/07(月)19:44:34 No.753026285

変幻自在を高速アタッカーに与えてはならないってよくわかってたろうにこいつもゲーフリに愛された枠なのか

162 20/12/07(月)19:44:58 No.753026401

>カエルとウサギが両方居る環境 まるで鳥獣戯画だ

163 20/12/07(月)19:45:51 No.753026647

♀のこいつ好き

164 20/12/07(月)19:45:51 No.753026648

炎統一にリベロのこいつを入れるやつとは友達になれない

165 20/12/07(月)19:46:25 No.753026805

>草にも変幻自在くだち シキジカでも並べてろよ

166 20/12/07(月)19:47:03 No.753026996

>炎統一にリベロのこいつを入れるやつとは友達になれない 入れなかったら舐めプだろ

167 20/12/07(月)19:48:45 No.753027483

カエルは火炎ボールやカキュウみたいな超火力こそないが物理特殊両刀いけて掠め手も得意とかいう正直ウサギよりよほどふざけんなな性能してるからなあ 魔のアローラで第一線張ってただけはある

168 20/12/07(月)19:49:02 No.753027584

>炎統一にリベロのこいつを入れるやつとは友達になれない エスパー統一にゴルダック入れても 友達になってくれますか!?

169 20/12/07(月)19:49:15 No.753027647

ゲーフリはゲッコウガでよく理解した だから与えた

170 20/12/07(月)19:51:28 No.753028278

飛び跳ねるをノーマルタイプとします!

171 20/12/07(月)19:51:34 No.753028319

>めんどくせーから過去からもってこい 七世代GTSならガンテツボールかオシャボ化石預ければたいていの伝説は釣れるよ! 禁伝だとレベル制限しとかないとTV率クソ高いけどな!

172 20/12/07(月)19:51:56 No.753028430

ゲッコウガいたらこんなに環境支配したんだろうか

173 20/12/07(月)19:52:11 No.753028508

>>炎統一にリベロのこいつを入れるやつとは友達になれない >入れなかったら舐めプだろ 入れても炎タイプ以外になった時点で実質反則負けだから使い物にならんが

174 20/12/07(月)19:52:20 No.753028575

tvってレベル1が多いの?

175 20/12/07(月)19:52:40 No.753028683

打ち合いになるとエースバーン側に決定打が一切ないから保護されとる感凄いよ

176 20/12/07(月)19:52:53 No.753028764

>ゲッコウガいたらこんなに環境支配したんだろうか 威力160のキョダイシュリケンが打てたらいけるかもな…

177 20/12/07(月)19:53:50 No.753029060

>ゲッコウガいたらこんなに環境支配したんだろうか あいつ冷凍パンチも使えるしくさむすびも使えるからな…

178 20/12/07(月)19:54:54 No.753029371

>入れても炎タイプ以外になった時点で実質反則負けだから使い物にならんが なんのルールに則ってないの

179 20/12/07(月)19:56:06 No.753029747

>入れても炎タイプ以外になった時点で実質反則負けだから使い物にならんが 急に謎ルール持ち出さないで

↑Top