20/12/07(月)17:33:06 沼に堕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/07(月)17:33:06 No.752992377
沼に堕ちそうで買うの躊躇してる奴貼る
1 20/12/07(月)17:35:26 No.752992909
いい事を教えてやろう その色と一緒にダークグレーを買うと 白黒で色が引き締まったラビオと黒紫で黒い三連星カラーのラビオが作れるぞ
2 20/12/07(月)17:36:57 No.752993258
スレ画は他の30MMだとどこかしらある関節の緩みが一切無い良キットだ オプションパーツセット1も今月再販だし買っちゃいなよ
3 20/12/07(月)17:38:00 No.752993514
ただしオレンジは頑に再販しない
4 20/12/07(月)17:38:19 No.752993585
白黒の隊長機感がいいよね… 一気に沼に落ちずにちょっと色変えするだけでも楽しいからオイデヨ…
5 20/12/07(月)17:39:04 No.752993750
オレンジはペレットが切れてるらしいがそんなレアなのかあの色…
6 20/12/07(月)17:39:22 No.752993830
早速呼び声ばっかりでだめだった
7 20/12/07(月)17:40:08 No.752994000
エグザビークルだけでも楽しいよ 本体より安いしちょっと買ってみ?
8 20/12/07(月)17:41:23 No.752994266
白とかグレーいいよね 量産機っぽい
9 20/12/07(月)17:41:28 No.752994285
細身のシルエットの機体の情報まだかよ
10 20/12/07(月)17:42:15 No.752994461
オプションウェポンはガンプラの武器に重宝してる
11 20/12/07(月)17:42:20 No.752994478
>細身のシルエットの機体の情報まだかよ アクションベースにいる奴の情報もいつ出すんだろうな
12 20/12/07(月)17:43:05 No.752994646
来月に出るネイビーを楽しみにしている
13 20/12/07(月)17:43:16 No.752994692
>オレンジはペレットが切れてるらしいがそんなレアなのかあの色… 何故か近所のジョーシンにオレンジの空戦アルトが突然湧いてきた…
14 20/12/07(月)17:44:05 No.752994878
画像はそこまでヤバくないよ でも最初に空戦とか陸戦とか宇宙戦とか海戦とか オプション付きの組み替えできる奴買っちゃうとマジヤバい
15 20/12/07(月)17:44:16 No.752994922
陸戦はいいぞ
16 20/12/07(月)17:44:27 No.752994964
オプションパーツセット再販してくだち…
17 20/12/07(月)17:45:23 No.752995186
10月の俺もそう思っていたんですよ そうそう胴をもうちょっとすっきりさせたい場合は白アルトを買って……
18 20/12/07(月)17:45:33 No.752995215
>オプションパーツセット再販してくだち… 22にオプションパーツセット1が再販だ
19 20/12/07(月)17:47:19 No.752995620
>22にオプションパーツセット1が再販だ マジか 2も再販来るといいな
20 20/12/07(月)17:47:29 No.752995664
>オプションパーツセット再販してくだち… 11月頭に尼の再入荷があって10月中随分長いこと注文可能だったのにどうして…… まぁ頼んだやつ全部キャンセル食らったんやけどなブヘヘ
21 20/12/07(月)17:47:32 No.752995674
赤シエルとか出ないかなあ
22 20/12/07(月)17:48:31 No.752995886
>沼に堕ちそうで買うの躊躇してる奴貼る 二ヶ月前の俺の姿だ そして俺が二ヶ月後の貴様だ
23 20/12/07(月)17:49:52 No.752996206
あの機体(色)のこのパーツだけ欲しいな…でどんどん箱が増えていく!
24 20/12/07(月)17:50:44 No.752996388
あれ?2は先月再販してなかったっけ? 池袋のヤマダ電機本店で山積みになってたから3つ買ったぞ
25 20/12/07(月)17:51:03 No.752996469
こんな武装つけたいあんな色に変えたいと思うと積み重なっていく出費… 流石の拡張性で楽しい…
26 20/12/07(月)17:52:25 No.752996810
俺も今年の1月から買い始めたけど まだアルト12ポルタ13ラビオ3シエル3だよ
27 20/12/07(月)17:52:51 No.752996903
TCGのブースタードラフトみたいにその場で限られたパーツ取って組むような企画をやりたくなる
28 20/12/07(月)17:53:12 No.752996983
>あれ?2は先月再販してなかったっけ? >池袋のヤマダ電機本店で山積みになってたから3つ買ったぞ もう通販出来る所は全滅してんじゃねぇかな あっても変なプレミア価格付いてるアマぐらいで
29 20/12/07(月)17:53:12 No.752996984
su4413833.jpg エグザビークルとオプションの寄せ集めとほんのちょっとの共通関節でロボにも出来る!
30 20/12/07(月)17:53:17 No.752997006
シエルの関節の不具合は治った?
31 20/12/07(月)17:53:26 No.752997048
>まだアルト12ポルタ13ラビオ3シエル3だよ なそ にん
32 20/12/07(月)17:54:04 No.752997189
>su4413833.jpg >エグザビークルとオプションの寄せ集めとほんのちょっとの共通関節でロボにも出来る! かっけー
33 20/12/07(月)17:54:31 No.752997286
今は動き少ないから浸かり時だと思う
34 20/12/07(月)17:54:43 No.752997331
>su4413833.jpg >エグザビークルとオプションの寄せ集めとほんのちょっとの共通関節でロボにも出来る! かっちょいいな こう言う独創性ないから決められたパーツを盛ることしか俺にはできない…
35 20/12/07(月)17:54:56 No.752997378
オレンジのラビオットが全然流通してないのは オレンジなのもあって初期型・訓練機だからって勝手に思ってる
36 20/12/07(月)17:55:08 No.752997418
沼は落ちるものじゃないハマるものだよ
37 20/12/07(月)17:55:20 No.752997470
>こう言う独創性ないから決められたパーツを盛ることしか俺にはできない… 盛っていいんだ もっと盛れ
38 20/12/07(月)17:55:22 No.752997474
>エグザビークルとオプションの寄せ集めとほんのちょっとの共通関節でロボにも出来る! 素晴しい腰の細さだ…!
39 20/12/07(月)17:56:01 No.752997597
わざわざガンダムベースまで行ったのに何故かそこに売られている30MMを買って帰ったのが俺だ
40 20/12/07(月)17:57:39 No.752997957
棚に飾ってる奴等見てるとどれも本体より盛ったパーツの総額の方が高いなってなる
41 20/12/07(月)17:59:01 No.752998239
>オレンジのラビオット うちのは最初に出た土木作業用アーマー装備して何か余ってたMGガンダムハンマー持ってる
42 20/12/07(月)17:59:08 No.752998261
>わざわざガンダムベースまで行ったのに何故かそこに売られている30MMを買って帰ったのが俺だ なぜかブキヤのショップでも売られてる
43 20/12/07(月)17:59:47 No.752998397
>今は動き少ないから浸かり時だと思う 実際こっちもガンプラも動きが緩やかな時期だったからちょうどハマってしまい買えるやつをごっそりと買い込んでしまって… オプションパーツ再販タイミングにも出会してるはずなのに店頭で見た事は一度も無いから都市伝説だと思ってる
44 20/12/07(月)18:00:49 No.752998627
>なぜかブキヤのショップでも売られてる 3mm穴同盟だしな… 使い道の無いアタックサブマリンのタンクにバーニアノズル付けたりするし
45 20/12/07(月)18:01:33 No.752998783
買っちゃえ買っちゃえ! んで自分専用のEXM作っちゃえ!
46 20/12/07(月)18:01:38 No.752998808
>なぜかブキヤのショップでも売られてる ガンプラよりブキヤ方面の方が親和性高いぐらいだしな…
47 20/12/07(月)18:01:47 No.752998837
B社と武器屋の癒着…!
48 20/12/07(月)18:02:27 No.752998970
オプションパーツいざ買っはいいものの3mm穴ジョイントとか余っててどうしたもんかと思ったら 戦車の砲にしてる作例を見て即参考にした
49 20/12/07(月)18:02:34 No.752999002
アタックサブマリンが売れてないっぽくて悲しい 単体でクリーチャーチックなロボ作れるのに… su4413848.jpg
50 20/12/07(月)18:02:53 No.752999067
エグザビークルだけで合体ロボ作りたい
51 20/12/07(月)18:04:46 No.752999473
30MMをビルド武器セットと鉄血武器セットとブキヤの武器で盛るペコ
52 20/12/07(月)18:05:44 No.752999687
>30MMをビルド武器セットと鉄血武器セットとブキヤの武器で盛るペコ もっと適当なジャンクも混ぜてええやろ……
53 20/12/07(月)18:06:38 No.752999880
>オレンジはペレットが切れてるらしいがそんなレアなのかあの色… 同時期にメッサーが出てたのがトドメを刺した感じ
54 20/12/07(月)18:07:58 No.753000158
su4413861.jpg みんなレベル高くてビビるね…
55 20/12/07(月)18:08:25 No.753000258
若干武器屋の軸の方が太い感じする 武器屋の穴はゆるゆるよ!
56 20/12/07(月)18:08:30 No.753000281
>B社と武器屋の癒着…! 客含めて三方良し
57 20/12/07(月)18:09:06 No.753000393
むっ!ウェザリングいいねェ……
58 20/12/07(月)18:09:16 No.753000427
>アタックサブマリンが売れてないっぽくて悲しい 空戦と宇宙用追加パーツで作ったドラゴン型EXMの胴体にした
59 20/12/07(月)18:09:42 No.753000533
>みんなレベル高くてビビるね… なんかガイムっぽさ…!!
60 20/12/07(月)18:09:51 No.753000571
ブキヤの昔の軸は3mmと言いつつ3.1mmくらいだったんだ 最近のは3mmになってる
61 20/12/07(月)18:10:21 No.753000668
>空戦と宇宙用追加パーツで作ったドラゴン型EXMの胴体にした 写真が見たいわ!写真を見せてちょうだい!
62 20/12/07(月)18:10:33 No.753000722
「」の好きな砲撃支援型だな
63 20/12/07(月)18:11:02 No.753000831
これがユニバーサル規格…
64 20/12/07(月)18:11:27 No.753000916
>B社と武器屋の癒着…! HJのオラザク選手権ちらっと見てもこれブキヤのパーツだわって奴いるしもう公認なんじゃね?
65 20/12/07(月)18:11:47 No.753001000
ブキヤのが親和性高いのはガンプラよりモールドが多いからだと思われる ところで観てくれこのジムジムウェポンズのモールド!
66 20/12/07(月)18:12:25 No.753001128
su4413878.jpg 盛るペコ
67 20/12/07(月)18:12:25 No.753001129
>ところで観てくれこのジムジムウェポンズのモールド! ちょっとアピール強すぎかな…
68 20/12/07(月)18:12:33 No.753001155
盛っても(これまともに戦えないんじゃ…)ってなってある程度で妥協する雑魚だよ俺は
69 20/12/07(月)18:12:49 No.753001201
>盛るペコ 増加装甲だ!
70 20/12/07(月)18:13:18 No.753001323
ナイスマッシブ!
71 20/12/07(月)18:14:14 No.753001545
いい…砂漠の市街戦に投入したい
72 20/12/07(月)18:14:14 No.753001547
gff今週末の白シエルノヴァで やっと全機種ホワイトで揃うんじゃ
73 20/12/07(月)18:15:21 No.753001784
白アルトに指揮官アーマーとダークグレーの黒パーツでシンプルな主役機を作りたかっただけなのに 気付けば割と全身盛っている…
74 20/12/07(月)18:15:29 No.753001815
トリコロールカラー作れそうだなと思いつつもゲート処理苦手だから青系買ってないんだよなぁ…
75 20/12/07(月)18:15:45 No.753001877
シエルノヴァだけ異様にキャラ立ったデザインなんなの? あの一枚板に見える脚部の造りあまりにも格好良すぎる
76 20/12/07(月)18:15:54 No.753001913
>gff今週末の白シエルノヴァで >やっと全機種ホワイトで揃うんじゃ 白シエル予約したその足でダークグレーシエル買って来た
77 20/12/07(月)18:16:23 No.753002040
>なぜかブキヤのショップでも売られてる 昔から新作ガンプラがでて一番喜ぶ企業はブキヤだぞ
78 20/12/07(月)18:17:23 No.753002279
>白アルトに指揮官アーマー >シンプルな主役機 su4413885.jpg
79 20/12/07(月)18:17:47 No.753002367
妙にデカくて持ち手が曲がるGNグレートソードを持っていたダブルオーは多かったと聞きます
80 20/12/07(月)18:18:09 No.753002438
>>白アルトに指揮官アーマー >>シンプルな主役機 >su4413885.jpg シード君なんか雰囲気変わったなぁ...
81 20/12/07(月)18:18:13 No.753002451
>>白アルトに指揮官アーマー >>シンプルな主役機 >su4413885.jpg ガンダ…!!
82 20/12/07(月)18:18:45 No.753002569
大剣と大型シールド楽しみだ…
83 20/12/07(月)18:19:06 No.753002650
>>白アルトに指揮官アーマー >>シンプルな主役機 >su4413885.jpg これがバッテリー駆動の次世代アルトくんですか
84 20/12/07(月)18:19:09 No.753002662
>su4413878.jpg >盛るペコ あたしこれすき!
85 20/12/07(月)18:19:20 No.753002708
>su4413885.jpg (小さいおっさんの歌)
86 20/12/07(月)18:20:25 No.753002987
https://bandai-hobby.net/item/3987/ これ尖り過ぎぃ!
87 20/12/07(月)18:20:42 No.753003054
今だといくつかソフマップで安くなってるぞ
88 20/12/07(月)18:20:43 No.753003058
>シンプルな主役機 だとこういうのも作った 組み立て開始から塗装含めて丸一日で完成のスピード制作 su4413895.jpg
89 20/12/07(月)18:21:20 No.753003206
>su4413895.jpg アイエエエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
90 20/12/07(月)18:21:55 No.753003340
>だとこういうのも作った >組み立て開始から塗装含めて丸一日で完成のスピード制作 >su4413895.jpg ワザマエ!
91 20/12/07(月)18:22:15 No.753003420
アタックサブマリンはいい なんちゃって寝そべり変形で潜水艦もどきが作れる…su4413902.jpg
92 20/12/07(月)18:23:09 No.753003625
>su4413895.jpg 30MMの…ニンジャ!
93 20/12/07(月)18:23:15 No.753003655
パワードアームズパワーダーとボールデンボールアームズがどんなパーツでも繋げてくれるのがいい
94 <a href="mailto:サタニクスウェポンズ">20/12/07(月)18:24:38</a> [サタニクスウェポンズ] No.753003972
俺を使え「」!!
95 20/12/07(月)18:24:42 No.753003991
アタックサブマリンはタンクの両端を塞ぐパーツを入れて欲しかった
96 20/12/07(月)18:25:15 No.753004103
高機動アーマーはどんなカスタマイズした方がいいのか全く分からない…
97 20/12/07(月)18:27:11 No.753004544
>高機動アーマーはどんなカスタマイズした方がいいのか全く分からない… 推進剤ドカ盛り直線番長にするかティエレン宇宙型みたいな水タンク装備した感じ 端的に言うとタコザク
98 20/12/07(月)18:27:52 No.753004705
>アタックサブマリンはタンクの両端を塞ぐパーツを入れて欲しかった 結局水中ポルタを買ってしまう罠…黄色いタンクいいよね…
99 20/12/07(月)18:27:57 No.753004723
>高機動アーマーはどんなカスタマイズした方がいいのか全く分からない… とりあえずあの肩の丸いパーツに盛って宇宙作業用ポッドにする奴はいる 俺がそうする
100 20/12/07(月)18:28:21 No.753004824
スピード感のためには肩パーツの丸いのとは別居させた方が良さそうじゃない?
101 20/12/07(月)18:29:17 No.753005009
30MMにはバズーカが足りないから鉄血武器セット再販しないかな… バズの為だけに陸戦買いたくねぇし…
102 20/12/07(月)18:29:39 No.753005107
肩の丸いパーツのCジョイントはあれか ラビオ指揮官アーマーのシールドと繋げて花みたいにしろと
103 20/12/07(月)18:30:35 No.753005316
>30MMにはバズーカが足りないから鉄血武器セット再販しないかな… >バズの為だけに陸戦買いたくねぇし… バズを買ったら大型脚パーツやキャタピラの予備パーツまで増える!お得!
104 20/12/07(月)18:30:55 No.753005384
くみかえわたのしいなあ su4413922.jpg su4413923.jpg 90式はブリキ缶
105 20/12/07(月)18:31:33 No.753005506
su4413932.jpg ラビオのオプションじゃダメか?
106 20/12/07(月)18:32:09 No.753005648
エグザビークルは絶妙に局地用に入ってたあのパーツが無いのってなる
107 20/12/07(月)18:32:23 No.753005705
シエルノヴァがいつまで立っても入荷しない 黒はあるんだけど黒は丁寧に組まないと汚くなるからできれば避けたいんだよな…
108 20/12/07(月)18:32:55 No.753005847
シエルの防衛戦用アーマーが一番かっこいいと思う 異論は認める su4413937.jpg
109 20/12/07(月)18:36:01 No.753006606
グレイズ用バズーカはアルトの肩の穴に接続してがっちり持てるのがいいよね 陸戦のバズーカだと何か浮くんだよなあ
110 20/12/07(月)18:42:30 No.753008275
ラビオのバズーカは基部と接続する板ジョイントがどうも緩い気がする 接着するのもナンだしなぁ
111 20/12/07(月)18:43:49 No.753008608
>エグザビークルだけで合体ロボ作りたい 海陸空で合体だ…!
112 20/12/07(月)18:48:51 No.753009980
買いまくるのもいいが家にいるやつを一つくらい仕上げたいなと思いつつ早幾月
113 20/12/07(月)18:52:38 No.753011043
>海陸空で合体だ…! 5種類は欲しいなビークル
114 20/12/07(月)18:54:18 No.753011522
>>海陸空で合体だ…! >5種類は欲しいなビークル 宇宙はいるな
115 20/12/07(月)18:56:57 No.753012251
最初期にアルト君を買っただけなんだけど今なら何がおすすめ?
116 20/12/07(月)18:56:59 No.753012262
カラバリにグリーンカラーも有ればオススメしておこう 量産型と言ったら緑だ