虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/07(月)16:53:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/07(月)16:53:56 No.752984350

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/07(月)16:54:21 No.752984428

完璧

2 20/12/07(月)16:54:37 No.752984470

牛タン定食のとろろ何時食べればいいのか問題

3 20/12/07(月)16:54:57 No.752984518

牛タンと言えば麦飯なのはなんか理由あるのかね?

4 20/12/07(月)16:56:16 No.752984750

貧しいから

5 20/12/07(月)16:57:40 No.752985017

というかとろろいらねえ ご飯お替り自由ならまだしも

6 20/12/07(月)16:59:45 No.752985391

3杯は食べられる

7 20/12/07(月)17:00:43 No.752985556

とろろって牛タンのタレじゃないの?

8 20/12/07(月)17:01:25 No.752985702

とろろは麦飯に最初にかける そして牛タンを載せて食べたりする

9 20/12/07(月)17:01:42 No.752985758

>とろろって牛タンのタレじゃないの? 全然違いますよ

10 20/12/07(月)17:04:28 No.752986260

定番ぽいけどとろろと牛タンは合わないと思う

11 20/12/07(月)17:06:01 No.752986536

とろろ飯で牛タン食うと分かるけど牛タンの味が全部吹き飛ぶよ とろろ飯が完全に主役になってしまう

12 20/12/07(月)17:06:11 No.752986579

スレッドを立てた人によって削除されました とろろのねばねばが唾液を彷彿とさせて牛とディープキスをしてるかのような錯覚を思い起こさせるというマラソンランナーもいるそうです

13 20/12/07(月)17:07:47 No.752986874

麦飯ととろろは合う 麦飯と牛タンは合う とろろと牛タンは合わない

14 20/12/07(月)17:08:51 No.752987090

おかわり出来るなら1杯目は牛タン2杯目はとろろ飯って出来るんだけどね

15 20/12/07(月)17:10:01 No.752987345

>牛タンと言えば麦飯なのはなんか理由あるのかね? とろろ付きだからじゃないですかね

16 20/12/07(月)17:11:31 No.752987647

ねぎしか ならごはんおかわり自由だな

17 20/12/07(月)17:12:04 No.752987768

>とろろ付きだからじゃないですかね とろろは完全に後付けだぞ 仙台だととろろはオプションだし

18 20/12/07(月)17:14:51 No.752988352

焼肉のタレください

19 20/12/07(月)17:18:01 No.752989054

一味くれ

20 20/12/07(月)17:18:29 No.752989139

調子に乗ってとろろ追加頼んだ時は腹がはちきれるかと思った

21 20/12/07(月)17:19:47 No.752989449

なんか当たり前みたいに置いてあるけど 冷静になると肉ととろろは一緒に食わねえだろ…ってなる

22 20/12/07(月)17:23:40 No.752990311

>冷静になると肉ととろろは一緒に食わねえだろ…ってなる どっちも主役になっちまうからな

23 20/12/07(月)17:34:54 No.752992789

高いけど利久のきわあじが定期的に食べたくなる

24 20/12/07(月)17:36:52 No.752993243

いいかい学生さん

25 20/12/07(月)17:37:53 No.752993482

ねぎしだからご飯のおかわり好きなだけできるぞ

26 20/12/07(月)17:38:08 No.752993550

これのスープがまた美味いんだ

27 20/12/07(月)17:43:10 No.752994670

>ねぎしだからご飯のおかわり好きなだけできるぞ 2回以上しても嫌な顔されない?

28 20/12/07(月)17:48:51 No.752995966

ちょうど今日ねぎし行ったところだ

29 20/12/07(月)17:49:14 No.752996058

>2回以上しても嫌な顔されない? されないけど普通に大盛り頼んだ方がいいぞ

30 20/12/07(月)17:49:47 No.752996179

>どっちも主役になっちまうからな なのでこうして麦飯をおかわりする

31 20/12/07(月)17:52:18 No.752996777

メシの丼が空になった瞬間にホール監視してる人からおかわりしますか?量どうしますか?みたいに聞かれたから そこで大盛でお願いしますって言えばそれで充分お腹いっぱいになるとは思う それ以上食える健啖な「」だったら知らない

32 20/12/07(月)17:53:23 No.752997030

ブラッキーください

33 20/12/07(月)17:53:29 No.752997059

がっつり食いたいけど焼肉じゃちょい重いなって時に丁度いい

34 20/12/07(月)17:55:25 No.752997487

>牛タンと言えば麦飯なのはなんか理由あるのかね? 昔は東北の連中はまともなもん食えてなかったから貧乏食の麦飯と本来捨てる部分を食べてて 名物になった今も伝統として昔のままお出ししてる感じだったはず

35 20/12/07(月)17:56:13 No.752997639

ゆでたんいいよね

36 20/12/07(月)17:56:59 No.752997815

3回くらいおかわりしたい

37 20/12/07(月)17:58:13 No.752998080

肉と味噌で2杯くらい食って3杯目をとろろで行くのがお決まりの流れだった 今ではそんなに食えない

38 20/12/07(月)17:58:47 No.752998195

まずは焼き立ての牛タンで麦飯を平らげる 肉は冷めると美味しくないからな すると店員がおかわりを聞いてくるのでお願いしつつスープで口の中をさっぱりさせる 戻ってきた茶碗にとろろをかけて漬物といっしょにいただく 味噌漬けみたいなのがしょっぱくてとろろ飯に合う お盆に乗った皿が全部キレイになる頃には満腹だ

39 20/12/07(月)17:59:39 No.752998362

とろろかけるとご飯が滑って箸で掴みづらくなるのがつらい

40 20/12/07(月)18:02:40 No.752999025

普通に牛タンでとろろ飯かっこんでたわ

41 20/12/07(月)18:04:52 No.752999493

>>2回以上しても嫌な顔されない? >されないけど普通に大盛り頼んだ方がいいぞ 大盛りもう一杯くださいガリ

42 20/12/07(月)18:05:37 No.752999669

新宿通ってた頃よく食ってたなぁ

43 20/12/07(月)18:10:10 No.753000628

牛タン噛んだらとろろ飯をかっこむってだけの話だろ?

44 20/12/07(月)18:11:41 No.753000979

>牛タン噛んだらとろろ飯をかっこむってだけの話だろ? …微妙!

45 20/12/07(月)18:11:43 No.753000983

とろろがついたお茶碗出すのはなんか嫌だからラストに頂いてるないつも

46 20/12/07(月)18:12:43 No.753001185

チェンソーマンスレかと

47 20/12/07(月)18:12:55 No.753001224

>貧しいから これにそうだね付いてる意味がわからな過ぎて心配になる

48 20/12/07(月)18:13:33 No.753001371

俺はテールスープを飲む時に箸も茶碗も置いてテールスープの器持ってれんげ持ってで忙しいな…って毎回思うマン

49 20/12/07(月)18:14:54 No.753001685

>これにそうだね付いてる意味がわからな過ぎて心配になる 牛タン定食が生まれたのが戦後の貧しい時で白飯がレアだったから あながち間違いでもない

50 20/12/07(月)18:15:47 No.753001888

ねぎしも長いこと食ってないなあ まあ東京まで出てかないからだが

51 20/12/07(月)18:16:12 No.753002010

300円でねぎしバイキングできるなら行ってしまう

52 20/12/07(月)18:16:56 No.753002169

テールスープを飯にかけても美味いよ 結局一杯だけだと飯が全然足りないんだよな

53 20/12/07(月)18:17:08 No.753002220

テールスープの肉がすごい好き あれだけとか食べてみたい

54 20/12/07(月)18:17:11 No.753002237

近くのねぎしデリバリーやめちゃって悲しい

55 20/12/07(月)18:17:39 No.753002342

>300円でねぎしバイキングできるなら行ってしまう 誰だって行くと思う

56 20/12/07(月)18:19:26 No.753002731

>調子に乗ってとろろ追加頼んだ時は腹がはちきれるかと思った とろろはズルズルいけていくらでも食えそうだけどこんななっても芋だわ…ってなる

57 20/12/07(月)18:20:52 No.753003095

付け合わせの辛い奴苦手

58 20/12/07(月)18:21:17 No.753003197

ご飯お替り自由じゃないのにとろろを標準で付けてくる所はもはや嫌がらせレベル 結局そのままズルズル飲む

59 20/12/07(月)18:21:33 No.753003255

>とろろはズルズルいけていくらでも食えそうだけどこんななっても芋だわ…ってなる 牛丼とかも卵2とか調子乗って入れると量を感じる…

60 20/12/07(月)18:21:41 No.753003289

>ご飯お替り自由じゃないのにとろろを標準で付けてくる所はもはや嫌がらせレベル >結局そのままズルズル飲む スレ画のねぎしは自由だぞ

61 20/12/07(月)18:22:15 No.753003419

>付け合わせの辛い奴苦手 あれだけでご飯が進みすぎるからな…

62 20/12/07(月)18:22:30 No.753003479

ねぎしいきたい 名古屋にも来てくれ

↑Top