虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (和鯖が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/07(月)14:35:08 No.752957786

    (和鯖が活躍したようで和鯖最強の英霊たる儂としても鼻が高いのう…)

    1 20/12/07(月)14:36:13 No.752958020

    まあアンタほどの実力者がそう言うのなら…

    2 20/12/07(月)14:36:36 No.752958111

    ノッブは一応平家じゃありませんでしたっけ?

    3 20/12/07(月)14:37:43 No.752958362

    実際伊吹童子ならノッブのいい鴨だしのう まああそこで伊吹童子倒したら詰みなんだが

    4 20/12/07(月)14:40:03 No.752958885

    ノッブ>伊吹童子>俵藤太、鈴鹿御前>頼光四天王>江戸侍>人斬りサークル>以蔵

    5 20/12/07(月)14:40:26 No.752958969

    経験値が適当に付けた設定パワーだ

    6 20/12/07(月)14:40:27 No.752958975

    世迷言のようで世迷言じゃないから困る

    7 20/12/07(月)14:41:34 No.752959187

    >経験値が適当に付けた設定パワーだ でも実際ノッブ以上に有名で人気な日本人ってそうはいないぞ

    8 20/12/07(月)14:42:01 No.752959272

    >でも実際ノッブ以上に有名で人気な日本人ってそうはいないぞ 並びそうなのは北斎くらいかな…

    9 20/12/07(月)14:42:14 No.752959313

    室町時代の武将は一向に出てこんな やはり南北朝時代は危険なのか

    10 20/12/07(月)14:43:29 No.752959544

    経験値の格付けも多分神霊そのものは含んでないんじゃないかな…

    11 20/12/07(月)14:43:46 No.752959604

    でもアンタ出てきたらリンボとみっちーが手を組んであれこれするでしょ絶対

    12 20/12/07(月)14:44:39 No.752959795

    >経験値の格付けも多分神霊そのものは含んでないんじゃないかな… ほい対神宝具

    13 20/12/07(月)14:46:38 No.752960215

    神パワーあればあるほどサックリいけるのはヤバイって!

    14 20/12/07(月)14:46:56 No.752960272

    ゲンジ最強!

    15 20/12/07(月)14:47:19 No.752960348

    >>経験値の格付けも多分神霊そのものは含んでないんじゃないかな… >ほい対神宝具 それはノッブだけの特性でしょ あの格付けは三英傑が横並びで最高クラスって話でじゃあ猿や狸が対神持ってるわけじゃないし

    16 20/12/07(月)14:47:59 No.752960487

    そもそも原文だと神霊除いて日本最強ってちゃんと書いてるし

    17 20/12/07(月)14:48:03 No.752960499

    正直こいつが神秘殺し持ってるのこじつけにも程があると思う 単なるオリ能力じゃなくて宗教弾圧者だからとか下手に理由付けてるから余計に

    18 20/12/07(月)14:49:10 No.752960701

    >それはノッブだけの特性でしょ >あの格付けは三英傑が横並びで最高クラスって話でじゃあ猿や狸が対神持ってるわけじゃないし ほい刀狩り 草薙剣ゲット

    19 20/12/07(月)14:50:35 No.752960986

    でもよぉ 八岐大蛇の尻尾一本分の分霊で汎人類史の神霊より強いギリシャの機神並ってのは正直設定ミスってると思うぜぇ

    20 20/12/07(月)14:51:21 No.752961135

    >ほい刀狩り >草薙剣ゲット 運ゲーじゃん!本人ほどには使いこなせないじゃん!

    21 20/12/07(月)14:51:27 No.752961165

    >正直こいつが神秘殺し持ってるのこじつけにも程があると思う >単なるオリ能力じゃなくて宗教弾圧者だからとか下手に理由付けてるから余計に 昔の型月っぽくて好き

    22 20/12/07(月)14:52:45 No.752961436

    ぐだぐだ時空に隔離されてるから良いけどメインに絡んだら二次創作オリキャラ無双感が凄い

    23 20/12/07(月)14:55:09 No.752961873

    >ぐだぐだ時空に隔離されてるから良いけどメインに絡んだら二次創作オリキャラ無双感が凄い そこまで無双してるとこ見たことない

    24 20/12/07(月)14:55:34 No.752961968

    >でもアンタ出てきたらリンボとみっちーが手を組んであれこれするでしょ絶対 ンンンンンンン!!!!これぞ羅刹王髑髏烏帽s「第六点魔王織田信長様だああああああああああ!!!!」

    25 20/12/07(月)14:57:10 No.752962258

    >>ぐだぐだ時空に隔離されてるから良いけどメインに絡んだら二次創作オリキャラ無双感が凄い >そこまで無双してるとこ見たことない 神霊?はい神秘殺しドーン!な邪馬台国とか

    26 20/12/07(月)14:57:13 No.752962275

    >ぐだぐだ時空に隔離されてるから良いけどメインに絡んだら二次創作オリキャラ無双感が凄い 神性高い奴にほど強くてそうじゃない奴にはそこそこって特性だからバランスは取れてる はず

    27 20/12/07(月)14:57:47 No.752962403

    >神霊?はい神秘殺しドーン!な邪馬台国とか それ無双じゃなくね? 相性ゲーなだけだし

    28 20/12/07(月)14:58:22 No.752962519

    ギルやエミヤにはきっちり負ける設定だからな…

    29 20/12/07(月)14:58:45 No.752962596

    弱小人斬りサークルの姫なのに技量がとんでもないことになってる沖田さんのほうがオリキャラ感ない? 病弱が酷すぎて無双できてないんだけど

    30 20/12/07(月)14:59:40 No.752962769

    沖田さんのオリキャラ感は露骨に燕返しに被せてるところが一番強いと思う

    31 20/12/07(月)15:00:06 No.752962855

    新撰組とかいう近代英霊に負けてる時点でさあ

    32 20/12/07(月)15:00:53 No.752963015

    偉人英雄大戦ものでオリキャラが活躍なんてひでーよな! エミヤもそう思わないか!?

    33 20/12/07(月)15:01:32 No.752963146

    >ギルやエミヤにはきっちり負ける設定だからな… エミヤは分かるがギルギルマンに負けるのちょっと納得いかない 波旬に入れたら一瞬で焼死しそうなのに

    34 20/12/07(月)15:02:46 No.752963390

    PU2の第六天黄幡髑髏烏帽子魔王神・織田信長を絶対引くんじゃぞ!

    35 20/12/07(月)15:02:50 No.752963399

    >エミヤは分かるがギルギルマンに負けるのちょっと納得いかない >波旬に入れたら一瞬で焼死しそうなのに 自分で設定を考えたキャラを原作のラスボスに勝てる設定にするには中々勇気がいることだ 責めることはできまい

    36 20/12/07(月)15:02:52 No.752963406

    >エミヤは分かるがギルギルマンに負けるのちょっと納得いかない >波旬に入れたら一瞬で焼死しそうなのに エミヤが究極の一に負けるみたいな作者の恥じらいを感じるよね…

    37 20/12/07(月)15:03:06 No.752963444

    金ぴかはわりと油断するからな

    38 20/12/07(月)15:03:20 No.752963485

    >新撰組とかいう近代英霊に負けてる時点でさあ 最大の武器である神秘殺し効かねぇしなんか良くわかんねぇ技使ってくるし仲間呼んでタコ殴りにしてくる…

    39 20/12/07(月)15:03:29 No.752963517

    そういえばキアラも最強オリキャラみたいなとこあるな

    40 20/12/07(月)15:03:41 No.752963565

    >エミヤは分かるがギルギルマンに負けるのちょっと納得いかない >波旬に入れたら一瞬で焼死しそうなのに そもそも一瞬で焼くような火力宝具じゃなくてジワジワ削っていくタイプだし

    41 20/12/07(月)15:04:16 No.752963665

    ノッブが女のせいで蘭丸がちょっとエッチな関係になってる

    42 20/12/07(月)15:05:21 No.752963870

    >そういえばキアラも最強オリキャラみたいなとこあるな 原作者が考えたキャラならそりゃ遠慮なしに出せるわ!

    43 20/12/07(月)15:05:33 No.752963906

    上手く言えんが小賢しいバランス取りと結局勝つつもりだなこいつ感があるぐだぐだキャラの強さ設定

    44 20/12/07(月)15:05:36 No.752963914

    ノッブの固有結界は相性ゲー強いるけど我様はそれ以上に相性ゲー強いる鯖だから

    45 20/12/07(月)15:05:50 No.752963951

    お竜さんとの戦いで自分も焼けて大ダメージ 新撰組袋叩きでようやく戦闘不能(殺しきれない) 相性良くてこれなくらいには沖田とは差がある

    46 20/12/07(月)15:06:19 No.752964058

    滅相もない 私はこのように病弱スキルで活躍できず…

    47 20/12/07(月)15:07:10 No.752964206

    >上手く言えんが小賢しいバランス取りと結局勝つつもりだなこいつ感があるぐだぐだキャラの強さ設定 血生臭いギャグキャラ

    48 20/12/07(月)15:07:14 No.752964219

    >滅相もない >私はこのように病弱スキルで活躍できず… 貴様はジェットを付けているであろう

    49 20/12/07(月)15:07:20 No.752964251

    は?ワシ右大臣なんじゃが? 関白でも太政大臣でもなんでもなって良いよって言われたんじゃが? お主の官位は????

    50 20/12/07(月)15:07:58 No.752964376

    >>そういえばキアラも最強オリキャラみたいなとこあるな >原作者が考えたキャラならそりゃ遠慮なしに出せるわ! お前はもう少し遠慮しろ

    51 20/12/07(月)15:08:27 No.752964458

    特効つかなくても神秘乗り火縄銃3000丁は普通に強い

    52 20/12/07(月)15:08:51 No.752964538

    今のとこ唯一ぐだを殺害できているきあらさん(クロスオーバーオリキャラ)

    53 20/12/07(月)15:09:09 No.752964591

    官位マウントやめろ

    54 20/12/07(月)15:09:28 No.752964646

    そもそもきのこは一次創作者なんだからオリキャラって言うのおかしくね?

    55 20/12/07(月)15:09:34 No.752964664

    あんま言われないけどノッブの固有結界って本人もダメージ入るかなりリスキーな技だから

    56 20/12/07(月)15:09:43 No.752964708

    オリキャラの無双多いなこのシリーズ…

    57 20/12/07(月)15:09:47 No.752964730

    まあ信長だし…

    58 20/12/07(月)15:09:49 No.752964738

    富も名声も力も全部あるからなノッブは…

    59 20/12/07(月)15:10:29 No.752964867

    ノッブはたくさん官位持ってるもんね 上総守?だっけ?かっこいいよね何様なの?

    60 20/12/07(月)15:10:33 No.752964881

    信長より知名度の高い日本史の人物って誰だろ

    61 20/12/07(月)15:10:33 No.752964882

    >そもそもきのこは一次創作者なんだからオリキャラって言うのおかしくね? 有名な英雄や神格に対してのオリジナルってことでしょ

    62 20/12/07(月)15:10:39 No.752964902

    ノッブという概念を煮詰めるとでかいノッブになったりするし何なのほんと…

    63 20/12/07(月)15:10:48 No.752964938

    でもぶっちゃけアポで史実英雄ヴラド3世があそこまで強かったから日本のノッブもかなり強くて良いよね

    64 20/12/07(月)15:11:08 No.752964994

    >信長より知名度の高い日本史の人物って誰だろ サルとクソ漏らしかな…

    65 20/12/07(月)15:11:39 No.752965093

    知名度補正とかいう生きてるのか死んでるのかよく分からん設定

    66 20/12/07(月)15:11:53 No.752965131

    >信長より知名度の高い日本史の人物って誰だろ 日本史だけの要素だと微妙だけど桃太郎とか

    67 20/12/07(月)15:12:08 No.752965194

    >でもぶっちゃけアポで史実英雄ヴラド3世があそこまで強かったから日本のノッブもかなり強くて良いよね ネームバリューと功績と国の規模舐め過ぎじゃないかな…

    68 20/12/07(月)15:12:23 No.752965232

    遠慮しようとして宝具案いくつか用意してきのこに相談したら全部盛るんだよ!された結果一部から遠慮しなさすぎな性能とか言われた鯖がいるらしいな

    69 20/12/07(月)15:12:29 No.752965248

    帝都原作だとブリュンヒルデと同じで通常のサーヴァントの二騎分の魂

    70 20/12/07(月)15:12:32 No.752965254

    超マイナーかと思った英霊が広く知られる言葉の語源だったりするから油断ならない

    71 20/12/07(月)15:12:35 No.752965269

    関白か太政大臣か征夷大将軍どれか好きなのあげるよは日本史史上でも最大級の贅沢なんじゃないだろうか

    72 20/12/07(月)15:13:09 No.752965364

    >>でもぶっちゃけアポで史実英雄ヴラド3世があそこまで強かったから日本のノッブもかなり強くて良いよね >ネームバリューと功績と国の規模舐め過ぎじゃないかな… いや舐めてないわ そんだけ地元の信仰は英雄を強くするという意味で

    73 20/12/07(月)15:13:23 No.752965401

    >遠慮しようとして宝具案いくつか用意してきのこに相談したら全部盛るんだよ!された結果一部から遠慮しなさすぎな性能とか言われた鯖がいるらしいな あれ結局そこまで盛って滅相も御座いませんアルトリアさんにはかないませんから…したし…

    74 20/12/07(月)15:13:30 No.752965421

    天下統一後に藤原氏の養子に入って豊臣性作ってもらってようやく関白になれた秀吉と 天下統一前に関白でもなんでも好きなの選んでね!されたノッブ どこで差がついたのか

    75 20/12/07(月)15:13:43 No.752965468

    沖田は技量だけなら剣術平均レベル最高峰の幕末の中での天才だし

    76 20/12/07(月)15:13:44 No.752965471

    第六天魔王自称したのも冗談で一回だけだしもっと神社仏閣焼いてる武将たくさんいるし無辜の怪物付けても良さそうノッブ

    77 20/12/07(月)15:14:06 No.752965535

    JKの元カレの軍神坂上田村麻呂は征夷大将軍

    78 20/12/07(月)15:14:07 No.752965539

    >天下統一前に関白でもなんでも好きなの選んでね!されたノッブ >どこで差がついたのか 朝廷の権威が乞食レベルまで落ちてたからですかね…

    79 20/12/07(月)15:14:09 No.752965543

    そういや今年大河だったのに全然ミッチー出てこなかったな

    80 20/12/07(月)15:14:35 No.752965627

    鯖ごとき全員直死の魔眼で一撃なんだが?あのバーサーカーも一撃で死ぬんだが?

    81 20/12/07(月)15:14:35 No.752965631

    まだFGO始まる前のコハエースじゃ扱いも酷いもんだったのになあ

    82 20/12/07(月)15:14:48 No.752965671

    >第六天魔王自称したのも冗談で一回だけだしもっと神社仏閣焼いてる武将たくさんいるし無辜の怪物付けても良さそうノッブ 魔王スキルが無辜の怪物の変形型みたいな扱いじゃなかったっけ

    83 20/12/07(月)15:14:51 No.752965680

    おれ幕末に対人魔剣がちらほらいるのが一番盛ってると思う!

    84 20/12/07(月)15:15:05 No.752965733

    >>でもぶっちゃけアポで史実英雄ヴラド3世があそこまで強かったから日本のノッブもかなり強くて良いよね >ネームバリューと功績と国の規模舐め過ぎじゃないかな… 国の規模で言うとワラキア公国だのルーマニアだの正直ゴミみたいなもんなんじゃが

    85 20/12/07(月)15:15:22 No.752965797

    >沖田さんのオリキャラ感は露骨に燕返しに被せてるところが一番強いと思う まあでも型月で三段突き再現しようとしたらああいう感じになるよねって

    86 20/12/07(月)15:15:44 No.752965874

    ていうか単純にスペック考えると天海ブースト入った光秀が一番盛られてそう

    87 20/12/07(月)15:15:49 No.752965891

    あっ…ダメだわこの朝廷… わしが天下取ろ…

    88 20/12/07(月)15:15:58 No.752965914

    >>天下統一前に関白でもなんでも好きなの選んでね!されたノッブ >>どこで差がついたのか >朝廷の権威が乞食レベルまで落ちてたからですかね… 三職推任と秀吉の関白就任10年も差がねぇんじゃが!

    89 20/12/07(月)15:15:59 No.752965918

    平家ってなにしてたんだろうあの時代

    90 20/12/07(月)15:16:04 No.752965929

    >国の規模で言うとワラキア公国だのルーマニアだの正直ゴミみたいなもんなんじゃが 戦国日本とかそれ以下じゃねーか!

    91 20/12/07(月)15:16:09 No.752965947

    >いや舐めてないわ >そんだけ地元の信仰は英雄を強くするという意味で Apoのヴラドは単なる知名度補正だけじゃなくて ヴラド三世っていう英雄がいなければルーマニアという国は無くなっていたという功績と「護国の鬼将」ってスキルで地脈を自分のものにしてホムンクルス電池で実質魔力無限っていう三つの要素が合わさっての補正だから ノッブがいなくてもまあ日本滅亡とかはなかったのでそこまでの補正は無いと思われる

    92 20/12/07(月)15:16:19 No.752965974

    地域補正はロマンがあって好きだぜ 岐阜羽島で聖杯戦争を開いたら大野伴睦(ライダー)が最強

    93 20/12/07(月)15:16:38 No.752966043

    >天下統一後に藤原氏の養子に入って豊臣性作ってもらってようやく関白になれた秀吉と >天下統一前に関白でもなんでも好きなの選んでね!されたノッブ >どこで差がついたのか そこそこ歴史ある武家生まれとガチ農民出身考えるならサルの方がすげーぞ

    94 20/12/07(月)15:16:44 No.752966063

    でもガチで聖杯戦争したら金時や頼光には有利に戦えるんだろうなノッブ

    95 20/12/07(月)15:16:50 No.752966085

    きのこの周辺の作家は基本は遠慮するけどきのこ本人っていいから盛ろうぜ!ってタイプなんだろうか…

    96 20/12/07(月)15:16:55 No.752966103

    >平家ってなにしてたんだろうあの時代 あの時代ってどの時代だ

    97 20/12/07(月)15:17:16 No.752966171

    >国の規模で言うとワラキア公国だのルーマニアだの正直ゴミみたいなもんなんじゃが その後の伝説の広まりが欧州全域なので… そう言う意味では日本国内で終わったノッブより海外に討って出て暴れた秀吉の方がネームバリューがデカいよ

    98 20/12/07(月)15:17:16 No.752966172

    やっぱり神性ってクソだわ

    99 20/12/07(月)15:17:22 No.752966188

    >>平家ってなにしてたんだろうあの時代 >あの時代ってどの時代だ 地獄界曼荼羅時代

    100 20/12/07(月)15:17:41 No.752966253

    >でもガチで聖杯戦争したら金時や頼光には有利に戦えるんだろうなノッブ そして綱が出てきて困る

    101 20/12/07(月)15:18:09 No.752966339

    なんで地元補正の話で知名度の広さ比べになってるの?

    102 20/12/07(月)15:18:14 No.752966353

    帝都にさらっといる李書文先生のスペック見ろよ わけわからんくらい強キャラになっとる

    103 20/12/07(月)15:18:14 No.752966354

    >おれ幕末に対人魔剣がちらほらいるのが一番盛ってると思う! 日本で一番刀による殺し合いが行われた時代って言われてるし……

    104 20/12/07(月)15:18:19 No.752966372

    >おれ幕末に対人魔剣がちらほらいるのが一番盛ってると思う! でも剣術ってのが発展したのは意外なことに戦国の世が終わってからの話だから…

    105 20/12/07(月)15:18:24 No.752966390

    >やっぱり神性ってクソだわ 神性はステやスキルを盛るための優待券的な所はある これが高いとどんどん盛れる

    106 20/12/07(月)15:18:27 No.752966397

    >>国の規模で言うとワラキア公国だのルーマニアだの正直ゴミみたいなもんなんじゃが >戦国日本とかそれ以下じゃねーか! えー織田家の領地だけでワラキアの五倍くらいは国力あるんじゃがー

    107 20/12/07(月)15:18:32 No.752966416

    ワラキアとかいう周りにレイプされる運命しか待ってないクソザコ小国が なんか気づいたら魔王軍みたいになってたから伝説になったんだろ?

    108 20/12/07(月)15:18:41 No.752966451

    >>でもガチで聖杯戦争したら金時や頼光には有利に戦えるんだろうなノッブ >そして綱が出てきて困る あの鬼切ロボット平民出身なのに強すぎる…

    109 20/12/07(月)15:18:46 No.752966467

    ガチめな聖杯戦争でぐだぐだ組出てくるとわりと良いとこまで行きそうだけど急ぎすぎて物語の都合上あっさりリタイアしそう

    110 20/12/07(月)15:18:47 No.752966469

    >>第六天魔王自称したのも冗談で一回だけだしもっと神社仏閣焼いてる武将たくさんいるし無辜の怪物付けても良さそうノッブ >魔王スキルが無辜の怪物の変形型みたいな扱いじゃなかったっけ プロフィール見てきたけど特になかったな…あと神性特攻は比叡山焼き討ち由来じゃなくて天下布武由来だったわ 旧来の世界との訣別が根拠になってる

    111 20/12/07(月)15:18:49 No.752966476

    >>でもガチで聖杯戦争したら金時や頼光には有利に戦えるんだろうなノッブ >そして綱が出てきて困る 人の技のみで鬼殺しとか反則なんじゃが!?

    112 20/12/07(月)15:18:55 No.752966504

    >でも剣術ってのが発展したのは意外なことに戦国の世が終わってからの話だから… 戦国のメインウェポンは槍と投石だしな…

    113 20/12/07(月)15:19:04 No.752966536

    >>国の規模で言うとワラキア公国だのルーマニアだの正直ゴミみたいなもんなんじゃが >その後の伝説の広まりが欧州全域なので… >そう言う意味では日本国内で終わったノッブより海外に討って出て暴れた秀吉の方がネームバリューがデカいよ 地元補正の話してたんじゃないの? どうなってるの? 空中戦はやりたくないんじゃが?

    114 20/12/07(月)15:19:35 No.752966631

    >>平家ってなにしてたんだろうあの時代 >あの時代ってどの時代だ そもそも主流平家は壇ノ浦で粗方滅びてて戦国末期のノッブ健在の時代は 平家でも源氏でもない田舎大名が権威付けの為になんちゃって平家やなんちゃって源氏名乗ってた時代だぞ

    115 20/12/07(月)15:19:47 No.752966669

    >空中戦はやりたくないんじゃが? なんかこうふわーっと浮かぶじゃないですかノッブ それでうまいことやってくださいよ

    116 20/12/07(月)15:19:59 No.752966693

    合戦やってた時はこんなもん実戦で使ってられっか!って 槍とか使ってたからなポン刀の地位低い

    117 20/12/07(月)15:20:03 No.752966712

    >旧来の世界との訣別が根拠になってる 信長って慣例とか権威とかすげぇ気を使う人間だったのに…

    118 20/12/07(月)15:20:12 No.752966745

    邪馬台国のクライマックスでノッブも光ん力でダメージ受けてたあたり好き

    119 20/12/07(月)15:20:16 No.752966756

    神代メンツと互角以上に戦うマイナー拳法家がいるから型月だとそうなるで納得するしかないと思うよ

    120 20/12/07(月)15:20:22 No.752966778

    >なんで地元補正の話で知名度の広さ比べになってるの? 地元補正が効く範囲が段違いって話さ

    121 20/12/07(月)15:20:27 No.752966792

    コミカライズノッブは平安武士と対峙したら無茶苦茶讃える上で冷静に勝ちにいくイメージはある

    122 20/12/07(月)15:20:52 No.752966867

    日本で世界一有名なやつはNINJAだよ よって服部半蔵最強

    123 20/12/07(月)15:21:07 No.752966929

    >帝都原作だとブリュンヒルデと同じで通常のサーヴァントの二騎分の魂 お前なにしれっと足りない分はワシが補ってやるとか言ってんだよ… 足りたわ…

    124 20/12/07(月)15:21:08 No.752966931

    >>旧来の世界との訣別が根拠になってる >信長って慣例とか権威とかすげぇ気を使う人間だったのに… 保守おじさんいいよね…戦争にならないようめっちゃ交渉するし

    125 20/12/07(月)15:21:16 No.752966955

    まあ神霊含めて日本最強とかはそれこそスサノオとかそのあたりになるだろうし…

    126 20/12/07(月)15:21:22 No.752966971

    >>なんで地元補正の話で知名度の広さ比べになってるの? >地元補正が効く範囲が段違いって話さ 日本でのノッブの強さって時にその話題なんか意味あんの?

    127 20/12/07(月)15:21:40 No.752967035

    は???!?!? 風魔こそ最強ですが!!?!?!

    128 20/12/07(月)15:21:43 No.752967042

    >よって段蔵ちゃん最強

    129 20/12/07(月)15:21:47 No.752967056

    確かにノッブが出た時はあんま好きな設定じゃなかったけど小娘が邪神の力使えたり虞美人が爆発したりまあもうなんでも良いかなって

    130 20/12/07(月)15:21:48 No.752967058

    ぐだぐだ組はギャグ補正のおかげで軽く見れるけどガチ殺し合いになると冷酷どころじゃない殺し慣れしてるやつらが多すぎる…

    131 20/12/07(月)15:21:51 No.752967072

    >>なんで地元補正の話で知名度の広さ比べになってるの? >地元補正が効く範囲が段違いって話さ それ言ったらブラド三世の地元補正ルーマニア限定でノッブは日本全国でノッブのほうが広くなっちゃうぞ

    132 20/12/07(月)15:22:19 No.752967156

    >>>旧来の世界との訣別が根拠になってる >>信長って慣例とか権威とかすげぇ気を使う人間だったのに… >保守おじさんいいよね…戦争にならないようめっちゃ交渉するし 信長は…時代の革命家なんだろ!?

    133 20/12/07(月)15:22:27 No.752967178

    地元補正の話じゃなくてヴラドが強いならノッブも同じくらい強いとかいうよく判らん比較が始点で何もかも比べ物にならねえから地元補正に流れていった感じじゃね まあヴラド強かったの地元補正だけじゃないんだけど

    134 20/12/07(月)15:22:34 No.752967196

    高橋ジョージを贄に世界のセイバーMIFUNEを喚ぼう

    135 20/12/07(月)15:22:52 No.752967248

    >まあヴラド強かったの地元補正だけじゃないんだけど なにせアレだからな

    136 20/12/07(月)15:23:02 No.752967279

    >>>平家ってなにしてたんだろうあの時代 >>あの時代ってどの時代だ >地獄界曼荼羅時代 数年前に将門が暴れたりしてた

    137 20/12/07(月)15:23:02 No.752967280

    >信長は…時代の革命家なんだろ!? 社会の仕組みを変えようとはしたけど天皇家滅ぼそうとはしてないし むしろ守ってたし

    138 20/12/07(月)15:23:04 No.752967284

    よくよく考えたら空中戦やれるわしが弱小人斬サーの病弱姫に負ける要素なくない? 一方的じゃない?

    139 20/12/07(月)15:23:07 No.752967300

    作中語られてない範囲の強さ考察やりたいなら割と真剣に壺の最強スレみたくルール決めてカタログスペック比較勝負にでもしないと無限の水掛け論にしかならんぞ!!!

    140 20/12/07(月)15:23:17 No.752967341

    >>旧来の世界との訣別が根拠になってる >信長って慣例とか権威とかすげぇ気を使う人間だったのに… 前半生はそうだって研究になってるけど 結局将軍追放して右大臣辞めたあと朝廷の要請ガン無視で無官続けて安土城のワシ神社じゃーしたのはただの事実だしなぁ

    141 20/12/07(月)15:23:23 No.752967357

    りゅうたんはマテリアルで「源頼光?坂田金時?渡辺綱?あーあの方達完全に人間じゃないから戦国武将とかまず勝ち目ないわ。私の剣技は彼らに届くかな?」とワクワクしながら言ってた

    142 20/12/07(月)15:23:39 No.752967408

    >魔王スキルが無辜の怪物の変形型みたいな扱いじゃなかったっけ 魔王信長の第六天魔王の説明に無辜の怪物とは似て非なるスキルってのがあったわ 過去まで遡って在り方を変えられてしまうところが違うのかな?

    143 20/12/07(月)15:23:52 No.752967447

    >>>平家ってなにしてたんだろうあの時代 >>あの時代ってどの時代だ >地獄界曼荼羅時代 道長の時代なら伊勢平氏が河内源氏にちょっと負けるぐらいの権力持ち

    144 20/12/07(月)15:24:28 No.752967541

    >>空中戦はやりたくないんじゃが? >なんかこうふわーっと浮かぶじゃないですかノッブ >それでうまいことやってくださいよ ふわーっとどころか火縄銃乗って空飛んでB29撃墜してる…

    145 20/12/07(月)15:24:44 No.752967593

    アポのヴラド3世は知名度補正に加えて護国の鬼将でバーサーカー並みのイカレパワーを手に入れてるから獅子goさんもびびってた

    146 20/12/07(月)15:25:01 No.752967655

    >ぐだぐだ組はギャグ補正のおかげで軽く見れるけどガチ殺し合いになると冷酷どころじゃない殺し慣れしてるやつらが多すぎる… それは大概のバトル系英霊はそんな感じでは

    147 20/12/07(月)15:25:10 No.752967687

    >源頼光?坂田金時?渡辺綱?あーあの方達完全に人間じゃないから戦国武将とかまず勝ち目ないわ 一般的な思考 >私の剣技は彼らに届くかな? 和鯖特有の思考

    148 20/12/07(月)15:25:12 No.752967695

    >>>旧来の世界との訣別が根拠になってる >>信長って慣例とか権威とかすげぇ気を使う人間だったのに… >前半生はそうだって研究になってるけど >結局将軍追放して右大臣辞めたあと朝廷の要請ガン無視で無官続けて安土城のワシ神社じゃーしたのはただの事実だしなぁ クソ雑魚になったのにイキり続ける朝廷が悪いよ

    149 20/12/07(月)15:25:27 No.752967737

    知名度補正ってチェンソーマンの悪魔の恐怖指数格付けと同じぐらい水掛け論だよね

    150 20/12/07(月)15:25:55 No.752967834

    >作中語られてない範囲の強さ考察やりたいなら割と真剣に壺の最強スレみたくルール決めてカタログスペック比較勝負にでもしないと無限の水掛け論にしかならんぞ!!! 俺たちは雰囲気で強さ議論を楽しんでいるからいいのだ

    151 20/12/07(月)15:25:59 No.752967845

    >日本で世界一有名なやつはNINJAだよ >よって服部半蔵最強 十兵衛と半蔵とはるあきは村正が挙げる位別格っぽいからな…

    152 20/12/07(月)15:26:13 No.752967897

    >和鯖特有の思考 和鯖はさあ…バーサーカーとは違う意味で戦闘狂なの?

    153 20/12/07(月)15:26:16 No.752967903

    >りゅうたんはマテリアルで「源頼光?坂田金時?渡辺綱?あーあの方達完全に人間じゃないから戦国武将とかまず勝ち目ないわ。私の剣技は彼らに届くかな?」とワクワクしながら言ってた 綱「人間だぞ」

    154 20/12/07(月)15:26:27 No.752967948

    絶対りゅーたんそれはそれとして負ける気はさらさらなくて刀振ってくるタチだよね…

    155 20/12/07(月)15:26:44 No.752968011

    >知名度補正ってチェンソーマンの悪魔の恐怖指数格付けと同じぐらい水掛け論だよね 水掛け論ってかメタ的に言うと作劇上のバランス調整要素だから作品外部で語るのはほぼ不可能というか…

    156 20/12/07(月)15:26:56 No.752968047

    >>和鯖特有の思考 >和鯖はさあ…バーサーカーとは違う意味で戦闘狂なの? 武士道は死狂ひだからね…

    157 20/12/07(月)15:27:06 No.752968079

    >>作中語られてない範囲の強さ考察やりたいなら割と真剣に壺の最強スレみたくルール決めてカタログスペック比較勝負にでもしないと無限の水掛け論にしかならんぞ!!! >俺たちは雰囲気で強さ議論を楽しんでいるからいいのだ いや妄想で強さ議論はいやに決まってるだろ!?

    158 20/12/07(月)15:27:28 No.752968143

    書文がベオウルフに勝つ世界観だからな・・・あいつextraのときからユリウスと組んで最強の一角だったし完全に例外扱い

    159 20/12/07(月)15:27:38 No.752968186

    >結局将軍追放して右大臣辞めたあと朝廷の要請ガン無視で無官続けて安土城のワシ神社じゃーしたのはただの事実だしなぁ (信じられないアホを見る顔)

    160 20/12/07(月)15:27:40 No.752968193

    服部半蔵は…忍者なんだろ!?

    161 20/12/07(月)15:27:41 No.752968197

    宝具発動の一瞬の隙で鈴鹿御前を倒すのは普通の人間では無い

    162 20/12/07(月)15:28:05 No.752968281

    俵さん最強だよ

    163 20/12/07(月)15:28:29 No.752968355

    ゼットン倒せる志貴の方が強いわ

    164 20/12/07(月)15:28:32 No.752968366

    >書文がベオウルフに勝つ世界観だからな・・・あいつextraのときからユリウスと組んで最強の一角だったし完全に例外扱い 八極拳はメジャーな最強格闘技だし…

    165 20/12/07(月)15:28:41 No.752968405

    >結局将軍追放して右大臣辞めたあと朝廷の要請ガン無視で無官続けて安土城のワシ神社じゃーしたのはただの事実だしなぁ ワシより信忠の官位上げてほしいんじゃが……

    166 20/12/07(月)15:28:46 No.752968417

    >>私の剣技は彼らに届くかな? >和鯖特有の思考 穏健な俵さんでさえ山の翁相手に極まった時代の自分なら一太刀届くかな…とか言ってるからな…

    167 20/12/07(月)15:28:54 No.752968445

    >書文がベオウルフに勝つ世界観だからな・・・あいつextraのときからユリウスと組んで最強の一角だったし完全に例外扱い 鯖って枠に入ると神代の英雄と現代英霊が 一応勝負が成立する程度には力量差が埋まるからな

    168 20/12/07(月)15:29:09 No.752968489

    >>書文がベオウルフに勝つ世界観だからな・・・あいつextraのときからユリウスと組んで最強の一角だったし完全に例外扱い >八極拳はメジャーな最強格闘技だし… 最強だし…

    169 20/12/07(月)15:29:27 No.752968533

    フロイスくんの日記がある以上、革命家ノッブと保守派ノッブは併存する 開けるまでわからぬノブ箱じゃよ

    170 20/12/07(月)15:29:55 No.752968615

    >でもよぉ >八岐大蛇の尻尾一本分の分霊で汎人類史の神霊より強いギリシャの機神並ってのは正直設定ミスってると思うぜぇ 誰もそんな事言ってねぇよというかひれ伏せしたときの発生魔力が希臘の神々もかくやの域!って言われてただけだよ

    171 20/12/07(月)15:29:57 No.752968623

    >服部半蔵は…忍者なんだろ!? 村正が隠密大名って言ってるからな…

    172 20/12/07(月)15:30:20 No.752968695

    >服部半蔵は…忍者なんだろ!? 無辜の忍者 EX

    173 20/12/07(月)15:30:21 No.752968698

    生前金時は100kmを飛行に近い跳躍で走り切って疲れ見せないくらいには人外

    174 20/12/07(月)15:30:25 No.752968713

    書文先生ってEXTRAの時はまだ圏境から攻撃に移る時に察知できるし玉藻でもガード自体は間に合う程度の猶予はあったんで厄介なアサシンくらいの強さだったんだけど なんか後発になればなるほど攻撃自体も察知不能とか神話クラス相手でも殴り勝てるとかビースト相手でも当たれば終わるとか凄い盛られ方していった

    175 20/12/07(月)15:30:46 No.752968789

    フロイスくんミッチーと猿のこと大嫌いすぎない?

    176 20/12/07(月)15:30:54 No.752968827

    >フロイスくんの日記がある以上、革命家ノッブと保守派ノッブは併存する >開けるまでわからぬノブ箱じゃよ 革命家ノッブの史料少なすぎるんだよね

    177 20/12/07(月)15:31:14 No.752968879

    うちの友人が半蔵はランサーって言って聞きません アサシンに決まってますよね

    178 20/12/07(月)15:31:18 No.752968895

    >なんか後発になればなるほど攻撃自体も察知不能とか神話クラス相手でも殴り勝てるとかビースト相手でも当たれば終わるとか凄い盛られ方していった ビーストはちょっとコヤンスカ行動不能にしただけだし…

    179 20/12/07(月)15:31:19 No.752968902

    コヤンワンパンする現地人の衛視長が頭おかしい強さすぎる…

    180 20/12/07(月)15:31:20 No.752968910

    ゼウスもぐだ達を跪かせたのは分体での言葉じゃなかったっけ

    181 20/12/07(月)15:31:40 No.752968982

    まあ色々妄想出来るけど当の経験値が恥ずかしがって自鯖ときのこ達が作った鯖を競わせるのやらないから永遠にやらない

    182 20/12/07(月)15:31:50 No.752969012

    >フロイスくんミッチーと猿のこと大嫌いすぎない? 私フロイス キリスト教の布教を邪魔する人大嫌いです

    183 20/12/07(月)15:31:53 No.752969022

    >なんか後発になればなるほど攻撃自体も察知不能とか神話クラス相手でも殴り勝てるとかビースト相手でも当たれば終わるとか凄い盛られ方していった その盛り方って二次創作じゃない?志貴の直死がバーサーカーも一撃ぐらいの考察じゃない?

    184 20/12/07(月)15:32:01 No.752969053

    ランサー服部半蔵なんて星2だろせいぜい

    185 20/12/07(月)15:32:09 No.752969081

    >ゼウスもぐだ達を跪かせたのは分体での言葉じゃなかったっけ 左様

    186 20/12/07(月)15:32:18 No.752969122

    実はフロイスくんそんなにバイアスかけないで書いてたらしいな

    187 20/12/07(月)15:32:24 No.752969144

    >まあ色々妄想出来るけど当の経験値が恥ずかしがって自鯖ときのこ達が作った鯖を競わせるのやらないから永遠にやらない じゃあきのこ主導でやらせればいいってことだな!!!

    188 20/12/07(月)15:32:24 No.752969146

    >フロイスくんミッチーと猿のこと大嫌いすぎない? ぶっちゃけその二人フロイス以外から見ても相当性格悪そうだし…

    189 20/12/07(月)15:32:26 No.752969155

    要は機神抜きのゼウス並みって事でしょ伊吹童子

    190 20/12/07(月)15:33:09 No.752969281

    というか終盤のゼウスが巨神大戦とキリ様戦でボロボロの死に体なのを忘れられがち

    191 20/12/07(月)15:33:10 No.752969286

    >要は機神抜きのゼウス並みって事でしょ伊吹童子 なるほど やっぱり盛ってねぇか?

    192 20/12/07(月)15:33:22 No.752969333

    あいつ内裏とはワシのことじゃとか言ってました(ルイス・フロイス氏)

    193 20/12/07(月)15:33:31 No.752969369

    >ゼウスもぐだ達を跪かせたのは分体での言葉じゃなかったっけ うn 機神じゃなくて人間の端末の時にやった

    194 20/12/07(月)15:34:07 No.752969472

    日の本最強は桃太郎

    195 20/12/07(月)15:34:08 No.752969480

    というかextraの時から西洋の魔術理論じゃ絶対に対処できないと言われるくらいには強いよ李書文 大陸最強で魔人と呼ばれていたし

    196 20/12/07(月)15:34:11 No.752969496

    >>要は機神抜きのゼウス並みって事でしょ伊吹童子 >なるほど >やっぱり盛ってねぇか? 機神抜きなんで妥当

    197 20/12/07(月)15:34:13 No.752969503

    >実はフロイスくんそんなにバイアスかけないで書いてたらしいな キリスト教に寛容なミッチーがボロクソに書かれてるのでな 正直ものよフロイスくんは

    198 20/12/07(月)15:34:33 No.752969566

    >というか終盤のゼウスが巨神大戦とキリ様戦でボロボロの死に体なのを忘れられがち うわ…ゼウスの計測値低すぎ…

    199 20/12/07(月)15:34:40 No.752969596

    >というか終盤のゼウスが巨神大戦とキリ様戦でボロボロの死に体なのを忘れられがち もうそろそろエネルギー尽きるから空想樹の力で宇宙に人類の生きた証ごと永遠の旅に立つね!だしな

    200 20/12/07(月)15:34:40 No.752969602

    >大陸最強で魔人と呼ばれていたし …盛りすぎてない?

    201 20/12/07(月)15:35:02 No.752969681

    というかオリュンポス武蔵達って神様の加護わけわからんくらい入ってるし

    202 20/12/07(月)15:35:23 No.752969744

    >その盛り方って二次創作じゃない?志貴の直死がバーサーカーも一撃ぐらいの考察じゃない? 攻撃自体も察知不能はマテリアルでそうなった 5章でランサークラスなのに槍捨てて殴り合いでベオウルフに勝ってる コヤンはビーストの本性出してなくても霊基は相応なのにワンパンで何も出来なくなった

    203 20/12/07(月)15:35:25 No.752969753

    >というかextraの時から西洋の魔術理論じゃ絶対に対処できないと言われるくらいには強いよ李書文 >大陸最強で魔人と呼ばれていたし 根本的に理論が違うから対処出来ないんだよね 現代英霊は鯖になった時の上昇幅が噛み合うととても強い

    204 20/12/07(月)15:35:25 No.752969755

    >日の本で微妙な浦島太郎

    205 20/12/07(月)15:35:56 No.752969851

    >というかextraの時から西洋の魔術理論じゃ絶対に対処できないと言われるくらいには強いよ李書文 >大陸最強で魔人と呼ばれていたし なんでイギリス軍にボコボコにされたんすかねボクサー反乱の中華の達人たち

    206 20/12/07(月)15:36:00 No.752969868

    >>実はフロイスくんそんなにバイアスかけないで書いてたらしいな >キリスト教に寛容なミッチーがボロクソに書かれてるのでな >正直ものよフロイスくんは そうだったのか…

    207 20/12/07(月)15:36:24 No.752969958

    >>実はフロイスくんそんなにバイアスかけないで書いてたらしいな >キリスト教に寛容なミッチーがボロクソに書かれてるのでな >正直ものよフロイスくんは キリシタン大名は総じて褒めまくるけどな

    208 20/12/07(月)15:36:25 No.752969960

    >>というかextraの時から西洋の魔術理論じゃ絶対に対処できないと言われるくらいには強いよ李書文 >>大陸最強で魔人と呼ばれていたし >なんでイギリス軍にボコボコにされたんすかねボクサー反乱の中華の達人たち 功夫が足りなかったのだろう

    209 20/12/07(月)15:36:30 No.752969977

    浦島太郎って絶対相手を異界送りにするタイプの強さだし…

    210 20/12/07(月)15:36:35 No.752969996

    中華鯖は魔境だけどインド鯖も負けてないからどんどん出してほしい 今後出れるか微妙だけど

    211 20/12/07(月)15:36:57 No.752970076

    浦島太郎あいついじめっ子追い払っただけじゃん…

    212 20/12/07(月)15:36:59 No.752970083

    >現代英霊は鯖になった時の上昇幅が噛み合うととても強い そういやエジソンも結構いい宝具と補強貰ってるけどあんまそこまで言われてないな…効果がどこまで出るか分からんせいかもしれんが

    213 20/12/07(月)15:37:04 No.752970106

    >>その盛り方って二次創作じゃない?志貴の直死がバーサーカーも一撃ぐらいの考察じゃない? >攻撃自体も察知不能はマテリアルでそうなった >5章でランサークラスなのに槍捨てて殴り合いでベオウルフに勝ってる >コヤンはビーストの本性出してなくても霊基は相応なのにワンパンで何も出来なくなった ベオウルフくんはそのあと元気に魔神柱殴ってるから 最後のはユーの妄想じゃろ

    214 20/12/07(月)15:37:06 No.752970114

    伊吹童子が異聞帯の王クラスと言われてたけどアナスタシアでも非常大権ゲットして空想樹と接続すれば王になれるし 雷帝かスカディか朕か神ジュナかゼウスのどれを指してるか分からん…

    215 20/12/07(月)15:37:08 No.752970118

    ノッブ平氏バフ用意しとけよ

    216 20/12/07(月)15:37:10 No.752970128

    >>大陸最強で魔人と呼ばれていたし >…盛りすぎてない? イスカンダル「神代の英雄の如き男」 シャルル「あんた大陸の大英雄だろ?」 ライダーさん「地の利次第では私は負けていた」 と言われるくらいには

    217 20/12/07(月)15:37:22 No.752970173

    史実インドはもうちょっと注目されてほしいよね

    218 20/12/07(月)15:37:47 No.752970262

    りゅうたんは今回のシナリオ中バトルの対景清で源氏毒食らってたのに…

    219 20/12/07(月)15:38:00 No.752970314

    書文盛ってもアンチが増えるだけジャロ

    220 20/12/07(月)15:38:16 No.752970361

    ベオおじは毎回勝負は相手に譲るけど気にせず次の喧嘩に移るからな…

    221 20/12/07(月)15:38:16 No.752970363

    EXTRAの頃は魔術基盤が違うから対処できないってだけで攻撃に移る瞬間は見えてるのと真っ向勝負ならやりあえる程度だったんであれでもまだおとなしかった FGOで跳ね上がった

    222 20/12/07(月)15:38:19 No.752970376

    史実インドはブリカスに虐められてるイメージしか無い

    223 20/12/07(月)15:38:28 No.752970396

    李書文死んだの20世紀だぞ…

    224 20/12/07(月)15:39:10 No.752970542

    書文贔屓と保護良い加減にせえよ それでファン増えるとでもおもってるんか

    225 20/12/07(月)15:39:14 No.752970566

    >史実インドはもうちょっと注目されてほしいよね 来るか…自称アレクサンドロス大王…

    226 20/12/07(月)15:39:17 No.752970575

    山田長政来る?

    227 20/12/07(月)15:39:21 No.752970588

    >と言われるくらいには うわすげえ

    228 20/12/07(月)15:39:27 No.752970609

    >最後のはユーの妄想じゃろ いやコヤン殴っただけで何もできなくなって好き放題されて結局カルデアに助けてもらうまで自力でなんともできなかったのは秦でやったじゃん

    229 20/12/07(月)15:39:35 No.752970637

    >>>大陸最強で魔人と呼ばれていたし >>…盛りすぎてない? >イスカンダル「神代の英雄の如き男」 >シャルル「あんた大陸の大英雄だろ?」 >ライダーさん「地の利次第では私は負けていた」 >と言われるくらいには なにその改行 壺に帰れ

    230 20/12/07(月)15:39:54 No.752970707

    ドラマCDだと古代ローマ帝国ですら李書文の様に素手で武具と渡り合える男は皆無でその強さはもはや人智では図る事は出来ない次元と称されていた書文先生 盛ってないよ

    231 20/12/07(月)15:39:55 No.752970714

    まあファンがどんだけ贔屓目で見て都合のいい文章だけ引っこ抜いたところで書文先生の実力は以蔵さんよりちょい上くらいで一宿一飯でマスター裏切るくらいの使いにくい鯖なことは変わらんよ

    232 20/12/07(月)15:40:18 No.752970795

    もうこうしよう 日本鯖最強はフォーリナーオノヨーコ

    233 20/12/07(月)15:40:33 No.752970840

    >>最後のはユーの妄想じゃろ >いやコヤン殴っただけで何もできなくなって好き放題されて結局カルデアに助けてもらうまで自力でなんともできなかったのは秦でやったじゃん 霊基は相応なのにっていう仮定 ビーストでもワンパンという妄想

    234 20/12/07(月)15:40:55 No.752970909

    もう辞めましょう…このような最強比較は…

    235 20/12/07(月)15:40:56 No.752970913

    浦島太郎だけ実在の逸話無いし…幻霊扱いになりそう

    236 20/12/07(月)15:41:03 No.752970941

    >もうこうしよう >日本鯖最強はフォーリナーオノヨーコ は?デヴィ=スカルノだろ?

    237 20/12/07(月)15:41:11 No.752970965

    その書文も他ならぬスレ画に殺られてるからあんま気にしてもしょうがないんじゃない

    238 20/12/07(月)15:41:12 No.752970969

    >もうこうしよう >英国鯖最強はフォーリナーオノヨーコ

    239 20/12/07(月)15:41:16 No.752970985

    設定上どんだけ強いかはどうでもいいよ どうせ都合の良い設定だけ拾ってのレスバにしかならん

    240 20/12/07(月)15:41:27 No.752971014

    一部の書文先生先生ファンには急にマウント取り始める気色悪い層がいるというのは有名な話 和鯖のスレにまで来るってのは相当だな

    241 20/12/07(月)15:41:41 No.752971063

    キャスタークロサワアキラだろ!

    242 20/12/07(月)15:41:51 No.752971093

    コヤンは正体見抜かれるまでは真の力解放出来ないって言ってたの忘れた?

    243 20/12/07(月)15:41:52 No.752971100

    >まあファンがどんだけ贔屓目で見て都合のいい文章だけ引っこ抜いたところで書文先生の実力は以蔵さんよりちょい上くらいで一宿一飯でマスター裏切るくらいの使いにくい鯖なことは変わらんよ ベオウルフに勝ったのは・・・

    244 20/12/07(月)15:42:03 No.752971132

    そのご自慢の拳法も良いよぉ~さんに遊ばれてたのに 良いよぉ~さん人類史最強か

    245 20/12/07(月)15:42:38 No.752971258

    >>まあファンがどんだけ贔屓目で見て都合のいい文章だけ引っこ抜いたところで書文先生の実力は以蔵さんよりちょい上くらいで一宿一飯でマスター裏切るくらいの使いにくい鯖なことは変わらんよ >ベオウルフに勝ったのは・・・ 相性とその時の勢いだな 鯖同士のバトルならそう言う事はある

    246 20/12/07(月)15:42:44 No.752971277

    鎌倉時代の人もっと来い

    247 20/12/07(月)15:43:00 No.752971322

    >キャスタークロサワアキラだろ! プロのアーチャーだから大丈夫!撮影開始!

    248 20/12/07(月)15:43:12 No.752971363

    帝都は書文が以蔵さんと紙一重だけどまじんさんはその紙一重をギリギリ超えたってやったあとで 沖田さんになんですか棒振り遊びでもやってるんですかってあしらわれてたんで強さのバランスが意味不明になってる…

    249 20/12/07(月)15:43:15 No.752971369

    伊達政宗とか来たらめっちゃおもろいことになるだろな…地元が

    250 20/12/07(月)15:43:19 No.752971378

    存在しないファンまで作って暴れなくていいからmayに帰ってよお客様

    251 20/12/07(月)15:43:25 No.752971398

    >一部の書文先生先生ファンには急にマウント取り始める気色悪い層がいるというのは有名な話 >和鯖のスレにまで来るってのは相当だな いやこのレスの方が臭い

    252 20/12/07(月)15:43:27 No.752971406

    >そのご自慢の拳法も良いよぉ~さんに遊ばれてたのに >良いよぉ~さん人類史最強か 割とマジでそうだよ マテリアルで互いに尊敬する仲

    253 20/12/07(月)15:43:31 No.752971417

    >鎌倉時代の人もっと来い 兄上とマサコゥはすぐ来ると思ってました

    254 20/12/07(月)15:43:38 No.752971451

    負けた後で元気に魔神柱殴ってたベオウルフ こういう相手は無理とヘタレテ死にかけて書文 差は明らか

    255 20/12/07(月)15:43:40 No.752971467

    幻霊まとめて英霊になれるなら漫画の神

    256 20/12/07(月)15:43:55 No.752971511

    >>キャスタークロサワアキラだろ! >プロのアーチャーだから大丈夫!撮影開始! アヴェンジャーミフネ

    257 20/12/07(月)15:43:58 No.752971517

    >相性とその時の勢いだな >鯖同士のバトルならそう言う事はある 誰が強いかって話根本的から否定するのやめろ!

    258 20/12/07(月)15:44:14 No.752971564

    仙台の人は市役所にレッツパーリィなやつの段幕貼ったらしいからな…

    259 20/12/07(月)15:44:15 No.752971567

    >負けた後で元気に魔神柱殴ってたベオウルフ >こういう相手は無理とヘタレテ死にかけて書文 >差は明らか つまりは相性だな

    260 20/12/07(月)15:44:20 No.752971584

    出番少ないけど燕青くんバカみたいに強いよね…

    261 20/12/07(月)15:44:39 No.752971640

    >兄上とマサコゥはすぐ来ると思ってました 兄上いつ来るんだろうね

    262 20/12/07(月)15:44:50 No.752971676

    書文と燕青ってインド神話の大英雄と組手するくらいの関係だから・・・

    263 20/12/07(月)15:44:52 No.752971689

    >>相性とその時の勢いだな >>鯖同士のバトルならそう言う事はある >誰が強いかって話根本的から否定するのやめろ! 10回やって10回勝つような差があるならともかく そうでないなら仕方なかろう

    264 20/12/07(月)15:45:09 No.752971736

    「有名な話」がツボに入ってしまった

    265 20/12/07(月)15:45:21 No.752971783

    >出番少ないけど燕青くんバカみたいに強いよね… 能力便利すぎて逆に出番貰えないキャラ

    266 20/12/07(月)15:45:34 No.752971834

    >書文と燕青ってインド神話の大英雄と組手するくらいの関係だから・・・ 頼むからもう中国に帰るか拳児スレ立ててそこでやってくれ

    267 20/12/07(月)15:45:52 No.752971904

    武闘家とか剣豪はなんかそういう専用バフもらってるフシある 武蔵ちゃんもおかしいだろ色々と

    268 20/12/07(月)15:45:52 No.752971905

    >負けた後で元気に魔神柱殴ってたベオウルフ >こういう相手は無理とヘタレテ死にかけて書文 >差は明らか 5章じゃベオウルフは瀕死で魔神柱と戦ってないよ 終章と記憶混ざってるよそれ

    269 20/12/07(月)15:46:26 No.752972007

    ベオは竜殺しの側面で呼んだほうが強いんじゃねえかなとは思う

    270 20/12/07(月)15:46:51 No.752972082

    >書文と燕青ってインド神話の大英雄と組手するくらいの関係だから・・・ 鯖同士だとそう言う事も有るよ 現代鯖は強化されるし神代鯖の強力なのは弱体化するしで

    271 20/12/07(月)15:46:54 No.752972090

    >1.5部武蔵ちゃんもおかしいだろ色々と

    272 20/12/07(月)15:47:05 No.752972125

    強さ議論してるの一人だけでしょ

    273 20/12/07(月)15:47:15 No.752972160

    しかしもうメインで増える和鯖は色々神霊ごっちゃ混ぜっぽい村正ぐらいかしらね

    274 20/12/07(月)15:47:27 No.752972189

    >武闘家とか剣豪はなんかそういう専用バフもらってるフシある >武蔵ちゃんもおかしいだろ色々と そうやって底上げしないと鯖の枠に入らないからしゃあない

    275 20/12/07(月)15:47:32 No.752972204

    >>出番少ないけど燕青くんバカみたいに強いよね… >能力便利すぎて逆に出番貰えないキャラ 新宿でも幕間でも結局ドッペルゲンガーに焦点あたって本人の事全然掘り下げないのは勿体ないと思うんだけど なんかめっきり出番なくなってしまって

    276 20/12/07(月)15:47:33 No.752972206

    >>負けた後で元気に魔神柱殴ってたベオウルフ >>こういう相手は無理とヘタレテ死にかけて書文 >>差は明らか >5章じゃベオウルフは瀕死で魔神柱と戦ってないよ >終章と記憶混ざってるよそれ 不都合に戦ってるけど?

    277 20/12/07(月)15:47:40 No.752972226

    単純に和だろうが大陸だろうが西洋だろうが極まった連中は強いってだけだろ

    278 20/12/07(月)15:47:50 No.752972250

    >強さ議論してるの一人だけでしょ 何がそんなに気に食わなかったんだ ちょっと怖い

    279 20/12/07(月)15:48:34 No.752972389

    これまで女にされた鯖の男版見てみたい 特に信長

    280 20/12/07(月)15:48:50 No.752972436

    書文アンチ 史実の人間性ゴミすぎてアンチになるのもしょうがない

    281 20/12/07(月)15:48:52 No.752972442

    >これまで女にされた鯖の男版見てみたい >特に信長 本物ノッブか…

    282 20/12/07(月)15:49:04 No.752972481

    >これまで女にされた鯖の男版見てみたい >特に信長 本物で終わっちゃう…

    283 20/12/07(月)15:49:07 No.752972486

    >強さ議論してるの一人だけでしょ 強さ議論ってかこれ対立煽り…

    284 20/12/07(月)15:49:09 No.752972495

    >これまで女にされた鯖の男版見てみたい >特に信長 ホイ本物信長

    285 20/12/07(月)15:49:29 No.752972558

    >書文と燕青ってインド神話の大英雄と組手するくらいの関係だから・・・ 本当に強い奴なら組手なんざ失礼だ 全身全霊の殺し合いになるって団長が

    286 20/12/07(月)15:49:44 No.752972619

    >これまで女にされた鯖の男版見てみたい >特に信長 うわー本物じゃー!吉法師もおる!

    287 20/12/07(月)15:49:49 No.752972640

    源為朝とか大楠公とか出てほしいし 俵さんの本気モードも来て欲しい

    288 20/12/07(月)15:49:58 No.752972661

    本物ノッブはスレ画が速攻で逃げるくらいに強いからな…

    289 20/12/07(月)15:50:02 No.752972666

    >鯖同士だとそう言う事も有るよ そもそもサーヴァントって仕組みが魔術師が扱うために規格化された存在だしな…

    290 20/12/07(月)15:50:33 No.752972746

    本物と吉法師出したのは何気にでかいなノッブ

    291 20/12/07(月)15:50:44 No.752972779

    というか時代の神秘とか関係なく強いキャラいるって代表例で書文先生が出ただけなのにイライラし過ぎでは 幕末鯖も中々に強者揃いだし

    292 20/12/07(月)15:50:46 No.752972788

    JKの元カレはちゃんと調べると日本中に活躍した昔話が残ってる庶民に根付く大英雄だ

    293 20/12/07(月)15:50:56 No.752972820

    >>鯖同士だとそう言う事も有るよ >そもそもサーヴァントって仕組みが魔術師が扱うために規格化された存在だしな… 現代と神代で並べてある程度勝負が成立するように整えるからね どうしょうもない弱いのや強いのは出るけど

    294 20/12/07(月)15:51:23 No.752972896

    本物信長に関しては真面目に考えると人理定礎が崩壊しかねないのでやめよう

    295 20/12/07(月)15:51:38 No.752972936

    テスラは星を割れるからな…

    296 20/12/07(月)15:51:48 No.752972963

    >>>鯖同士だとそう言う事も有るよ >>そもそもサーヴァントって仕組みが魔術師が扱うために規格化された存在だしな… >現代と神代で並べてある程度勝負が成立するように整えるからね >どうしょうもない弱いのや強いのは出るけど まあだから神秘とか知名度の補正がよく分からなくなるんだよね

    297 20/12/07(月)15:52:06 No.752973013

    本物は正攻法で無難に押すって普通に厄介だった

    298 20/12/07(月)15:52:17 No.752973054

    >JKの元カレはちゃんと調べると日本中に活躍した昔話が残ってる庶民に根付く大英雄だ 田村麻呂は東北のあちこちで出現例が報告されてるからな…

    299 20/12/07(月)15:52:21 No.752973069

    斎藤一 筋力B耐久C敏捷B + 冬木クーフーリン 筋力B耐久C敏捷A これくらい調整される

    300 20/12/07(月)15:52:29 No.752973096

    >本物は正攻法で無難に押すって普通に厄介だった 教科書通りの戦い方だからな

    301 20/12/07(月)15:52:37 No.752973113

    教科書で見てるだろうぐだだけならまだしもノッブにさえ本物と認識される本物信長は凄い

    302 20/12/07(月)15:53:17 No.752973225

    都合の良いとこ抜き出し最強議論だと俵さんも結構持ち上げられるよな… 特に何も設定出てない百足退治のエピソードとか型月世界でなんも触れられてない将門倒した話とか

    303 20/12/07(月)15:53:20 No.752973231

    >というか時代の神秘とか関係なく強いキャラいるって代表例で書文先生が出ただけなのにイライラし過ぎでは >幕末鯖も中々に強者揃いだし それなら和鯖つながりでそっち出せばよかった 拳児補正できのこの贔屓っていう意味不明な補正かかってる書文は特異すぎて例として相応しくない

    304 20/12/07(月)15:53:26 No.752973245

    あれ…FGO世界で本物信長のモデルになったの誰なの…?

    305 20/12/07(月)15:53:30 No.752973259

    >まあだから神秘とか知名度の補正がよく分からなくなるんだよね 知名度は作用してると有利だけど それでステが明確に上がったり下がったりとか分かりにくいのはある

    306 20/12/07(月)15:53:39 No.752973283

    俵さんは今回ネタ抜きで金時と頼光2人がかりでも勝つの厳しい扱いだしな

    307 20/12/07(月)15:53:48 No.752973319

    >斎藤一 >筋力B耐久C敏捷B + >冬木クーフーリン >筋力B耐久C敏捷A >これくらい調整される なにその改行 壺に帰れ

    308 20/12/07(月)15:54:16 No.752973413

    >あれ…FGO世界で本物信長のモデルになったの誰なの…? そう!わしじゃ!

    309 20/12/07(月)15:54:16 No.752973414

    今も生きてる設定か知らんけどノッブは武蔵ちゃんみたいな異世界の同一人物って設定だったから本物が居ても揺らぎはしないんだ

    310 20/12/07(月)15:54:28 No.752973444

    >あれ…FGO世界で本物信長のモデルになったの誰なの…? 現実の織田信長ということで

    311 20/12/07(月)15:54:30 No.752973449

    百足退治は幕間でやってただろ!?

    312 20/12/07(月)15:54:39 No.752973484

    >本物ノッブか… そういうネタに振り切ったやつじゃなくてかっこいい信長を見たい

    313 20/12/07(月)15:54:56 No.752973547

    >そういうネタに振り切ったやつじゃなくてかっこいい信長を見たい あの…吉法師…

    314 20/12/07(月)15:55:01 No.752973562

    >冬木クーフーリン >筋力B耐久C敏捷A 兄貴の耐久はマスター側のスペックの問題と言える

    315 20/12/07(月)15:55:03 No.752973572

    >俵さんは今回ネタ抜きで金時と頼光2人がかりでも勝つの厳しい扱いだしな JKもいたの忘れないで…

    316 20/12/07(月)15:55:11 No.752973599

    本物がネタ扱い!

    317 20/12/07(月)15:55:29 No.752973649

    俵さんは逸話以上に幕間や今回のシナリオではっきり強さ見せつけたのがデカいよ 基本的に和鯖は彼を一目置いてるし 鈴鹿御前がまさに神の娘なのもよくわかった

    318 20/12/07(月)15:56:15 No.752973789

    >>俵さんは今回ネタ抜きで金時と頼光2人がかりでも勝つの厳しい扱いだしな >JKもいたの忘れないで… 忘れてないよJKも綱達を推していたし

    319 20/12/07(月)15:56:20 No.752973802

    都合のいいとこ抜き出しって特に反論思い付かなかっただけなんだろうな…

    320 20/12/07(月)15:56:58 No.752973900

    吉報師は十中八九付いてる

    321 20/12/07(月)15:57:02 No.752973915

    >都合のいいとこ抜き出しって特に反論思い付かなかっただけなんだろうな… 箇条書きマジックって言えば良い?

    322 20/12/07(月)15:57:39 No.752974016

    >俵さんは逸話以上に幕間や今回のシナリオではっきり強さ見せつけたのがデカいよ >基本的に和鯖は彼を一目置いてるし >鈴鹿御前がまさに神の娘なのもよくわかった こういうので相性とかその場の流れとかは持ち出されない辺り結局好きかどうかで捉え方変わるだけだと思う

    323 20/12/07(月)15:57:53 No.752974055

    >>都合のいいとこ抜き出しって特に反論思い付かなかっただけなんだろうな… >箇条書きマジックって言えば良い? 具体的に反論したら良いよ

    324 20/12/07(月)15:57:58 No.752974075

    和鯖最強は青森のセイヴァー

    325 20/12/07(月)15:58:31 No.752974147

    >本物がネタ扱い! あれは流石にネタじゃない?

    326 20/12/07(月)15:58:44 No.752974184

    >和鯖最強は青森のセイヴァー 弟とどっちが強いだろうか

    327 20/12/07(月)15:58:57 No.752974218

    >こういうので相性とかその場の流れとかは持ち出されない辺り結局好きかどうかで捉え方変わるだけだと思う 俵さんがどういうタイプに相性悪いとかあったっけ?あったなら教えて欲しい

    328 20/12/07(月)15:59:01 No.752974232

    都合の悪いとこ抜け出せば強いやつと戦いてーとか言ってるわりにスカサハ自身が自分より強いって評したクーフーリンオルタとは戦わないティキンやなw とか言える

    329 20/12/07(月)15:59:04 No.752974240

    >>俵さんは逸話以上に幕間や今回のシナリオではっきり強さ見せつけたのがデカいよ >>基本的に和鯖は彼を一目置いてるし >>鈴鹿御前がまさに神の娘なのもよくわかった >こういうので相性とかその場の流れとかは持ち出されない辺り結局好きかどうかで捉え方変わるだけだと思う 頼光さんが真名開放の隙すら見せない御二人には勝てないと認めたし大体決まってない?

    330 20/12/07(月)15:59:43 No.752974362

    >本物がネタ扱い! 本物は本物だけど昔描かれた肖像画という意味ではご本人ではないし…

    331 20/12/07(月)15:59:44 No.752974367

    >>現代英霊は鯖になった時の上昇幅が噛み合うととても強い >そういやエジソンも結構いい宝具と補強貰ってるけどあんまそこまで言われてないな…効果がどこまで出るか分からんせいかもしれんが そういえばこいつ実質ノッブと同系統の宝具なのか

    332 20/12/07(月)15:59:48 No.752974383

    >俵さんがどういうタイプに相性悪いとかあったっけ?あったなら教えて欲しい 鯖だから宝具詠唱が必要で生前から強いタイプに隙を突かれる! って言いたいのかもしれない

    333 20/12/07(月)16:00:01 No.752974424

    >都合の悪いとこ抜け出せば強いやつと戦いてーとか言ってるわりにスカサハ自身が自分より強いって評したクーフーリンオルタとは戦わないティキンやなw >とか言える あの人アルテラやカルナに一人で挑んでる描写あるから

    334 20/12/07(月)16:00:29 No.752974495

    本物ノッブは教科書とかで教わる信長のイメージ図だし…

    335 20/12/07(月)16:00:39 No.752974523

    >>でも実際ノッブ以上に有名で人気な日本人ってそうはいないぞ >並びそうなのは北斎くらいかな… ゴールデン! あとゴールデンと並ぶらしいこの人 su4413631.jpg

    336 20/12/07(月)16:00:50 No.752974556

    >>>都合のいいとこ抜き出しって特に反論思い付かなかっただけなんだろうな… >>箇条書きマジックって言えば良い? >具体的に反論したら良いよ 明確に強キャラとされてるサーヴァントとは真っ向から戦ったことがなくフォロー台詞強要するくそ雑魚中国おじさん

    337 20/12/07(月)16:01:33 No.752974683

    自分の方がよっぽど好き嫌いで話してるな

    338 20/12/07(月)16:01:34 No.752974687

    >明確に強キャラとされてるサーヴァントとは真っ向から戦ったことがなくフォロー台詞強要するくそ雑魚中国おじさん いや読んでないだけじゃん!

    339 20/12/07(月)16:01:34 [??太郎] No.752974690

    >ゴールデン! >あとゴールデンと並ぶらしいこの人 >su4413631.jpg なあ

    340 20/12/07(月)16:01:48 No.752974729

    >って言いたいのかもしれない んー…宝具の隙くらいは考慮して戦いそうなもんだけどな俵さんに限らず

    341 20/12/07(月)16:01:57 No.752974747

    >都合のいいとこ抜き出しって特に反論思い付かなかっただけなんだろうな… メドゥーサに負けてたりとか以蔵さんとそう変わらない実力とかカルナに普通に負けたりとかアサシンのくせにノッブに不意打ちされて殺されるとか 一流鯖ではあるが他の鯖に比べてそこまで特別でも何でもないってだけじゃない そんなに書文先生スゲー言いたいなら好きに言えばいいけど正直逆効果にしかならんと思うよ

    342 20/12/07(月)16:02:12 No.752974792

    >ぐだぐだ時空に隔離されてるから良いけどメインに絡んだら二次創作オリキャラ無双感が凄い まあデチューンはされるでしょ イスカンダルだってウェイバーがマスターで魔力不足ってデバフがかかってた訳だし

    343 20/12/07(月)16:02:17 No.752974808

    なんか…ワシのスレ画でえらいことになっとるのぅ…

    344 20/12/07(月)16:02:18 No.752974814

    >>>>都合のいいとこ抜き出しって特に反論思い付かなかっただけなんだろうな… >>>箇条書きマジックって言えば良い? >>具体的に反論したら良いよ >明確に強キャラとされてるサーヴァントとは真っ向から戦ったことがなくフォロー台詞強要するくそ雑魚中国おじさん extraシリーズでバチバチに戦ってるし勝ったり負けたり繰り返してるんだけど

    345 20/12/07(月)16:02:35 No.752974870

    >頼光さんが真名開放の隙すら見せない御二人には勝てないと認めたし大体決まってない? 勝てないじゃなくて分からなかったみたいな言い回しじゃなかった?

    346 20/12/07(月)16:03:01 No.752974948

    >頼光さんが真名開放の隙すら見せない御二人には勝てないと認めたし大体決まってない? まず生身と鯖だし生前からどの程度変わってるかってのも結局当事者が比較対象知らないまま言ってるだけなんであんまり当てにならんと思う あとキャメロットだとそこまで強くないし

    347 20/12/07(月)16:03:05 No.752974961

    >ゴールデン! >あとゴールデンと並ぶらしいこの人 金太郎って名前しか知らねえって人も多くない? ノッブや桃太郎よりは知名度落ちない?

    348 20/12/07(月)16:03:08 No.752974969

    戦績対して良くないじゃん書文 すげーってされるの実績じゃなく他キャラの説明上なのが引っかかる

    349 20/12/07(月)16:03:11 No.752974980

    >あとゴールデンと並ぶらしいこの人 >su4413631.jpg ゴールデンが小太郎となんか言及してたって話そこ!詳しく!つったけど全然覚えてなくて…

    350 20/12/07(月)16:03:47 No.752975081

    一種のシェアワールドな作品で特定の作者のキャラだけこいつは違うって文句言いだすようなのなんて面倒な存在以外の何物でもないし…

    351 20/12/07(月)16:03:51 No.752975088

    >>>>>都合のいいとこ抜き出しって特に反論思い付かなかっただけなんだろうな… >>>>箇条書きマジックって言えば良い? >>>具体的に反論したら良いよ >>明確に強キャラとされてるサーヴァントとは真っ向から戦ったことがなくフォロー台詞強要するくそ雑魚中国おじさん >extraシリーズでバチバチに戦ってるし勝ったり負けたり繰り返してるんだけど テラ系は無意味だろ ジルドレェでも無双出来るわ

    352 20/12/07(月)16:03:54 No.752975096

    >なあ あんたは仙人だから鯖の対象外 桃の人も神霊だから対象外なんだけど ついでに言うと龍の人は近代の創作童話だからやっぱり対象外

    353 20/12/07(月)16:03:56 No.752975108

    素手でカルナ呂布アルテラにタイマン挑むくらいにはイカレたメンタル描写あるぞあの人

    354 20/12/07(月)16:04:10 No.752975162

    まずその桃太郎=吉備津彦が牛若丸とチンギスハーン混ぜるレベルの与太話だから…

    355 20/12/07(月)16:04:31 No.752975237

    書文アンチこそ他所でやってくれんかのう…

    356 20/12/07(月)16:04:40 No.752975265

    金太郎はまさかり担いでたり熊と相撲とった事しか知らない人は多い なんか鯉と戦ったりもしたらしい…ってぐらい俺もよく知らない

    357 20/12/07(月)16:04:41 No.752975270

    >なんか…ワシのスレ画でえらいことになっとるのぅ… 信長公におかれましては天下一レスポンチ会場を提供して頂いています

    358 20/12/07(月)16:04:42 No.752975272

    >>頼光さんが真名開放の隙すら見せない御二人には勝てないと認めたし大体決まってない? >勝てないじゃなくて分からなかったみたいな言い回しじゃなかった? お断りします それでは私達の勝ち目が無くなります

    359 20/12/07(月)16:04:53 No.752975309

    結構強い武術系鯖その1でしかないでしょ書文先生 中華鯖の中どころか拳法家の中でも最強でも何でもない

    360 20/12/07(月)16:05:03 No.752975343

    >一流鯖ではあるが他の鯖に比べてそこまで特別でも何でもないってだけじゃない 普通の一流鯖って認識で話してたわ

    361 20/12/07(月)16:05:30 No.752975418

    >素手でカルナ呂布アルテラにタイマン挑むくらいにはイカレたメンタル描写あるぞあの人 テラの方はやってないんだろう

    362 20/12/07(月)16:05:50 No.752975475

    >素手でカルナ呂布アルテラにタイマン挑むくらいにはイカレたメンタル描写あるぞあの人 戦士系鯖なら格上に挑む奴くらいいくらでもいるだろ

    363 20/12/07(月)16:06:10 No.752975532

    >結構強い武術系鯖その1でしかないでしょ書文先生 >中華鯖の中どころか拳法家の中でも最強でも何でもない その認識で特に問題ないよ

    364 20/12/07(月)16:06:24 No.752975574

    >結構強い武術系鯖その1でしかないでしょ書文先生 >中華鯖の中どころか拳法家の中でも最強でも何でもない 清朝末期、滄州に生まれた李書文は八極拳を習い始めるとたちまち頭角を表し、拳法史史上でも最強と謳われるまで上り詰めた。 千の技を学ぶより一の技を徹底的に磨き上げることで、文字通りの一撃必殺を体現した。 extraの説明どころかfgoマテリアルすら読んでないじゃないか

    365 20/12/07(月)16:06:25 No.752975583

    >>素手でカルナ呂布アルテラにタイマン挑むくらいにはイカレたメンタル描写あるぞあの人 >テラの方はやってないんだろう >>>>>>都合のいいとこ抜き出しって特に反論思い付かなかっただけなんだろうな… >>>>>箇条書きマジックって言えば良い? >>>>具体的に反論したら良いよ >>>明確に強キャラとされてるサーヴァントとは真っ向から戦ったことがなくフォロー台詞強要するくそ雑魚中国おじさん >>extraシリーズでバチバチに戦ってるし勝ったり負けたり繰り返してるんだけど >テラ系は無意味だろ >ジルドレェでも無双出来るわ

    366 20/12/07(月)16:06:34 No.752975608

    >金太郎はまさかり担いでたり熊と相撲とった事しか知らない人は多い >なんか鯉と戦ったりもしたらしい…ってぐらい俺もよく知らない 歌で言ってることが全てというか…一応源氏に雇用されてめでたしなのかな

    367 20/12/07(月)16:06:34 No.752975609

    ジャンプキャラの最強議論みたいな不毛さだ

    368 20/12/07(月)16:07:00 No.752975680

    >まずその桃太郎=吉備津彦が牛若丸とチンギスハーン混ぜるレベルの与太話だから… 何を読んだのか知らんけど史実がお伽噺に仮託されるのと陰謀論にありがちな無関係な実在の人物の同一人物説をなんで並べようと思ったの

    369 20/12/07(月)16:07:32 No.752975759

    >>結構強い武術系鯖その1でしかないでしょ書文先生 >>中華鯖の中どころか拳法家の中でも最強でも何でもない >清朝末期、滄州に生まれた李書文は八極拳を習い始めるとたちまち頭角を表し、拳法史史上でも最強と謳われるまで上り詰めた。 >千の技を学ぶより一の技を徹底的に磨き上げることで、文字通りの一撃必殺を体現した。 >extraの説明どころかfgoマテリアルすら読んでないじゃないか 呂布を中華最強とか書いてたマテリアルに価値はない

    370 20/12/07(月)16:08:00 No.752975845

    わしのスレなんじゃが

    371 20/12/07(月)16:08:07 No.752975871

    >特に何も設定出てない百足退治のエピソードとか型月世界でなんも触れられてない将門倒した話とか >特に何も設定出てない百足退治のエピソード この時点でもう煽りたいだけのエアプでは…? 幕間で散々「神をも捕食する大妖怪」って言われててそれ倒すとか型月的にもやべえって言われてるよね…?

    372 20/12/07(月)16:08:32 No.752975935

    最強の一角が多いな…何角形なんだよ最強さん

    373 20/12/07(月)16:08:33 No.752975938

    最強と歌われてんのと最強かは別じゃね 実際FGOで拳法家として格上出ちゃってるし

    374 20/12/07(月)16:09:15 No.752976048

    描写で考えると鯖4体分の強さを誇るアルクェイドが察知もできずに16分割されるから志貴は鯖より強いと考えられる

    375 20/12/07(月)16:09:17 No.752976056

    extraで李書文ユリウスコンビは圏境をどうにかしないとランサーでも不利と言ってた凛がアホになってしまう

    376 20/12/07(月)16:09:41 No.752976127

    オリュンポスと同じ人が書いてそうだけどゼウスと伊吹童子同じくらいの強さにするの違和感無かったのかな

    377 20/12/07(月)16:09:44 No.752976134

    燕青に遊ばれた時点でもう拳法家史上最強じゃなくなったから

    378 20/12/07(月)16:09:46 No.752976143

    >何を読んだのか知らんけど史実がお伽噺に仮託されるのと陰謀論にありがちな無関係な実在の人物の同一人物説をなんで並べようと思ったの 与太話極まってるって例で並べただけなんで別に共通項目があると思ったわけじゃないけど 吉備津彦云々はあれ歴史的になんの接点も無いけど1930年頃に郷土史ブーム起きてその辺りで歴史家でもなんでもない人が言い出したのに岡山県が乗っかって地元の物にするの成功しちゃったってだけなんだ

    379 20/12/07(月)16:09:51 No.752976151

    >最強の一角が多いな…何角形なんだよ最強さん 幾らでも辺は増えるぞそんなん

    380 20/12/07(月)16:10:05 No.752976182

    >最強の一角が多いな…何角形なんだよ最強さん 実際最強クラスは増えた

    381 20/12/07(月)16:10:26 No.752976237

    >呂布を中華最強とか書いてたマテリアルに価値はない 実際無茶苦茶強いし最強クラスじゃないの く

    382 20/12/07(月)16:10:27 No.752976242

    >オリュンポスと同じ人が書いてそうだけどゼウスと伊吹童子同じくらいの強さにするの違和感無かったのかな 地の文に「!!」をつけるのやめて欲しい

    383 20/12/07(月)16:10:44 No.752976292

    >オリュンポスと同じ人が書いてそうだけどゼウスと伊吹童子同じくらいの強さにするの違和感無かったのかな だから強さじゃねーって

    384 20/12/07(月)16:10:49 No.752976309

    >幕間で散々「神をも捕食する大妖怪」って言われててそれ倒すとか型月的にもやべえって言われてるよね…? その辺も型月的にも良くある相性ゲーっぽいのになんか普通に勝てたみたいに抜き出されるよなって

    385 20/12/07(月)16:11:06 No.752976347

    呂布は負けそうになると軍師が爆発させるので実質無敗

    386 20/12/07(月)16:11:09 No.752976366

    >extraで李書文ユリウスコンビは圏境をどうにかしないとランサーでも不利と言ってた凛がアホになってしまう あれはスキル相性の話なんでどうもこうも無いと思うぞ

    387 20/12/07(月)16:11:09 No.752976370

    >呂布を中華最強とか書いてたマテリアルに価値はない あのねおじさん これ型月世界を舞台にしたゲームで現実じゃないの 現実ではアーサー王は女の子じゃないどころか実在すら怪しいの OK?

    388 20/12/07(月)16:11:15 No.752976378

    マテリアルすらダメとかただのアンチじゃん

    389 20/12/07(月)16:11:39 No.752976454

    知名度云々ならマジで黒澤明とオノ・ヨーコが最強

    390 20/12/07(月)16:11:48 No.752976478

    書文先生に関しては強くて凄い!ってなるよりは 原作者からの寵愛補正すげーなって呆れのが先に来る

    391 20/12/07(月)16:12:01 No.752976508

    もはや懐かしさすら感じるんじゃがこの最強議論…

    392 20/12/07(月)16:12:08 No.752976525

    >知名度云々ならマジで黒澤明とオノ・ヨーコが最強 正直言ってもう古いよおじいちゃん

    393 20/12/07(月)16:12:20 No.752976560

    >知名度云々ならマジで黒澤明とオノ・ヨーコが最強 その下ぐらいにイチローだったかな wiki記事の言語別数

    394 20/12/07(月)16:12:40 No.752976615

    >もはや懐かしさすら感じるんじゃがこの最強議論… 最強議論つーかろくに設定知らない人が納得出来なくて暴れてる感じが

    395 20/12/07(月)16:12:48 No.752976633

    最強って負けるための前フリみたいな称号だから好きな鯖を最強最強言うのやめたほうがいいぞ

    396 20/12/07(月)16:13:06 No.752976676

    >>呂布を中華最強とか書いてたマテリアルに価値はない >あのねおじさん >これ型月世界を舞台にしたゲームで現実じゃないの >現実ではアーサー王は女の子じゃないどころか実在すら怪しいの >OK? その後で項羽が中華最強になったからマジで無価値

    397 20/12/07(月)16:13:22 No.752976712

    書文先生に関して一番不満なのは若くて槍持ってる方が強いだろってことだよ

    398 20/12/07(月)16:13:41 No.752976773

    >>知名度云々ならマジで黒澤明とオノ・ヨーコが最強 >その下ぐらいにイチローだったかな >wiki記事の言語別数 オノヨーコは嫌われて編集合戦してそう

    399 20/12/07(月)16:14:00 No.752976830

    >呂布を中華最強とか書いてたマテリアルに価値はない 三国志世界において最強の一角としか書いてなくない…?

    400 20/12/07(月)16:14:10 No.752976854

    >>幕間で散々「神をも捕食する大妖怪」って言われててそれ倒すとか型月的にもやべえって言われてるよね…? >その辺も型月的にも良くある相性ゲーっぽいのになんか普通に勝てたみたいに抜き出されるよなって 特に相性がどうとかも言われてなくね むしろ金時に「唾つけた矢なんかで倒すとかやべえ」扱いだし

    401 20/12/07(月)16:14:19 No.752976889

    >書文先生に関して一番不満なのは若くて槍持ってる方が強いだろってことだよ 元々に槍メインだったから仕方なくね

    402 20/12/07(月)16:14:41 No.752976952

    エクストラマテリアルで呂布が中華最強 FGOマテリアルで三国志最強に下方修正 同じくFGOマテリアルで項羽が中華最強に

    403 20/12/07(月)16:14:43 No.752976960

    >書文先生に関して一番不満なのは若くて槍持ってる方が強いだろってことだよ ランサー若書文先生の扱い微妙に悪いよね…

    404 20/12/07(月)16:14:47 No.752976973

    そも初代から小次郎が第5次で一番剣極めた設定だしな あいつ我流だから受け継がれる武芸とか特に関係ない ある意味あいつは小次郎流の開祖

    405 20/12/07(月)16:15:00 No.752977006

    >吉備津彦云々はあれ歴史的になんの接点も無いけど1930年頃に郷土史ブーム起きてその辺りで歴史家でもなんでもない人が言い出したのに岡山県が乗っかって地元の物にするの成功しちゃったってだけなんだ んん? それ接点の発見じゃなくて元々そういう風に見なされていたのを喧伝しただけじゃなかった?

    406 20/12/07(月)16:15:17 No.752977045

    >>呂布を中華最強とか書いてたマテリアルに価値はない >三国志世界において最強の一角としか書いてなくない…? FGOマテリアルではそう エクストラ時点では中華最強だった

    407 20/12/07(月)16:15:18 No.752977050

    俺は桃太郎かヤマトタケルが和鯖最強がいい!

    408 20/12/07(月)16:15:37 No.752977109

    >>呂布を中華最強とか書いてたマテリアルに価値はない >三国志世界において最強の一角としか書いてなくない…? 別にそのマテリアルなんか信じられるか!って言ってるアホと一緒にされたくないが EXTELLAでは確かに中国史上最強クラスって書かれてた

    409 20/12/07(月)16:15:40 No.752977121

    >最強って負けるための前フリみたいな称号だから好きな鯖を最強最強言うのやめたほうがいいぞ きのこに言え

    410 20/12/07(月)16:15:50 No.752977149

    マテリアルはノリで焚書される

    411 20/12/07(月)16:15:50 No.752977150

    >エクストラマテリアルで呂布が中華最強 ああその辺修正されたのね

    412 20/12/07(月)16:16:12 No.752977215

    最強クラスのバーゲンセールになってるというだけの話では

    413 20/12/07(月)16:16:17 No.752977237

    でも強くてもアトランティスのヘラクレスみたいにナレ死することも多いし 中堅くらいの強さの方が活躍させやすいよね

    414 20/12/07(月)16:16:28 No.752977264

    >>エクストラマテリアルで呂布が中華最強 >ああその辺修正されたのね 無知だった癖に何で偉そうなんだ…

    415 20/12/07(月)16:16:41 No.752977302

    むしろ項羽は汎人類史だとあそこまで強くないでしょ 元々演算装置なんだから

    416 20/12/07(月)16:16:57 No.752977358

    ギルガメッシュカルナヘラクレスくらいでいいよ最強鯖は それ以上増えると安っぽくなる

    417 20/12/07(月)16:17:02 No.752977371

    吉備津彦は鬼を倒してるけど桃太郎モチーフなんじゃないかっていうのはかなり後代の想像

    418 20/12/07(月)16:17:13 No.752977410

    >無知だった癖に何で偉そうなんだ… 別にそんな偉そうな書き方してなくない!?

    419 20/12/07(月)16:17:18 No.752977416

    >中堅くらいの強さの方が活躍させやすいよね 中堅(比較対象がイカれてるせいで中堅に見えるだけのAランク)みたいなの多そう

    420 20/12/07(月)16:17:35 No.752977471

    >むしろ項羽は汎人類史だとあそこまで強くないでしょ >元々演算装置なんだから オリジナルの哪吒がめっちゃ強いことになる まあ設定上は強いんだろうが

    421 20/12/07(月)16:17:40 No.752977484

    >>吉備津彦云々はあれ歴史的になんの接点も無いけど1930年頃に郷土史ブーム起きてその辺りで歴史家でもなんでもない人が言い出したのに岡山県が乗っかって地元の物にするの成功しちゃったってだけなんだ >んん? それ接点の発見じゃなくて元々そういう風に見なされていたのを喧伝しただけじゃなかった? 桃太郎はうちの話ですって言って各地で取り合ってた中に居たのは確かだけど 吉備津彦の温羅退治と繋げて同一化するのはいきなり生えた 吉備団子もいきなり生えた

    422 20/12/07(月)16:17:42 No.752977494

    >むしろ項羽は汎人類史だとあそこまで強くないでしょ >元々演算装置なんだから 中国史最強武将話すときに項羽外すやつはいないよ

    423 20/12/07(月)16:17:57 No.752977545

    >>無知だった癖に何で偉そうなんだ… >別にそんな偉そうな書き方してなくない!? ちょっと検索すれば分かるのにここでレスポンチするのが悪い

    424 20/12/07(月)16:18:06 No.752977561

    >ギルガメッシュカルナヘラクレスくらいでいいよ最強鯖は >それ以上増えると安っぽくなる アルジュナアッシュヴァッターマンラーマ 少なくとも同じくらいがインドだけで三人