20/12/07(月)14:19:53 沖縄か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/07(月)14:19:53 No.752954638
沖縄からやってきた俺は東京の冬を甘く見ていた 部屋の中でもエアコンつけないと手袋とこういう服必須だわ死ぬ
1 20/12/07(月)14:20:12 No.752954704
エアコンつけろよ!!
2 20/12/07(月)14:20:38 No.752954784
沖縄って冬何度なの?
3 20/12/07(月)14:21:18 No.752954930
>沖縄って冬何度なの? 15度を下回ることはないと考えてほしい 風が吹くと寒いので上だけコートは着たりするぞ サンダルだけど
4 20/12/07(月)14:21:46 No.752955031
家がスカスカだから下手したら北海道より寒いって話もあるぞ
5 20/12/07(月)14:21:55 No.752955063
今でも沖縄20度とか言ってるよな天気予報
6 20/12/07(月)14:22:01 No.752955089
気温上は温かいけど体感寒いみたいなやつか
7 20/12/07(月)14:22:13 No.752955136
沖縄ってやっぱり虫でかいの?
8 20/12/07(月)14:22:47 No.752955249
わかる 東京の家引き払って沖縄帰る前日の夜は寝具まで仕舞ってしまって死にそうになった
9 20/12/07(月)14:23:29 No.752955409
セーターとかフリースとか着ればいいんじゃない
10 20/12/07(月)14:23:33 No.752955426
沖縄はオシャレのためにダウン着たいけど要らないから中Tシャツでダウンとかする
11 20/12/07(月)14:24:01 No.752955510
>沖縄ってやっぱり虫でかいの? そんなに変わらないよ やーるーはいっぱいいるよ 家守ね
12 20/12/07(月)14:24:12 No.752955555
沖縄は台風めっちゃ来るから石の家なんだよな 暑さ寒さにも強そうだ
13 20/12/07(月)14:24:13 No.752955560
日本一早い海開きしやがって 東京の水泳部は5月にくちびる紫にして泳ぐんだぞ
14 20/12/07(月)14:25:32 No.752955838
やっぱ沖縄あったかいんだな
15 20/12/07(月)14:26:29 No.752956040
イージスは いいぞ
16 20/12/07(月)14:27:00 No.752956148
>セーターとかフリースとか着ればいいんじゃない 今まで生きてきてシャツ!ジャケット!パンツ!もしもの時のダウンジャケット!しかなかったんだ ユニクロの品揃えたぶん若干違うわ
17 20/12/07(月)14:27:40 No.752956287
ハブ始めとして蛇がいっぱいいるの? 怖い!
18 20/12/07(月)14:29:55 No.752956747
防風仕様の防寒着を部屋着にしているけど いい感じに温いわこれ…
19 20/12/07(月)14:30:22 No.752956823
>今でも沖縄20度とか言ってるよな天気予報 寒いからコタツ出したよ
20 20/12/07(月)14:32:38 No.752957279
沖縄は日差しと風で体感温度全然違うから 気温が全くあてにならんね…
21 20/12/07(月)14:34:22 No.752957614
Tしゃつダウンジャケットサンダルが有る有るすぎる… おじいは常に半袖でウロウロしてる
22 20/12/07(月)14:35:22 No.752957851
俺もたまに宮崎から東京に行くけど 夏は暑いし冬は寒いしで都会人はのさんじゃろなあと思ってる
23 20/12/07(月)14:36:40 No.752958130
イージスの現行モデルはめっちゃくちゃ品質落ちてて寒くなってるから買わなくていいよ
24 20/12/07(月)14:37:54 No.752958413
それでも沖縄は寒くなる方なんだ 本当に冬やべーのは小笠原
25 20/12/07(月)14:39:02 No.752958668
それこそ今の東京くらいの感覚がマックスで寒い時だよ
26 20/12/07(月)14:43:58 No.752959648
電気毛布買うといいぞ 安くて暖かい 沖縄から上京した年はセーターとか買いすぎて出費やばかったから電気毛布に救われた
27 20/12/07(月)14:45:45 No.752960019
まず無印とかでウールの入った下着買うんだよ ユニクロのヒートテックとかさ…
28 20/12/07(月)14:46:05 No.752960085
じゃあまだ雪見たことないのか 都会の雪は汚えぞ!
29 20/12/07(月)14:48:04 No.752960503
手始めにワークマンで防寒ツナギを買います
30 20/12/07(月)14:48:16 No.752960538
>都会の雪は汚えぞ! 田舎の雪も近年なんか汚いよ…
31 20/12/07(月)14:48:46 No.752960622
>手始めにワークマンで防寒ツナギを買います 次にマキタの充電式ヒートベストを買います
32 20/12/07(月)14:49:27 No.752960760
北海道から来た人が東京寒いとか言う確率結構高くて笑うんだけど理屈は分かる
33 20/12/07(月)14:49:28 No.752960766
上に何枚レイヤーとして着てるのか
34 20/12/07(月)14:49:53 No.752960833
ヒートテック着ろ 特にタイツかステテコ
35 20/12/07(月)14:50:21 No.752960936
>北海道から来た人が東京寒いとか言う確率結構高くて笑うんだけど理屈は分かる 寒いからこそ寒い場所に行く機会も少なきゃ家の作りも違うからな…
36 20/12/07(月)14:52:18 No.752961350
>北海道から来た人が東京寒いとか言う確率結構高くて笑うんだけど理屈は分かる 内装の厚みが違うから本土の家と 雪国の断熱材の厚みは違う 特に北海道の床下は違う
37 20/12/07(月)14:53:39 No.752961590
東京は部屋の作りが甘いから外気が入りやすいんよなので寒い これが北海道だとそこまででもない
38 20/12/07(月)14:54:04 No.752961664
大学の時上着着るか着ないかくらいの日に北海道の奴が半袖Tシャツ一枚で沖縄の奴がダウンきてたの思い出した
39 20/12/07(月)14:54:21 No.752961722
名字は?
40 20/12/07(月)14:55:07 No.752961866
とりあえずスレ「」は着る毛布を買え!
41 20/12/07(月)14:56:15 No.752962106
北から越してきた親戚の家は暖房に関する認識が違うもんな 冬でも薄着で過ごせるくらい温めるから暑ぃ
42 20/12/07(月)15:03:29 No.752963519
まずアパートとかが普通の家に比べて寒い
43 20/12/07(月)15:05:15 No.752963854
>北から越してきた親戚の家は暖房に関する認識が違うもんな >冬でも薄着で過ごせるくらい温めるから暑ぃ 部屋の中でも厚着しとけば平気だなって地方だと家全体を暖める必要ないけど 北国だと家全体を暖めないと配管とかまずいのかなって想像した
44 20/12/07(月)15:07:03 No.752964183
>北国だと家全体を暖めないと配管とかまずいのかなって想像した 配管はそれ用のヒーターで温めるよ
45 20/12/07(月)15:12:01 No.752965163
でも上京したとき冬でも自転車使えるのは感動した あと晴れてると冬でも暖かいのも感動した
46 20/12/07(月)15:14:56 No.752965705
>イージスの現行モデルはめっちゃくちゃ品質落ちてて寒くなってるから買わなくていいよ 今年の高い方のイージスと出始めのイージス持ってるけどあんま変わらんどころか起毛で今年のが暖かいまであるよ
47 20/12/07(月)15:18:14 No.752966355
サンコーレアモノショップで…
48 20/12/07(月)15:19:15 No.752966578
今年は暖かい方だよね
49 20/12/07(月)15:20:03 No.752966711
足元をあったかくすれば全然違うぞ
50 20/12/07(月)15:23:23 No.752967356
去年h700のMサイズしか売ってなかったから買ったけど大きすぎてそこまで着ないで売ってしまった でもやっぱり寒いからsサイズ買おうと思ってるけど室内だけならもっと安価な奴の方がいいかな
51 20/12/07(月)15:27:02 No.752968068
沖縄の家は本土の家とは全然違うよね コンクリの水門を家の形にしたみたいなのが結構ある
52 20/12/07(月)15:28:30 No.752968361
沖縄行きてぇ
53 20/12/07(月)15:30:51 No.752968812
ルームシューズ買おうぜ
54 20/12/07(月)15:31:15 No.752968881
>北海道から来た人が東京寒いとか言う確率結構高くて笑うんだけど理屈は分かる 大泉洋が東京は乾いた風が吹くから北海道とは別の寒さで 両方寒いし辛いって言ってたな
55 20/12/07(月)15:37:50 No.752970269
一昨日まで沖縄に行ってたけど大体20度超えてたな
56 20/12/07(月)15:42:29 No.752971227
昨日までは珍しく寒かったんだが今日は雨降ってるからかムシムシしてる そんな沖縄の午後