虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アイカ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/07(月)12:10:32 No.752924982

    アイカツっていい曲多いね…オトナモードが特に好き

    1 20/12/07(月)12:11:30 No.752925199

    lucky trainが好き

    2 20/12/07(月)12:12:30 No.752925438

    僕はスイートハートレストラン

    3 20/12/07(月)12:14:13 No.752925856

    最近のだとトワイライトエトランゼが初期の曲っぽくて好き

    4 20/12/07(月)12:15:49 No.752926237

    みつけようよ♪が聴いていて気持ちいい

    5 20/12/07(月)12:17:51 No.752926759

    もはや順位付けづらいんだけどマジカルタイムとsummer tears diaryとSTARDOM!が好き めっちゃ踊った

    6 20/12/07(月)12:18:23 No.752926892

    shining line*一番好き アニメ補正抜きだとちょっと分かんない

    7 20/12/07(月)12:18:41 No.752926967

    take me higherいいよね

    8 20/12/07(月)12:19:23 No.752927170

    >shining line*一番好き アニメーションがこれまでの集大成って感じでいいよね…

    9 20/12/07(月)12:23:48 No.752928399

    カレンダーガールすき

    10 20/12/07(月)12:25:36 No.752928879

    >アイカツっていい曲多いね…オトナモードが特に好き trap of loveも好きそう

    11 20/12/07(月)12:27:22 No.752929399

    kira pata shiningの媚薬を上手にお砂糖でくるみましょうって歌詞好き

    12 20/12/07(月)12:30:36 No.752930361

    let'sアイカツは冠婚葬祭で歌える理論を提案してるけど誰も信じてくれない

    13 20/12/07(月)12:30:37 No.752930364

    dance in the rainいいよね…

    14 20/12/07(月)12:31:49 No.752930683

    オリジナルスターのテンションが心地良い

    15 20/12/07(月)12:34:17 No.752931414

    >let'sアイカツは冠婚葬祭で歌える理論を提案してるけど誰も信じてくれない Hey! little girlにしとけ

    16 20/12/07(月)12:34:59 No.752931601

    Preciousはフルで聞いたらすごい良かった

    17 20/12/07(月)12:35:01 No.752931610

    >let'sアイカツは冠婚葬祭で歌える理論を提案してるけど誰も信じてくれない 葬!?

    18 20/12/07(月)12:37:04 No.752932203

    カレンダーガールとかいう全曲ハズレ無しの名盤

    19 20/12/07(月)12:37:41 No.752932364

    >葬!? 葬だよ 例えば美月さんが亡くなったと想定した時、流れるのはお経とLet’s アイカツ!だったら どっちが美月さんらしいと言えるだろうか

    20 20/12/07(月)12:39:55 No.752933031

    こわいよ…

    21 20/12/07(月)12:41:59 No.752933584

    新・チョコレート事件好き

    22 20/12/07(月)12:42:45 No.752933812

    こないだ公開されたShiny dayもいいよね…

    23 20/12/07(月)12:42:56 No.752933865

    Poppin' Bubblesすき

    24 20/12/07(月)12:43:36 No.752934044

    ロンリーグラヴィティが大好きなんだけどオオゾラッコーンのイメージが強すぎてまともに語れない

    25 20/12/07(月)12:45:19 No.752934521

    prism spiral好き というか霧矢あおいの歌は最高に霧矢あおい本人が歌ってるって感じする

    26 20/12/07(月)12:46:26 No.752934850

    アイカツの曲はアニメしか見てない人とゲームしてた人で評価が割れると思う

    27 20/12/07(月)12:47:28 No.752935140

    カレンダーガールいい…

    28 20/12/07(月)12:47:36 No.752935173

    フルで様変わりする曲も多くてね

    29 20/12/07(月)12:48:34 No.752935421

    >ロンリーグラヴィティが大好きなんだけどオオゾラッコーンのイメージが強すぎてまともに語れない 歌詞読むとちゃんとアイドルの歌なのいいよね

    30 20/12/07(月)12:49:21 No.752935642

    フレンド(曲)の演出に関してはゲームの方が上回ってると思ってる サビ前のカットインがめちゃくちゃいいんだ…

    31 20/12/07(月)12:49:42 No.752935729

    コスモスサーチは普通のラブソングでびっくりした あんま肩肘張ってなくていいと思う

    32 20/12/07(月)12:50:08 No.752935848

    >アイカツの曲はアニメしか見てない人とゲームしてた人で評価が割れると思う ドラマ系は軒並み良い…

    33 20/12/07(月)12:50:29 No.752935941

    オトナモードのちょっと背伸びしてる雰囲気の歌詞が好きだ

    34 20/12/07(月)12:53:38 No.752936751

    >アイカツの曲はアニメしか見てない人とゲームしてた人で評価が割れると思う 評価どう変わるの?

    35 20/12/07(月)12:55:55 No.752937328

    OPEDは言わずもがなだけどそれ以外だとロンリーグラヴィティが好き ファイナルライブでななせも引用してたけど「『サヨウナラ』じゃなくてきっと『マタアシタ』だ」って歌詞が染みる…

    36 20/12/07(月)12:57:10 No.752937614

    フルだとDreaming birdの歌詞好きだな

    37 20/12/07(月)12:57:59 No.752937796

    真夜中のスカーイハーイ

    38 20/12/07(月)12:58:20 No.752937888

    stranger alienおしゃれだよね

    39 20/12/07(月)12:58:56 No.752938038

    プラネットはみんな中の人たちの曲になるんです?

    40 20/12/07(月)12:59:13 No.752938112

    プラネットの特番で新人オーディションがアイドル活動だっただけでちょっとエモくなっちゃう自分はちょろい

    41 20/12/07(月)12:59:31 No.752938186

    >プラネットの特番で新人オーディションがアイドル活動だっただけでちょっとエモくなっちゃう自分はちょろい いいよねリアルアイドル活動

    42 20/12/07(月)13:02:11 No.752938776

    >カレンダーガールとかいう全曲ハズレ無しの名盤 というかアルバムが名盤しかない

    43 20/12/07(月)13:03:51 No.752939097

    みくるソロのオトナモード好き

    44 20/12/07(月)13:07:54 No.752939916

    カレンダーガールとSTART DASH SENSATIONは聞いただけで泣いてしまうように調教され切ってしまった

    45 20/12/07(月)13:12:09 No.752940798

    輝きのエチュードは劇場で聞いた時泣いてしまった

    46 20/12/07(月)13:16:08 No.752941609

    シグナライズのなんか不安になるメロディが好き

    47 20/12/07(月)13:16:22 No.752941657

    さくマリデュオのハートのメロディーが好きすぎる

    48 20/12/07(月)13:16:39 No.752941711

    lucky trainは賑やかだけど寂しくなるのがいいよね…

    49 20/12/07(月)13:18:51 No.752942200

    また筐体でオトナモードやりたかったなぁ

    50 20/12/07(月)13:21:38 No.752942796

    個人的にアニメのOPとEDはフルで聴くと印象が大化けすることが多い 1番のAメロすらカットされがちなのもあるだろうけど

    51 20/12/07(月)13:31:34 No.752944821

    やっぱり第一話カレンダーガールの衝撃が強すぎた