ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/07(月)11:09:09 No.752913887
そうか!キミは虐待で心が壊れたから鬼として振る舞うことでしか正気を保てないんだね かわいそ…
1 20/12/07(月)11:11:50 No.752914285
タフって言葉はイバラギンのためにある
2 20/12/07(月)11:13:07 No.752914479
本当にかわいそうなのはやめろ
3 20/12/07(月)11:14:04 No.752914622
母親がろくでもないから実質タフ
4 20/12/07(月)11:14:34 No.752914699
な…なにっ 明るい話がまるでない
5 20/12/07(月)11:14:39 No.752914711
変化スキルってそういう いや本物の鬼はなってるのだが
6 20/12/07(月)11:15:04 No.752914778
鬼レイプされて精神壊れちゃったとしたら母親責めるのもなあ…
7 20/12/07(月)11:15:55 No.752914910
怒らないでくださいね 悲しき過去…にも限度があるじゃないですか
8 20/12/07(月)11:20:36 No.752915658
イバラギンは教育という名の虐待を受けていた イバラギンは人から鬼に転じた イバラギンは屋敷を飛び出した(主観的には母親に送り出された) マテリアル他キャラの幕間イベントを細かく拾うことでようやく見える闇があまりに深い
9 20/12/07(月)11:23:00 No.752916027
やたらお菓子好きなのも...
10 20/12/07(月)11:26:23 No.752916584
何故君が人を食べないのか
11 20/12/07(月)11:27:12 No.752916709
マスター魔法の言葉を頼む…
12 20/12/07(月)11:28:20 No.752916887
尊き血筋に生まれた炎の力と摩訶不思議な力とカリスマを持つ天性の… 平安の世にそんな存在は居てはいけない ただ鬼の母親が鬼の子を産んだのだ
13 20/12/07(月)11:29:29 No.752917082
>マスター魔法の言葉を頼む… お前の母親は …何なんだろう本当に
14 20/12/07(月)11:29:30 No.752917084
なぜバーサーカーなのか分かったね
15 20/12/07(月)11:30:11 No.752917231
ゥ!しようとする人いるかなあ 愉快犯的なやつ?
16 20/12/07(月)11:31:41 No.752917482
後天的なんだろうか 鬼婆と赤龍の混ざりもののゴールデンは金髪で両親共に人間だけど化身であるらいこーさんは黒髪でこれまた神の化身、別側面の酒呑は黒髪なんだよな
17 20/12/07(月)11:32:27 No.752917609
酒呑がママにしか見えなくなった…
18 20/12/07(月)11:32:32 No.752917624
>ゥ!しようとする人いるかなあ >愉快犯的なやつ? 真っ先にリンボが思い浮かんだけどあいつなぜかマイルームだとイバラギン相手におままごとの姑役をやる
19 20/12/07(月)11:34:06 No.752917872
本人に過去を突きつけようと演説した場合 キノコヘアーはやめろー!して走り出しそうだが 酒呑がどう動くかは解釈が分かれそうだ
20 20/12/07(月)11:35:37 No.752918129
>酒呑がどう動くかは解釈が分かれそうだ 酒呑は愁嘆場も好きだが茨木の壊れるところは見たくないと言ってる
21 20/12/07(月)11:35:50 No.752918171
先祖返りってわけでもないのかな
22 20/12/07(月)11:37:49 No.752918524
茨木童子は俺が斬る…貴方はそう言った…
23 20/12/07(月)11:38:20 No.752918625
ソートーシキサイーシキサイー
24 20/12/07(月)11:39:00 No.752918743
綱ルートだと聖杯であの人蘇らせて茨木がラスボスになります
25 20/12/07(月)11:39:17 No.752918792
巴さんを対例に上げるのがわかりやすいんじゃない 鬼の特性を持って生まれたけど人として愛されて育ち人として愛する人を得て鬼の特性が表に出ることは少なかった
26 20/12/07(月)11:39:57 No.752918921
鬼は壊れたら死ぬからな…
27 20/12/07(月)11:40:18 No.752918984
義仲さんとこを人間扱いして良いものやら…
28 20/12/07(月)11:40:32 No.752919014
イバラギン使って酒呑に対して嫌がらせする奴というと他の鬼とかかなぁ
29 20/12/07(月)11:42:16 No.752919324
>先祖返りってわけでもないのかな そっちは巴さんや貧乳見るに赤髪じゃない?
30 20/12/07(月)11:42:52 No.752919434
まあでもやっぱり巴さんを見ると京都の源氏よりはまともだし
31 20/12/07(月)11:44:16 No.752919666
su4412999.jpg
32 20/12/07(月)11:44:46 No.752919767
伊吹絡みも消化不良だしそこらへんまとめて1イベント作るかな…
33 20/12/07(月)11:46:27 No.752920064
反転衝動の設定きのこ忘れてなかったんだなってなった
34 20/12/07(月)11:47:32 No.752920281
伊吹はともかく茨木の過去を整理するのは茨木のアイデンティティーをぶっ壊すと同義だから暫くは触れないと思う やって綱の幕間
35 20/12/07(月)11:47:34 No.752920288
レイプされたんか母親!
36 20/12/07(月)11:47:46 No.752920335
>先祖返りってわけでもないのかな 先祖返りだとして鬼種の魔で説明される能力を持った先祖って何だろうな?
37 20/12/07(月)11:48:08 No.752920410
鬼として鬼らしく生きるのは母様からの言いつけ守ってるから!とかそんな…お前…
38 20/12/07(月)11:48:37 No.752920504
>そっちは巴さんや貧乳見るに赤髪じゃない? 金色も赤と同じで魔性の色だった気がする
39 20/12/07(月)11:51:19 No.752921023
マイルーム聞く限り水着の方がシリアスっぽい
40 20/12/07(月)11:52:24 No.752921228
>鬼として鬼らしく生きるのは母様からの言いつけ守ってるから!とかそんな…お前… この鬼子!とか言われてたのかな…
41 20/12/07(月)11:53:57 No.752921543
仮に鬼レイプされて産まれたんならそれはもう鬼の子よなあ…
42 20/12/07(月)11:55:20 No.752921836
水着着て遊んでる時マジで子供っぽいと思ってたんだ …ホントに子供だったんだなって…
43 20/12/07(月)11:55:38 No.752921895
型月だと混血や先祖返りなしで鬼や竜になるパターンもあるからそこらへんはわからんね 平安京では怨が魔を生むと言われてるし
44 20/12/07(月)11:57:08 No.752922218
エミヤがママになってくれるよ
45 20/12/07(月)11:57:27 No.752922279
でも綱が好きだった人が悪人とか思いたくないな
46 20/12/07(月)11:58:17 No.752922469
頼光も子供の英雄のナーサリーに幼名でよばれたりしてるってことかあるし平安時代子供に対して厳しすぎん?
47 20/12/07(月)11:58:58 No.752922602
道長の金髪でも武家なら功績あれば全然オーケーよ! 公家にはなれないけどなーでゾッとした 最悪おめーの孫だろ茨木!
48 20/12/07(月)11:59:52 No.752922779
きよひーみたいな変化パターンもあるし鬼レか先祖返りかそれとも虐待で変化したのかわからん…
49 20/12/07(月)12:00:45 No.752922933
子供の人権とか意識すらない時代だし
50 20/12/07(月)12:01:59 No.752923167
最悪のパターンとしては藤原の娘が主上のお手付き喰らって孕んで中宮チャンス!がアルビノ生まれてポシャった 中宮って皇后になる最短ルートだからね
51 20/12/07(月)12:02:07 No.752923200
悲しき過去…でマジに可哀想なのはやめろ
52 20/12/07(月)12:02:19 No.752923226
何の不義もないのに両親と関わりない髪色の子が生まれたって事は実際にあるみたいだし それが理由で母親が社会的にも追い詰められて原因の娘にあたる事しかできずしかし自分では不義の子ではないとわかってるから殺すことはできなかった的な
53 20/12/07(月)12:02:19 No.752923227
>真っ先にリンボが思い浮かんだけどあいつなぜかマイルームだとイバラギン相手におままごとの姑役をやる ナーサリーだろ
54 20/12/07(月)12:04:07 No.752923594
鬼ランドの見方が変わったってレス見たけどその通りだわ あの酒呑優しみに溢れている
55 20/12/07(月)12:04:21 No.752923657
多分猿先生こんな感じの展開嫌いだと思うよ
56 20/12/07(月)12:04:25 No.752923672
太陽神の一族の国で隠された炎の力を持った尊き子 ああ厄い厄い
57 20/12/07(月)12:04:28 No.752923684
昨日ここで人間から鬼に変わった存在だけど生まれたときには鬼だったって記述があるから母親の腹の中で鬼になったのでは?って「」が書いてたけど実際どうなの? マテリアル読んでもどこにもないんじゃが…
58 20/12/07(月)12:04:30 No.752923694
まあ平安日本で金髪生まれたらな
59 20/12/07(月)12:05:15 No.752923848
金髪の子供が生まれても武家なら問題無いが貴人じゃ…ねぇ?
60 20/12/07(月)12:05:41 No.752923929
>>鬼として鬼らしく生きるのは母様からの言いつけ守ってるから!とかそんな…お前… >この鬼子!とか言われてたのかな… 可愛げに微笑んで人間の様な真似をするのはやめろ お前が鬼の様に振る舞ってくれれば容赦無く打ち殺す事も叩き出す事も出来るものを! なった
61 20/12/07(月)12:05:59 No.752924009
金時は武者として受け入れられる環境と母上と碓氷兄ィが頑張ったんだろう でもこの少女にはそんな守ってくれる人居なかったんだ
62 20/12/07(月)12:06:13 No.752924063
やはりピラミッドか何時出立する 吾も同行しよう
63 20/12/07(月)12:07:11 No.752924284
同情しないぜ!親殺し!
64 20/12/07(月)12:07:13 No.752924292
茨木ちゃんって聖杯への望みは酒呑の笑顔なんだね 母親の笑顔は見たことないのに
65 20/12/07(月)12:07:26 No.752924336
話題の方向性が溶源性細胞じゃなくてゥなのはまだ優しいと思う
66 20/12/07(月)12:07:58 No.752924426
>昨日ここで人間から鬼に変わった存在だけど生まれたときには鬼だったって記述があるから母親の腹の中で鬼になったのでは?って「」が書いてたけど実際どうなの? 生まれた時から鬼だったはマテリアル及びイバラギンの視点によるもの 他のキャラ視点だと違う 導き出される結論は
67 20/12/07(月)12:09:22 No.752924733
鬼レイプされて産まざるを得なかった娘に半ば虐待じみた教育を叩きつけ結果全員壊れた なんて話だ
68 20/12/07(月)12:09:29 No.752924756
守る事も出来ねえんだ だって当時で茨木の母親に物申せるの同じ藤原北家でも道長ぐらいだもん そんで道長は貴人が金髪だと…ね…って笑顔で言ってる
69 20/12/07(月)12:09:32 [茨木母] No.752924769
お前は生まれながらの鬼よ
70 20/12/07(月)12:09:41 No.752924798
お前のお袋は お前のお袋は…
71 20/12/07(月)12:09:50 No.752924835
>でも綱が好きだった人が悪人とか思いたくないな サイコが相棒になる男だぞ
72 20/12/07(月)12:10:20 No.752924941
えんまちゃんが人が変じて鬼になったって断言してたからまあ…
73 20/12/07(月)12:10:37 No.752925006
流れ着いた外国人にレイプでもされたんかな母
74 20/12/07(月)12:10:53 No.752925064
善人でも大変つらいことがあって心を病んでしまうことはままある
75 20/12/07(月)12:11:27 No.752925186
鬼レイプではないと思うぞ だったら茨木の祖父がわざわざ都に置いとかない 幼少の頼光コースだ
76 20/12/07(月)12:11:33 No.752925211
もしかしてイバラキンはサーヴァントとして呼ばれて幸せ組だった…?
77 20/12/07(月)12:11:38 No.752925234
>サイコが相棒になる男だぞ 嫌な説得力だ…
78 20/12/07(月)12:12:37 No.752925468
望まない妊娠だったのはうん… でもその相手が誰なのかは現状全く分からん 間違いなくクソ野郎だけど
79 20/12/07(月)12:13:08 No.752925588
>もしかしてイバラキンはサーヴァントとして呼ばれて幸せ組だった…? 赤い人とか緑の人とかやさしい大人に出会えてるからうn…
80 20/12/07(月)12:13:39 No.752925720
>もしかしてイバラキンはサーヴァントとして呼ばれて幸せ組だった…? 酒呑以外にも優しくしてくれる人がいっぱいいて楽しくやれてるからね
81 20/12/07(月)12:13:43 No.752925738
鬼の子は混血になるけど純粋種の鬼なんて存在していなくて鬼って悪竜現象の亜種か何かなんじゃないだろうか
82 20/12/07(月)12:14:10 No.752925839
>もしかしてイバラキンはサーヴァントとして呼ばれて幸せ組だった…? 鬼として力を必要とされてアイデンティティ満たせる上に ナーサリーによるカウンセリングで幼心も癒やされてこれは…
83 20/12/07(月)12:14:36 No.752925951
エミヤさんもしかしてなんとなく事情知ってたのかな…
84 20/12/07(月)12:14:44 No.752925988
綱は茨木の存在を母殺し事件前から認知しておきながら色々と見過ごしてたって解釈してる人いてあれ?ってなったんだけど 綱が茨木の存在をはじめて認知したのは事件起きた後だよね?それとも実はそれ以前から認知してたりするのかな?
85 20/12/07(月)12:14:46 No.752926000
茨木は元人間の鬼って紅閻魔が言ってたから鬼レイプではないよ
86 20/12/07(月)12:14:46 No.752926004
中宮狙えると言ったら藤原家の中枢家系だもんな… しかも皇室の血も濃い目の良血統が望ましい
87 20/12/07(月)12:15:14 No.752926106
吾は 嫌われてない
88 20/12/07(月)12:15:22 No.752926130
鬼子と呼ばれて育てられたなら親は鬼じゃないかなって
89 20/12/07(月)12:16:02 No.752926293
悔恨や生前のあれこれに見切りをつける絶好の場所のカルデアで前に進むことも出来ずに停滞するしかない哀れな餓鬼
90 20/12/07(月)12:16:10 No.752926331
>鬼レイプではないと思うぞ >だったら茨木の祖父がわざわざ都に置いとかない >幼少の頼光コースだ 鬼レイプだったら言い方悪いが中絶って手が使えるだろうし やんごとなきお方のお手つきで産まれた茨木が金髪だったせいで中宮チャンス消滅!結果オカンが壊れただと一番救いがねぇ…
91 20/12/07(月)12:16:11 No.752926335
鬼母…
92 20/12/07(月)12:16:50 No.752926477
茨木出産後に始末されず母親に迫害されながら一緒に暮らしてたってことはレイプ妊娠っぽさは薄い レイプだとしてもやんごとなきお方に夜這いされたとかじゃないかな…
93 20/12/07(月)12:16:50 No.752926484
>綱は茨木の存在を母殺し事件前から認知しておきながら色々と見過ごしてたって解釈してる人いてあれ?ってなったんだけど >綱が茨木の存在をはじめて認知したのは事件起きた後だよね?それとも実はそれ以前から認知してたりするのかな? 頭の中でシャボン玉のように浮かんで消えたかつて見た金髪の子供はもしや…って手遅れになってから気づいたパターンだと思う だから自分にも罪があるって悔やんでる
94 20/12/07(月)12:17:01 No.752926534
イバラギン天ちゃんの子種なの?
95 20/12/07(月)12:17:03 No.752926547
先祖返りの鬼子説を採用すると パパ上は主上まである…
96 20/12/07(月)12:17:13 No.752926594
まあ流石に天皇の娘では無いんだろうが…綱の想い人は ただ茨木は分からん 鬼でなく神の血かも知れんしな
97 20/12/07(月)12:18:03 No.752926803
そもそも日本の高貴な血筋=鬼との混血の場合もあるってのが月姫で言及されてたし 母親自体が混血で反転気味だったので屋敷に閉じ込められてたって可能性もあるし…
98 20/12/07(月)12:18:12 No.752926839
人生の絶頂から茨木の髪見てどん底まで落ちたとしたらまあ忌み子扱いもするし狂うよな…とは思うけど実際どうなのやら
99 20/12/07(月)12:18:19 No.752926872
一番客観的に事情を知れる綱も知ったときには手遅れだったから推測するしかないけどどう転んでも檄重だ
100 20/12/07(月)12:18:44 No.752926986
吾は遊ぶ!あそぶぞー! ってわざわざ宣言するのは母の元ではそんな事できなかったから…?
101 20/12/07(月)12:19:20 No.752927160
中宮候補は間違いなく藤原家な時代だから それにお手つき出来る存在は限られてる
102 20/12/07(月)12:19:20 No.752927161
道長様が「貴族なら困るけど武士なら金髪碧眼でもいいよね」って言ってたし 多分貴族の娘から生まれたのが金髪の娘だったから母親ごと遠ざけられたヤツだろうか…
103 20/12/07(月)12:19:23 No.752927173
型月世界の紫の上ってパープルが茨木ちゃんと綱の話聞いて文に起こしたのかもね
104 20/12/07(月)12:19:42 No.752927252
依代無しでの召喚で召喚されたのがメディアリリィってのもさ
105 20/12/07(月)12:19:50 No.752927283
幕間だかで言ってた母上は立派な鬼だったみたいなセリフは…
106 20/12/07(月)12:20:02 No.752927349
>吾は遊ぶ!あそぶぞー! >ってわざわざ宣言するのは母の元ではそんな事できなかったから…? 享楽とか楽しいことは母が教えてくれた鬼らしさではないし 生の食材を食べる訓練や縄抜けの訓練を母がつけてくれてたし 高くて狭いところが何故か苦手なだけだぞ
107 20/12/07(月)12:20:43 No.752927528
金時も浄眼っぽいしさぁ…
108 20/12/07(月)12:20:50 No.752927573
>幕間だかで言ってた母上は立派な鬼だったみたいなセリフは… 鬼としての教育じゃないなら憎悪のこもった折檻でしかないじゃないですか 母上はそんなことしない!
109 20/12/07(月)12:21:02 No.752927623
父親は…金時なんだろ!?
110 20/12/07(月)12:21:18 No.752927696
魔法少女酒呑とかいう茨木ちゃんを楽しませるだけのフォーム
111 20/12/07(月)12:21:30 No.752927747
>享楽とか楽しいことは母が教えてくれた鬼らしさではないし >生の食材を食べる訓練や縄抜けの訓練を母がつけてくれてたし >高くて狭いところが何故か苦手なだけだぞ うわぁ…
112 20/12/07(月)12:21:38 No.752927779
>父親は…金時なんだろ!? その頃はまだ山で熊さんと相撲とってたころだし…
113 20/12/07(月)12:21:40 No.752927787
金時幕間だかのバビロニアで避難民をまとめてたのを見るとやっぱ根は真面目なんだよな …というか真面目すぎる
114 20/12/07(月)12:21:52 No.752927834
曇った目で真実から目を逸らしながらカルデアでぬるま湯生活をするんだ
115 20/12/07(月)12:22:22 No.752927987
>生の食材を食べる訓練や縄抜けの訓練を母がつけてくれてたし >高くて狭いところが何故か苦手なだけだぞ かわうそ…
116 20/12/07(月)12:22:27 No.752928002
母親も鬼だった可能性も消えてはいないからな 出産前後で反転衝動が出て鬼と化した母上が茨木ちゃんを鬼として育成したが 周囲からは迫害としか見えていなかったという可能性もまあ…まあ…
117 20/12/07(月)12:22:39 No.752928073
>道長様が「貴族なら困るけど武士なら金髪碧眼でもいいよね」って言ってたし >多分貴族の娘から生まれたのが金髪の娘だったから母親ごと遠ざけられたヤツだろうか… 貴族だから武家に養子にも出せない?
118 20/12/07(月)12:22:51 No.752928119
>鬼の子は混血になるけど純粋種の鬼なんて存在していなくて鬼って悪竜現象の亜種か何かなんじゃないだろうか 純血の鬼はいるよ 月姫時点で明言されてる
119 20/12/07(月)12:22:56 No.752928138
>金時も浄眼っぽいしさぁ… 過去の型月作品にもあった概念と聞いてググッたら退魔衝動とか出てきてこれは…
120 20/12/07(月)12:23:13 No.752928213
おかしい…故郷の茨木市には 「鬼になってからも時々生家に帰って好物の餅を振る舞われた」という話が残ってるのに…
121 20/12/07(月)12:23:20 No.752928247
カルデア子供組の妄想濃度が高すぎる
122 20/12/07(月)12:23:45 No.752928380
狭いは分かるけど何されたら高いところ怖くなるんだ?
123 20/12/07(月)12:23:52 No.752928421
あらあらまあまあ 食わんなら殺さんとき、恨み買うだけやし あらあらまあまあ でも頑張るならうちも手伝おか あらあらまあまあ 水着が欲しい?しゃーなし見繕うわ あらあらまあまあ 鬼キュア??鬼キュア……うんウチもいると思うわ 今呼んできてはるさかいまっとき
124 20/12/07(月)12:23:59 No.752928456
みっちーが把握してる時点で望月を更に盤石にしようとして神の種から鬼が生まれて蟄居させたまである
125 20/12/07(月)12:24:13 No.752928517
今回の綱と茨木母と茨木が源氏物語モチーフという考察を見てなるほどな~って思った
126 20/12/07(月)12:24:39 No.752928638
過去のにも出てきたというか退魔や鬼は月姫でメインに語られたもので Fateシリーズだとほとんど出てこない
127 20/12/07(月)12:24:44 No.752928654
>No.752928421 酒呑ママ…
128 20/12/07(月)12:24:51 No.752928677
酒呑はさあ…聖女?
129 20/12/07(月)12:25:02 No.752928725
>狭いは分かるけど何されたら高いところ怖くなるんだ? 子供の体にたかいたかーい!してから手を離す などなど色々とありまする
130 20/12/07(月)12:25:09 No.752928750
酒天が母親属性とめんどくさい女属性をより強固にしてしまったな…
131 20/12/07(月)12:25:22 No.752928814
>>狭いは分かるけど何されたら高いところ怖くなるんだ? >子供の体にたかいたかーい!してから手を離す >などなど色々とありまする 虐待のプロかよ
132 20/12/07(月)12:25:27 No.752928835
らっきょでもチラッとは触れられてたけど後半になるにつれ薄れていったな
133 20/12/07(月)12:25:46 No.752928925
鬼の法を護るってそういうことだったの?
134 20/12/07(月)12:25:52 No.752928956
酒呑がカルデアで大人しくしてるのもばらきーの居場所無くなると困るからだった…?
135 20/12/07(月)12:25:55 No.752928977
軋間の先祖は酒呑童子なんだっけ?
136 20/12/07(月)12:26:01 No.752929002
平安周りだけ月姫やってない?
137 20/12/07(月)12:26:04 No.752929020
頼光さんが一番お母さん力が弱いというか中身幼女っぽい
138 20/12/07(月)12:26:28 No.752929119
いばらきちゃんが鬼らしい鬼のことを正しく理解してなかったのってまとめ上げてたのが都追い出されたまつろわぬ民や魔性だったから…?
139 20/12/07(月)12:26:33 No.752929143
鬼キュアがなんか急に酒呑なりの優しさに見えてきた
140 20/12/07(月)12:26:44 No.752929202
そりゃそうだ あの人中身幼女で外見が大人で武士という超アンバランスな存在だ
141 20/12/07(月)12:26:49 No.752929223
茨木童子ィ! なぜ君と周囲で母親の認識に齟齬があるのか? なぜ平安最強剣士渡辺綱は君を斬れないのか? なぜ渡辺綱は君に誰かを重ねて心をかき乱されるのかぁ! その答えはただ1つ…
142 20/12/07(月)12:26:52 No.752929236
まあその…その辺りは大将と対っぽいんで酒呑は…
143 20/12/07(月)12:26:54 No.752929246
頼光さんの顛末もなんか秋葉っぽいし今回の話で姫クェイドも出て来たし…
144 20/12/07(月)12:27:00 No.752929272
>鬼キュアがなんか急に酒呑なりの優しさに見えてきた いやそれはイベント時から分かってたよ!
145 20/12/07(月)12:27:09 No.752929324
狭い所に閉じ込められたり自力では降りられないような高所に置き去りにされたり高所から落とされたりかなあ
146 20/12/07(月)12:27:13 No.752929347
茨木が覚悟決めて鬼になるならなるで喜ぶと思うよ酒呑 というか願望としてはそうなって欲しいんだろうマテリアルとか見る限り 半端な状態である限りはちゃんと世話して守るけど
147 20/12/07(月)12:27:22 No.752929398
>過去のにも出てきたというか退魔や鬼は月姫でメインに語られたもので >Fateシリーズだとほとんど出てこない イバラキンの過去を考察するために型月の歴史を紐解かせてて 商売が上手いと思うので月姫リメイクをはよう
148 20/12/07(月)12:27:33 No.752929456
記憶捏造してるからバラキーの証言は話半分に聞こう
149 20/12/07(月)12:27:36 No.752929471
>いばらきちゃんが鬼らしい鬼のことを正しく理解してなかったのってまとめ上げてたのが都追い出されたまつろわぬ民や魔性だったから…? あぁ、だからウルクでも賢王についていけなかった民草とか集めてたのか…
150 20/12/07(月)12:27:42 No.752929503
頼光さんは本質的にはおままごとする幼女みたいなもんなんで…
151 20/12/07(月)12:27:50 No.752929548
というか月に一度の京に忍びこめるチャンスを自分のためじゃなくて茨木に譲るのも相当可愛がってるよね
152 20/12/07(月)12:27:55 No.752929576
>「鬼になってからも時々生家に帰って好物の餅を振る舞われた」という話が残ってるのに… 餅を振る舞われたってそういう…
153 20/12/07(月)12:27:57 No.752929590
>狭いは分かるけど何されたら高いところ怖くなるんだ? ろくでもない想像にしか結びつかない…
154 20/12/07(月)12:28:09 No.752929645
>軋間の先祖は酒呑童子なんだっけ? 本物の鬼の子孫ってだけで別に何の鬼かとかは説明がない
155 20/12/07(月)12:28:21 No.752929719
梁に吊るされた茨木ちゃんを助けにきたのが道満の最終再臨絵だったらしいな
156 20/12/07(月)12:28:25 No.752929739
色々あって茨木が鬼としてちゃんと食人できるようになって酒呑も人殺しを再開したので 当然人界の守護者として四天王は大江山に討伐に向かいましたが なんか綱と戦ってた茨木は逃げ延びたみたいな感じになってるの本当にお前…
157 20/12/07(月)12:28:33 No.752929770
チャラ男さん茨木を頼みます!
158 20/12/07(月)12:28:35 No.752929782
頼光はほぼ一貫して体だけうすらでかい幼女扱いだと思う でかいのでおままごとがそれなりに様になってるだけだ
159 20/12/07(月)12:28:35 No.752929783
>酒天が母親属性とめんどくさい女属性をより強固にしてしまったな… ゴールデンへの対応見るにむしろめっちゃいい女じゃないかな…
160 20/12/07(月)12:29:00 No.752929881
ヤマタノオロチの成分が濃い伊吹童子がティアマトに似てるのは歴史ロマンだよな
161 20/12/07(月)12:29:07 No.752929912
>>軋間の先祖は酒呑童子なんだっけ? >本物の鬼の子孫ってだけで別に何の鬼かとかは説明がない そっかどっかで言及あった気がしたけど気のせいか…
162 20/12/07(月)12:29:08 No.752929918
藤原北家から鬼出たらなぁ でもそんだけ怨み負ってると思いますよ目のクマの凄い人! 分かってるから笑って話題に出したんだろうけど
163 20/12/07(月)12:29:11 No.752929926
正直月姫からの流れで考察が広がる話が来るといい加減にしろよ月リメって気持ちがより高まっていく
164 20/12/07(月)12:29:20 No.752929968
月姫リメイクはもう出ねえだろ… 初報からもうすぐ10年だぞ
165 20/12/07(月)12:29:38 No.752930056
>なんか綱と戦ってた茨木は逃げ延びたみたいな感じになってるの本当にお前… 四天王最強戦力の綱が茨木の足止め役な上に逃げられてるって不自然な状況に説明がつくようになったね…
166 20/12/07(月)12:29:48 No.752930122
>頼光はほぼ一貫して体だけうすらでかい幼女扱いだと思う >でかいのでおままごとがそれなりに様になってるだけだ でかいからっていうかスペックの高さ故だと思う
167 20/12/07(月)12:29:53 No.752930150
>平安周りだけ月姫やってない? 急に赤い月やだー!とか言い始めてオイオイってなるパート
168 20/12/07(月)12:30:03 No.752930198
>半端な状態である限りはちゃんと世話して守るけど 反転衝動でよく壊す方に行かないな… 鬼対鬼だと湧かないのかな?
169 20/12/07(月)12:30:06 No.752930222
>チャラ男さん茨木を頼みます! お前がどうにかしろ
170 20/12/07(月)12:30:13 No.752930249
>色々あって茨木が鬼としてちゃんと食人できるようになって酒呑も人殺しを再開したので >当然人界の守護者として四天王は大江山に討伐に向かいましたが >なんか綱と戦ってた茨木は逃げ延びたみたいな感じになってるの本当にお前… 今回の件で綱兄貴の見方変わったわ あいつ冷徹どころか甘々だわ
171 20/12/07(月)12:30:16 No.752930267
>頼光はほぼ一貫して体だけうすらでかい幼女扱いだと思う >でかいのでおままごとがそれなりに様になってるだけだ 頼光さんがって言うよりはバーサーカーの頼光さんがってのが正しい
172 20/12/07(月)12:30:20 No.752930285
>みっちーが把握してる時点で望月を更に盤石にしようとして神の種から鬼が生まれて蟄居させたまである 母上見るに鬼になってるから正真正銘の神の系譜の可能性あるよね…
173 20/12/07(月)12:30:32 No.752930343
人から鬼になったってことは遠野さん家の秋葉さんとかキシMAXみたいな感じ?
174 20/12/07(月)12:30:53 No.752930437
実際バサカ成分抜け気味なランサーモードだと割と真面目だよね
175 20/12/07(月)12:30:58 No.752930468
>ゴールデンへの対応見るにむしろめっちゃいい女じゃないかな… そうだね じゃあ伊吹童子召喚するね…
176 20/12/07(月)12:31:03 No.752930495
>人から鬼になったってことは遠野さん家の秋葉さんとかキシMAXみたいな感じ? あれは元から鬼との混血だから違くない?
177 20/12/07(月)12:31:37 No.752930621
ミッチー!真実を話してくれ!
178 20/12/07(月)12:31:48 No.752930678
生前頼光さんは晩年以外は割としっかりしてる人って感じっぽいし… 金時と酒呑が幼馴染と知って以降は反転して泥棒猫殺すモードになった秋葉みたいなもんだし…
179 20/12/07(月)12:32:04 No.752930759
「私など魔性を屠ることにかけては綱の足元にも及びません」みたいなこと母上も言ってたけど なるほど納得の屠りマシーン…
180 20/12/07(月)12:32:04 No.752930762
月姫じつはよく知らない コノメニウーの知識
181 20/12/07(月)12:32:08 No.752930772
サーヴァントは1側面を抽出したものでノットイコール本人というのは忘れてはならんポイントよな 外見すら生前の本人と一致しない可能性があるレベルの まぁなんか公式でもサーヴァントは生前の本人とほぼ変わりませんスタンスな気はしてるけど
182 20/12/07(月)12:32:09 No.752930786
>>ゴールデンへの対応見るにむしろめっちゃいい女じゃないかな… >そうだね >じゃあ伊吹童子召喚するね… ウ こ お
183 20/12/07(月)12:32:12 No.752930808
茨木の母方に元から鬼の血が流れてても全然おかしくない世界だしなぁ
184 20/12/07(月)12:32:16 No.752930824
>ミッチー!真実を話してくれ! 何故?貴人でもない貴様に?と返されそうな…
185 20/12/07(月)12:32:17 No.752930831
>じゃあ伊吹童子召喚するね… 何やの!
186 20/12/07(月)12:32:25 No.752930869
>大江山の鬼として唯一生き残り、京の羅生門(もしくは一条戻橋)にて渡辺綱へ襲い掛かるも腕を切り落とされてしまう。 >腕は戦利品として一時こそ奪われるが、後に茨木はこれを取り戻し、いずこかへと姿を消す。 綱兄さぁ…ちょっとほんとのこと言ってみ?
187 20/12/07(月)12:32:56 No.752931021
重い…平安重い…
188 20/12/07(月)12:32:58 No.752931032
>金時と酒呑が幼馴染と知って以降は反転して泥棒猫殺すモードになった秋葉みたいなもんだし… なんかこれはこれで急というかまた何かしらあったような気もするんだよな…
189 20/12/07(月)12:33:01 No.752931051
違うし…人食ってないから退治しないだけだし…腕は切ったし…あっちょっと面影見る
190 20/12/07(月)12:33:04 No.752931064
伊吹童子と酒呑童子と幼少金太郎が出会った鬼は実質的には同一人物なんだろ…!?
191 20/12/07(月)12:33:14 No.752931103
>何故?貴人でもない貴様に?と返されそうな… 下手に真実明かしてもお辛くなるだけだしな… 仮に孫でも茨木ちゃん普通に討伐させるでしょみっちー…
192 20/12/07(月)12:33:16 No.752931120
綱の兄貴は甘いんじゃない バグってるんだ あの人自分の感情の動きを上手く把握出来てなくて大将が命じてくれてるから人間の仕事してると思ってる鬼殺しマシンだから
193 20/12/07(月)12:33:30 No.752931184
>人から鬼になったってことは遠野さん家の秋葉さんとかキシMAXみたいな感じ? あいつらは鬼と人の混血だから違うよ 型月世界は普通の人が後天的に鬼になれる それはそれとして人間とは別種族として存在する純粋な鬼もいる
194 20/12/07(月)12:33:34 No.752931201
>まぁなんか公式でもサーヴァントは生前の本人とほぼ変わりませんスタンスな気はしてるけど 二部以降は結構強固に英霊召喚の歪んだ側面を押し出してる気がする
195 20/12/07(月)12:33:51 No.752931274
>>金時と酒呑が幼馴染と知って以降は反転して泥棒猫殺すモードになった秋葉みたいなもんだし… >なんかこれはこれで急というかまた何かしらあったような気もするんだよな… 酒呑も茨木も最終的には人を食らうようになってたようだし 役目としては酒呑殺す分にはむしろ正しい振る舞いだし
196 20/12/07(月)12:33:54 No.752931291
>違うし…人食ってないから退治しないだけだし…腕は切ったし…あっちょっと面影見る 吾を見ろ! されまくるのは綱にもガシガシ刺さるんだな…
197 20/12/07(月)12:33:59 No.752931309
綱は茨木のこと人間だと認識してたから腕しか斬れなかったんだよね…
198 20/12/07(月)12:34:02 No.752931330
確か茨木って化けて綱を殺そうとしてオカンの振りされたら悲しくなって逃げた逸話もなかったっけ?
199 20/12/07(月)12:34:02 No.752931333
綱も非情になれなかった結果の甘さでこうなったの酷くない…?
200 20/12/07(月)12:34:03 No.752931339
バナナ鬼ちゃん可愛いのはわかるけどちゃんとダメだしないとダメだろ兄貴…
201 20/12/07(月)12:34:05 No.752931350
月姫プレイしたい… リメイクしてくれ…
202 20/12/07(月)12:34:21 No.752931434
もしかして酒呑が平安京に降りて暴れるだけ暴れるけど人は喰わないルールにしてるのって金ちゃんのこと考えてやってるの…?
203 20/12/07(月)12:34:28 No.752931472
遠巻きから見てることしかできなかった男の罪に下される全てが手遅れだったという罰好き
204 20/12/07(月)12:34:46 No.752931545
玉藻からしても茨木ちゃんは遠い子孫になるんだよな だって母親の血筋考えると完全に血が流れてるし…
205 20/12/07(月)12:34:51 No.752931558
茨木はちゃんと後々吹っ切れて人食うようになるからね
206 20/12/07(月)12:35:23 No.752931714
最終的に人を食うようになった茨木を 大江山で綱が逃した際のドラマは凄そうだな
207 20/12/07(月)12:35:26 No.752931738
>もしかして酒呑が平安京に降りて暴れるだけ暴れるけど人は喰わないルールにしてるのって金ちゃんのこと考えてやってるの…? 所詮は鬼なので後々人を喰らうようになって頼光四天王に討伐されることになる虫でしかない
208 20/12/07(月)12:35:36 No.752931781
兄ぃどんな顔して茨木逃したとか言ったんだろう…
209 20/12/07(月)12:35:42 No.752931808
純粋種の鬼だの混血の鬼だの後天的な鬼だの自称鬼だの吸血鬼だの…
210 20/12/07(月)12:35:59 No.752931885
>月姫プレイしたい… >リメイクしてくれ… 08年頃は月箱10万とかアホみたいな値段ついてたけど いま1万もしないでしょ?
211 20/12/07(月)12:36:11 No.752931945
>玉藻からしても茨木ちゃんは遠い子孫になるんだよな >だって母親の血筋考えると完全に血が流れてるし… 貴種がまつろわぬ民の旗印になるとかドラマチックだよね…
212 20/12/07(月)12:36:13 No.752931961
もっと単純に茨木ちゃんと綱の殺し愛みたいなモノ見れるのかと思ったらこう…
213 20/12/07(月)12:36:16 No.752931976
>綱も非情になれなかった結果の甘さでこうなったの酷くない…? 茨木殺したら酒呑が即人食い鬼に戻って親交を深める事なく殺し合いで…勝てたのか?
214 20/12/07(月)12:36:23 No.752932011
>最終的に人を食うようになった茨木を >大江山で綱が逃した際のドラマは凄そうだな 人食ったっけ
215 20/12/07(月)12:36:32 No.752932047
地獄の鬼と地上の鬼も違うよね
216 20/12/07(月)12:36:35 No.752932061
>兄ぃどんな顔して茨木逃したとか言ったんだろう… ゴールデンに鬼と馴れ合いやがって!とかどんな気持ちでいったんだ兄貴
217 20/12/07(月)12:36:39 No.752932079
酒呑が死んだ後は悪さしなくなったようだけど それって綱目線だと完全にどこにいるかわからなくなってしまったことになる…
218 20/12/07(月)12:36:54 No.752932143
>純粋種の鬼だの混血の鬼だの後天的な鬼だの自称鬼だの吸血鬼だの… 例のこち亀コラみたいだ
219 20/12/07(月)12:36:59 No.752932175
虐待シーンも見てたんだろうな綱 現場じゃないとしても少なくとも痛めつけられた茨木のことは認識してた
220 20/12/07(月)12:37:00 No.752932182
尊き血筋には不要なれど 京(みやこ)を守る武辺者にはうってつけだったのでは?
221 20/12/07(月)12:37:00 No.752932183
綱はどうも気付いたら鬼殺してるぐらい鬼を命として認識してないから 茨木ちゃんを見てる時点でエラー出てるんだ…
222 20/12/07(月)12:37:04 No.752932202
>>最終的に人を食うようになった茨木を >>大江山で綱が逃した際のドラマは凄そうだな >人食ったっけ 分からん 食っても食ってなくても地獄なのだけは分かる
223 20/12/07(月)12:37:05 No.752932206
月箱はまだ二万~四万くらいしないか? 月姫は知らん
224 20/12/07(月)12:37:10 No.752932230
量産型大学生みたいな顔と髪型してるなと思ったけどマシン的な意味もあってああいうキャラデザなのかな…
225 20/12/07(月)12:37:12 No.752932239
>もしかして酒呑が平安京に降りて暴れるだけ暴れるけど人は喰わないルールにしてるのって金ちゃんのこと考えてやってるの…? まだ人が喰えない茨木に合わせてるんじゃないの
226 20/12/07(月)12:37:17 No.752932268
>>最終的に人を食うようになった茨木を >>大江山で綱が逃した際のドラマは凄そうだな >人食ったっけ 今回の特異点では食ってないけど サーヴァント茨木童子は明確に人食ってるので食ってる
227 20/12/07(月)12:37:18 No.752932275
>人食ったっけ おとなしかったからなあなあで馴れ合ってた大江山の鬼たちが人食いを再開したから討伐の折になった
228 20/12/07(月)12:37:26 No.752932313
頼光「金時ちゃんと殺せよな!」 金時「人を襲って喰らい殺す鬼になった以上はやらなきゃならん…後味は悪いが…」 酒呑(まあこれはこれでええやろ…) 綱「すみません茨木童子には逃げられてしまいました」 大江山討伐の顛末ちょっとさぁ…
229 20/12/07(月)12:38:04 No.752932480
>頼光「金時ちゃんと殺せよな!」 >金時「人を襲って喰らい殺す鬼になった以上はやらなきゃならん…後味は悪いが…」 >酒呑(まあこれはこれでええやろ…) >綱「すみません茨木童子には逃げられてしまいました」 >大江山討伐の顛末ちょっとさぁ… 綱の心中やいかに…
230 20/12/07(月)12:38:06 No.752932485
金ちゃんは首を斬った 綱は片腕を斬った
231 20/12/07(月)12:38:14 No.752932513
月箱は3年ぐらい前は5000円ぐらいまで落ちてたよ 最近また高値つきはじめた
232 20/12/07(月)12:38:25 No.752932564
>京(みやこ)を守る武辺者にはうってつけだったのでは? 鬼子じゃなかったら女宮だったかもしれない娘だしなあ…無理でしょ…
233 20/12/07(月)12:38:34 No.752932613
>金ちゃんは首を斬った >綱は片腕を斬った どちらもおいたわしい…
234 20/12/07(月)12:39:07 No.752932794
綱未練たらたらすぎる…
235 20/12/07(月)12:39:10 No.752932807
片腕取り返した後どこかへ消えた 一説には綱の嫁になった ってどっかで見た気がするんだけどな…型月世界は知らんけど
236 20/12/07(月)12:39:13 No.752932826
このどうあっても地獄な関係は既視感あるな
237 20/12/07(月)12:39:34 No.752932914
金時も綱も生涯晴れることのないモヤモヤを背負ったと考えると非常に辛い
238 20/12/07(月)12:39:38 No.752932931
>綱未練たらたらすぎる… マテリアルでも明示されてるからな…
239 20/12/07(月)12:39:45 No.752932976
綱お前の奥さん茨木だったりしない?
240 20/12/07(月)12:39:50 No.752933002
なんかの切っ掛けで茨木が人を食えるようになったので 酒呑もじゃあ自分も久々にやるかーってなって大江山の鬼が人食いしまくったので ブチ切れた母上が「金時お前ちゃんと酒呑童子殺せるよな?」って圧かけつつ四天王が大江山に討伐に来て 綱が茨木童子を足止めしてる間に頼光と金時で酒呑童子を討伐したが 茨木童子には逃げられてしまったというオチ
241 20/12/07(月)12:39:51 No.752933006
>京(みやこ)を守る武辺者にはうってつけだったのでは? 藤原が天下取った時代に藤原から金髪の異形出ましたは無理だ しかも道長が源氏動かさない身分だぞ
242 20/12/07(月)12:39:57 No.752933042
人より化け物を斬る方が得手な綱が取り逃がした鬼が茨木ちゃんだ
243 20/12/07(月)12:40:08 No.752933086
信頼できない語り手しかいない 陰惨な結末しか想像できない どいつもコイツも悲惨な目にしか遭わない もうやだ、この推理小説
244 20/12/07(月)12:40:15 No.752933118
何もむずかしいこと考えずにカルデアで仲間と楽しそうにしてればそれでいいよ…
245 20/12/07(月)12:40:16 No.752933121
なんかもう緑の人に構ってもらえるようになってよかったねってなる 大人の男の人に守ってもらえるようになったのね
246 20/12/07(月)12:40:19 No.752933138
実家に戻ったとも実家に戻って追い返されたとも言われる茨木…
247 20/12/07(月)12:40:20 No.752933147
それもこれも…誰のせいなんだこれは…
248 20/12/07(月)12:40:20 No.752933152
酒呑的に金時と茨木は生まれと生き方が逆パターンだから目が離せないな
249 20/12/07(月)12:40:33 No.752933200
いかにも堅物っぽいのに私情で動きまくるの意外すぎる兄貴
250 20/12/07(月)12:40:34 No.752933206
どのみち既に何もかも終わってしまった物語だ
251 20/12/07(月)12:40:56 No.752933317
>それもこれも…誰のせいなんだこれは… みんな悪い
252 20/12/07(月)12:41:02 No.752933345
>それもこれも…誰のせいなんだこれは… 人にも鬼にも子供にも罪があったという綱の絆礼装で語られた通りだと思う
253 20/12/07(月)12:41:07 No.752933370
酒呑が全く迷いのない純エリート鬼だしな…
254 20/12/07(月)12:41:24 No.752933446
(まだ日本では人を殺してない奴の首をはねるのもなー) 「犠牲者が出たぞ人食いの鬼だ!」 (ならしゃーない) で切り替えた金時の方がよっぽどちゃんとしてるのひどい
255 20/12/07(月)12:41:30 No.752933477
>実家に戻ったとも実家に戻って追い返されたとも言われる茨木… 実家ないじゃん!
256 20/12/07(月)12:41:36 No.752933504
>それもこれも…誰のせいなんだこれは… みんな悪くないとも言えるしみんな悪いとも言える
257 20/12/07(月)12:42:03 No.752933604
>それもこれも…誰のせいなんだこれは… 間が悪かったのだ
258 20/12/07(月)12:42:22 No.752933688
>(まだ日本では人を殺してない奴の首をはねるのもなー) >「犠牲者が出たぞ人食いの鬼だ!」 >(ならしゃーない) >で切り替えた金時の方がよっぽどちゃんとしてるのひどい 綱の兄貴は普段全く迷いが無い分どうしてもね… 金時は悩み慣れてるから…
259 20/12/07(月)12:42:27 No.752933706
綱の絆礼装がまたひどいんだこれ
260 20/12/07(月)12:42:30 No.752933724
茨木の脳内では母上生きてるっけ?
261 20/12/07(月)12:42:53 No.752933850
生前茨木は最終的に人を喰らえるようになってるし 酒呑も(茨木がちゃんとした鬼になれて鼻が高いで…)ぐらいのスタンスだろうし 討伐されるのは当然ではあるからな