虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/07(月)10:23:58 ID:MMMDFcUc MMMDFcUc No.752907487

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/12/07(月)10:29:15 No.752908180

    血が出てる!

    2 20/12/07(月)10:31:50 No.752908518

    ギャグ漫画?

    3 20/12/07(月)10:32:26 No.752908614

    技名がないのじわじわくる

    4 20/12/07(月)10:33:17 No.752908717

    死刑のポーズで全部弾いたのかと思ったら効いてた

    5 20/12/07(月)10:33:36 No.752908755

    なかなかセンスあるな

    6 20/12/07(月)10:34:23 No.752908855

    「」は毎回どこでこんな「」の好きそうなスレ画見つけてくるの

    7 20/12/07(月)10:34:43 No.752908898

    くらえっす!

    8 20/12/07(月)10:35:02 No.752908944

    画竜点睛は違うだろ

    9 20/12/07(月)10:36:00 No.752909066

    大体ガンマとかワーカーとか

    10 20/12/07(月)10:36:29 No.752909139

    >ギャグ漫画? ギャグマンガ馬鹿にしてんのか

    11 20/12/07(月)10:37:12 No.752909244

    ボーボボの方がずっと迫力ある戦闘を描いてる

    12 20/12/07(月)10:37:54 No.752909333

    いやこれは流石にギャグ漫画だろう

    13 20/12/07(月)10:39:34 No.752909551

    これはなかなかの逸品

    14 20/12/07(月)10:39:34 No.752909556

    真空飛翔斬と斬閃空牙翔はどう違うの?

    15 20/12/07(月)10:39:36 No.752909564

    1P目にいた大量のモブが3P目で消滅してる…

    16 20/12/07(月)10:39:50 No.752909594

    血が出るなら殺せる ダッチ・シェーファーもそう言っている

    17 20/12/07(月)10:40:49 No.752909721

    あっ弓二人いるのか

    18 20/12/07(月)10:42:23 No.752909947

    なんで右見て左振り返ったみたいなポーズしてんの

    19 20/12/07(月)10:45:23 No.752910349

    >画竜点睛は違うだろ FF7にあったし…

    20 20/12/07(月)10:45:25 No.752910356

    誰の技が額を割ったんだろう…

    21 20/12/07(月)10:45:44 No.752910400

    絵が荒いって言われてるけど澤井先生ちゃんと戦闘シーンの迫力すごいんだなって最近無料公開で分かってきた 血盟も迫力少なめだしボーボボ上手いんだな…

    22 20/12/07(月)10:47:41 No.752910666

    これって商業誌?

    23 20/12/07(月)10:57:44 No.752912140

    右上のお風呂のふたみたいな集中線

    24 20/12/07(月)10:58:16 No.752912205

    >なんで右見て左振り返ったみたいなポーズしてんの su4413074.jpg

    25 20/12/07(月)11:00:41 No.752912576

    絵は可愛い感じで悪くないと思うんだけどなぁ

    26 20/12/07(月)11:01:17 No.752912673

    やりたい事も見せたい構図も解るんだけど作者の画力が追い付いてねー!

    27 20/12/07(月)11:04:30 No.752913162

    剣士?2人の技名が空と翔と斬で3文字も被ってる…

    28 20/12/07(月)11:08:41 No.752913813

    原作があるんだろうけどガン無視して日常ギャグやろう 絵柄可愛いからイケるって

    29 20/12/07(月)11:09:27 No.752913937

    右下楽しそう

    30 20/12/07(月)11:11:11 No.752914186

    右下は事件が一件落着した後騒動の原因作ったのが身内だと分かり仲間に追われるシーンじゃん

    31 20/12/07(月)11:12:08 No.752914336

    描けないものを頑張って描こうとしてる

    32 20/12/07(月)11:12:29 No.752914387

    右下の竜のなんともいえないポーズ

    33 20/12/07(月)11:13:23 No.752914518

    >>ギャグ漫画? >ギャグマンガ馬鹿にしてんのか シリアス漫画?

    34 20/12/07(月)11:13:59 No.752914606

    キャライラスト専門の人にいきなり漫画を描かせたんだろうか

    35 20/12/07(月)11:14:37 No.752914708

    真空飛翔斬の人振り下ろすの早すぎてやる気あるのか疑わしいレベル

    36 20/12/07(月)11:15:31 No.752914844

    血が出るなら殺せる!

    37 20/12/07(月)11:15:49 No.752914891

    ドラゴンの姿勢が「死刑!」にしか見えない

    38 20/12/07(月)11:15:59 No.752914921

    漫画描けない人に漫画描かせる風潮いつまで続くんだろ

    39 20/12/07(月)11:16:05 ID:MMMDFcUc MMMDFcUc No.752914934

    エジプトの壁画みたいなポーズしてるなこのドラゴン

    40 20/12/07(月)11:16:19 No.752914974

    血が出るなら殺せるはずだ的なニュアンスだろうけどなんか弱い…

    41 20/12/07(月)11:17:25 No.752915143

    全員の攻撃がどういう技でどこに当たってどこから血が出たのかさっぱりわからん…

    42 20/12/07(月)11:18:56 No.752915382

    こういうのってレイアウトとか視線とか考えないで描いてるんだろうな

    43 20/12/07(月)11:18:57 No.752915385

    天真爛漫!

    44 20/12/07(月)11:19:06 No.752915421

    ドラゴンのサイズもなんとも微妙だな… まさかリザードマンだったりしない?

    45 20/12/07(月)11:20:14 No.752915585

    可愛い絵が描けるなら漫画も描けるよねって角川編集は思ってる節がある ただの雑誌穴埋めなんだろうけど

    46 20/12/07(月)11:20:52 No.752915692

    剣技はまあいいにしても弓矢で射るのに技名いらんし食らえっすのが正しい気がする

    47 20/12/07(月)11:20:58 No.752915706

    背景が全くない

    48 20/12/07(月)11:21:36 No.752915807

    狼は眠らないの作画の人に交代してあげるべきでは

    49 20/12/07(月)11:21:45 No.752915830

    画竜点睛の人よりくらえっすの人の方が良さそうな弓使ってる

    50 20/12/07(月)11:21:47 No.752915837

    技術がないなりに頑張ってるのはわかるがやはり技術の足りなさはどうにもならない

    51 20/12/07(月)11:22:12 No.752915902

    集中線みたいのはここぞという所で使わないとなんだなって思った

    52 20/12/07(月)11:22:31 No.752915958

    謹賀新年!

    53 20/12/07(月)11:23:30 No.752916110

    モンスターを上手く違和感無く描くってある種の才能だよなぁって

    54 20/12/07(月)11:24:11 No.752916223

    作画と原作とどっちが悪いの

    55 20/12/07(月)11:24:37 No.752916295

    ポーズ集を切り貼りして漫画を作った感じ

    56 20/12/07(月)11:25:00 No.752916351

    こういう漫画って叫んでる吹き出しが墨みたいなのになってるの多いけどなんでだろ 迫力でないし違和感しかない

    57 20/12/07(月)11:25:16 No.752916397

    >漫画描けない人に漫画描かせる風潮いつまで続くんだろ そらそれに金払って支えてる層がいる限り永遠に続くだろ ローコストでリターンがっぽり 悪いことじゃない

    58 20/12/07(月)11:25:21 No.752916413

    >作画と原作とどっちが悪いの このページだけならどっちが悪いか明らかだろ

    59 20/12/07(月)11:25:38 No.752916462

    su4413117.gif

    60 20/12/07(月)11:25:41 No.752916474

    適当ファンタジーは書くのにハードルが低い題材だけど漫画にするにはハードルが高いというすれ違いのせいで今日も悲劇が起きる

    61 20/12/07(月)11:25:41 No.752916475

    >作画と原作とどっちが悪いの 読者

    62 20/12/07(月)11:25:41 No.752916476

    左下で急に彼岸島っぽくなるので耐えられない

    63 20/12/07(月)11:25:59 No.752916519

    >背景が全くない 少しはあるぞ

    64 20/12/07(月)11:26:10 No.752916554

    少なくとも作画が悪くないという線は100%ないだろ!?

    65 20/12/07(月)11:27:29 No.752916750

    >そらそれに金払って支えてる層がいる限り永遠に続くだろ >ローコストでリターンがっぽり >悪いことじゃない そんなリターンあるのかな... まぁ下手な人に連載させてたらいつの間にか化けることもあるから 悪い風習じゃないとは思うけど

    66 20/12/07(月)11:27:56 ID:MMMDFcUc MMMDFcUc No.752916821

    >su4413117.gif かわいい

    67 20/12/07(月)11:27:57 No.752916829

    テイルズっぽい技名はなぜテイルズっぽいのだろうか

    68 20/12/07(月)11:29:05 No.752917014

    >作画と原作とどっちが悪いの 編集

    69 20/12/07(月)11:29:28 No.752917079

    この躍動感の無さはそうそう出せない

    70 20/12/07(月)11:29:30 No.752917086

    がっぽりってことはないけどローコストローリターンからローコストミドルリターンくらいは狙えるからとりあえずやってみるんよ ただでさえ話書けるプロは少なくなってるんだからフリー素材同然でネットに転がってる原稿を拾わない手はない

    71 20/12/07(月)11:29:49 No.752917155

    モンスター作画専門であちこち行く流れアシスタントって デカいシノギの匂いがする気がしてきた

    72 20/12/07(月)11:30:12 No.752917233

    >モンスター作画専門であちこち行く流れアシスタントって >デカいシノギの匂いがする気がしてきた 大変な割りに稼げなさそう……

    73 20/12/07(月)11:30:49 No.752917338

    https://ganmo.j-comi.co.jp/posts/detail/6097 こんな感じで募集すればいいのに

    74 20/12/07(月)11:30:55 No.752917356

    >ポーズ集を切り貼りして漫画を作った感じ 漫画をイラストの集合体だと思って描いてる人はよくいる

    75 20/12/07(月)11:31:06 No.752917385

    作画の人は別に悪いわけじゃなくて画力がないだけだからな…

    76 20/12/07(月)11:31:22 No.752917432

    薄利多売ってやつだな つまりガンプラと同じだな!

    77 20/12/07(月)11:32:02 No.752917534

    適当でもなんやかや買う人がいるから成り立ってるんだろうか…

    78 20/12/07(月)11:32:14 No.752917568

    >薄利多売ってやつだな >つまりガンプラと同じだな! わからんものに無理矢理喩えるんじゃない

    79 20/12/07(月)11:33:00 No.752917696

    >モンスター作画専門であちこち行く流れアシスタントって >デカいシノギの匂いがする気がしてきた モンスターの素材集作って売った方が早くない?

    80 20/12/07(月)11:33:05 No.752917711

    >適当でもなんやかや買う人がいるから成り立ってるんだろうか… いざ単行本になっても売れてるのは一握りなので有象無象の底辺として頂点を支えてるようなものでは

    81 20/12/07(月)11:33:05 No.752917712

    死刑竜・ブラッディードラゴン

    82 20/12/07(月)11:33:25 No.752917754

    ドドドドドドのフォントの迫力のなさも好き

    83 20/12/07(月)11:33:58 No.752917853

    >いざ単行本になっても売れてるのは一握りなので有象無象の底辺として頂点を支えてるようなものでは 頂点が底辺を引っ張りあげてくれてるのではなく?

    84 20/12/07(月)11:34:24 No.752917918

    >モンスター作画専門であちこち行く流れアシスタントって >デカいシノギの匂いがする気がしてきた 自分がアシスタントとしていくのだと手間も時間もかかるから 原稿送って貰ってそれにモンスターだけ書き込んで送り返す仕事にしよう 名付けてモンスター工房

    85 20/12/07(月)11:34:30 No.752917935

    例えゴミとわかっても雑誌の紙面と本屋の棚は埋めねばならぬのだ

    86 20/12/07(月)11:35:08 No.752918037

    プロの漫画家は書き文字やフキダシも上手いなってなるよね

    87 20/12/07(月)11:35:13 No.752918053

    >モンスターの素材集作って売った方が早くない? 背景に突っ立ってるなら良いけどアクションさせると素材集レベルじゃあ結局違和感出ると思う

    88 20/12/07(月)11:35:30 No.752918107

    必殺技の漢字かぶりすぎだけど同じ流派とかそういう?

    89 20/12/07(月)11:35:31 No.752918111

    低コストで濫造してどれかヒットしてくれれば御の字程度で進めてるので 商業なのに頻繁にエターナるのがなろう漫画

    90 20/12/07(月)11:35:35 No.752918123

    動きが描けない人は動いてる最中を描こうとしちゃうんだなってのがよくわかる

    91 20/12/07(月)11:36:17 No.752918248

    なろモン大全集が欲しい サイクロプス パンツキマイラ おいといてドラゴン

    92 20/12/07(月)11:36:33 No.752918293

    こんなんでも売れるのが悪い

    93 20/12/07(月)11:36:37 No.752918301

    >>モンスターの素材集作って売った方が早くない? >背景に突っ立ってるなら良いけどアクションさせると素材集レベルじゃあ結局違和感出ると思う 素材コピペで色んなコマに貼り付けてもギャグ漫画なら許されそう

    94 20/12/07(月)11:36:44 No.752918329

    >低コストで濫造してどれかヒットしてくれれば御の字程度で進めてるので >商業なのに頻繁にエターナるのがなろう漫画 それでヒットしたものってある?

    95 20/12/07(月)11:36:57 No.752918368

    大量の石の中から玉が出てくるのを期待するモデルなんだろう

    96 20/12/07(月)11:37:09 No.752918394

    多分日常系の漫画ならかけるタイプの人だとは思う 面白いかどうかはともかく

    97 20/12/07(月)11:37:27 No.752918457

    >モンスター作画専門であちこち行く流れアシスタントって 実際イラストレーターだと重宝されてた今は知らない

    98 20/12/07(月)11:37:43 No.752918499

    漫画とイラストて手法まったく別よなと実感する

    99 20/12/07(月)11:38:40 No.752918682

    血が出てる!!ってセリフもいまいち締まらないな

    100 20/12/07(月)11:38:49 No.752918712

    上半身と下半身で違う素材を貼り付けたんだな…

    101 20/12/07(月)11:39:39 No.752918867

    >血が出てる!!ってセリフもいまいち締まらないな このコマ無いほうがいいな

    102 20/12/07(月)11:40:33 No.752919019

    でもなんか成長性は感じる

    103 20/12/07(月)11:41:56 No.752919267

    ドラゴンずっと左向きだな…

    104 20/12/07(月)11:43:47 No.752919594

    3ページ目の人たち明らかにドラゴンに届かない位置で剣振り下ろしてんだけど

    105 20/12/07(月)11:43:55 No.752919612

    >画竜点睛は違うだろ 画竜点睛は欠くから良くないのであって それだけなら問題ないよ

    106 20/12/07(月)11:44:23 No.752919686

    氷砕重牙を思い出す

    107 20/12/07(月)11:44:28 No.752919707

    昔のテイルズシリーズの漫画化と思えば技名にも敵が一方向しか向いていないのにも説明がつく

    108 20/12/07(月)11:46:38 No.752920109

    >なろモン大全集が欲しい >サイクロプス >パンツキマイラ >おいといてドラゴン ポイズンキャッツ!

    109 20/12/07(月)11:47:27 No.752920265

    https://www.ganganonline.com/contents/kubi_renkin/ 話の運びや演出はそんなに悪くないな

    110 20/12/07(月)11:47:45 No.752920333

    >頂点が底辺を引っ張りあげてくれてるのではなく? 頂点の売上で食わせてもらってる扶養家族的な意味だとどうなんだろうな

    111 20/12/07(月)11:51:28 No.752921048

    >血が出てる! 一瞬お前らが攻撃したからだろ!って思った 次のセリフでそういう意味か…

    112 20/12/07(月)11:52:46 No.752921295

    >3ページ目の人たち明らかにドラゴンに届かない位置で剣振り下ろしてんだけど 真空飛翔斬だからな…

    113 20/12/07(月)11:52:47 No.752921302

    どの攻撃で損傷したのかわからん

    114 20/12/07(月)11:53:37 No.752921474

    日本語が異世界の共通言語になって鼻が高いよ…

    115 20/12/07(月)11:54:01 No.752921554

    書き込みをした人によって削除されました

    116 20/12/07(月)11:54:32 No.752921670

    ガンガンオンラインとかマンガUPの異世界ものの玉石混淆具合は角川系を軽く超えてると思う

    117 20/12/07(月)11:54:36 No.752921682

    >https://www.ganganonline.com/contents/kubi_renkin/ >話の運びや演出はそんなに悪くないな やりたいことは分かる…

    118 20/12/07(月)11:54:54 No.752921745

    >https://www.ganganonline.com/contents/kubi_renkin/ >話の運びや演出はそんなに悪くないな なろうを読み過ぎて麻痺してない?

    119 20/12/07(月)11:55:03 No.752921780

    けおおおおおおお!!!

    120 20/12/07(月)11:56:10 No.752922013

    >>なろモン大全集が欲しい >>サイクロプス >>パンツキマイラ >>おいといてドラゴン >ポイズンキャッツ! ユニークモンスター

    121 20/12/07(月)11:59:18 No.752922667

    このページだけだと結構楽勝そうに見えたけど めっちゃ強敵扱いなんだな

    122 20/12/07(月)12:02:52 No.752923347

    su4413185.png

    123 20/12/07(月)12:03:52 No.752923542

    死刑のポーズが死刑のポーズ過ぎてダメだった

    124 20/12/07(月)12:03:52 No.752923547

    痛がってるとこかわいそうかわいい

    125 20/12/07(月)12:05:58 No.752924005

    この人はお前らに馬鹿にされながらもこうやって商業連載を勝ち取ってるんだよ? お前らに足りないのは笑われる覚悟じゃないの?

    126 20/12/07(月)12:06:39 No.752924157

    >お前らに足りないのは笑われる覚悟じゃないの? 笑わせんな こちとら覚悟関係なく日常的に笑われてんだよ!

    127 20/12/07(月)12:08:58 No.752924641

    せめて背景地面くらい描けばまだ見れたのに 何故集中線だけにしたんだ

    128 20/12/07(月)12:09:29 No.752924755

    むしろアクション以外は問題があるというわけでも無いからネタにされてしまう 殺戮者レベルのは流石にいたたまれなくなっちゃう

    129 20/12/07(月)12:12:11 No.752925354

    カタログからはドラクエの漫画に見えたのに

    130 20/12/07(月)12:12:11 No.752925357

    鼻血ぶー

    131 20/12/07(月)12:14:06 No.752925826

    一枚絵描ける能力と漫画を描ける能力は別物なんだなって

    132 20/12/07(月)12:14:12 No.752925849

    最新13話なのに既刊三巻ってすごいなと思ったら1話も結構量あった

    133 20/12/07(月)12:16:28 No.752926399

    >話の運びや演出はそんなに悪くないな めっちゃ拙いと思うぞ… アップで誤魔化してる感あるし

    134 20/12/07(月)12:17:01 No.752926535

    >この人はお前らに馬鹿にされながらもこうやって商業連載を勝ち取ってるんだよ? >お前らに足りないのは笑われる覚悟じゃないの? 何ですか同業者以外批判するなとでも