虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/07(月)10:04:48 No.752904890

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/12/07(月)10:05:25 No.752904985

    俺はこの技が決め手になるって信じてたよ…

    2 20/12/07(月)10:05:50 No.752905045

    やっぱけーてーけんは虎杖の必殺技ですよね!

    3 20/12/07(月)10:06:38 No.752905153

    悪癖

    4 20/12/07(月)10:06:48 No.752905175

    >俺はこの技が決め手になるって信じてたよ…(それはそれとしてやっぱ地味だな…)

    5 20/12/07(月)10:07:14 No.752905227

    やっと役立った

    6 20/12/07(月)10:07:14 No.752905228

    五条先生信じてたよ

    7 20/12/07(月)10:08:01 No.752905312

    ゴール決めたのは黒閃でケイテイケンはアシストだろ?

    8 20/12/07(月)10:09:12 No.752905462

    活躍したと思ったらダメでここにきて活躍はアツい

    9 20/12/07(月)10:09:13 No.752905464

    防御上げられるお兄ちゃん的には妙な技で済むけど体力はあって防御そのものは上げられない真人には確かに効くよね

    10 20/12/07(月)10:09:17 No.752905473

    ナナミンや親友じゃこの技のよさを完全に理解できてなかったのか

    11 20/12/07(月)10:09:28 No.752905501

    皆ごめんなさいしような 俺は最初から信じてたからしないけど

    12 20/12/07(月)10:09:32 No.752905513

    結局どっちも殴ってるだけなのがね…

    13 20/12/07(月)10:11:28 No.752905781

    致命傷にはならないけど致命傷ぶち込む布石としては優秀って美味しいな!

    14 20/12/07(月)10:12:19 No.752905882

    この状況で手もないのに拍手してくれた奴の存在がデカい

    15 20/12/07(月)10:13:38 No.752906065

    相棒と技を信じて繋いだ一撃いいよね

    16 20/12/07(月)10:13:44 No.752906081

    デンプシーロール当てる前のガゼルパンチみたいなポジションか

    17 20/12/07(月)10:14:36 No.752906191

    つまらんクソ技貼るな

    18 20/12/07(月)10:15:32 No.752906325

    >この状況で手もないのに拍手してくれた奴の存在がデカい 東堂がこんなに頑張ってるのに悠仁を助けに来ないお兄ちゃんはさぁ…

    19 20/12/07(月)10:20:27 No.752906994

    でもこれやっぱり搦め手であって決め技とか必殺技ではないよ…

    20 20/12/07(月)10:20:33 No.752907009

    >つまらんクソ技貼るな 宿儺のレス

    21 20/12/07(月)10:23:07 No.752907364

    遅れて衝撃が伝わるってことは次の一撃に繋げやすいんだ

    22 20/12/07(月)10:23:35 No.752907442

    お互い黒閃しか無いって場面で防御解除する真人と空いた防御に二重の打撃を重ねる虎杖 俺はお前すぎる

    23 20/12/07(月)10:25:38 No.752907699

    布石や削りとしてはかなり優秀

    24 20/12/07(月)10:28:08 No.752908026

    そこ行くと東堂だって実質打撃しかしてないのにあんなに面白いと評判だし素パンチ(黒閃)とけいていけんで相手の思考をゴリゴリ削る虎杖は前より面白くなったと思う

    25 20/12/07(月)10:30:05 No.752908292

    黒閃が通常攻撃と化してるからこそ活きた

    26 20/12/07(月)10:30:24 No.752908334

    直球が速ければ速いほど緩急が生きてくるからね

    27 20/12/07(月)10:30:53 No.752908396

    単眼猫はこういう何十話も前の話を活かす展開上手いな…

    28 20/12/07(月)10:34:29 No.752908865

    もしや野球回も前振りだった?

    29 20/12/07(月)10:37:45 No.752909308

    格ゲーに居たらクソうざそう

    30 20/12/07(月)10:40:03 No.752909619

    >格ゲーに居たらクソうざそう ガードしたと思って解いたらダメージ判定が来る技か

    31 20/12/07(月)10:40:21 No.752909664

    >ナナミンや親友じゃこの技のよさを完全に理解できてなかったのか これだけじゃ駄目って評価だよ

    32 20/12/07(月)10:41:25 No.752909817

    >ナナミンや親友じゃこの技のよさを完全に理解できてなかったのか 黒閃と組み合わせることで発揮したのが今週の活躍だから

    33 20/12/07(月)10:42:08 No.752909917

    つーかナナミンは普通に評価してたじゃん!

    34 20/12/07(月)10:42:31 No.752909966

    決め技になってもなおナレーションに悪癖とディスられる

    35 20/12/07(月)10:43:28 No.752910095

    逕庭拳の遅れてくる衝撃に黒閃を合わせよう

    36 20/12/07(月)10:43:54 No.752910160

    >決め技になってもなおナレーションに悪癖とディスられる これ自体意識してやれてなくて今回でやっと黒閃と併用できるようになったのでは

    37 20/12/07(月)10:44:43 No.752910275

    役にはたつけどトドメ技ではないからな…

    38 20/12/07(月)10:44:46 No.752910280

    搦手として使うならともかくコントロールできずに癖で出てるうちは悪癖ってことでしょ

    39 20/12/07(月)10:46:23 No.752910481

    打撃受けた時点で黒閃が不発したと思って次の手に移ってしまう

    40 20/12/07(月)10:46:26 No.752910492

    実際意識的に出せるなら黒閃で殴る方が普通は強いに決まってるからな

    41 20/12/07(月)10:46:40 No.752910522

    けーてー拳の時間差2ヒットで相手硬直させて黒閃!クソコンボ!

    42 20/12/07(月)10:47:57 No.752910707

    コクセン狙ってだせるのいないから…

    43 20/12/07(月)10:48:57 No.752910842

    完全にモノにしたとナレーションがあったからこれからは ・通常打撃 ・逕庭拳 ・黒閃 の3択を強制されるぞ!クソだな! しかも黒閃にいたってはランダム発動だから尚更クソ

    44 20/12/07(月)10:49:56 No.752911005

    お兄ちゃん戦で微妙な反応されててやっぱこの技ダメだな...って思ってたらあれ再発だったんだ...

    45 20/12/07(月)10:51:05 No.752911163

    部位捨てるようなガードのできる相手だと全部黒閃とも言ってられんだろうからなあ

    46 20/12/07(月)10:52:38 No.752911389

    地味に真人がナナミンの7:3の経験から打撃のインパクトのタイミングズラして黒閃潰そうとしてるのがちょっと好き

    47 20/12/07(月)10:54:18 No.752911619

    全く同じモーションで出てきてガード解くタイミング全然違ってランダムで即死クラスの威力が混ざるクソ技の極みパンチになった?

    48 20/12/07(月)10:54:53 No.752911712

    最近読み直してないからもしかしたら見てわかるかもだけどこれ食らうまで逕庭拳か通常攻撃か黒閃かわからん感じなら強くね?

    49 20/12/07(月)10:56:13 No.752911916

    けいてい拳の時間差打撃対応でガード出しっぱなしにするとブレイクされやすくなる

    50 20/12/07(月)10:56:23 No.752911944

    性質上0.1秒単位の世界での攻防だとめっちゃ脅威だよね

    51 20/12/07(月)10:57:03 No.752912053

    黒閃回避のためにインパクトずらすと黒閃が逕庭拳になるってかなり卑怯では

    52 20/12/07(月)10:58:21 No.752912216

    >しかも黒閃にいたってはランダム発動だから尚更クソ 虎杖の黒閃ってほぼ狙って出して無いかなこいつ…

    53 20/12/07(月)10:59:10 No.752912358

    格ゲーとかアクションゲームだと絶対楽しい技だと思うけーてーけん 遅れて追撃飛んでくる攻撃でラッシュかけるの気持ちいい

    54 20/12/07(月)11:00:01 No.752912482

    クリティカルの起きる原理って何だっけ

    55 20/12/07(月)11:00:30 No.752912549

    これに術式ついたらクソ技過ぎる

    56 20/12/07(月)11:00:49 No.752912600

    >クリティカルの起きる原理って何だっけ 打撃のインパクトにドンピシャで呪力を乗せる

    57 20/12/07(月)11:01:03 No.752912636

    弱中強の打ち分けで時間差が変化する

    58 20/12/07(月)11:01:15 No.752912668

    >格ゲーとかアクションゲームだと絶対楽しい技だと思うけーてーけん >遅れて追撃飛んでくる攻撃でラッシュかけるの気持ちいい やられる方はたまったもんじゃないけどな!

    59 20/12/07(月)11:02:41 No.752912894

    >クリティカルの起きる原理って何だっけ 物理的なダメージと呪力のダメージのタイミングが一致すると 二重の極み的なことが起こって黒く光る

    60 20/12/07(月)11:02:55 No.752912925

    ガードして反撃取ろうとガード解除したら 解いた時に時間差打撃入って怯まされてと そこに大ダメージ入れてくるとか…

    61 20/12/07(月)11:03:42 No.752913044

    打撃を受けた時点では通常攻撃か黒閃のミスか逕庭拳かわからない 通常攻撃なら体に呪力を回してるから反撃のチャンスではない 黒閃のミスに反撃入れれば大ダメージ 逕庭拳ならガードし続けないとだめ

    62 20/12/07(月)11:03:47 No.752913061

    つまんね…

    63 20/12/07(月)11:03:56 No.752913082

    >打撃のインパクトにドンピシャで呪力を乗せる >物理的なダメージと呪力のダメージのタイミングが一致すると >二重の極み的なことが起こって黒く光る タイミング合わせるやり方マスターしたせいで逆にずらすことも習得した的な?

    64 20/12/07(月)11:03:58 No.752913088

    これ連打したら筋力パンチと呪力パンチと黒閃が入り乱れるクソ技になるのでは?

    65 20/12/07(月)11:05:10 No.752913293

    何度見てもこのギミックは餓狼のバスターウルフを思い出す

    66 20/12/07(月)11:05:26 No.752913323

    同じモーションで違う攻撃が飛んでくるとかクソ技もクソ技よ

    67 20/12/07(月)11:05:50 No.752913385

    しかも全部同じモーションで来るから東堂程じゃないけど割とクソ

    68 20/12/07(月)11:06:07 No.752913429

    >タイミング合わせるやり方マスターしたせいで逆にずらすことも習得した的な? 今までずれてたのをブラザーの指導で黒閃だせるようになって矯正されたのがお兄ちゃん戦で再発して今回で完全にどっちも使えるようになった感じ

    69 20/12/07(月)11:07:51 No.752913678

    つまらん技(工夫が足りない)から つまらん技(クソゲー)へ

    70 20/12/07(月)11:08:02 No.752913707

    格ゲーだとどうするんだろうな 拳周りの呪力エフェクトで見極められるようにする?

    71 20/12/07(月)11:12:04 No.752914320

    >格ゲーだとどうするんだろうな ガード時に呪力をガードしたエフェクトが出たら黒閃 3Fで拳が光ったらけいてい拳 そうじゃなければ通常打撃

    72 20/12/07(月)11:14:06 No.752914631

    >>格ゲーだとどうするんだろうな >ガード時に呪力をガードしたエフェクトが出たら黒閃 >3Fで拳が光ったらけいてい拳 >そうじゃなければ通常打撃 なるほどつまり >クソ技

    73 20/12/07(月)11:14:46 No.752914734

    >格ゲーだとどうするんだろうな ゲージ消費したら黒閃

    74 20/12/07(月)11:15:12 No.752914800

    通常攻撃全てがけいていけんか黒閃か通常打撃かの三択だからマジ怖い ラッシュとか訳分からないことになりそう

    75 20/12/07(月)11:15:52 No.752914902

    遅延多段攻撃連打で相手を硬直させて黒閃でガード毎ブチ抜く!かんたんだね!

    76 20/12/07(月)11:16:10 No.752914946

    つか高専帰れなそうだがどこ行くんだろな…

    77 20/12/07(月)11:16:59 No.752915062

    流石に黒閃バフでもなきゃそう簡単には黒閃撃ってこれない 逆に言うと1発目出たらもう辛い

    78 20/12/07(月)11:17:12 No.752915106

    ちょうどアニメで初披露してたけど 威力の描写がスゴいのもあって強そうだった技

    79 20/12/07(月)11:18:00 No.752915249

    ガード解いて黒閃ずらしなんて思い付いたばかりに余計ややこしい択に…

    80 20/12/07(月)11:18:41 No.752915346

    >ちょうどアニメで初披露してたけど >威力の描写がスゴいのもあって強そうだった技 描写のおかげでパイルバンカーみたいなんだなって思った そら武器になるわ

    81 20/12/07(月)11:18:56 No.752915379

    >流石に黒閃バフでもなきゃそう簡単には黒閃撃ってこれない >逆に言うと1発目出たらもう辛い 今の虎杖だと初手から打ってきそうで…

    82 20/12/07(月)11:19:03 No.752915414

    戦う側からしたらモーション同じで性能まったく違うの複数とか悪質すぎない?

    83 20/12/07(月)11:19:34 No.752915477

    >宿儺のレス 今回は珍しくニヤニヤ観戦モードだからすくにゃんですらない何かなのでは

    84 20/12/07(月)11:20:07 No.752915562

    >つか高専帰れなそうだがどこ行くんだろな… こっからメロンパン入れにさらわれる展開もあるかもねえ 体力的にも限界だろうし あとはお兄ちゃんがどう動くか

    85 20/12/07(月)11:20:16 No.752915595

    防御力高ければしっかりガードしきればいいだけなんだろうけど

    86 20/12/07(月)11:20:31 No.752915639

    この漫画フェイントがやたら強いな…ってなる

    87 20/12/07(月)11:21:35 No.752915803

    >戦う側からしたらモーション同じで性能まったく違うの複数とか悪質すぎない? 呪霊側がくそすぎるからここまで悪質しても許される

    88 20/12/07(月)11:23:40 No.752916134

    >防御力高ければしっかりガードしきればいいだけなんだろうけど 虎杖成長前とはいえ余裕あればお兄ちゃんもうわ何これ位でガードしてたからな

    89 20/12/07(月)11:24:04 No.752916208

    圧倒的暴力に人間が騙し合いで挑むと言えば王道じゃないか

    90 20/12/07(月)11:24:42 No.752916308

    これまでも一発目の黒閃は構えて精神統一から必ず入ってるから、そんな隙を与えなければ大丈夫 パンッ

    91 20/12/07(月)11:24:47 No.752916317

    使えない初期技がここぞの場面で役立つのいいよね…

    92 20/12/07(月)11:25:43 No.752916479

    小僧つまんね…

    93 20/12/07(月)11:26:34 No.752916606

    >圧倒的暴力に人間が騙し合いで挑むと言えば王道じゃないか こいつの暴力の方がやばくない…?

    94 20/12/07(月)11:27:37 No.752916772

    >>格ゲーに居たらクソうざそう >ガードしたと思って解いたらダメージ判定が来る技か モーションのあとに当たり判定が10f遅れてきます

    95 20/12/07(月)11:28:25 No.752916906

    ガードさせて有利のけーてー拳ブンブンからのヒット確認黒閃

    96 20/12/07(月)11:28:50 No.752916961

    >>>格ゲーに居たらクソうざそう >>ガードしたと思って解いたらダメージ判定が来る技か >モーションのあとに当たり判定が10f遅れてきます 相手は初撃の後の硬直などはありません

    97 20/12/07(月)11:28:56 No.752916985

    >これまでも一発目の黒閃は構えて精神統一から必ず入ってるから、そんな隙を与えなければ大丈夫 >ズチュ

    98 20/12/07(月)11:30:12 No.752917234

    >>>>格ゲーに居たらクソうざそう >>>ガードしたと思って解いたらダメージ判定が来る技か >>モーションのあとに当たり判定が10f遅れてきます >相手は初撃の後の硬直などはありません そして初撃にも小ダメの判定があります

    99 20/12/07(月)11:30:22 No.752917270

    >こいつの暴力の方がやばくない…? マキ先輩の立場がなくなるほどの圧倒的暴力

    100 20/12/07(月)11:31:44 No.752917495

    >こいつの暴力の方がやばくない…? 富士山とかみたいなやつの方がよほどやばいと思うの というか中に宿儺いるから真人の術式気にしなくてすんでるけどあいつも相当クソでやばいからな!

    101 20/12/07(月)11:39:57 No.752918918

    打撃の後じゃなくて遠当てできるようになればもうちょっと変わりそう

    102 20/12/07(月)11:40:52 No.752919079

    けーてー拳でオラオララッシュしたらやばくない…?

    103 20/12/07(月)11:41:21 No.752919160

    相手はただの打撃と逕庭拳と黒閃をストレートに使うだけじゃなく 呪力込めた打撃と見せかけて逕庭拳 逕庭拳と見せかけて黒閃 黒閃と見せかけて逕庭拳 これらを全て見抜いて虎杖と戦わなければいけません なお相手は人間及び受肉した呪霊だった場合存在しない記憶が刷り込まれる可能性あります ………….ハッキリ言ってクソだな!!

    104 20/12/07(月)11:41:50 No.752919251

    無為転変効いたら真人側がクソすぎるからな…全部ガー不の長リーチ

    105 20/12/07(月)11:42:42 No.752919391

    >無為転変効いたら真人側がクソすぎるからな…全部ガー不の長リーチ ついでに言えば魂に届かない攻撃だとノーダメだからな真人…

    106 20/12/07(月)11:42:47 No.752919415

    >相手はただの打撃と逕庭拳と黒閃をストレートに使うだけじゃなく >呪力込めた打撃と見せかけて逕庭拳 >逕庭拳と見せかけて黒閃 >黒閃と見せかけて逕庭拳 >これらを全て見抜いて虎杖と戦わなければいけません >なお相手は人間及び受肉した呪霊だった場合存在しない記憶が刷り込まれる可能性あります > >………….ハッキリ言ってクソだな!! ブラザーがいると更に常に位置替えを意識して立ち回らないといけない

    107 20/12/07(月)11:42:47 No.752919417

    虎杖は黒閃の発動率の高さもクソ性能過ぎる

    108 20/12/07(月)11:43:00 No.752919448

    ここからまひと生き延びることはあるんだろうか

    109 20/12/07(月)11:43:37 No.752919568

    >ここからまひと生き延びることはあるんだろうか ポケモンとして生き延びそう

    110 20/12/07(月)11:43:51 No.752919605

    >ここからまひと生き延びることはあるんだろうか ポケモンになるのを生き延びてるって捉えるならまあ

    111 20/12/07(月)11:44:23 No.752919691

    鉄拳の最風みたいなもんだろ!余裕余裕! 最速失敗してても反撃受けないだけだよ!

    112 20/12/07(月)11:45:17 No.752919851

    ガードされて20f有利

    113 20/12/07(月)11:45:56 No.752919963

    ジャスガしないとやばい強制ダウン級の技がジャスガできないタイミングでやってくる!

    114 20/12/07(月)11:45:57 No.752919968

    やっぱビーム撃てない奴は駄目だな…

    115 20/12/07(月)11:46:59 No.752920184

    >相手はただの打撃と逕庭拳と黒閃をストレートに使うだけじゃなく >呪力込めた打撃と見せかけて逕庭拳 >逕庭拳と見せかけて黒閃 >黒閃と見せかけて逕庭拳 >これらを全て見抜いて虎杖と戦わなければいけません 大前提として虎杖のパンチは黒閃じゃなくても特級相手に重いと感じさせるくらいに強いのが酷い どれ読んでも当たった瞬間不利が確定する

    116 20/12/07(月)11:48:17 No.752920446

    強Pで真人分身が飛び散るもんな

    117 20/12/07(月)11:48:47 No.752920527

    アニメで出たときはクソ技だって「」が言ってたのに…

    118 20/12/07(月)11:50:12 No.752920791

    強制3択にブラザーのブギウギの択と誰も知らない洗脳択があるというn択祭り

    119 20/12/07(月)11:51:51 No.752921119

    >アニメで出たときはクソ技だって「」が言ってたのに… ある意味クソ技として完成した

    120 20/12/07(月)11:52:19 No.752921212

    >強制3択にブラザーのブギウギの択と誰も知らない洗脳択があるというn択祭り 術式使えるようになったら斬撃と炎も交じるぞ!

    121 20/12/07(月)11:53:55 No.752921526

    >アニメで出たときはクソ技だって「」が言ってたのに… >ある意味クソ技として完成した クソ技(役立たず)からクソ技(択強制)へ

    122 20/12/07(月)11:54:29 No.752921662

    黒閃がけーてー拳を けーてー拳が黒閃の価値を高めてるのが酷い

    123 20/12/07(月)11:55:43 No.752921913

    >アニメで出たときはクソ技だって「」が言ってたのに… 東堂と会うまでは技じゃなくて悪癖でしかなかったから 不意をつく技なのにパンチしたら勝手にそうなるんじゃ何の意味もない

    124 20/12/07(月)11:55:51 No.752921941

    クソの対象が変わった

    125 20/12/07(月)11:55:57 No.752921962

    これを機に逕庭拳を辞書登録してくれよな!

    126 20/12/07(月)11:57:12 No.752922229

    二度目のインパクトもタイミング調整出来たらもっとやばいことになりそう

    127 20/12/07(月)11:57:53 No.752922369

    宿儺が見逃した理由は明かされるのかな

    128 20/12/07(月)11:57:54 No.752922374

    >これを機に逕庭拳を辞書登録してくれよな! iPhoneだとちゃんと出るのにwindows10ちゃんだと出てこないかなしあじ

    129 20/12/07(月)11:58:15 No.752922458

    今までばら撒いてたネタが今回の話に凝縮していく感じが最高だった

    130 20/12/07(月)11:58:51 No.752922575

    >これを機に逕庭拳を辞書登録してくれよな! 逕庭は普通に変換出来るからしてない 黒閃はした

    131 20/12/07(月)12:00:08 No.752922815

    逕庭 マジで出た…

    132 20/12/07(月)12:00:51 No.752922952

    普通の呪力パンチ 逕庭拳 黒閃 使い分けできるようになった途端クソゲーにならない?

    133 20/12/07(月)12:01:13 No.752923017

    真人は領域展開が封じられていて肉弾戦タイプだったから戦えたけど他の特級相手じゃ虎杖どうなるかな

    134 20/12/07(月)12:02:06 No.752923196

    次は簡易領域だな

    135 20/12/07(月)12:02:46 No.752923327

    >「径」「逕」は小道、「庭」は広場の意》二つのものの間にある隔たり。 へだたりパンチ!

    136 20/12/07(月)12:02:52 No.752923346

    >真人は領域展開が封じられていて肉弾戦タイプだったから戦えたけど他の特級相手じゃ虎杖どうなるかな これからは呪詛師や術師の話にシフトするだろうからどっちでもいい気がしてきた

    137 20/12/07(月)12:04:35 No.752923707

    格ゲーだと自分が使ってる間は楽しいキャラって感じな性能

    138 20/12/07(月)12:05:23 No.752923871

    >これからは呪詛師や術師の話にシフトするだろうからどっちでもいい気がしてきた まあメロンパンと戦う時は嫌ってほど特級出されるだろうから…

    139 20/12/07(月)12:05:26 No.752923883

    今後ゲーム化したら死ぬほど呪詛吐かれそうな性能すぎる

    140 20/12/07(月)12:06:50 No.752924196

    >格ゲーだと虎杖ミラー頻発して「虎杖使いくたばれよ!」って言われる感じな性能

    141 20/12/07(月)12:07:14 No.752924297

    五条悟の奴そこまで考えて…

    142 20/12/07(月)12:08:02 No.752924447

    >>これを機に逕庭拳を辞書登録してくれよな! >逕庭は普通に変換出来るからしてない >黒閃はした けいていチャレンジ

    143 20/12/07(月)12:08:57 No.752924638

    覚悟完了したかっこいい虎杖もいいけど前の明るい虎杖にも戻って欲しいよ…