虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/07(月)09:14:32 DLSS…よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/07(月)09:14:32 No.752898909

DLSS…よく分からんが画質とFPSが上がる夢の様な機能って事だな!

1 20/12/07(月)09:18:15 No.752899321

VRコンテンツでこそ採用してほしいけど殆どUnity製ばっかだしね…

2 20/12/07(月)09:21:52 No.752899747

説明読んでもAIがなんか凄いことしてるんだなぁ…としか分からなかった

3 20/12/07(月)09:24:55 No.752900103

解像度落として3Dの処理してAIが解像度上げるんだっけ

4 20/12/07(月)09:32:09 No.752900917

割とマジで夢の機能 厳密には処理の関係でラグが発生してしまうらしいが俺そんなシビアなゲームやらんし

5 20/12/07(月)09:40:04 No.752901850

これから発売される大作はだいたいこれ対応済みになっていくのかな

6 20/12/07(月)10:03:10 No.752904687

何で漏らしてるの

7 20/12/07(月)10:17:48 No.752906646

>VRコンテンツでこそ採用してほしいけど殆どUnity製ばっかだしね… 確かにVRで出来たらありがたい機能だ…

8 20/12/07(月)10:42:30 No.752909961

えっ何それ凄くない?

9 20/12/07(月)10:50:58 No.752911148

NVIDIAのとこにあるスパコンでレンダリングした画像と照らし合わせてAIがなんかええ感じに補正してくれる機能であってる?

10 20/12/07(月)10:51:29 No.752911221

fpsがあがればゲームがうまくなると思ってるのが「」

11 20/12/07(月)10:52:10 No.752911324

レイトレがいまいちよく分からん中こっちは目に見えてすごい

12 20/12/07(月)10:52:21 No.752911355

新しくPC買ったけどグラボがRTXなので使えるのか…有難い…

13 20/12/07(月)11:00:16 No.752912513

ここ!拡大鮮明化して!

14 20/12/07(月)11:01:02 No.752912632

後は対応してるゲームがどんどん増えてくれれば言う事無しだな

15 20/12/07(月)11:03:13 No.752912965

AIによる力技…?

16 20/12/07(月)11:04:57 No.752913252

リアルタイムにwaifu2で処理するようなもんか

17 20/12/07(月)11:05:26 No.752913322

AI凄くね?

18 20/12/07(月)11:07:13 No.752913580

「こういう低解像度画像の時はこういう高解像度の元画像や」ってしこたま学習させたモデルが 低解像度の画像を元に高解像度のそれっぽい絵を吐いてくれる GPUが処理しなきゃならんものは低解像度なので処理が軽くてフレーム数上がる

19 20/12/07(月)11:09:19 No.752913914

ウォッチドッグレギオンのは全然役に立たなかったので製作次第なんだなとなる メトロエクソダスとかスレ画のcontrolはすごかった

20 20/12/07(月)11:10:33 No.752914093

ネット接続いるやつ?

21 20/12/07(月)11:14:56 No.752914757

ドライバに学習情報も詰め込まれてるならネット要らなさそうだけどどうなんだろう

22 20/12/07(月)11:24:15 No.752916236

ソニーのDRCも実は人力でそれやってた

23 20/12/07(月)11:33:00 No.752917698

これって開発側の負担も減るの?

↑Top