20/12/07(月)08:46:30 我は究... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/07(月)08:46:30 No.752895958
我は究極生命体 アブソリューティアンの戦士 アブソリュートタルタロス
1 20/12/07(月)08:47:37 No.752896072
アブソリュートデストラクション!
2 20/12/07(月)08:49:04 No.752896211
(不意打ち)
3 20/12/07(月)08:49:08 No.752896219
相手は死ぬ
4 <a href="mailto:レジェンド">20/12/07(月)08:49:53</a> [レジェンド] No.752896299
おっやったな?
5 20/12/07(月)08:50:02 No.752896316
危ない!
6 20/12/07(月)08:52:35 No.752896551
なにっ?
7 20/12/07(月)08:58:27 No.752897183
レジェンド出てきたときのすごい安心感
8 20/12/07(月)09:02:40 No.752897598
レジェンドってそんな簡単になれるんだ…
9 20/12/07(月)09:03:24 No.752897665
ラスボス級を倒した後の宇宙の大いなる二つの意思という藪を突いたら現れるぞ
10 20/12/07(月)09:06:52 No.752898041
解除されたらルナになってるのが嬉しかった
11 20/12/07(月)09:07:39 No.752898123
>アブソリュートデストラクション! アブソリュートデストラクション!
12 20/12/07(月)09:08:04 No.752898175
あのまま攻撃喰らったら後ろの3人ごと死ぬからな…
13 20/12/07(月)09:09:02 No.752898294
頑張って素材集めたのに無能な部下が台無しにしやがったから 直接襲撃しに行ったら輝きの中でその真の姿を現されたの可哀想
14 20/12/07(月)09:09:47 No.752898375
藪レジェンド
15 20/12/07(月)09:12:05 No.752898652
即撤退する柔軟な究極生命体
16 20/12/07(月)09:13:47 No.752898833
さすがにレジェンドは分が悪すぎる案件なのか…
17 20/12/07(月)09:14:08 No.752898867
即撤退の判断を瞬時に下せるのはさすが究極生命体
18 20/12/07(月)09:15:33 No.752899031
>さすがにレジェンドは分が悪すぎる案件なのか… スパークレジェンド 当たったら死ぬ
19 20/12/07(月)09:16:19 No.752899115
即死技いいよね…
20 20/12/07(月)09:16:23 No.752899122
レジェンド相手に撤退したあとでキングさん登場で あっこれだめだなってなる
21 20/12/07(月)09:18:32 No.752899352
強さ見せる為にレジェンドの攻撃1撃くらい捌いてから帰った方がよかったんじゃ?
22 20/12/07(月)09:19:04 No.752899411
下手に粘られるよりさっさと撤退される方が厄介
23 20/12/07(月)09:19:06 No.752899416
チートラマンの中でも御三家の一角相手に余裕でいられたら流石に絶望感とかそういうレベルじゃなくなるからな…
24 20/12/07(月)09:19:24 No.752899458
>強さ見せる為にレジェンドの攻撃1撃くらい捌いてから帰った方がよかったんじゃ? 食らったら死ぬのでは?
25 20/12/07(月)09:19:31 No.752899482
レジェンドどキングが出張る時点で十分だよ!
26 20/12/07(月)09:19:40 No.752899496
カッコいい名乗り!カッコいいポーズ!強そうな必殺技! からのレジェンド降臨からの即撤退がおおよそ2分以内に行われたタルタルソース君の初戦である
27 20/12/07(月)09:20:02 No.752899539
この後ジョーニアスさんにも苦戦しそうな究極生命体
28 20/12/07(月)09:21:26 No.752899693
>>強さ見せる為にレジェンドの攻撃1撃くらい捌いてから帰った方がよかったんじゃ? >食らったら死ぬのでは? それで死ななくて究極生命体…なんて恐ろしさだ!っとか…
29 20/12/07(月)09:21:50 No.752899742
>強さ見せる為にレジェンドの攻撃1撃くらい捌いてから帰った方がよかったんじゃ? エフェクト見るにアブソリュートデストラクション!を倍返し反射してプラススパークレジェンド合わせてるみたいだからあれ喰らったら宇宙の塵だよ…
30 20/12/07(月)09:21:51 No.752899744
下手にレジェンド相手に粘られると終盤めんどくさい
31 20/12/07(月)09:22:00 No.752899771
ジョーさんU40でも飛び抜けてるし…
32 20/12/07(月)09:23:09 No.752899900
>それで死ななくて究極生命体…なんて恐ろしさだ!っとか… たとえそうでも余計な情報見せずに去るのが戦略的に正解じゃないかな
33 20/12/07(月)09:23:28 No.752899937
初戦の相手が悪すぎた… あれから逃げられるだけでもすごいと思うんですよ…
34 20/12/07(月)09:23:28 No.752899938
>下手にレジェンド相手に粘られると終盤めんどくさい 倒してもよっぽどじゃないとなんでアレで倒せたんだ?ってなるからな…
35 20/12/07(月)09:23:52 No.752899988
来週からの過去編のサプライズ要素はなんだろうか
36 20/12/07(月)09:23:58 No.752900000
レイバトス手駒にしてるのも厄介
37 20/12/07(月)09:24:07 No.752900015
マガオロチにアタックして跳ね返されるゼノンさんよりはマシだろう…
38 20/12/07(月)09:24:41 No.752900085
海外作品だったらあのまま喰らって消滅して全員が困惑するNGシーンみたいなのがエンドロールにつく
39 20/12/07(月)09:24:48 No.752900093
>来週からの過去編のサプライズ要素はなんだろうか 蝶野は出てきそう
40 20/12/07(月)09:25:04 No.752900117
キングさんが出張ってきそうですが大丈夫?
41 20/12/07(月)09:25:05 No.752900119
そもそも過去編でサプライズで出れる奴あんまいない気がする
42 20/12/07(月)09:25:14 No.752900140
レジェンドってよくある名前だなって思ってたけど名前負けしないくらい強いのね…
43 20/12/07(月)09:25:54 No.752900200
>>来週からの過去編のサプライズ要素はなんだろうか >蝶野は出てきそう あいつも究極生命体名乗ってるし繋がりあるんだろうかね
44 20/12/07(月)09:25:54 No.752900201
二部ラストはキングさんに出てこられて撤退かな…
45 20/12/07(月)09:26:59 No.752900313
やはりタルタルソースは2流…マヨネーズこそが最強よ
46 20/12/07(月)09:27:03 No.752900326
>二部ラストはキングさんに出てこられて撤退かな… 三章でノアさんが出て来そうな流れやめろ!
47 20/12/07(月)09:27:28 No.752900386
書き込みをした人によって削除されました
48 20/12/07(月)09:27:30 No.752900393
大丈夫?レジェンドキングと来てノアさんにコラッてされない?
49 20/12/07(月)09:28:00 No.752900443
>レジェンドってよくある名前だなって思ってたけど名前負けしないくらい強いのね… 映像作品での描写が少ないけど格ゲーだと防御不可の即死必殺技使えたよ
50 20/12/07(月)09:28:20 No.752900481
ノアさんはなんかガス欠になってそうだけど出れるんだろうか
51 20/12/07(月)09:28:22 No.752900485
3代チートラマン共演は見たいな… まあ今回の主人公がリブットベリアルゼロだからないと思うけど
52 20/12/07(月)09:28:47 No.752900523
ノアどころかネクサス出る話すら今のところないのに出てきたら笑っちゃうよ
53 20/12/07(月)09:28:55 No.752900538
レジェンドとサーガは合体素材のコスモスが被るから同時に存在できないんだよな…
54 20/12/07(月)09:29:14 No.752900572
三部ラストはフフフ…タルタルソースは究極生命体アブソリューティアン一番の小物… とか言い出すやつが出てくる
55 20/12/07(月)09:29:16 No.752900579
>映像作品での描写が少ないけど格ゲーだと防御不可の即死必殺技使えたよ 格ゲー出しちゃだめなやつじゃん…
56 20/12/07(月)09:29:36 No.752900617
ゼロはまた新形態なのかグリッターゼロピヨンドを再披露するのか
57 20/12/07(月)09:29:49 No.752900643
>レジェンドとサーガは合体素材のコスモスが被るから同時に存在できないんだよな… 融合素材指定あるのかな…
58 20/12/07(月)09:30:00 No.752900665
>格ゲー出しちゃだめなやつじゃん… なのでセーブでは保存できず毎回ミッションクリアで出さないといけない
59 20/12/07(月)09:30:08 No.752900686
>レジェンドとサーガは合体素材のコスモスが被るから同時に存在できないんだよな… そこでこのウルトラメダル!
60 20/12/07(月)09:30:11 No.752900691
>レジェンドとサーガは合体素材のコスモスが被るから同時に存在できないんだよな… シャイニングゼロが別の時間から連れてくるとか…
61 20/12/07(月)09:30:15 No.752900702
>格ゲー出しちゃだめなやつじゃん… いいだろう?レジェンドだぜ?
62 20/12/07(月)09:30:59 No.752900787
コスモスはなんか分身技もあるからそれでなんとか…
63 20/12/07(月)09:31:04 No.752900796
サーガはまだスーツあるのかな オーブの時の集合写真にはいたけど
64 20/12/07(月)09:31:05 No.752900798
>ノアどころかネクサス出る話すら今のところないのに出てきたら笑っちゃうよ ゼロがいるからな…
65 20/12/07(月)09:31:28 No.752900843
>サーガはまだスーツあるのかな 状態はともかくスーツは残してると思う
66 20/12/07(月)09:31:36 No.752900851
>ゼロがいるからな… 顔が広すぎる…
67 20/12/07(月)09:32:07 No.752900909
>そこでこのウルトラメダル! キングメダル!レジェンドメダル!ノアメダル!
68 20/12/07(月)09:32:18 No.752900940
今回のレジェンド降臨の時のbgmがサーガだったからサーガ当確じゃないかと思ってるんだがどうなんだろうか…
69 20/12/07(月)09:32:24 No.752900956
今回フューチャー出したのって多分エクリプスのスーツボロボロらしいのもあるのかな
70 20/12/07(月)09:32:29 No.752900964
>レジェンドとサーガは合体素材のコスモスが被るから同時に存在できないんだよな… ジャスティスが別戦場に行くとかでコスモスが空いたら大丈夫
71 20/12/07(月)09:33:23 No.752901073
>今回のレジェンド降臨の時のbgmがサーガだったからサーガ当確じゃないかと思ってるんだがどうなんだろうか… ダイナ出る予定ないしなあ
72 20/12/07(月)09:34:12 No.752901170
>今回フューチャー出したのって多分エクリプスのスーツボロボロらしいのもあるのかな そこはまあジャスティスと並ぶならフューチャーじゃないと
73 20/12/07(月)09:34:13 No.752901171
>ノアどころかネクサス出る話すら今のところないのに出てきたら笑っちゃうよ サプライズが過ぎてもう誰が出てきても驚かないぞ!
74 20/12/07(月)09:34:24 No.752901193
サーガ出るならウルトラマンでも長野でもないタイガ(DAIGO)も見たい
75 20/12/07(月)09:34:26 No.752901199
>今回フューチャー出したのって多分エクリプスのスーツボロボロらしいのもあるのかな コスモスとジャスティス揃えてレジェンドも出すってなったらフューチャー一択だと思う
76 20/12/07(月)09:34:28 No.752901205
しれっとレスキューフォースにキングシーサーいたからなにが出るかもうわからん
77 20/12/07(月)09:34:58 No.752901251
ゼノンが出たことで何が飛び出ても驚かない準備は出来てると思うけど宣伝的につるのをサプライズ枠にすることもないかなぁ けどケインはサプライズ枠だったしなあ
78 20/12/07(月)09:35:38 No.752901349
ゼノンは中の人込みで発表してなかったけどダイナはどうかな 出て来てサーガになったらかなりサプライズだけど
79 20/12/07(月)09:35:38 No.752901351
ギャラクシーレスキューフォースの設定これからも色々使えそうだよね グリッドマンとかいそう
80 20/12/07(月)09:35:43 No.752901355
>>そこでこのウルトラメダル! >キングメダル!レジェンドメダル!ノアメダル! どうやって作ったんだよヒカリ!
81 20/12/07(月)09:36:09 No.752901407
>ゼロはまた新形態なのかグリッターゼロピヨンドを再披露するのか レイトアクセスグランティッドなゲームオリジナル形態…
82 20/12/07(月)09:36:32 No.752901452
サラッとフューチャーアースの名前出たしサーガは出そうな気する
83 20/12/07(月)09:36:35 No.752901456
>どうやって作ったんだよヒカリ! ネクサスメダルは存在するしキングメダルも玩具的にはあるし…
84 20/12/07(月)09:37:01 No.752901505
>ギャラクシーレスキューフォースの設定これからも色々使えそうだよね >グリッドマンとかいそう 元ネタの方のミラーマンとかファイヤーマンも出せる素地になりそう
85 20/12/07(月)09:37:44 No.752901594
>しれっとレスキューフォースにキングシーサーいたからなにが出るかもうわからん 東宝からの特別ゲストか…
86 20/12/07(月)09:37:48 No.752901600
>>強さ見せる為にレジェンドの攻撃1撃くらい捌いてから帰った方がよかったんじゃ? >エフェクト見るにアブソリュートデストラクション!を倍返し反射してプラススパークレジェンド合わせてるみたいだからあれ喰らったら宇宙の塵だよ… もしあれ受け止めて耐えたとしたらウルトラマン案件じゃなくてキング・レジェンド・ノアが3人で殴りに来る緊急案件に変わるよね…
87 20/12/07(月)09:38:11 No.752901643
星人の善人バージョンとかここ所属にしとけば味方で気軽に出せる
88 20/12/07(月)09:38:16 No.752901647
ギャラクシーレスキューフォースにメロスいたってことは アンドロ族はもう未知の種族って感じでもないんだな
89 20/12/07(月)09:39:07 No.752901743
>元ネタの方のミラーマンとかファイヤーマンも出せる素地になりそう その辺は完全にリメイクしてウルティメイトフォースゼロに加入してるしなぁ レッドマンとかブースカの方が可能性ありそう
90 20/12/07(月)09:39:18 No.752901760
>しれっとレスキューフォースにキングシーサーいたからなにが出るかもうわからん 長ったらしい歌歌って目覚まされる方じゃなくちゃんと強いググルシーサーだよぅ!
91 20/12/07(月)09:39:41 No.752901807
>レッドマンとかブースカの方が可能性ありそう 大丈夫?レスキュースピリット足りてる??
92 20/12/07(月)09:39:48 No.752901824
>レッドマンとかブースカの方が可能性ありそう ヤベーぞ!
93 20/12/07(月)09:40:38 No.752901913
>レッドマンとかブースカの方が可能性ありそう なんでその二人選んだ言え!
94 20/12/07(月)09:41:08 No.752901970
ゼナ先輩みたいなシャドー星人がいるし優しいレッドマンの同族がいてもいいじゃない!!? オリジナルの異常性がさらに際立つことになるが…
95 20/12/07(月)09:41:16 No.752901986
シーサーがジードのと同一個体かは分かんないけどイザナ女王の方は未来で死んでるんだよな…
96 20/12/07(月)09:41:20 No.752901991
グリッドマン加入してたら嬉しいなぁ
97 20/12/07(月)09:41:24 No.752901999
真面目にレッドマンってどこ所属なのか気になる
98 20/12/07(月)09:42:10 No.752902091
ギャラクシーレスキューフォースピッコロ!出動!
99 20/12/07(月)09:42:18 No.752902098
>ゼナ先輩みたいなシャドー星人がいるし優しいレッドマンの同族がいてもいいじゃない!!? >オリジナルの異常性がさらに際立つことになるが… ちょっと怪獣駆除の専門家なだけだよ!
100 20/12/07(月)09:42:39 No.752902141
何気にオリサガはM78宇宙の話だったのか…?
101 20/12/07(月)09:43:09 No.752902193
>真面目にレッドマンってどこ所属なのか気になる フリーの殺し屋…?
102 20/12/07(月)09:43:11 No.752902196
>真面目にレッドマンってどこ所属なのか気になる 風来坊的なのでいいんじゃない? フラッと立ち寄った惑星の怪獣を殺して回る…
103 20/12/07(月)09:44:00 No.752902292
>>真面目にレッドマンってどこ所属なのか気になる >風来坊的なのでいいんじゃない? >フラッと立ち寄った惑星の怪獣を殺して回る… それ宇宙警備隊が出動する案件じゃ…
104 20/12/07(月)09:44:11 No.752902315
殺し屋超獣がいるんだから殺し屋超人いてもおかしくないな!
105 20/12/07(月)09:44:47 No.752902393
アブソリュートタルタロスってウルトラマンタルタロスみたいな感じで種族名+名前だから アブソリュートデストラクションはウルトラマンビーム!!って叫んでるようなもんだよね
106 20/12/07(月)09:44:50 No.752902398
>何気にオリサガはM78宇宙の話だったのか…? そうかも…?って思ったけどそうすると文明普通な地球があるから違うと思う
107 20/12/07(月)09:45:37 No.752902484
>アブソリュートデストラクションはウルトラマンビーム!!って叫んでるようなもんだよね シュールすぎる…
108 20/12/07(月)09:46:18 No.752902569
Zでカネゴンが赤いあいつ怖れてたから レッドマンは存在して割りと有名人
109 20/12/07(月)09:47:01 No.752902662
>Zでカネゴンが赤いあいつ怖れてたから >レッドマンは存在して割りと有名人 同一個体なのか並行宇宙の数だけ存在するのか…
110 20/12/07(月)09:47:50 No.752902754
>同一個体なのか並行宇宙の数だけ存在するのか… ノアみたいに各宇宙にある石像などの痕跡
111 20/12/07(月)09:47:59 No.752902770
キングの爺もアブソリューティアンなのかな
112 20/12/07(月)09:48:08 No.752902788
Zの地球がレッドマンの活躍した地球なのかもしれない…
113 20/12/07(月)09:48:55 No.752902887
>Zの地球がレッドマンの活躍した地球なのかもしれない… 崖下とか探したらレッドマンが死体遺棄した証拠が見つかるのか…
114 20/12/07(月)09:49:02 No.752902899
>そもそも過去編でサプライズで出れる奴あんまいない気がする エンペラ配下で誰か出す程度かなあ
115 20/12/07(月)09:49:07 No.752902906
>Zの地球がレッドマンの活躍した地球なのかもしれない… だとしたら怪獣が残り過ぎる…
116 20/12/07(月)09:49:25 No.752902955
特撮版とアメコミ版があるからマルチバースに2人はいるのかな
117 20/12/07(月)09:49:26 No.752902964
ジードが未来からタイムスリップしてくるとか?
118 20/12/07(月)09:49:53 No.752903032
>ジードが未来からタイムスリップしてくるとか? アーリーとちょこっと顔合わせはあるかもなぁ
119 20/12/07(月)09:50:57 No.752903179
>アーリーとちょこっと顔合わせはあるかもなぁ お前目つき悪いな…とか言われるんだ…
120 20/12/07(月)09:51:14 No.752903207
PVでトレギアがタルタルゲートに入ろうとしてたからだいぶ歴史改変してきそう
121 20/12/07(月)09:52:44 No.752903406
ジードは映画のボツ案でタイプスリップするのもあったからそれも拾われるのはありそう
122 20/12/07(月)09:53:05 No.752903445
究極生命体なのにやべぇやつからは逃げるのかわいい
123 20/12/07(月)09:53:43 No.752903523
敵キャラ特有の便利なワープ技いいですよね
124 20/12/07(月)09:53:44 No.752903525
親子共闘はいいな見たいな
125 20/12/07(月)09:53:59 No.752903554
介入した結果が本編の歴史なのかなと思ったけど歴史改編しようとしてるかもしれないんだな
126 20/12/07(月)09:54:06 No.752903564
実際レジェンド案件かつキング案件だから究極生命体名乗ってもいいレベルではある
127 20/12/07(月)09:54:53 No.752903668
2部は事前情報1番少ないからどんな展開になるかが楽しみすぎる
128 20/12/07(月)09:55:38 No.752903766
レッドマン所属してるならウルトラリーグの方じゃない?
129 20/12/07(月)09:56:47 No.752903893
マガオロチとルーゴサイト退治したら変な金ぴか出てきました! ってだけのあらすじの30分なのに濃密だったな…
130 20/12/07(月)09:57:57 No.752904037
>マガオロチとルーゴサイト退治したら変な金ぴか出てきました! >ってだけのあらすじの30分なのに濃密だったな… あらすじって言ってもマックス捕われたりリブットの特訓とか入れてもいいだろ!
131 20/12/07(月)09:59:04 No.752904186
闇に堕ちた マックス
132 20/12/07(月)10:03:12 No.752904690
レッドアロー(槍)
133 20/12/07(月)10:04:56 No.752904911
ゼノン兄さんがえらくカッコよくて全部持っていくと思いきや レジェンドと即逃げタロスとキングにグクルシーサーと情報が濃い…
134 20/12/07(月)10:05:48 No.752905040
テレビシリーズの1話分よりちょっと長いくらいの時間でよくあれだけ詰め込んだな…
135 20/12/07(月)10:07:12 No.752905222
前作より増えたけどもっと尺欲しい!
136 20/12/07(月)10:08:03 No.752905316
前作は面白かったけどぶつ切りすぎて消化不良だったし今くらいがベストかなぁ
137 20/12/07(月)10:09:44 No.752905539
>レッドアロー(槍) Zランスアローってまさか…
138 20/12/07(月)10:09:49 No.752905550
ギャラクシーレスキューフォースに加盟したメンバーが自分の星守るために戦死するのか…
139 20/12/07(月)10:10:06 No.752905585
>>レッドアロー(槍) >Zランスアローってまさか… ベータスマッシュ来たな…
140 20/12/07(月)10:10:31 No.752905644
前作もそうだったけど今回も全部繋げたディレ版は物凄い濃さになりそうだ
141 20/12/07(月)10:10:54 No.752905687
>>レッドアロー(槍) >Zランスアローってまさか… でも太古のウルトラマンの力を感じるってZさんが…
142 20/12/07(月)10:11:39 No.752905801
事前情報で空気気味だったネオス組の影が思ったより濃い ドラマにあまり関わらない代わりに小技使いまくってる
143 20/12/07(月)10:12:22 No.752905892
>前作もそうだったけど今回も全部繋げたディレ版は物凄い濃さになりそうだ 前作はマグニフィセントのクソカッコいいアクションを全カットしてたし グレパワ辺りは追加ありそうだ
144 20/12/07(月)10:12:55 No.752905966
ゼノン兄さんすげぇ蹴り方したな
145 20/12/07(月)10:18:55 No.752906812
今後ウルトラであの形の蹴りが出てきたら きっとゼノン蹴りだと呼ばれ讃えられることだろう
146 20/12/07(月)10:21:28 No.752907131
>ギャラクシーレスキューフォースに加盟したメンバーが自分の星守るために戦死するのか… これがあるから今回のカノンはオリサガ後でも良い気がする
147 20/12/07(月)10:34:46 No.752908910
リメイクしてない円谷ヒーローで出せそうなのがアイゼンボーとトリプルファイターとレッドマンか
148 20/12/07(月)10:35:18 No.752908980
コスモスって優秀な合体素材か何かなの…
149 20/12/07(月)10:42:01 No.752909899
ファイヤーマンとミラーマンとジャンボーグが既にいるからチクショウ!
150 20/12/07(月)10:44:20 No.752910219
究極生命体とか言ってるわりには裏でこそこそやってるわ不意打ちするわ逃げるわで声も相俟ってあんまり強そうに見えない
151 20/12/07(月)10:44:24 No.752910234
>そもそも過去編でサプライズで出れる奴あんまいない気がする 時空歪むみたいだしアーリートレギアとタイガが邂逅したら辛くて良いなってちょっと思ってる
152 20/12/07(月)10:45:02 No.752910313
ゼノンのスーツアクターは流石に当時とは違う人だよね
153 20/12/07(月)10:47:40 No.752910664
>究極生命体とか言ってるわりには裏でこそこそやってるわ不意打ちするわ逃げるわで声も相俟ってあんまり強そうに見えない むしろ引きぎわ見極められるだけ優秀そうだなコイツって
154 20/12/07(月)10:48:21 No.752910757
>ゼノンのスーツアクターは流石に当時とは違う人だよね ゼノンのアクターどころか当時のアクターほとんどおらんのでは
155 20/12/07(月)10:53:04 No.752911448
その辺の悪役だったら退避を選択さえできないだろうし
156 20/12/07(月)10:53:32 No.752911521
これ時系列的にはどの辺りになるんだ?
157 20/12/07(月)10:53:57 No.752911570
レッドマンってコミュニケーション取れるんだろうか…
158 20/12/07(月)10:54:06 No.752911596
グリッドマンモチーフがいつかUFZ入りするかなーと思ってたらアニメになってた
159 20/12/07(月)10:55:10 No.752911759
ジードライザーやゼットライザーが昔から研究が続けられてるものだとしたら、光の国出身じゃないウルトラマンのメダルどうやって成分を採取したのって疑問がギャラファイ2で解決するんだろか
160 20/12/07(月)10:55:19 No.752911793
コスモスとジャスティスが合体する事で現れる伝説の戦士(コスモスとジャスティスが合体した姿ではない)って レジェンドのルーツも大概わけ分かんないよね…
161 20/12/07(月)10:55:44 No.752911847
>究極生命体とか言ってるわりには裏でこそこそやってるわ不意打ちするわ逃げるわで声も相俟ってあんまり強そうに見えない 強そうな描写は後でいくらでもやればいいし 今はキャラに可愛げが出たことを喜びたい
162 20/12/07(月)10:57:06 No.752912057
コスモスとジャスティスが揃ってる時は気軽に不意打ちするとレジェンドが飛んで来る事が分かった
163 20/12/07(月)10:58:24 No.752912223
ウルトラマン二人をリリースしてレジェンドが召喚されるなら召喚されてる間のコスジャスはどうなってるんだ…?
164 20/12/07(月)11:03:21 No.752912993
ウルトラアリマ
165 20/12/07(月)11:03:50 No.752913065
>コスモスって優秀な合体素材か何かなの… とりあえずコスモス混ぜとけばいい感じになる
166 20/12/07(月)11:04:24 No.752913142
>ウルトラマン二人をリリースしてレジェンドが召喚されるなら召喚されてる間のコスジャスはどうなってるんだ…? レジェンドの肉体をコスジャスとレジェンドの精神が動かしてると聞いた
167 20/12/07(月)11:05:03 No.752913270
>グリッドマンモチーフがいつかUFZ入りするかなーと思ってたらアニメになってた しかも続編作ってる…
168 20/12/07(月)11:05:04 No.752913276
>>コスモスって優秀な合体素材か何かなの… >とりあえずコスモス混ぜとけばいい感じになる ここまで来るとムサシにも何かあると思う
169 20/12/07(月)11:08:46 No.752913828
>>ゼノンのスーツアクターは流石に当時とは違う人だよね >ゼノンのアクターどころか当時のアクターほとんどおらんのでは そういえばゴジラやライダーと比べてウルトラのアクターってあんまり話題にならないよね 最近だとゼナ先輩くらい?
170 20/12/07(月)11:09:00 No.752913859
>ここまで来るとムサシにも何かあると思う いいだろ…コスモスすら殲滅一択だったカオスヘッダーと相互理解した真の勇者だぜ…?
171 20/12/07(月)11:11:30 No.752914223
ムサシはコスモスがどハマりする男だからな…
172 20/12/07(月)11:11:36 No.752914249
>ゼノンのスーツアクターは流石に当時とは違う人だよね 当時のゼノンのスーツアクターはあめりか人 ウルトラクロスタッチしてるって事は撮影時期はコロナ拡散後なので来れるはずもなく
173 20/12/07(月)11:12:17 No.752914360
宇宙によって時間の流れが違うとはいえクシア人はM78ワールドだからもう滅んでるけどサイドスペースの狛犬はジード前っぽくて混乱する
174 20/12/07(月)11:12:19 No.752914366
>これがあるから今回のカノンはオリサガ後でも良い気がする ただそれだと何のために生命の樹出したってなるし あれがオリサガ前後を示すわかりやすい指標なのに
175 20/12/07(月)11:13:57 No.752914605
リブットは大体ギンガの同期だから作中の時系列は深く考えずメタ的にオーブとかジードの前ですよって示唆してるのかなって思ってた
176 20/12/07(月)11:15:32 No.752914845
二部でトレギアやベリアルの闇堕ち要員になるようだしパラレルワールドなのでは
177 20/12/07(月)11:17:19 No.752915131
パラレルというかこいつが黒幕でしたって事でしょ
178 20/12/07(月)11:19:37 No.752915486
細かいけどゼノンのアクターさんはふらんすじんだよ