20/12/07(月)08:20:45 歳を重... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/07(月)08:20:45 No.752893462
歳を重ねるほど冒険より安定を選んでしまう
1 20/12/07(月)08:23:05 No.752893699
鮭弁はうまいからな…
2 <a href="mailto:なー">20/12/07(月)08:23:41</a> ID:pRkyKUMY pRkyKUMY [なー] No.752893753
なー
3 20/12/07(月)08:25:42 No.752893964
お気に入りの店のお気に入りがあるとメニューは見るけど見た後にいつもの頼んじゃう…
4 20/12/07(月)08:29:29 No.752894322
爺さん婆さんは本当これ
5 20/12/07(月)08:29:33 No.752894327
頭ハゲてない?
6 20/12/07(月)08:31:35 ID:Y3Ah3cc2 Y3Ah3cc2 No.752894537
削除依頼によって隔離されました ステマ漫画
7 20/12/07(月)08:31:50 No.752894571
>頭ハゲてない? 河童だから頭に皿がある
8 20/12/07(月)08:32:40 No.752894652
ループからの脱却を狙った日にハズレ引くとループへの誘惑が強くなる
9 20/12/07(月)08:32:54 No.752894676
ステマされたところでいなげやなんて近所にねえよ!
10 20/12/07(月)08:32:58 No.752894680
>ステマ漫画 セブンのカキタレ「」が言うと説得力が…
11 20/12/07(月)08:33:37 No.752894747
>ステマ漫画 いなげやに貼り出されたので最早ステルスではない
12 20/12/07(月)08:33:48 No.752894761
帰ってくる場所さえ定めておけばいくらでも冒険できる
13 20/12/07(月)08:41:04 No.752895422
このシャケ弁豪華だからな・・・
14 20/12/07(月)08:43:23 No.752895653
シャケがデケーんだコレが
15 20/12/07(月)08:46:28 No.752895953
なんでこいつ頭に皿あるの
16 20/12/07(月)08:47:29 No.752896060
ある程度冒険してから至ったシャケ弁なら仕方ないな
17 <a href="mailto:なー">20/12/07(月)08:47:43</a> ID:uI9FWwbo uI9FWwbo [なー] No.752896088
なー
18 20/12/07(月)08:48:19 No.752896149
かつやのカツ丼が該当する
19 20/12/07(月)08:49:20 No.752896236
>この漫画ずーっと張り続けてるの同じ人なんかね… 見事な底辺レスだ
20 20/12/07(月)08:50:23 No.752896351
秋ははらこ飯それ以外はカツ丼
21 20/12/07(月)08:52:04 No.752896503
>モスのモスチーズが該当する
22 20/12/07(月)08:54:59 ID:IXPun64s IXPun64s No.752896787
削除依頼によって隔離されました 取り巻きが胡散臭い
23 20/12/07(月)08:57:59 No.752897134
このカッパでいなげやという店を初めて知ったな…地元で見掛けたことが無い
24 20/12/07(月)08:58:33 No.752897192
いなげやにヘイト向けるやつなんて底辺以下だよ
25 20/12/07(月)09:01:25 No.752897481
この作者これ当たる前なんか代表作あんのかな
26 20/12/07(月)09:02:09 No.752897548
これが代表作だろ!
27 20/12/07(月)09:02:31 No.752897583
いなげやのカッパ
28 20/12/07(月)09:03:34 No.752897684
いなげや安さが売りの地方スーパーみたいな感じかと思ったらわりとちゃんとしててガッカリした…
29 20/12/07(月)09:07:13 No.752898077
名前の割に他のおかずも豪華ではある su4412965.jpg
30 20/12/07(月)09:08:24 No.752898212
おかずに対してご飯の量が控えめだな
31 20/12/07(月)09:08:28 No.752898222
普通だな… むしろもっと安いのが他のスーパーにある
32 20/12/07(月)09:08:35 No.752898238
>su4412965.jpg 確かに安定してる感じはある
33 20/12/07(月)09:09:49 No.752898378
スレ画と内容違うしシャケ以外のおかずは日替わりか
34 20/12/07(月)09:10:55 No.752898523
いなげやって埼玉のイメージだけど 実物見たことないから完全にイメージだけで言ってる
35 20/12/07(月)09:10:57 No.752898528
いなげやはごく普通のスーパーだよ だからショッピングモールに入ったイオンとジョイフル本田に負けて地元から消えた
36 20/12/07(月)09:12:02 No.752898649
お惣菜が充実してて好き 微妙に高い
37 20/12/07(月)09:12:06 No.752898656
近くに西友だのあるだけで割と簡単に選ばれなくなるスーパー
38 20/12/07(月)09:12:43 No.752898714
たまーに今日は冒険しよ!って気持ちで買いにいくと定番以外売り切れてたりする
39 20/12/07(月)09:12:50 No.752898728
安いだけならイオン系だけど、美味しくはないものな
40 20/12/07(月)09:14:09 No.752898870
いなげやは緩やかに滅びゆく種族だから大事にしてあげてね
41 20/12/07(月)09:14:12 No.752898874
王道を嫌って冒険したくなるけど打率2割ぐらいしかない
42 20/12/07(月)09:16:27 No.752899129
スーパーの弁当なのにワンコイン超えるのかそりゃ美味いだろう
43 20/12/07(月)09:20:50 No.752899632
西友の弁当はちょっと…
44 20/12/07(月)09:26:18 No.752900237
イオン系のスーパーって総菜や弁当はあんまり良いのないイメージがあるな ライフの方がお弁当は美味しいの多い
45 20/12/07(月)09:27:09 No.752900344
>イオン系のスーパーって総菜や弁当はあんまり良いのないイメージがあるな 300円位のおにぎりセットは安いからたまに買うけど弁当系は美味しくはないな…
46 20/12/07(月)09:27:43 No.752900414
いなげやはむしろやや高めだ かといって高級スーパーではない
47 20/12/07(月)09:28:09 No.752900462
シャケ弁半額で残ってるの見たことないな
48 20/12/07(月)09:30:25 No.752900716
牛丼屋とかで新商品出たら頼んじゃうな…
49 20/12/07(月)09:32:13 No.752900926
シャケおにぎりも美味い 具が明らかに減ったのが悲しい
50 20/12/07(月)09:33:05 No.752901022
魚は体にいい!
51 20/12/07(月)09:33:46 No.752901118
>牛丼屋とかで新商品出たら頼んじゃうな… 若い
52 20/12/07(月)09:36:04 No.752901393
老化すると新商品なんてどうせ美味くねーよって思いが浮かんできてしまうんだ
53 20/12/07(月)09:36:12 No.752901413
この人本業はなんなのだろう
54 20/12/07(月)09:36:59 No.752901498
シャケ弁前にこのポップあって駄目だった
55 20/12/07(月)09:37:31 No.752901568
シャケ弁というと400円くらいのランクで想定してたがこんななのか 良いなぁ…
56 20/12/07(月)09:37:37 No.752901577
24時間スーパーていつ半額シール貼るの?
57 20/12/07(月)09:37:51 No.752901614
>>牛丼屋とかで新商品出たら頼んじゃうな… >若い 牛丼チェーンに入る時点で安定を選んでる側だと思う
58 20/12/07(月)09:38:01 No.752901628
今日ロフトのイベントに出るらしいね
59 20/12/07(月)09:40:08 No.752901852
>名前の割に他のおかずも豪華ではある >su4412965.jpg 内容はいいけどこれで野菜取れるは若干欺瞞を感じる
60 20/12/07(月)09:40:38 No.752901915
普通に漫画家で今度アニメ化もする
61 20/12/07(月)09:42:00 No.752902059
>24時間スーパーていつ半額シール貼るの? 別に夜中は閉めてないだけでほぼ品出し作業してるだけだし定刻通りにシール貼ってるよ うちの近所の場合21時と23時
62 20/12/07(月)09:45:10 No.752902437
冒険するかどうかは歳関係ないだろう 俺は歳とっても冒険して後悔を繰り返してるよ
63 20/12/07(月)09:46:47 ID:uI9FWwbo uI9FWwbo No.752902636
ベン・トーみたいにスタイリッシュに半額弁当買えればいいが 実際は半額シール貼ってる店員をリンチするかの如く囲んで見守るという
64 20/12/07(月)09:47:32 No.752902725
さっさもデュオンデュオンするんだ
65 20/12/07(月)09:48:04 No.752902783
言うほど弁当が半額になってるのあんま見ないというか 主戦場は惣菜コーナーだと思う
66 20/12/07(月)09:50:45 No.752903149
いいなこの鮭弁当… 近所のマルエツだと680円くらいの中身だ
67 20/12/07(月)09:52:48 No.752903411
あの河童いつもシャケ弁…
68 20/12/07(月)09:55:32 No.752903754
この程度の量で野菜取れるって思ってんのはやばい
69 20/12/07(月)09:57:05 No.752903935
su4413001.jpg 弁当はこれだよ
70 20/12/07(月)09:57:06 No.752903940
一応色々試すけどうーんって時は大体焼き魚弁当を選んでしまう 大体うまいから
71 20/12/07(月)09:58:52 No.752904164
幕ノ内は中途半端な感じであまり買わないんだけど ずーっと残ってるの見ると根強い人気があるんだろうな
72 20/12/07(月)10:00:57 No.752904421
>この人本業はなんなのだろう 漫画家だよ!
73 20/12/07(月)10:03:42 No.752904754
>この程度の量で野菜取れるって思ってんのはやばい ゼロよりマシ
74 20/12/07(月)10:07:05 No.752905205
野菜は\98のレタスを買ってあらゆる物を巻いて食べる ご飯も乗せちゃう
75 20/12/07(月)10:08:22 No.752905344
>No.752893753 ふいた
76 20/12/07(月)10:08:56 No.752905424
いつのまにか公式でコラボしててだめだった
77 20/12/07(月)10:11:24 No.752905770
今日は別のにしよう 店員「シャケ弁ありますよー」
78 20/12/07(月)10:12:07 No.752905848
>su4413001.jpg >弁当はこれだよ このラインナップ見たらシャケ選ぶな…
79 20/12/07(月)10:12:10 No.752905857
食べ方とかが絵のせいもあるけど汚くて全くよく見えない
80 20/12/07(月)10:19:27 No.752906872
飯の上にシャケ乗せるかあ…
81 20/12/07(月)10:19:53 No.752906936
河童にとってはいなげやはないと生きていけないものだろうけど いなげやの一般客が川尻こだまさんって言われても誰!?ってなるだろ!?
82 20/12/07(月)10:23:14 No.752907381
>河童にとってはいなげやはないと生きていけないものだろうけど >いなげやの一般客が川尻こだまさんって言われても誰!?ってなるだろ!? 河童も同じ事思ってそう
83 20/12/07(月)10:27:28 No.752907938
いなげやないと俺も生きられない他のスーパーは遠い
84 20/12/07(月)10:28:08 No.752908031
でもいなげやのほうはカッパにアポ取って上の画像したんでしょ?
85 20/12/07(月)10:35:28 No.752908995
いなげやはアニメで知ったな…
86 20/12/07(月)10:36:08 No.752909096
>su4413001.jpg >弁当はこれだよ こんなの貼ると他の弁当の売上減るのでは…
87 20/12/07(月)10:36:32 No.752909148
新商品…たまには冒険するか… って買うと大概キツい味だったり野菜に謎のソースが和えられたりしててうえってなる
88 20/12/07(月)10:39:39 No.752909576
>内容はいいけどこれで野菜取れるは若干欺瞞を感じる きんぴらとか足んねえ
89 20/12/07(月)10:41:28 No.752909822
ほも弁で毎回悩むけど結局のり弁ばっかり食う俺みたいなのもいる
90 20/12/07(月)10:41:43 No.752909854
(スレ画の食生活にしては)野菜取れる
91 20/12/07(月)10:44:37 No.752910256
歳を取ると自分の好みというものがハッキリしてくるから 子供の頃はそこがフワフワしているので惑わされる