20/12/07(月)02:38:53 割と好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/07(月)02:38:53 No.752873084
割と好きなアレンジ
1 20/12/07(月)02:39:57 ID:nhxX6d1A nhxX6d1A No.752873205
削除依頼によって隔離されました ひび割れキムチ悪い
2 20/12/07(月)02:42:29 No.752873493
やたらと分割入ってるから墨入れしないくらいの方が丁度いい
3 20/12/07(月)02:42:30 No.752873495
顔がガンダムすぎるとか言われるけど元々ドラゴンがマズル気味のマスク顔で文脈的にガンダムに近いんだからリファインしてこうなるのも別にそこまで変じゃないと思う
4 20/12/07(月)02:42:58 No.752873545
現時点でプラモのみの展開というのが非常にもったいない 映像やらまんがやらゲームやらに使って欲しい
5 20/12/07(月)02:44:53 No.752873747
腕の丸鋸をチェーンソーにするセンス好き
6 20/12/07(月)02:45:01 No.752873760
元々イカつい顔つきしてるから似合ってると思うんだがな というかジーグってサイズどうなるんだ…?
7 20/12/07(月)02:45:52 No.752873853
>元々イカつい顔つきしてるから似合ってると思うんだがな >というかジーグってサイズどうなるんだ…? 東映ロボに大きさの設定は合ってないようなもんだ 見てみろこのグレートマジンガー対ゲッターロボG空中大激突を 身長差2倍のコンビが肩を並べて握手してるぞ
8 20/12/07(月)02:45:58 No.752873865
ゲッターで多分割はエンペラーイメージあるから割とアリだと思う 実際そういう感じの分割の仕方だったら完璧だった
9 20/12/07(月)02:46:01 No.752873871
方向性は嫌いじゃないが分割線くどすぎる
10 20/12/07(月)02:46:45 No.752873950
プロポーションは好きだけど ひび割れがくどすぎるな…
11 20/12/07(月)02:48:15 No.752874114
本末転倒なんだけどヒビなしが欲しい
12 20/12/07(月)02:49:09 No.752874217
一番ダサい下半身というか股間部分のアレンジ好きよ
13 20/12/07(月)02:49:56 No.752874318
こういうのってゲッター1とか真に持ってかれがちだからドラゴンになったのは本当に嬉しい だからこの勢いで新ゲ1もどうですかね…
14 20/12/07(月)02:50:33 No.752874385
まあ素ゲッターや真ゲッターに対して立体化機会の少ないドラゴンがバキバキアレンジされるのに文句が出るのは分からんでもない
15 20/12/07(月)02:50:35 No.752874389
プラモデルだし好きな具合にモールド埋めるなりできるからベースはこれぐらいのディティールでいいと思う
16 20/12/07(月)02:51:38 No.752874512
正直普通にゲッター1から出してほしかった
17 20/12/07(月)02:52:28 No.752874612
エンペラー要素が入ってるのがかっこいい もうちょっとひび割れ少ない方がいいけど
18 20/12/07(月)02:52:30 No.752874619
>正直普通にゲッター1から出してほしかった このシリーズが続くなら普通に出るとは思う …つづくかな
19 20/12/07(月)02:52:36 No.752874634
>こういうのってゲッター1とか真に持ってかれがちだからドラゴンになったのは本当に嬉しい >だからこの勢いで新ゲ1もどうですかね… あくまで東映版の世界観の延長線だから東映版の面子に並ばせるゲッターとして考えるとグレート対や大海獣で客演してボツになったダイザー対ジーグでも出演する予定だったドラゴンだろうなとは思う
20 20/12/07(月)02:53:27 No.752874711
ちょうど無料期間で立体物で遊びたい欲があったからありがたかった サイズもHGよりだいぶ大きめで遊びやすい…
21 20/12/07(月)02:53:57 No.752874783
ヒビあんまり入ってない鋼鉄ジーグメチャクチャ格好良くてやっぱヒビいらねえんじゃねえかな…ってなった
22 20/12/07(月)02:54:12 No.752874814
ドラゴンならここまでのアレンジしなくても十分需要あると思うのに
23 20/12/07(月)02:54:53 No.752874895
値段高!これも宇宙世紀の機体って事にして安くできない?
24 20/12/07(月)02:56:04 No.752875026
スレ画のアナウンスが来た時に驚いたのが本気でドラゴンを不人気の雑魚呼ばわりしてる奴が結構いたこと
25 20/12/07(月)02:56:51 No.752875105
>スレ画のアナウンスが来た時に驚いたのが本気でドラゴンを不人気の雑魚呼ばわりしてる奴が結構いたこと 真の人気とかインパクトがデカいからね…
26 20/12/07(月)02:57:49 No.752875203
>値段高!これも宇宙世紀の機体って事にして安くできない? 俺もさっと買おうとして値段でしばらく躊躇ってしまったわ ガンプラに毒されすぎてる…
27 20/12/07(月)02:57:56 No.752875212
バキバキに分割するなら號辺り似合いそう
28 20/12/07(月)02:58:00 No.752875216
ゲッターをマジンガーと同じ方程式でディテールアップすんなよ
29 20/12/07(月)02:58:44 No.752875303
>ゲッターをマジンガーと同じ方程式でディテールアップすんなよ そういうブランドだから…
30 20/12/07(月)02:59:14 No.752875352
素ゲッターやブラックや真が人気あるのは分かるけどドラゴンもかっこいいのになぁ
31 20/12/07(月)02:59:59 No.752875437
>バキバキに分割するなら號辺り似合いそう ぶっちゃけヒビ割れ自体はゲッターには合ってると思う 漫画版とかアニメの質量増えるシーンとかこういう分割入ってた感あるし
32 20/12/07(月)03:00:03 No.752875443
>というかジーグって関節どうなるんだ…?
33 20/12/07(月)03:00:29 No.752875499
今にして思えばターンAにも似てるおヒゲ顔
34 20/12/07(月)03:00:56 No.752875549
俺は好き 好きだけど平手を左にも入れてほしかった
35 20/12/07(月)03:00:57 No.752875554
>現時点でプラモのみの展開というのが非常にもったいない >映像やらまんがやらゲームやらに使って欲しい スパロボには期待してる ダイナミックプロとはいつもズブズブな感じだしヴェルビンのように玩具類があるとあっさり出れたりもするようだし マジで出るんじゃないか…?
36 20/12/07(月)03:01:48 No.752875633
顔さえ元のゲッタードラゴンっぽかったらな… 電ホかなんかの作例良かった
37 20/12/07(月)03:02:38 No.752875712
ゲッター線が荒ぶってるときの特殊効果にちょっと似てるもんね おもしろ変形に理屈持たせる感じにもなるし
38 20/12/07(月)03:02:41 No.752875720
ゲッターの場合装甲が細胞みたいな感じで演出されることもあるしひび割れ自体は相性いいのよね
39 20/12/07(月)03:03:54 No.752875853
どこかでアニメでもやってるんだと思ったら特にないの?
40 20/12/07(月)03:05:00 No.752875970
>ゲッターをマジンガーと同じ方程式でディテールアップすんなよ そう言いながらオメーマジンガーの時もヒビ割れさせんな!ってキレ散らかしてたのに映画の活躍と立体物で完墜ちしたエロ漫画の人妻かチェンゲの隼人ばりに流されやすいチョロさじゃねーか 身体は正直だろうちょっとプラモで遊びゃ気にならなくなるよ
41 20/12/07(月)03:06:21 No.752876124
チェンゲの隼人がエロ漫画の人妻まで読んだ
42 20/12/07(月)03:06:36 No.752876150
この世界のマシンカイザーの設定好き
43 20/12/07(月)03:09:29 No.752876434
カッコいいけどもう悪役のイメージが強すぎるし やっぱ一発目に持ってくるのはリスキーな気がする
44 20/12/07(月)03:09:59 No.752876484
ゴーバリアンの拾い方が好きなシリーズだ
45 20/12/07(月)03:12:20 No.752876714
いい加減悪役にされすぎで風評被害酷いしドラゴン好きな身としてはフラストレーションたまってるから真もアークも號も軒並み薙ぎ倒す超強いドラゴンが見たい 団先生の小説みたいな感じで
46 20/12/07(月)03:13:42 No.752876835
実質ゲッペラーなんのはドラゴンなんだし最強と言って差し支えないと思う
47 20/12/07(月)03:16:14 No.752877053
>いい加減悪役にされすぎで風評被害酷いしドラゴン好きな身としてはフラストレーションたまってるから真もアークも號も軒並み薙ぎ倒す超強いドラゴンが見たい >団先生の小説みたいな感じで ゴメンだけど俺は君みたいなドラゴン不遇論であちこちにヘイト撒く人のせいでかなりドラゴンがどうでもよくなってきてる…
48 20/12/07(月)03:17:08 No.752877157
真ドラゴンじゃ駄目か
49 20/12/07(月)03:20:13 No.752877450
悪役にされ続けてるというのもどこから来たんだという感じだ チェンゲ自体大概昔じゃない?
50 20/12/07(月)03:21:28 No.752877546
漫画じゃ大活躍してたしいいだろ
51 20/12/07(月)03:22:23 No.752877642
チェンゲでも味方だったじゃん
52 20/12/07(月)03:22:39 No.752877665
スーパーロボットのプラモもこんな感じでぼちぼち出していってほしいな
53 20/12/07(月)03:22:44 No.752877676
>チェンゲの隼人がエロ漫画の人妻まで読んだ 思えば俺も馬鹿だった…!
54 20/12/07(月)03:23:04 No.752877707
時系列で考えればむしろガンダム顔がドラゴンのパクリと言っても良いくらいなんだけどね
55 20/12/07(月)03:24:24 No.752877806
>時系列で考えればむしろガンダム顔がドラゴンのパクリと言っても良いくらいなんだけどね というかマスク顔って時点でどうしても似通っちゃうところはあると思う マジンガー系でも鼻までマスクが被る形になったSKLはなんかすごいガンダムチックな顔のラインになってるし
56 20/12/07(月)03:26:09 No.752877950
もういいかげんツルツルにしてもいいと思うけどなぁ 映画鉄人28号のような巨大さでのフォルムの持たなさは 演出の敗北であって存在の敗北ではないだろ
57 20/12/07(月)03:26:24 No.752877975
ひび割れっていうかタイヤの溝みたい もうちょっと目立たなくしてもいいと思う
58 20/12/07(月)03:26:33 No.752877985
ドラゴンがこのシリーズ初なんだけど他のやつでおすすめあるかな やっぱ映画になってるZ辺りかしら
59 20/12/07(月)03:26:53 No.752878020
そもそもなんでこれ1とか真じゃなくドラゴンだったんだっけ
60 20/12/07(月)03:27:58 No.752878117
>ゴメンだけど俺は君みたいなドラゴン不遇論であちこちにヘイト撒く人のせいでかなりドラゴンがどうでもよくなってきてる… 勝手にヘイト認定してわざわざ喧嘩売りに来てるギャグ
61 20/12/07(月)03:29:16 No.752878229
>そもそもなんでこれ1とか真じゃなくドラゴンだったんだっけ 対シリーズからかな
62 20/12/07(月)03:32:14 No.752878476
これに関してはディティール盛り盛りするよってシリーズだからな… シンプルなのはスーパーミニプラのゲッターとかが最近でもあったし
63 20/12/07(月)03:32:37 No.752878506
情報量増やせるからCGとは相性いいんだろうけどおもちゃにした時はくどいなと思う
64 20/12/07(月)03:34:19 No.752878646
この路線のアレンジでライガーとポセイドンがどうなるのかは見てみたい
65 20/12/07(月)03:34:52 No.752878691
大決戦版真ドラゴンも立体化しないかな
66 20/12/07(月)03:36:47 No.752878853
>大決戦版真ドラゴンも立体化しないかな アークアニメ化するからあれベースのやつアニメに出るかもね
67 20/12/07(月)03:36:50 No.752878858
ライガーとポセイドンかっこよくアレンジできたら感心しちゃうわ
68 20/12/07(月)03:40:58 No.752879168
どれも同じような模様を同じように全身に余すところなく掘り入れるって感じで良し悪し抜きにしても見飽きる… あれこれ出してもディテールが主役でそのキャンバスに色んなロボットを使ってるだけって感じで個性ぼやけてない?
69 20/12/07(月)03:42:18 No.752879255
正直に言うととにかくゲッター関連の立体物が欲しい 無料公開で脳がゲッター線漬けになってしまった
70 20/12/07(月)03:43:25 No.752879327
ジーグは正直めっちゃ楽しみにしている
71 20/12/07(月)03:43:38 ID:jdendwAk jdendwAk No.752879346
>正直に言うととにかくゲッター関連の立体物が欲しい >無料公開で脳がゲッター線漬けになってしまった 漫画も読めよな
72 20/12/07(月)03:45:05 No.752879460
ロボ師生き帰れ
73 20/12/07(月)03:45:56 No.752879541
wwwwwww .o゚(^∀^)゚o.。ひび割れ過ぎ!
74 20/12/07(月)03:46:34 No.752879588
顔はめっちゃかっこいいんだけどね箱絵も痺れる 全体像を見るとおや?ってなる
75 20/12/07(月)03:47:49 No.752879690
ディテール増やすよりスタイルをイジればいいのに
76 20/12/07(月)03:48:15 No.752879716
>漫画も読めよな アーク公開に合わせて新装版出ねえかな…
77 20/12/07(月)03:48:38 No.752879743
パテで埋めてみる人はいるだろう
78 20/12/07(月)03:48:52 No.752879760
実際大々的にやった映画のマジンガーInfinityに合わせてお出しするという言わば乗っかり企画だろうし…
79 20/12/07(月)03:49:49 No.752879825
ドラゴンのゲッターウイングそんなセミっぽかったっけ…
80 20/12/07(月)03:50:10 No.752879847
このディテールなら真ゲの赤ドラゴンの方が合うような
81 20/12/07(月)03:51:27 No.752879928
真ゲッター3とかは似合いそう
82 20/12/07(月)03:52:11 No.752879971
個人的にひび割れはマンネリだけど嫌いじゃないとして 脚がでかすぎてプロポーションとしてはともかく稼働おもちゃとしてバランス崩れてない?って感じになるのがちょっとなって
83 20/12/07(月)03:52:49 No.752880016
プラモだし素材よこれ 気になるとこは改造出来るんだから
84 20/12/07(月)03:54:49 No.752880148
どの世代をターゲットにしてるのかなこれ
85 20/12/07(月)03:58:55 No.752880411
ズドォって長い脚は確かに組んでる時笑ったけどゲッタードラゴンの脚が長くてそんなに困るかというと別に… こういうのだと動く範囲の紹介としてとりあえず膝立ちとかさせる事も多いけど空飛ぶスーパーロボットだし
86 20/12/07(月)04:01:04 No.752880553
>どの世代をターゲットにしてるのかなこれ このシリーズに関しては海外で売れてるからそっちだと思う
87 20/12/07(月)04:02:04 No.752880620
ゲッターファンはグレンラガンとかの影響もあってマジンガーよりは年齢層低そうなイメージある
88 20/12/07(月)04:06:19 No.752880870
>ズドォって長い脚は確かに組んでる時笑ったけどゲッタードラゴンの脚が長くてそんなに困るかというと別に… >こういうのだと動く範囲の紹介としてとりあえず膝立ちとかさせる事も多いけど空飛ぶスーパーロボットだし 近年メジャーなゲッターになってる漫画版とかOVAよりもTV版に近い体型してるよね
89 20/12/07(月)04:11:11 No.752881149
なるほどTV版を見てる人なら違和感は少ないのか
90 20/12/07(月)04:12:09 No.752881211
顔がガンダム?と画像開いてみたらほぼラファエルガンダムでダメだった
91 20/12/07(月)04:12:14 No.752881219
最近の超合金がTV版としてもさすがに細すぎないか?ってなるから太さはこれくらいが理想
92 20/12/07(月)04:13:22 No.752881285
どっちかというとドラゴンとかグレンダイザーのマスク顔がのちの一部のガンダムに影響を与えたんだけどね
93 20/12/07(月)04:15:17 No.752881397
https://www.google.com/amp/s/hobby.dengeki.com/reviews/1114916/amp/ これ見ると普通にカッコいいから口周だけもう少しドラゴンによせて欲しかったなぁ
94 20/12/07(月)04:15:50 No.752881425
GP02には見える
95 20/12/07(月)04:16:49 No.752881485
漫画版ゲッター1はたまに立体化されてるけど漫画版ドラゴンて出たことない気がする
96 20/12/07(月)04:27:14 No.752882014
スーパーゲッター號の現代アレンジは見たい
97 20/12/07(月)04:28:27 No.752882078
分割とか顔より鳩胸感がドラゴンにしては無いと思う
98 20/12/07(月)04:44:44 No.752882732
腕や足はこれくらいモールドあっても良いけど 肩や胸と顔はもう少し押さえた方が好みだな
99 20/12/07(月)04:59:01 No.752883209
GP02みたいな顔してるな
100 20/12/07(月)05:30:10 No.752883996
ジーグが色分けメチャ凄そうなので楽しみにしてる…ゲッター1・2・3と出ないかな
101 20/12/07(月)05:32:31 No.752884061
ガンプラののりで注文したら箱がメチャでかくて笑ったマスターグレードのギラドーガとかと同じサイズの箱でくるんだもん
102 20/12/07(月)06:46:12 No.752886824
新ゲ出さないかな…その前にゲッター1が先だが
103 20/12/07(月)06:50:26 No.752887041
中に緑の電飾入れてひび割れ光らせたい
104 20/12/07(月)07:06:43 No.752887937
アニメやるアークは可能性高そう
105 20/12/07(月)07:13:38 No.752888365
パンツがカラフルなのがいい
106 20/12/07(月)07:27:58 No.752889223
全身に入れるディテールじゃないと思う
107 20/12/07(月)07:47:49 No.752890612
真ゲッターポセイドンとかいないの?
108 20/12/07(月)07:51:34 No.752890914
書き込みをした人によって削除されました
109 20/12/07(月)07:51:52 No.752890938
このドラゴン買ったら青色に塗装したいと思ってる
110 20/12/07(月)07:53:56 No.752891101
真ゲッター1欲しいけどアレンジ難しそうだな
111 20/12/07(月)08:01:20 No.752891684
元からアレンジされてるようなもんだしな
112 20/12/07(月)08:02:19 No.752891774
ネオゲッターはInfinityアレンジ似合いそうな気がするけどなぁ