虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/07(月)02:32:22 メルカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/07(月)02:32:22 No.752872317

メルカリでは唐突に相場師が襲い掛かってくることも有るので注意が必要である

1 20/12/07(月)02:33:54 No.752872512

下げんなって言いたかったけど語気が強いと通報された時怖いなと思ってないでになったのかな

2 20/12/07(月)02:34:15 No.752872555

うるせー!!!しらねー!!!としか言えない

3 20/12/07(月)02:35:33 No.752872703

そんなにめちゃめちゃ安いなら自分で買ってまた売りに出せばいいのに

4 20/12/07(月)02:35:52 No.752872735

PCパーツとかそういうマイナージャンルだと来ないよこういうの

5 20/12/07(月)02:36:29 No.752872805

スレ画何の商品なんだ…

6 20/12/07(月)02:36:35 No.752872819

口で言って相場が決められるなら苦労はせんだろ

7 20/12/07(月)02:36:45 No.752872836

お前らの相場など知るか

8 20/12/07(月)02:36:50 No.752872846

何の相場かによるけどどんなジャンルだろ

9 20/12/07(月)02:37:01 No.752872872

別に一人二人が安く売ったところで相場は変わらんやろ…

10 20/12/07(月)02:38:50 No.752873074

>スレ画何の商品なんだ… スレ画はワニのグッズが値崩れする直前の買い占めうんこ達の哀れな抵抗だよ 流行りものもそうだけどトレカとかで効果がマイナーだけど単価高いやつを値崩れしてる価格で出すと高確率で襲撃されるよ

11 20/12/07(月)02:39:03 No.752873099

イラストレーターの単価とかでも似た話聞いたな タダ同然で仕事受ける奴が増えすぎたせいで安く見積もられるようになったとかモンク言うの

12 20/12/07(月)02:39:45 No.752873183

これ100ワニのグッズに対して吠えてたやつだけど ぶっちゃけこんな工作してないで原価でもいいから1秒でも早く売り抜けないと確実に在庫抱えるような状態だったからな当時

13 20/12/07(月)02:40:05 No.752873218

相場以下のを買って転売するのがメルカリの正しい姿では無いのか

14 20/12/07(月)02:40:52 No.752873301

ワニいくらで仕入れたのかなあ…大損してくれてると嬉しいな

15 20/12/07(月)02:41:38 No.752873394

フリーマーケットで相場とか言ってる奴ちょっと面白すぎでは?

16 20/12/07(月)02:42:06 No.752873452

こんなことしてるのは出来もせず首突っ込んで上手くいかない暇人だけだよ

17 20/12/07(月)02:42:16 No.752873468

バーコードで商品読み取った時に相場表示する機能が悪いよ

18 20/12/07(月)02:43:56 No.752873642

ワニはあくどいゲーセンすらクレーンのアーム設定最強にして 実質取り放題にしてるくらい負債になってるからな…

19 20/12/07(月)02:44:21 No.752873690

ああ少しでも高値で在庫売り抜けようとしてる間抜けの断末魔なのかこれ

20 20/12/07(月)02:47:21 No.752874022

ブログ書いてるだけでも「私が有料で書いてることを公開しないでください」とか送ってくるキチガイいるよ

21 20/12/07(月)02:48:24 No.752874130

何か買ったけど使わねーなこれってなったメガミデバイスの公式改造パーツを4500円で出したら「6000円で売れるはずです!もう少し様子を見ませんか」とかいう謎のコメントを出品直後に付けられて何が様子なのか意味不明だしむかついたから即削除ブロックした事ある 限定品だとマジで湧いてくる

22 20/12/07(月)02:48:31 No.752874144

ネトゲのマーケットとかでもよくある

23 20/12/07(月)02:48:31 No.752874145

ワニ転売とか見る目無さすぎて笑った

24 20/12/07(月)02:49:20 No.752874240

>「6000円で売れるはずです!もう少し様子を見ませんか」 様子見ってのがもう大量購入して抱えてる奴の認識で笑える

25 20/12/07(月)02:50:02 No.752874329

お前の在庫が捌ける様子なんぞ知るか!!

26 20/12/07(月)02:50:56 No.752874424

>メガミデバイスの公式改造パーツ あれマジでユーザー層と限定数に対してすぐ売り切れ過ぎだからな 狙われてる

27 20/12/07(月)02:52:29 No.752874615

大半の人にとってはいらんもの手放すための手段だからな… マジで相場とか知らん

28 20/12/07(月)02:53:54 No.752874777

相場上げたいやつが買えばそれで済む話すぎる

29 20/12/07(月)02:59:29 No.752875376

>相場上げたいやつが買えばそれで済む話すぎる 本当に相場より安く出てると思ってるならむしろ喜ばしい事だもんな…

30 20/12/07(月)03:00:18 No.752875478

俺の在庫が捌けねえだろ!と素直に言えばよろしいのに

31 20/12/07(月)03:01:46 No.752875627

ええんか…ほんとにその値段でええんか…?みたいな値段に遭遇すると小躍りしたくなるよね…

32 20/12/07(月)03:03:33 No.752875817

>イラストレーターの単価とかでも似た話聞いたな >タダ同然で仕事受ける奴が増えすぎたせいで安く見積もられるようになったとかモンク言うの それはちょっと話が違う

33 20/12/07(月)03:05:12 No.752876000

金あったら色んな相場を破壊したい

34 20/12/07(月)03:05:21 No.752876014

>それはちょっと話が違う 違いがわからない!

35 20/12/07(月)03:05:58 No.752876078

中古ショップに相場もクソもねーだろ!

36 20/12/07(月)03:06:19 No.752876117

売ってるのが人か物かの違いだけだろ

37 20/12/07(月)03:07:34 No.752876252

あまり複雑な事を考えるのに向いていないようだ

38 20/12/07(月)03:18:33 No.752877295

薄利多売を禁止する法律なかったっけ あれはどういう根拠だっけ?

39 20/12/07(月)03:18:36 No.752877302

ワニに関してはもう画像の時点で崩壊寸前で 一人でも安くしたらそこから穴開いてダム決壊みたいな有様だった気がする

40 20/12/07(月)03:23:31 No.752877740

>違いがわからない! 社会に出ようね

41 20/12/07(月)03:26:45 No.752878008

メルカリとかヤフオクって結局リアルマネーを使っただけのおままごとに過ぎないから それに対して相場だの言うこと自体が間違ってるんだけど本人たちにとっては商売のつもりだからけしかけるんだろうな…

42 20/12/07(月)03:31:49 No.752878433

>薄利多売を禁止する法律なかったっけ >あれはどういう根拠だっけ? 独禁法で定められていて根拠としては ・一社に利益が集中しすぎる ・利益が無いから売れば売るだけ損する事になり工場等で賃金未払いなどが発生する恐れがある ・それを避ける為品質低下が行われる ・他社ができるだけ背乗りするため差別化が無くなり類似品が多発する たぶん他にもあると思うが簡単に挙げられるのがこれら

43 20/12/07(月)03:34:40 No.752878676

>たぶん他にもあると思うが簡単に挙げられるのがこれら あとは基本的に単価下げれるのは資金力のある会社だから そこがマネーゲームやると中小は絶対に勝てないってのがあるはず

44 20/12/07(月)03:35:36 No.752878746

メルカリもヤフオクも潰した方が世の中健全になると思う…

45 20/12/07(月)03:36:21 No.752878811

売れない在庫を抱えて眠れ

46 20/12/07(月)03:38:35 No.752879005

PS5を見ろ! 地獄のレスバトル会場と化しているぞ

47 20/12/07(月)03:39:45 No.752879093

競合する転売屋ぐらいしか苦しまないなら薄利でいいな!

48 20/12/07(月)03:40:46 No.752879156

転売屋の九割が脱税でマル査に踏み込まれるって話はどうなったんだろう

49 20/12/07(月)03:41:04 No.752879175

転売屋のくせに一丁前に商人気取りかよ

50 20/12/07(月)03:41:39 No.752879215

最近ガンプラもこういう転売ヤーが進出してると聞いた そしてトリスタンで地獄を見てた そのまま一緒に滅べ

51 20/12/07(月)03:43:28 No.752879331

>最近ガンプラもこういう転売ヤーが進出してると聞いた >そしてトリスタンで地獄を見てた >そのまま一緒に滅べ 最近ガンプラの万引き被害が激増してるんだよね…

52 20/12/07(月)03:44:37 No.752879419

>PS5を見ろ! >地獄のレスバトル会場と化しているぞ PS5も売れないの?

53 20/12/07(月)03:47:52 No.752879693

発売日から半年以内は転売不可とかならんかしら

54 20/12/07(月)03:50:37 No.752879877

うちのお店は転売屋がいるから中古ゲームのキャンペーンできなくなったな 普通の人にもお得感あるレベルに設定すると荒らされて商売にならない

55 20/12/07(月)03:51:49 No.752879952

転売屋は実店舗にもケチをつけてくるからな 「そんなことしたら欲しがってる奴に商品が行き渡っちゃうじゃないか!」は 俺が聞いたクレームの中でも頭の悪い発言トップ20に入る

56 20/12/07(月)03:52:54 No.752880019

転売屋が苦しむなら安く売るか…

57 20/12/07(月)03:52:57 No.752880027

>転売屋は実店舗にもケチをつけてくるからな >「そんなことしたら欲しがってる奴に商品が行き渡っちゃうじゃないか!」は >俺が聞いたクレームの中でも頭の悪い発言トップ20に入る 頭痛くなってくるな…

58 20/12/07(月)03:53:22 No.752880054

安いなら買えば良いのでは…

59 20/12/07(月)03:53:23 No.752880059

>転売屋は実店舗にもケチをつけてくるからな >「そんなことしたら欲しがってる奴に商品が行き渡っちゃうじゃないか!」は >俺が聞いたクレームの中でも頭の悪い発言トップ20に入る 1位が見たい いや見たくないけど少し見たい

60 20/12/07(月)03:53:42 No.752880076

メルカリって使ったこと無いけど流行ってんだなあ… 素人に金振り込んで確認して郵送してもらってって手順多すぎて絶対届くの遅いだろって思うんだけど

61 20/12/07(月)03:53:55 No.752880091

安く買って高く売るってのは個人でやる範囲ではいいとしても 転売屋と呼ばれる規模になるとホント害悪だな

62 20/12/07(月)03:54:43 No.752880140

>俺が聞いたクレームの中でも頭の悪い発言トップ20に入る 同レベルかもっと酷い発言が他に19個くらいあるってのが怖いんだけど

63 20/12/07(月)03:54:46 No.752880141

>メルカリって使ったこと無いけど流行ってんだなあ… >素人に金振り込んで確認して郵送してもらってって手順多すぎて絶対届くの遅いだろって思うんだけど まあ要らないもの売ったりするには便利よ

64 20/12/07(月)03:54:48 No.752880145

マネーロンダリングの温床になってるの笑った 現金で現金買うのいいよね

65 20/12/07(月)03:54:51 No.752880150

相対的にヤフオクとかは少しはまともになってるんだろうか 数年前にはネットショップばっかりになっちゃったイメージだけど

66 20/12/07(月)03:55:44 No.752880207

不当廉売の規制は他の事業者が困るから駄目だって理屈だけど 商品を1つや2つ安売りした程度じゃ影響ないから一般的なオークション利用者が問題になる事はありえないね

67 20/12/07(月)03:55:52 No.752880221

ずいぶんとオープンなカルテルだな…

68 20/12/07(月)03:55:54 No.752880223

>相対的にヤフオクとかは少しはまともになってるんだろうか むしろ相対的に保証があったりしてるぶんメルカリのほうが随分マシなんだ

69 20/12/07(月)03:57:24 No.752880326

>発売日から半年以内は転売不可とかならんかしら 正直どこからどこまでが転売の範疇かってのもグレーな話だからな ヤの字の資金源になってるとかじゃないと本腰入れないだろ上も

70 20/12/07(月)03:58:05 No.752880372

不用品や日用品の売買禁じるとかありえないわけだし難しいよな

71 20/12/07(月)03:59:07 No.752880424

発売日から一定期間は禁止…くらいはあってもいいんじゃないか

72 20/12/07(月)04:00:54 No.752880544

>1位が見たい >いや見たくないけど少し見たい 「お前の商売に俺が付き合ってやる理由はない!」 (万引きを現行犯で捕まえたときに)

73 20/12/07(月)04:01:26 No.752880576

>ずいぶんとオープンなカルテルだな… そういった知識すら無くただ効率の良い稼ぎとしか考えてないからな 本当に最低限の知識すら無いから税務署が喜ぶ事態になった

74 20/12/07(月)04:02:50 No.752880662

>「お前の商売に俺が付き合ってやる理由はない!」 >(万引きを現行犯で捕まえたときに) 頭痛くなってきた…

75 20/12/07(月)04:05:30 No.752880829

まあそれは状況的に負け惜しみでしかないからまだいい気がする 本当に一切聞く必要のない戯言だし

76 20/12/07(月)04:08:20 No.752880989

知能だけはあるケダモノってやーね…

77 20/12/07(月)04:14:33 No.752881349

>金あったら色んな相場を破壊したい 俺もお金あったらアリエクスプレスで仕入れて儲け乗せずにメルカリで転売したい

78 20/12/07(月)04:15:07 No.752881388

いわゆる雑誌やテレビに乗せられてやってる主婦ならまだしも 半グレやヤクザもやってるからな…

79 20/12/07(月)04:16:09 No.752881445

オレが石油王だったら好きなアニメのBD買い占めてメルカリで投げ売りしたい

80 20/12/07(月)04:17:54 No.752881539

というか風太郎君のお嫁さんの名前をこんな薄汚いことに使わないでくれ 汚れる

81 20/12/07(月)04:24:03 No.752881861

書き込みをした人によって削除されました

82 20/12/07(月)04:24:44 No.752881902

>というか風太郎君のお嫁さんの名前をこんな薄汚いことに使わないでくれ >汚れる 転売なんかやる馬鹿がそこまで配慮できるわけないじゃん

83 20/12/07(月)04:29:16 No.752882114

>転売なんかやる馬鹿がそこまで配慮できるわけないじゃん そりゃそうなんだけど実に悲しいもんだ こんなスレ画で立たなければ知りもせずに済んだことなんだけどさ

84 20/12/07(月)04:30:01 No.752882149

言うほど買えなくて困ったことないし下手に縛られたらゲーセンの景品買いにくくなりそうだから現状意地でいいかなって… カードの売り買いなんかも困りそうだし…

85 20/12/07(月)04:43:01 No.752882664

そして転売で荒稼ぎしても税務署に目を付けられて追徴課税が待っている https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66717170X21C20A1CR8000

86 20/12/07(月)04:44:16 No.752882710

>メルカリって使ったこと無いけど流行ってんだなあ… >素人に金振り込んで確認して郵送してもらってって手順多すぎて絶対届くの遅いだろって思うんだけど 発送スピードは当たり外れがでかい 買ってすぐ発送して翌日届いたりする時もあれば 買ったのに一週間発送なしもいる

87 20/12/07(月)04:49:30 No.752882886

>「お前の商売に俺が付き合ってやる理由はない!」 >(万引きを現行犯で捕まえたときに) ここでちゃんと1位出してくるのが適当じゃなくてまじで20位まで埋められそうなのがなお酷い

88 20/12/07(月)05:19:19 No.752883723

>オレが石油王だったら好きなアニメのBD買い占めてメルカリで投げ売りしたい ……直接資金援助した方がいいのでは

89 20/12/07(月)05:29:30 No.752883978

市場原理だから転売は正義! って言ってたくせにこれだから大爆笑である

90 20/12/07(月)05:33:15 No.752884083

>>オレが石油王だったら好きなアニメのBD買い占めてメルカリで投げ売りしたい >……直接資金援助した方がいいのでは SNKみたいに石油王が大株主になっちゃうのか

91 20/12/07(月)05:41:21 No.752884290

9割は税金未納って話見て1割は払ってるんだ…って思った ワニグッズは100日目掲載後即あんだけ盛大にコケたのにホントに買ってる転売ヤーいたんだ… アンテナ低いのかなにも考えてないのか…

92 20/12/07(月)05:48:59 No.752884531

>「お前の商売に俺が付き合ってやる理由はない!」 >(万引きを現行犯で捕まえたときに) すげー!狂ってるよね…

93 20/12/07(月)06:02:13 No.752884960

万引き成功すれば元手ゼロで仕入れられるからね

94 20/12/07(月)06:06:00 No.752885097

本来メルカリってフリーマーケットだよね…?

95 20/12/07(月)06:08:06 No.752885175

昨日届いた荷物に思いっきりキズがあって 返品要求してみたけど12時間経ってまだ反応はない 2~3日反応がなかったら運営に連絡すりゃいいのかな…

96 20/12/07(月)06:13:13 No.752885365

>本来メルカリってフリーマーケットだよね…? うn でもフリマも元々プロいるからな

97 20/12/07(月)06:16:21 No.752885479

税関に目をつけられてる奴もそれなりにいそう

98 20/12/07(月)06:31:32 No.752886084

MMOなら安いの買い占めるところだ

99 20/12/07(月)06:38:22 No.752886428

やはりカルテルは価格維持として正義

100 20/12/07(月)06:45:54 No.752886811

頭いい奴は売り抜けてるんだろうなぁ

101 20/12/07(月)06:46:23 No.752886837

プレバン商品が1年持ってたけどやっぱ飾らないからで 相場みて売りに出してるんだけど定価よりちょい高めなんだよ それでだしてるけどやっぱこの転売屋が…って思われてるのかな

102 20/12/07(月)06:56:31 No.752887383

>税関に目をつけられてる奴もそれなりにいそう 事業とプライベート混ぜられるから悪い事企んでる人は居るだろうしね

103 20/12/07(月)06:58:13 No.752887464

>市場原理だから転売は正義! >って言ってたくせにこれだから大爆笑である 神の見えざる手にでもなったつもりであろうか

104 20/12/07(月)06:58:37 No.752887491

>それでだしてるけどやっぱこの転売屋が…って思われてるのかな そんなこといちいち気にしてたらリサイクルショップすらなりたたねーよ!

105 20/12/07(月)06:58:44 No.752887497

すげーいいね順で検索したら本当に地獄絵図だな...

106 20/12/07(月)07:09:05 No.752888069

>イラストレーターの単価とかでも似た話聞いたな 全部糞いらすとやのせいだよ 毎日呪ってるよ

107 20/12/07(月)07:12:53 No.752888316

転売屋がたくさんの不良在庫を抱えて 貧しながら死にますように

108 20/12/07(月)07:16:08 No.752888505

Amazonでも正規品買って壊してから不良品だ!って写真付きで低評価つけるバイトあるから最近はやったもん勝ちだよ

109 20/12/07(月)07:16:49 No.752888547

いらすとやの今の地位ってちょっと前まで丸い顔のやつがいたし あの方面で戦ってたやつそんなに居なかった記憶がある

110 20/12/07(月)07:21:56 No.752888843

メルカリとかでたまに出品するだけの人は商法上は小商人で 商法の適用外

111 20/12/07(月)07:22:05 No.752888853

神の見えざる手に抵抗しようとしても無意味だよ

112 20/12/07(月)07:24:24 No.752889008

メタルビルド2号機がプレバン予約限定になったら1ヶ月くらい予約受け付けてて駄目だった 最初からそうすりゃよかったのに…

113 20/12/07(月)07:25:32 No.752889072

ワニはせめて死後三日様子見さえしておけばこれグッズは売れないなって分かるレベルの急降下だったから 本当に商品化決定!の瞬間に走り回ったんだろうな

114 20/12/07(月)07:31:49 No.752889496

価格協定…

115 20/12/07(月)07:33:38 No.752889610

競争だよ

116 20/12/07(月)07:41:20 No.752890142

>ワニはせめて死後三日様子見さえしておけばこれグッズは売れないなって分かるレベルの急降下だったから >本当に商品化決定!の瞬間に走り回ったんだろうな そんなすぐに販売してたっけ?発表はすぐだったけど あと販売当日の空きっぷりで気づくのでは…ってなる

117 20/12/07(月)07:48:04 No.752890632

へー100ワニってこいついクズみたいな層が買ってたんだなあ…

118 20/12/07(月)07:51:00 No.752890873

こいつい こいつい

119 20/12/07(月)07:51:36 No.752890919

特定のジャンルが憎すぎて文字入力すらできなくなったか

120 20/12/07(月)07:57:47 No.752891427

メルカリにおいてダンピングは正義

121 20/12/07(月)07:59:52 No.752891575

不当廉売が認められた自由経済…

↑Top