20/12/06(日)23:24:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)23:24:35 No.752822775
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/06(日)23:25:27 No.752823110
俺の家にある最新据置機
2 20/12/06(日)23:26:18 No.752823430
こんなちっちゃかったっけ
3 20/12/06(日)23:27:24 No.752823820
名機榛名
4 20/12/06(日)23:28:07 No.752824075
まだ現役
5 20/12/06(日)23:28:34 No.752824206
薄型はまだ現役だがやっぱこっちがカッコいいよなぁ
6 20/12/06(日)23:28:49 No.752824306
模型?
7 20/12/06(日)23:28:59 No.752824364
PSが読み込み不良よく起こしたりメモカの量が少ないからこいつ出たときすごすぎてびっくりした
8 20/12/06(日)23:29:18 No.752824485
ロゴはだいたいPS5
9 20/12/06(日)23:30:00 No.752824735
さすがにレトロ機だと言われても信じるようになった だってもう10年ぐらい経ってるからね
10 20/12/06(日)23:30:11 No.752824790
ACEシリーズと地球防衛軍やりたいからどうにかしてくれ もう次買ったら5代目になるが
11 20/12/06(日)23:30:15 No.752824811
実機の環境整えるの面倒くさいしかといってPC用エミュレータの環境整えるのは更に面倒くさいからどっかのGAIJINがHDMI出力できる互換機とか作って売らんかな
12 20/12/06(日)23:30:21 No.752824850
おらが家にはコンポすらなかったからスライド式のディスクトレイ見ただけでウホウホ驚いてた
13 20/12/06(日)23:30:53 No.752825023
音ゲーやるなら現役のやつ
14 20/12/06(日)23:31:15 No.752825146
メモカがSDカードとかだったら120点だった
15 20/12/06(日)23:31:49 No.752825344
>どっかのGAIJINがHDMI出力できる互換機とか作って売らんかな ポリメガが1まで対応したから、あと数年待てばそれも行けるだろう その頃にはHDMIじゃなくてもっと別の映像出力が出てるかもしれないけど
16 20/12/06(日)23:32:14 No.752825475
>メモカがSDカードとかだったら120点だった それは無理だ… メモリースティックならまだ可能性があったが…
17 20/12/06(日)23:32:21 No.752825530
この当時SDカードってあったっけ?
18 20/12/06(日)23:32:27 No.752825566
HDMIなんて変換噛ませればどうにでもなるし遅延もないよ
19 20/12/06(日)23:33:45 No.752826022
>音ゲーやるなら現役のやつ PC版がこなれてきたから流石に乗り換えたよ…
20 20/12/06(日)23:34:41 No.752826352
さすがにこないだ処理したけど現役長かったなこいつ…
21 20/12/06(日)23:35:51 No.752826738
2でしかできない名作も結構あるからな
22 20/12/06(日)23:36:10 No.752826849
>この当時SDカードってあったっけ? ほぼ同時期くらいに出始めたくらいかな
23 20/12/06(日)23:36:11 No.752826855
流石にこのタイプのはかなり昔に動かなくなったな 薄型はまだいけてるけど
24 20/12/06(日)23:36:30 No.752826977
>PC用エミュレータの環境整えるのは更に面倒くさい そうかなぁ…?
25 20/12/06(日)23:37:09 No.752827196
PS2ミニまだかよ
26 20/12/06(日)23:37:49 No.752827451
PS1のも含めてキャラゲーの宝庫
27 20/12/06(日)23:38:12 No.752827578
>PS2ソフトアーカイブスまだかよ
28 20/12/06(日)23:38:41 No.752827749
せめてPS2の互換機をだな…
29 20/12/06(日)23:39:09 No.752827932
こっちの旧型はとうとう電源は入るけどディスク読み込まなくなった 薄型の方が寿命長い気がする
30 20/12/06(日)23:40:36 No.752828412
弐寺やるにはこれしかないんよ… と思ってたけどいまはインフィニタスや モバイルやら結構出てるな…
31 20/12/06(日)23:40:52 No.752828523
薄型溶けない?二台溶けた
32 20/12/06(日)23:41:08 No.752828611
機能詰め込んでるわけでもないのでコントローラー軽すぎてビビる
33 20/12/06(日)23:41:33 No.752828764
音ゲーのために遅延の少ないブラビアを買った思い出
34 20/12/06(日)23:42:01 No.752828919
うちの初期型PS2はよく熱暴走する どうも熱パッドが劣化してるみたいだけどいい感じに代用出来るものってないかな…
35 20/12/06(日)23:42:59 No.752829230
70000番台かな? DVDにケーブルが干渉して 傷が付く不具合があるけど 爪楊枝ですぐ治るやつ
36 20/12/06(日)23:43:35 No.752829461
薄型16台持ってるけど溶けたのは無いなぁ
37 20/12/06(日)23:44:04 No.752829629
まだまだ遊べるゲームあると思う
38 20/12/06(日)23:44:14 No.752829693
インフィニタス遊びづらい…やはりPS2しかない…
39 20/12/06(日)23:44:16 No.752829709
エミュはbiosがね…
40 20/12/06(日)23:44:20 No.752829733
>弐寺やるにはこれしかないんよ… >と思ってたけどいまはインフィニタスや >モバイルやら結構出てるな… 版権旧曲やりたい場合はどうしようもないけど システム周りも進化してるしPS2はどう頑張っても480pだしね…
41 20/12/06(日)23:44:34 No.752829819
>薄型16台持ってるけど溶けたのは無いなぁ なそ
42 20/12/06(日)23:44:36 No.752829830
今使ってるやつ多分18年くらい動いてる 意外と丈夫だよね
43 20/12/06(日)23:45:01 No.752829961
biosは昔吸い出したけど今だと無しでも動くエミュありそう
44 20/12/06(日)23:45:38 No.752830145
>まだまだ遊べるゲームあると思う これでしか遊べないゲームが多すぎるんだよ! 初代PSもそうなんだよ! いつか全部遊べるようにならないかなぁ…
45 20/12/06(日)23:45:55 No.752830241
DVD-Rは再生できないけどDVD+Rは再生できるやつ
46 20/12/06(日)23:46:22 No.752830389
まだ遊べる ラクガキ王国おもしれ…
47 20/12/06(日)23:47:16 No.752830671
うちのも15年くらい経つな まだビーマニ専用機として現役
48 20/12/06(日)23:47:47 No.752830818
今日ずっとバルダーズゲートやってたわ
49 20/12/06(日)23:47:49 No.752830830
PSだと本体どころかディスクの寿命がくるのもあるんじゃ
50 20/12/06(日)23:47:52 No.752830843
USB挿せるから他の古いハードに比べたらBIOS吸い出しのハードルは低めだと思う
51 20/12/06(日)23:49:05 No.752831239
GODHANDは今でもたまにやってしまうくらいには名作
52 20/12/06(日)23:49:06 No.752831247
俺がワンダと巨像をクリアするまでは生きててほしい
53 20/12/06(日)23:50:26 No.752831664
>俺がワンダと巨像をクリアするまでは生きててほしい リマスター版…
54 20/12/06(日)23:50:39 No.752831711
HDDユニットがコピーされて安価で転がってるからマザーボードと電源が生きてればとりあえずD端子出力はできる
55 20/12/06(日)23:51:09 No.752831862
>>俺がワンダと巨像をクリアするまでは生きててほしい >リマスター版… ICOもセットにしてくれ!
56 20/12/06(日)23:53:20 No.752832526
>どうも熱パッドが劣化してるみたいだけどいい感じに代用出来るものってないかな… PC用の熱伝導シートをカットして使う
57 20/12/06(日)23:53:21 No.752832534
FM2と伝説のオウガバトルを今日やった ティアリングサーガもクリアしたいから 今年は稼働率高い
58 20/12/06(日)23:54:15 No.752832792
内蔵電池切れで起動させるたびに日付設定し直さないといけない
59 20/12/06(日)23:54:16 No.752832798
あれ PS1が遊べるのって2だっけ
60 20/12/06(日)23:54:38 No.752832919
もう10年くらいPS2は押し入れから出してない気がする
61 20/12/06(日)23:55:20 No.752833115
こいつよりPSPの方が脆いかも… バッテリーとか全然もたない…
62 20/12/06(日)23:55:54 No.752833285
ビブリボンを好きなCDでやるためだけに出す
63 20/12/06(日)23:56:12 No.752833364
>あれ >PS1が遊べるのって2だっけ 3も2も遊べるぜ!
64 20/12/06(日)23:56:12 No.752833366
>PS1が遊べるのって2だっけ そう この下位互換が完璧だったが為に 今でも下位互換に夢を馳せているユーザーが多いのだ
65 20/12/06(日)23:57:09 No.752833636
>こいつよりPSPの方が脆いかも… >バッテリーとか全然もたない… 中華バッテリーがあるだろう
66 20/12/06(日)23:57:12 No.752833651
起動画面怖すぎ!
67 20/12/06(日)23:57:28 No.752833743
>うちの初期型PS2はよく熱暴走する >どうも熱パッドが劣化してるみたいだけどいい感じに代用出来るものってないかな… 排熱ファンから排気できてるか確認して小型のUSBファンを排気口の後につける
68 20/12/06(日)23:57:45 No.752833827
もうPS1も2も3もワンチップで出来るだろうから 全部5に積んじゃえばいいのに
69 20/12/06(日)23:58:25 No.752834041
アスペクト比調整出来なかったっけ? 今のテレビだと横に伸びちゃって変な感じ
70 20/12/06(日)23:58:29 No.752834062
SEGAAGESがある限り現役だ
71 20/12/07(月)00:00:19 No.752834698
>アスペクト比調整出来なかったっけ? >今のテレビだと横に伸びちゃって変な感じ 起動時のシステム設定で
72 20/12/07(月)00:00:34 No.752834783
>SEGAAGESがある限り現役だ 当時はこんな酔狂な物新規で作ってくれるのかって驚いたファンタジーゾーン2DXももう相当昔なんだな
73 20/12/07(月)00:01:31 No.752835129
薄型になったやつを丁度ドラクエ8が出た時に買ったなー
74 20/12/07(月)00:02:16 No.752835445
>もうPS1も2も3もワンチップで出来るだろうから >全部5に積んじゃえばいいのに どこに儲けが出るんです…?
75 20/12/07(月)00:03:01 No.752835715
DQⅤの天空城の音楽聞く
76 20/12/07(月)00:03:17 No.752835813
>>もうPS1も2も3もワンチップで出来るだろうから >>全部5に積んじゃえばいいのに >どこに儲けが出るんです…? その分高くしてくれていい 俺が買う
77 20/12/07(月)00:03:45 No.752835961
>もうPS1も2も3もワンチップで出来るだろうから >全部5に積んじゃえばいいのに 互換チェックのコストすらペイ出来ないやつ!
78 20/12/07(月)00:03:47 No.752835980
>>もうPS1も2も3もワンチップで出来るだろうから 需要があるのは一部のゲームマニアだけで儲からない
79 20/12/07(月)00:04:05 No.752836076
PS2はディスク管理とかにPS1のチップ使ってPS1モード時はそっちが動くとかやってたんだっけか 初代PS3のGSとかは何もしてなかったんだろうか
80 20/12/07(月)00:04:11 No.752836098
>起動画面怖すぎ! 俺は好きだぜって貼ろうとしたら塩が使えないや
81 20/12/07(月)00:04:14 No.752836122
>薄型溶けない?二台溶けた 買おうかと思ってたけど溶けるの?!
82 20/12/07(月)00:04:19 No.752836140
夏頃ナムカプを始めたけど25面くらいで止まってる
83 20/12/07(月)00:04:48 No.752836300
>俺は好きだぜって貼ろうとしたら塩が使えないや あぷがあるじゃないか
84 20/12/07(月)00:05:20 No.752836487
>もうPS1も2も3もワンチップで出来るだろうから PS3はGPUで謎の企業との交渉もかかわってきそう メモリもPS2と3はラムバスのRDRAMとかだったような
85 20/12/07(月)00:05:55 No.752836676
動作チェックすらろくにしてない永遠のβ扱いでいいからエミュ機能付けてくれないかな…
86 20/12/07(月)00:06:03 No.752836711
余計な機能積んで失敗した3の事があるから シンプル設計でいこうね…
87 20/12/07(月)00:06:08 No.752836747
1と3は互換の難しさあんま聞かないからわからんな 2は初期3に2そのまま乗っけてるみたいな無茶だったから今も無理なの分かるけど
88 20/12/07(月)00:06:22 No.752836813
GジェネFをやりたいが 「これはゲームじゃない音楽CDだ」 と言い張って動いてくれない
89 20/12/07(月)00:06:28 No.752836845
>動作チェックすらろくにしてない永遠のβ扱いでいいからエミュ機能付けてくれないかな… やりたいソフトが起動しないオチ
90 20/12/07(月)00:06:47 No.752836970
>俺は好きだぜって貼ろうとしたら塩が使えないや 画像レスやめろ
91 20/12/07(月)00:07:15 No.752837146
>1と3は互換の難しさあんま聞かないからわからんな >2は初期3に2そのまま乗っけてるみたいな無茶だったから今も無理なの分かるけど どちらかというと無理なのは3なんだ
92 20/12/07(月)00:08:08 No.752837476
>あぷがあるじゃないか 使ったことないから… これでいけてんのかな fu32486.mp4
93 20/12/07(月)00:08:19 No.752837533
>夏頃ナムカプを始めたけど25面くらいで止まってる 最効率のコンボしたら一回の戦闘がいつまでも終わらねえ…
94 20/12/07(月)00:08:38 No.752837654
あ…間違えてPS1の貼っちゃった もういいか…
95 20/12/07(月)00:08:48 No.752837715
初期の2って1のチップを乗せてたんだっけ?
96 20/12/07(月)00:09:10 No.752837843
1じゃねーか!
97 20/12/07(月)00:10:22 No.752838275
2で青春を過ごしたからか 先月5が出たことが信じられない… 3とか4とかいつ出たの…
98 20/12/07(月)00:11:25 No.752838673
正直PS3のゲームぐらいなら今見てもうおー!めっちゃリアル!と思ってしまう
99 20/12/07(月)00:13:15 No.752839376
当時はグラフィックなんてもうこれくらいでいいんじゃねえかなって思ってたが 今となっては流石にいやもうちょっと欲しいなってなっちゃうな… 一度に出せる空間が狭い…
100 20/12/07(月)00:16:25 No.752840737
色んな木っ端メーカーのわけわからんゲームあっておもしれ…
101 20/12/07(月)00:17:59 No.752841283
PS2→iPhone 6→PCだったから ゲームの進化に目ん玉飛び出たよ スマホのソシャゲも凄いと感動してたけど 2018年のGTX1070は別次元だった
102 20/12/07(月)00:18:10 No.752841339
>fu32486.mp4 バイオハザード…
103 20/12/07(月)00:18:44 No.752841538
これのスリムは名器
104 20/12/07(月)00:19:01 No.752841631
うっかり傷つけちゃったディスクがあってたまに起動失敗すると出る赤い画面が怖かった 夜見ると泣きそうだった
105 20/12/07(月)00:20:34 No.752842162
初代からだけど怖いよね警告画面…
106 20/12/07(月)00:22:00 No.752842674
PS3は死んだのにこっちは元気