虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/06(日)22:52:15 麒麟が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/06(日)22:52:15 No.752810570

麒麟がくるも終盤に入り始めたけどここで3人の変遷春

1 20/12/06(日)22:54:59 No.752811694

義昭は本当に見てて辛くなってきたよ…

2 20/12/06(日)22:56:37 No.752812375

蟻将軍は初めから詰んでて今日の吐露がおつらい…

3 20/12/06(日)22:56:42 No.752812409

こう…人物が齢を重ねてくのが大河の魅力の一つなんだが今回は本当にきつい

4 20/12/06(日)22:56:56 No.752812507

坊さんやってた頃の方が生き生きとしてたね公方様

5 20/12/06(日)22:57:36 No.752812776

まあ本人も別に将軍やる気はなかったもんな…

6 20/12/06(日)22:57:37 No.752812778

サイコは変わらねえな…

7 20/12/06(日)22:58:09 No.752813010

これも全部尊氏って奴と後醍醐って奴の仕業なんだ!

8 20/12/06(日)23:00:07 No.752813794

十兵衛は麒麟が来れるような平和な世を作りたいという思想自体は変わってないが 麒麟を呼べるようにするには戦争すら辞さないという方針に舵を切ってしまったのが怖い

9 20/12/06(日)23:10:24 No.752817629

十兵衛は朝廷と幕府どっちに立つんだろう

10 20/12/06(日)23:11:24 No.752818008

そもそも足利尊氏ってなんで幕府作れたんだっけ…

↑Top