20/12/06(日)22:49:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)22:49:02 No.752809413
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/06(日)22:52:38 No.752810701
ウイングの変形レバーって上側にあるんか
2 20/12/06(日)22:53:18 No.752810986
(例のBGM)
3 20/12/06(日)22:53:51 No.752811215
リーオでホールドして脱出ってゼクス初っ端から泥臭いというか渋い戦い方するよな
4 20/12/06(日)22:54:09 No.752811324
その変形用と思われるレバーで頭打ちそうだな
5 20/12/06(日)22:54:23 No.752811413
あれ?乳首は?
6 20/12/06(日)22:54:34 No.752811485
なんでヒイロ笑ったの
7 20/12/06(日)22:54:51 No.752811624
カタブーストレバー
8 20/12/06(日)22:54:56 No.752811666
リーオーごときに組み付かれただけで動けなくなるのか…
9 20/12/06(日)22:55:09 No.752811766
ごっどばーどチェンジ
10 20/12/06(日)22:55:28 No.752811882
>あれ?乳首は? http://img.2chan.net/b/res/752810502.htm
11 20/12/06(日)22:56:06 No.752812147
>リーオーごときに組み付かれただけで動けなくなるのか… 機体出力にそれほど差がないせいかな
12 20/12/06(日)22:57:27 No.752812707
たかが10%されど10%
13 20/12/06(日)22:57:27 No.752812719
>リーオーごときに組み付かれただけで動けなくなるのか… ごときって武装はともかく基本性能はガンダムとそこまで大きな差はないぞ
14 20/12/06(日)22:57:30 No.752812737
そのレバーの位置は不便じゃないかな
15 20/12/06(日)22:57:43 No.752812824
>http://img.2chan.net/b/res/752810502.htm 感謝はする 俺なりのやり方でな
16 20/12/06(日)22:58:41 No.752813220
多分一般OZ兵士に組み付かれても振り払える ゼクスのリーオーだから無理なんだ
17 20/12/06(日)22:59:01 No.752813349
>多分一般OZ兵士に組み付かれても振り払える >ゼクスのリーオーだから無理なんだ いい感じに関節決めたんだろうなぁ
18 20/12/06(日)23:00:26 No.752813924
VMAXみたいな発光は一体
19 20/12/06(日)23:01:11 No.752814235
初出撃で水没…
20 20/12/06(日)23:01:20 No.752814280
いかんウイングとゼロの違いがわからない 一度もキット作ったことないからなぁ
21 20/12/06(日)23:02:24 No.752814691
ドーバーガン持ったリーオーはかっこいいな
22 20/12/06(日)23:02:29 No.752814717
なんて冷静で的確な判断なんだ
23 20/12/06(日)23:02:51 No.752814855
リーオーのコクピットハッチって背中の丸いところじゃなかったんだ…
24 20/12/06(日)23:03:37 No.752815146
>VMAXみたいな発光は一体 前作だと金色になるやつもいるからこれくらいはね
25 20/12/06(日)23:04:10 No.752815366
高度見計らってすっとゼクス機にパラシュート付けてくれるエアリーズ好き
26 20/12/06(日)23:04:15 No.752815408
ケレン味の塊みたいな作品だよねW
27 20/12/06(日)23:05:02 No.752815683
>(例のSE)
28 20/12/06(日)23:05:43 No.752815963
>なんでヒイロ笑ったの 本来の穏やかな性格に反したテロ活動続きでストレスの反動から無理矢理笑いが出てるんだとか そうじゃなくても初のガンダムでの任務で軽いナチュラルハイなんじゃないかって気がするな
29 20/12/06(日)23:07:37 No.752816654
僚機有りとはいえ出撃の段階でパラシュート付けてないリーオー
30 20/12/06(日)23:08:49 No.752817039
1話はほんとすごい どこ観ても笑っちゃう
31 20/12/06(日)23:09:15 No.752817186
この時だっけ グリリバが高熱出しながらヒイロ演じて高笑いしたって回
32 20/12/06(日)23:09:50 No.752817399
装甲に自信があるとはいえミサイルを避ける素振りもリーオーを押し退ける素振りも一切無いのはちょっと面白い
33 20/12/06(日)23:10:03 No.752817490
やっぱり硬いな
34 20/12/06(日)23:19:55 No.752821083
>やっぱり硬いな Wに限らず脆いガンダムはあまり思いつかない
35 20/12/06(日)23:20:32 No.752821314
>Wに限らず脆いガンダムはあまり思いつかない Vとか…
36 20/12/06(日)23:20:43 No.752821368
>Wに限らず脆いガンダムはあまり思いつかない Vガンダムは脆かったと思う
37 20/12/06(日)23:21:57 No.752821845
主人公機なのにめっちゃぞんざいな扱いされてるW…
38 20/12/06(日)23:22:09 No.752821909
>Vガンダムは脆かったと思う 損傷シーンはめっちゃ多いけど ガンイージと比べるとコクピットパンチへの耐性はあった
39 20/12/06(日)23:23:15 No.752822310
大人しいヒイロが笑うのが何か違和感出て来る
40 20/12/06(日)23:25:08 No.752822986
ウイングのガンダムはコロニーお得意のガンダニュウム製だからな 大気圏突入も出来るし自爆しても原型を留めてる
41 20/12/06(日)23:25:22 No.752823079
パワーアビリティ120だからリーオーの2割増し程度だろうしそこまで圧倒的に引きちぎるとかは無理じゃない?
42 20/12/06(日)23:26:49 No.752823600
ガンダムって単語は知られてるんだな
43 20/12/06(日)23:26:50 No.752823609
まだキャラが固まってなかった頃
44 20/12/06(日)23:27:08 No.752823719
初っ端から量産機と相打ちとか早々ないと思う
45 20/12/06(日)23:27:45 No.752823943
opのせいでここまでの流れが記憶の中で捏造されてしまう…
46 20/12/06(日)23:30:13 No.752824801
>まだキャラが固まってなかった頃 あの事件で気持ち入れ替えたんじゃないの?
47 20/12/06(日)23:30:36 No.752824924
>ウイングのガンダムはコロニーお得意のガンダニュウム製だからな >大気圏突入も出来るし自爆しても原型を留めてる 自爆しても原型留めてるのはあくまで機密保持の自爆だから内部を完全破壊できればいいだけで装甲の硬さは関係ないのでは
48 20/12/06(日)23:31:14 No.752825145
次回予告 じゃなかった
49 20/12/06(日)23:32:15 No.752825487
>ガンダムって単語は知られてるんだな ガンダニュウム製はガンダムってカテゴリだよっていうのは多分士官学校とかで習ったりするんだろう
50 20/12/06(日)23:32:23 No.752825540
ドクター達がわざとほどほどの性能で作ってるし解析されようとぶっちゃけどうでもいいんじゃないの? リーブラの残弾制限無しとか作れんでしょ?
51 20/12/06(日)23:33:11 No.752825822
もうちょっとまともな脱出装置とかないんかよ 海上でパラシュートとかわりとやべえぞ
52 20/12/06(日)23:33:21 No.752825883
>リーブラの残弾制限無しとか作れんでしょ? ジジイがいないとああいう加莫な兵器を作るの難しいからね バルジどうやって作ったって思う
53 20/12/06(日)23:34:55 No.752826424
>もうちょっとまともな脱出装置とかないんかよ >海上でパラシュートとかわりとやべえぞ 仲間がいるから...
54 20/12/06(日)23:35:39 No.752826665
おそらくバスターライフルも撃ち放題とか
55 20/12/06(日)23:36:19 No.752826899
そういえばガンダム作品で脱出装置が機能してる場面を見たことが少ないから W系でほぼそっちの技術を見たことがないのを今気づいた
56 20/12/06(日)23:36:32 No.752826990
バカじゃねえのってくらいBGMが掴んでくるな
57 20/12/06(日)23:37:05 No.752827169
このシーン好きすぎてダビングしたビデオがでろんでろんになるまで見まくったな
58 20/12/06(日)23:37:49 No.752827448
まぁ誤認でシャトル落とした時もニチャァ…してたしそういう性格だったのかもしれん EWとキャラが違う?うn
59 20/12/06(日)23:39:54 No.752828188
ゴヒ中国の奥地になんで引きこもってたんだっけ
60 20/12/06(日)23:40:25 No.752828355
全天周囲モニタじゃないんだ…
61 20/12/06(日)23:40:46 No.752828485
このときは「ついでに海中へ逃れるか」くらいだと思う
62 20/12/06(日)23:40:54 No.752828530
>ゴヒ中国の奥地になんで引きこもってたんだっけ ニューエドワーズでのトレーズの陰謀をちゃんと察知しておいかけてたのに完敗して もう俺戦う意味ないよ…って凹んでた
63 20/12/06(日)23:41:09 No.752828614
>おそらくバスターライフルも撃ち放題とか 設定では3発
64 20/12/06(日)23:41:46 No.752828846
>全天周囲モニタじゃないんだ… WのUIって作画的なコストも相まってすげー古めかしいんだよね…
65 20/12/06(日)23:42:31 No.752829074
ゼクスこの高さでパラシュートってすごい怖いな 降りる位置とか決めてあるのかな
66 20/12/06(日)23:43:08 No.752829289
思ったよりも半コテみたいなモブ兵士居るよね…
67 20/12/06(日)23:43:51 No.752829559
これで無双すんのかと思いきや組みつかれていきなり海中に没する
68 20/12/06(日)23:44:30 No.752829790
>まぁ誤認でシャトル落とした時もニチャァ…してたしそういう性格だったのかもしれん ちょうどあそこを境に撃墜スコアで笑わなくなったし 単に殺せば終わる戦いじゃないことに気がついて心が変わったのかもね