虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/06(日)19:25:43 No.752726385

    最近はごく普通に頼れるおっさん ていうか若いのがゴタゴタすぎて死んでる暇なさそうだな…

    1 20/12/06(日)19:27:16 No.752726915

    登場回がイレギュラーな感じだったのね…

    2 20/12/06(日)19:28:50 No.752727442

    おっさんより先に賢人が死んじまった

    3 20/12/06(日)19:29:30 No.752727664

    裏ではmayちゃんに呼び捨てにされてるおっさん

    4 20/12/06(日)19:30:18 No.752727947

    おい!まだ死んでねーだろ!がストレートすぎて腹痛かった

    5 20/12/06(日)19:30:41 No.752728092

    子供取り返してからはずっと安定して頼れるおっさん

    6 20/12/06(日)19:31:19 No.752728359

    尾上に怒られるぅ~~~

    7 20/12/06(日)19:32:32 No.752728805

    ブチキレていい状況でもしっかりフォローにまわっててベテランおじさん感がすごい

    8 20/12/06(日)19:32:41 No.752728867

    むしろこれだけ頼れるいい大人だけど息子のことになると周り見えなくなるのは好感持てるようになってきた

    9 20/12/06(日)19:32:59 No.752728999

    >尾上に怒られるぅ~~~ いない所で呼び捨てにするのが学校の先生と生徒感ある

    10 20/12/06(日)19:33:09 No.752729076

    RKF買っちゃおうかしら

    11 20/12/06(日)19:33:23 No.752729199

    今日はオッサンのテンションも割とおかしかった気がする

    12 20/12/06(日)19:33:26 No.752729223

    ボーダーのポロシャツがおっさん過ぎて好き

    13 20/12/06(日)19:34:36 No.752729674

    色少ないのもあってRKFバスターはわりと完成度がすごい 剣がフニャフニャなのだけが残念

    14 20/12/06(日)19:34:50 No.752729762

    >むしろこれだけ頼れるいい大人だけど息子のことになると周り見えなくなるのは好感持てるようになってきた よく考えたら登場して最初の話が1番の弱点を狙われる話って中々無い気がする…

    15 20/12/06(日)19:35:27 No.752730033

    年長者兼剣士の先輩だけどまとめ役やリーダーって程ではない立ち位置なのが面白い

    16 20/12/06(日)19:35:44 No.752730116

    おっさんじゃなくて賢人が死ぬ枠って予想してた人は少なそう

    17 20/12/06(日)19:35:51 No.752730164

    キャラ名なんだっけ…タツ兄だっけ…

    18 20/12/06(日)19:36:28 No.752730423

    >キャラ名なんだっけ…タツ兄だっけ… 尾上ってメイちゃんが呼び捨てにしてたじゃん!

    19 20/12/06(日)19:37:16 No.752730732

    初登場で師匠の仇…!ってなってるりんたろーとか初登場で俺の全てに代えてもカリバーを倒すとか言ってる賢人みたいなものと思うとそう不自然さはない

    20 20/12/06(日)19:37:47 No.752730906

    >キャラ名なんだっけ…タツ兄だっけ… 尾上辰夫だったような…

    21 20/12/06(日)19:37:47 No.752730912

    みんな普段は立派だけど身内のことになると崩れるんだな…

    22 20/12/06(日)19:38:18 No.752731064

    おっさんおっさん言われてるけど36歳

    23 20/12/06(日)19:38:29 No.752731118

    亮だよ!

    24 20/12/06(日)19:38:31 No.752731131

    >>キャラ名なんだっけ…タツ兄だっけ… >尾上辰夫だったような… 亮だよ!

    25 20/12/06(日)19:38:43 No.752731210

    色々聞きてえことはあるがまずは賢人を救う方法から聞かせてもらうぜ上條さん! 好き

    26 20/12/06(日)19:39:48 No.752731596

    生島ヒロシの息子だから生島って覚えてたけど今日で尾上って覚えたわ

    27 20/12/06(日)19:41:26 No.752732197

    子供どこいった?

    28 20/12/06(日)19:42:15 No.752732489

    今はなんかもう普通に保育園に預けてそうな気がするおっさん

    29 20/12/06(日)19:43:13 No.752732854

    (ゆっくり土豪剣を背負わせる大奏寺さん)

    30 20/12/06(日)19:43:23 No.752732924

    最近は賢人のインパクトが強過ぎる 何なのアイツ…

    31 20/12/06(日)19:43:55 No.752733117

    今度賢人が現れるのは悪堕ちした後だろうから…

    32 20/12/06(日)19:44:02 No.752733162

    上条や賢人パパみたいに同世代に裏切り者多くて大変だろうに悩む暇もなくまとめ役やってくれてありがたい

    33 20/12/06(日)19:44:38 No.752733417

    >(ゆっくり土豪剣を背負わせる大奏寺さん) 好き

    34 20/12/06(日)19:45:01 No.752733560

    >上条や賢人パパみたいに同世代に裏切り者多くて大変だろうに悩む暇もなくまとめ役やってくれてありがたい 同世代っぽい倫太郎の師匠も死んでるからな…

    35 20/12/06(日)19:45:17 No.752733642

    子供は休日撮影かな

    36 20/12/06(日)19:45:31 No.752733734

    タツ兄

    37 20/12/06(日)19:45:31 No.752733736

    スレ画って同世代の仲間は殆ど居なくなってるのでは…?

    38 20/12/06(日)19:45:45 No.752733820

    >上条や賢人パパみたいに同世代に裏切り者多くて大変だろうに悩む暇もなくまとめ役やってくれてありがたい おっさん視点だと倫太郎や賢人が裏切ったようなもんか

    39 20/12/06(日)19:45:50 No.752733852

    上条さん→裏切った 賢人パパ→裏切った 先代水の剣士→死んだ 鍛冶屋→コミュ力に難あり

    40 20/12/06(日)19:46:20 No.752734012

    タツ兄がしっくりきすぎる…

    41 20/12/06(日)19:46:56 No.752734240

    今回のおっさんのいっぱいいっぱい感は割と共感できる

    42 20/12/06(日)19:47:03 No.752734281

    先代世代壊滅的過ぎない?

    43 20/12/06(日)19:48:14 No.752734720

    >先代世代壊滅的過ぎない? 若者が最前線に立ってる理由付けにはなる

    44 20/12/06(日)19:48:28 No.752734813

    >今回のおっさんのいっぱいいっぱい感は割と共感できる いつもまとめる人がいないからな…

    45 20/12/06(日)19:48:38 No.752734883

    先代の水の剣士が死んでるしおっさんは倫太郎が死んで賢人や忍者が裏切ったトウマみたいなポジションかな…

    46 20/12/06(日)19:48:42 No.752734900

    >上条さん→裏切った >賢人パパ→裏切った >先代水の剣士→死んだ >鍛冶屋→コミュ力に難あり 前作主人公のバッドエンドルートかな?

    47 20/12/06(日)19:48:58 No.752734983

    仕方ないんだけど15年前も老け顔の人

    48 20/12/06(日)19:49:00 No.752734995

    >おっさんおっさん言われてるけど36歳 20代半ばのガキがいる海堂さんとは結構世代離れてるはずだよね

    49 20/12/06(日)19:49:04 No.752735023

    先輩がひとりいるってなんか凄い頼もしいね

    50 20/12/06(日)19:49:14 No.752735082

    おっさんって鍛冶屋いないととっくに精神で潰れてそうだな…

    51 20/12/06(日)19:49:30 No.752735193

    >上条さん→裏切った >賢人パパ→裏切った >先代水の剣士→死んだ >鍛冶屋→コミュ力に難あり 尾上さんはちょっと色々プレッシャー凄そう

    52 20/12/06(日)19:49:32 No.752735202

    先週ソフィアさんいなくなってるの気にしてたのもおっさんだけだった…

    53 20/12/06(日)19:50:26 No.752735550

    >おっさんって鍛冶屋いないととっくに精神で潰れてそうだな… 鍛冶屋もおっさんいないと相談相手が…

    54 20/12/06(日)19:50:28 No.752735565

    土と音は強いけど ワンダーコンボで普通に勝てる相手に殺された先代水の剣士は単純にクソ弱かったんだよな…

    55 20/12/06(日)19:50:49 No.752735685

    やってらんねー!クソ!!!って剣士やめて隠居しててもおかしくない境遇なんだよな… 腐らず最強名乗って子連れで剣士やってるのホント偉い

    56 20/12/06(日)19:50:51 No.752735698

    >おっさんって鍛冶屋いないととっくに精神で潰れてそうだな… 鍛冶屋もおっさんいなくなったら壊れそう

    57 20/12/06(日)19:51:07 No.752735809

    先代が壊滅的過ぎるから大奏寺さんとの信頼関係は強そうなおっさん

    58 20/12/06(日)19:51:17 No.752735864

    主人公達の前世代から裏切り者が2人も出てるのよくよく考えたら酷いと思う

    59 20/12/06(日)19:51:20 No.752735889

    登場時はけおりまくってたからやなやつがきた!としか思えなかった 当番回終わった瞬間頼れるおっさんになった

    60 20/12/06(日)19:51:34 No.752735963

    あんたに聞きたいことは山ほどあるがその前にあんたをぶっ倒して賢人を救う!!

    61 20/12/06(日)19:51:40 No.752736002

    味方側多くね?と思ってたらメギドの性質やら名ありの敵が多いわでノーザンベースの一杯一杯感が凄い

    62 20/12/06(日)19:51:43 No.752736029

    >>上条さん→裏切った >>賢人パパ→裏切った >>先代水の剣士→死んだ >>鍛冶屋→コミュ力に難あり >前作主人公のバッドエンドルートかな? これに加えてかわいい盛りの息子を失ってたかもしれないと思うと恐ろしすぎる

    63 20/12/06(日)19:52:09 No.752736212

    このおっさんからしたら子供が本当に癒しだな

    64 20/12/06(日)19:52:43 No.752736422

    >味方側多くね?と思ってたらメギドの性質やら名ありの敵が多いわでノーザンベースの一杯一杯感が凄い 始まる前はむしろ手が足りない過ぎることになるとは思わなかった

    65 20/12/06(日)19:52:47 No.752736448

    冷静に関係図見るとめちゃくちゃエグい状況だなおっさん…

    66 20/12/06(日)19:53:46 No.752736935

    豪快なのが地だろうに賢人をずっと気にかけたり抑え役になったりと尾上さんの負担が凄いなと今回思った

    67 20/12/06(日)19:53:55 No.752736999

    先代は主人公世代で例えると倫太郎が死亡して賢人が裏切って止めようとしたトウマがいつの間にか裏切り者に成り代わってたようなもんだし…

    68 20/12/06(日)19:54:29 No.752737233

    新世代も育ってきたってところで若い剣士が目の前で死ぬしリーダーはどっか行くしで本当によく頼れる年長者やってられるな…

    69 20/12/06(日)19:54:47 No.752737364

    ソフィア何してんだよ! 今の状況でおっさん死んだらノーザンベースまとめられる奴いねえぞ!

    70 20/12/06(日)19:54:59 No.752737467

    裏切り者2名出して今までよく組織潰れなかったな まあ今回剣士に退場者出たしトップが行方不明でヤバイが

    71 20/12/06(日)19:55:08 No.752737569

    パパが石になって不安になった息子に生還した後冗談交えてとりなすのは パパとしてもしっかりしてるのを感じた

    72 20/12/06(日)19:55:23 No.752737694

    >土と音は強いけど >ワンダーコンボで普通に勝てる相手に殺された先代水の剣士は単純にクソ弱かったんだよな… 気高い人柄だったのかもしれないけど腕が伴わないパターンか いやイレギュラーな大本(今回のドラゲナイとか)みたいなの無い限り基本最高戦力なワンダーコンボしてるだけで剣士としては上の実力ではあるんだが

    73 20/12/06(日)19:55:39 No.752737834

    父たちの世代 スレ画たちの世代 トウマたちの世代 ざっくりこんな感じよね

    74 20/12/06(日)19:55:43 No.752737861

    >裏切り者2名出して今までよく組織潰れなかったな >まあ今回剣士に退場者出たしトップが行方不明でヤバイが まあ秀夫は裏切ったというか死亡者だと思われてたし…

    75 20/12/06(日)19:56:16 No.752738169

    タツ兄は話が進む毎に初登場回のブチギレ具合がいかに重大だったかわかる

    76 20/12/06(日)19:56:34 No.752738314

    鍛冶屋昔からいたのか…

    77 20/12/06(日)19:56:48 No.752738405

    >冷静に関係図見るとめちゃくちゃエグい状況だなおっさん… これで息子死んでたら心壊れてそう

    78 20/12/06(日)19:56:58 No.752738491

    秀夫だのタツ兄だの 似てるからってあだ名つけるのやめろ!

    79 20/12/06(日)19:57:06 No.752738533

    >鍛冶屋昔からいたのか… 見た目は若々しいけどタツ兄と同世代

    80 20/12/06(日)19:58:15 No.752739017

    鍛冶師と忍者と賢人の掘り下げは外伝視聴が必須状態なのがマジで酷いと思う

    81 20/12/06(日)19:59:04 No.752739352

    テラサだのTTFCだの媒体バラけるのはやめてくれ

    82 20/12/06(日)19:59:11 No.752739402

    >鍛冶師と忍者と賢人の掘り下げは外伝視聴が必須状態なのがマジで酷いと思う 賑やかし程度の外伝かと思ったら結構重要な話しててひでぇってなった

    83 20/12/06(日)19:59:11 No.752739405

    鍛冶屋は役者が若い方なんだよね

    84 20/12/06(日)19:59:42 No.752739597

    >ソフィア何してんだよ! >今の状況でおっさん死んだらノーザンベースまとめられる奴いねえぞ! でもあの人いるだけ感あるし…おっさんが仕切ってた方が画面の納まりも良い

    85 20/12/06(日)20:00:32 No.752739930

    >>鍛冶師と忍者と賢人の掘り下げは外伝視聴が必須状態なのがマジで酷いと思う >賑やかし程度の外伝かと思ったら結構重要な話しててひでぇってなった 見ようか迷ってるけどそんなに大事な話やってるの?

    86 20/12/06(日)20:00:34 No.752739942

    そういやソフィアさんどこ行ったんだ…拉致られたのは知ってるけど メギド達に連れ去られた訳でもなさそうだし

    87 20/12/06(日)20:00:46 No.752740024

    周りに釣られてテンション高いソフィアさんとか見たら 死ねるぞ

    88 20/12/06(日)20:01:05 No.752740160

    >見ようか迷ってるけどそんなに大事な話やってるの? おっさんと鍛冶屋の奴だけ見たけどそこまで重要な話でも無かったよ

    89 20/12/06(日)20:01:12 No.752740199

    >周りに釣られてテンション高いソフィアさんとか見たら >死ねるぞ 絶対笑っちゃう

    90 20/12/06(日)20:02:13 No.752740624

    >見ようか迷ってるけどそんなに大事な話やってるの? 本編がハイスピードで進んでるから 剣士たちの関係性の補足みたいな内容になってる

    91 20/12/06(日)20:02:15 No.752740633

    作品内のファンタジー染みた暴には及ぶべくもないけど一般人にしては腕っぷしも立つ方だよね

    92 20/12/06(日)20:02:23 No.752740683

    本編は玩具の宣伝に全振りして重要な要素だけそういうとこで話すのいい加減やめてくれないかなあ

    93 20/12/06(日)20:02:49 No.752740873

    おっさんは兄貴分としてよくやってると思うけどもう一頑張りしてリーダーやってくれないとこの組織駄目なんじゃないか?

    94 20/12/06(日)20:02:58 No.752740935

    勝手に独断専行して瀕死になって 今回も勝手に来てなんか死んで闇落ちするとか 賢人を一体どうしたいの…

    95 20/12/06(日)20:03:37 No.752741151

    えっマブシーナみたいにタガ外れてはしゃぐソフィアさんが!?

    96 20/12/06(日)20:03:46 No.752741196

    >勝手に独断専行して瀕死になって >今回も勝手に来てなんか死んで闇落ちするとか >賢人を一体どうしたいの… 何でいっぱいいっぱいだったかは外伝で描いてるからそっちを見てね! …なんだよ本当に

    97 20/12/06(日)20:04:43 No.752741590

    とりあえず仲間同士大事にしあってるのは伝わるからいいんだ

    98 20/12/06(日)20:04:56 No.752741677

    >何でいっぱいいっぱいだったかは外伝で描いてるからそっちを見てね! >…なんだよ本当に すざけんあ!

    99 20/12/06(日)20:06:38 No.752742361

    >>勝手に独断専行して瀕死になって >>今回も勝手に来てなんか死んで闇落ちするとか >>賢人を一体どうしたいの… >何でいっぱいいっぱいだったかは外伝で描いてるからそっちを見てね! >…なんだよ本当に コロナで撮影や脚本が大変なのは分かるけど大切な情報を外伝に持ってくのやめてよ!

    100 20/12/06(日)20:07:24 No.752742687

    賢人が尾上さんは口は悪いけど…みたいなこと言ってたけどそんな口悪くないだろ!?ってなった

    101 20/12/06(日)20:07:42 No.752742828

    主人公視点での何でこいつこんな思い詰めてんの?とか過去に何かあったのかな…みたいな感想を共有できるのも楽しいんだけどそれはそれとしてもうちょっと手心を…

    102 20/12/06(日)20:07:43 No.752742837

    異質な剣士たちのコミュに一般ピーポー視点のとーまが入ることで視聴者と同じ目線で共有して主人公に移入しやすいけど なんでけんとが友達!とかそこまでやるのとかセリフ上だけのやり取りしかないから他人事っぽさが抜けないってのはあるかもしれん

    103 20/12/06(日)20:08:34 No.752743221

    たまにウザいけど…

    104 20/12/06(日)20:08:35 No.752743225

    小説家から名前呼びになったら死んじゃいそうで怖い

    105 20/12/06(日)20:08:52 No.752743351

    髪型がタツ兄っぽいから余計そう見えるんだよな

    106 20/12/06(日)20:09:22 No.752743611

    あんなに啀み合ってるムード出してた癖にいざ新世界の扉が開くってなったら 「ついにパワーが手に入っちゃうねー」「ねー!」 とかやってるメギド幹部の連中は不仲営業なのでは?

    107 20/12/06(日)20:09:37 No.752743715

    最初は普通にチンピラだったのにいつの間にか普通にカッコよくなった

    108 20/12/06(日)20:09:49 No.752743814

    >賢人が尾上さんは口は悪いけど…みたいなこと言ってたけどそんな口悪くないだろ!?ってなった ガサツなおっさんなのは借りてた本返してとか言いだすあたりで分かる

    109 20/12/06(日)20:09:53 No.752743848

    初期の頃はおっさんの癖に頼りがいがないとか言われてたけど年取ったからってそういうの自然に出てくるもんじゃねぇよなぁってちょっとシンパシー抱いてた

    110 20/12/06(日)20:10:49 No.752744256

    土方タイプか近藤タイプかで言えば後者

    111 20/12/06(日)20:12:16 No.752744943

    初登場の事イジられてるけど 子供がああなってああいう感じにならん親の方が嫌

    112 20/12/06(日)20:13:27 No.752745531

    バスターさんもゆくゆくはパワーアップすんのかな

    113 20/12/06(日)20:14:20 No.752745972

    >バスターさんもゆくゆくはパワーアップすんのかな 今の所は片腕強化くらいしか無いからパワーアップするなら新型バックルとか出そう

    114 20/12/06(日)20:14:27 No.752746031

    専用剣組ってワンダーコンボできるんかな できないかわりに一冊あたりの能力引き出してる感じなのか

    115 20/12/06(日)20:15:13 No.752746361

    そこまで使用頻度高い訳でもないけど妙に印象に残る技名な大断断

    116 20/12/06(日)20:15:36 No.752746497

    >初登場の事イジられてるけど >子供がああなってああいう感じにならん親の方が嫌 そこがいじられると言うかとやかく言われるのは 危ないと言われながら大丈夫大丈夫って自分で戦地に連れて行って結果捕まったことが前提にあるぞ

    117 20/12/06(日)20:16:33 No.752746940

    ゆくゆくは息子に剣継ぐだろうし早いけど戦場を体験させたかったとか…

    118 20/12/06(日)20:16:34 No.752746948

    まぁその後はもう子供連れて行かないようになったし…

    119 20/12/06(日)20:16:36 No.752746964

    子どもが行方不明で取り乱すのは普通に理解出来るが登場回でいきなりやるなってだけ

    120 20/12/06(日)20:16:58 No.752747127

    やっぱガサツさゆえの…ってのがあるよな最初の尾上さん

    121 20/12/06(日)20:17:10 No.752747227

    まぁ息子のメンタルすでにかなり立派だからな…

    122 20/12/06(日)20:17:42 No.752747439

    ドラマ盛りたいのは分かるが賢人殺すのドラゴニック回前にやるべきだったんじゃねえかな…

    123 20/12/06(日)20:18:06 No.752747628

    保育園空いてなかっただけな気もしてきた

    124 20/12/06(日)20:18:23 No.752747767

    ドラゴニックかっこいい!してる余裕がないよね…

    125 20/12/06(日)20:18:24 No.752747778

    この時期の多人数ライダーは人が死ぬんだ いいね?

    126 20/12/06(日)20:18:34 No.752747877

    新フォームのインパクトがだいぶ薄れちゃってるよな

    127 20/12/06(日)20:19:00 No.752748070

    前にどっかで見たけど尾上さんダメになったら息子精神と時の部屋にぶちこんで剣使える年齢まで強制成長させて次代バスター登場させようぜ!ってのがあった

    128 20/12/06(日)20:19:22 No.752748241

    もう1クール終わったんだなぁってスピード感だった

    129 20/12/06(日)20:19:29 No.752748291

    >まぁ息子のメンタルすでにかなり立派だからな… 父親が帰ってこず飛羽真たちがアレな状況で落ち着いて励ませるのは大分ね…

    130 20/12/06(日)20:19:52 No.752748463

    タツ兄石化予告はマジでビビった

    131 20/12/06(日)20:19:53 No.752748465

    >前にどっかで見たけど尾上さんダメになったら息子精神と時の部屋にぶちこんで剣使える年齢まで強制成長させて次代バスター登場させようぜ!ってのがあった 最初からイケメン俳優用意しとけ過ぎる

    132 20/12/06(日)20:19:57 No.752748500

    >保育園空いてなかっただけな気もしてきた 賢人パパの裏切り… 命を失った炎の剣士と水の剣士… そしておっさんに降りかかる待機児童問題…

    133 20/12/06(日)20:21:27 No.752749212

    >>保育園空いてなかっただけな気もしてきた >賢人パパの裏切り… >命を失った炎の剣士と水の剣士… >そしておっさんに降りかかる待機児童問題… 辛過ぎる…

    134 20/12/06(日)20:21:28 No.752749214

    戦闘中も度々画面に入ってくる石化おっさんはズルすぎる…

    135 20/12/06(日)20:22:34 No.752749703

    >タツ兄石化予告はマジでビビった よく知らないよく知ってる人石化で戻るやつだと安堵する

    136 20/12/06(日)20:22:37 No.752749725

    メギドの性質上安全な場所なんてないから連れ歩くのが最良だったんだろうけど 最近そら君を全く見ないのは…まあ安全な場所が出来たんだろうな…

    137 20/12/06(日)20:23:07 No.752749959

    ノーザンベースに託児所作ってやれよソフィアさん

    138 20/12/06(日)20:23:11 No.752749991

    >タツ兄石化予告はマジでビビった みんなして退場退場言っててだめだった

    139 20/12/06(日)20:23:29 No.752750123

    タツ兄いなくなるとノーザンベースのムードがやばい