ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/06(日)17:27:00 ID:780iW62c 780iW62c No.752690345
額面給与が年齢×1万円ない人間はダメなんじゃないかと周囲の人生上手くいってる人間見てると思う こんなスレ立ててる時点で俺がダメなのは言うまでもないが…
1 20/12/06(日)17:27:28 No.752690484
は?31歳なんじゃが?
2 20/12/06(日)17:28:01 No.752690630
上を見るな下を見ろ
3 20/12/06(日)17:28:08 No.752690668
えっ70万とか無理
4 20/12/06(日)17:28:45 No.752690828
昭和の価値観ですよそれ
5 20/12/06(日)17:28:58 No.752690888
80万も貰ってないな…
6 20/12/06(日)17:28:59 No.752690895
年功序列の化身みたいな思想しやがって
7 20/12/06(日)17:29:10 No.752690947
逆に考えるんだ「」扶養家族がいないなら実質倍額以上もらってんじゃんと考えるんだ
8 20/12/06(日)17:29:25 No.752691012
おじいちゃんたちimgいて楽しめてるのか心配
9 20/12/06(日)17:29:40 No.752691075
年嵩食ってるだけで給料増える時代なんて何年前に終わったと思ってんだ
10 20/12/06(日)17:29:53 No.752691121
いつまでこういう古い観念に囚われてるんだろうね 年齢に相応しい年収とかそういうのがある時代じゃないんだよ
11 20/12/06(日)17:30:11 No.752691185
年齢×一万とか無理
12 20/12/06(日)17:30:17 No.752691214
1年1万も上がるわけねえ
13 20/12/06(日)17:30:24 No.752691243
月給で給与考えるのは計画性の無い非正規の生き方だから早めに矯正した方がいいよ
14 20/12/06(日)17:30:42 No.752691317
つまり転職すると若返る…?
15 20/12/06(日)17:30:54 No.752691374
むしろimgはおじさんからおじいさんまでのものだし…
16 20/12/06(日)17:32:06 No.752691681
上を見たらキリがない 下を見たら後がない
17 20/12/06(日)17:32:14 No.752691725
年功序列を本当に無くすんだったら若くても実力がある人たちはもちろん評価されるべきだが 歳取ってても成長出来てない人を悪様に言う必要もないよね
18 20/12/06(日)17:32:33 No.752691815
俺は十代だった…?
19 20/12/06(日)17:33:22 No.752692011
俺小4だわ
20 20/12/06(日)17:33:36 No.752692066
手取り20万くらいでピタリと止まっている
21 20/12/06(日)17:33:52 No.752692140
ばぶー!ばぶー!
22 20/12/06(日)17:34:16 No.752692248
つまり地方に若い人間をばら撒いて東京に年寄りばかり集めればいい
23 20/12/06(日)17:34:24 No.752692283
額面給与上がっても税金と保険料高くてやってられんわ
24 20/12/06(日)17:34:45 No.752692366
>俺小4だわ 生存できねえじゃん
25 20/12/06(日)17:34:49 No.752692389
なんで未だに高度経済成長期あたりの価値観引き摺ってるのが不思議でならない
26 20/12/06(日)17:34:51 No.752692397
>えっ70万とか無理 おじいちゃんまだ働いてらっしゃるんですか…
27 20/12/06(日)17:34:59 No.752692440
年収の話多いな それ以外になんかねぇのか
28 20/12/06(日)17:35:06 No.752692460
世帯持ちは大変だなぁ 独身は気楽だわ
29 20/12/06(日)17:35:17 No.752692500
36歳で手取り16万代だから年齢×1どころか二分の一なんだが?
30 20/12/06(日)17:35:21 No.752692519
人間よかった頃と比較するから価値観アップデートできないとどんどん遅れていく
31 20/12/06(日)17:35:35 No.752692581
えっ私の社会保険料高過ぎ!?
32 20/12/06(日)17:35:37 No.752692587
こういうスレ立てるのって大抵無職な気がする
33 20/12/06(日)17:35:38 No.752692592
クソみたいなコンサルが言いそうな事ばい…
34 20/12/06(日)17:36:03 No.752692702
つまり俺は26歳ってことか…?
35 20/12/06(日)17:36:31 No.752692834
僕の手取りは20万も行きませんし、副業をする元気もありません それでも結婚できますか?
36 20/12/06(日)17:37:10 No.752692997
いまあったとしても年1万ずつ昇給はきついよ!
37 20/12/06(日)17:37:23 No.752693037
労働奴隷のおちんぎんの大小なんてどんぐりの背比べだということに気づけ
38 20/12/06(日)17:37:24 No.752693042
3000万も稼げないよ俺…
39 20/12/06(日)17:37:36 No.752693087
25万くらいあっても税金引かれて20万くらいになるのおかしいといっつも思うよ
40 20/12/06(日)17:37:40 No.752693106
新卒の時点で手取りそんだけなかったな…
41 20/12/06(日)17:37:48 No.752693142
>それでも結婚できますか? 結婚する必要ある?
42 20/12/06(日)17:37:58 No.752693184
ちょっとダイスで表現してくれ
43 20/12/06(日)17:38:15 No.752693242
>労働奴隷のおちんぎんの大小なんてどんぐりの背比べだということに気づけ 働かずに稼いでる金持ちの奴隷だもんな…
44 20/12/06(日)17:38:17 No.752693249
>年収の話多いな >それ以外になんかねぇのか なぁんもね
45 20/12/06(日)17:38:19 No.752693252
例えばあのトランプは最近額面上は低収入になっていることがスキャンダルになっていた
46 20/12/06(日)17:38:23 No.752693278
50万は無理だ38万しかない
47 20/12/06(日)17:38:29 No.752693303
>額面給与が年齢×1万円ない人間はダメなんじゃないかと周囲の人生上手くいってる人間見てると思う >こんなスレ立ててる時点で俺がダメなのは言うまでもないが… 給与関連の話題 主語がデカい ダメ人間煽り …レス乞食ですね
48 20/12/06(日)17:38:53 No.752693404
>それでも結婚できますか? 結婚するだけなら適当に孕ませたらなし崩し的に出来るだろ 低所得で結婚して正しく奴隷として家族に何もかも貢ぐのが幸せになるぞ
49 20/12/06(日)17:38:55 No.752693411
節分の豆じゃないんだぞ
50 20/12/06(日)17:39:18 No.752693504
>例えばあのトランプは最近額面上は低収入になっていることがスキャンダルになっていた もう一生遊んで暮らせるだけの蓄え持ってるだろあのおじいちゃん…
51 20/12/06(日)17:39:28 No.752693558
クソスレ立てんな
52 20/12/06(日)17:40:15 No.752693750
>年収の話多いな >それ以外になんかねぇのか この手のスレは簡単に伸びるからレス乞食の大好物だよ ましてや年末調整やボーナスがある今の時期はアホでもスレ立てて適当に自演すれば100レスはあっという間だし
53 20/12/06(日)17:40:43 No.752693881
ムーミンの画像でクソみたいな話題振るのやめて
54 20/12/06(日)17:41:24 No.752694062
>例えばあのトランプは最近額面上は低収入になっていることがスキャンダルになっていた 寄付しまくってるからセーフ!で法的に問題ないとか言う話だけど法律が金持ち有利になってるだけなんだよな…
55 20/12/06(日)17:41:35 No.752694116
imgは世の中に対する愚痴を垂れ流す場所だろ 何言ってんだ
56 20/12/06(日)17:41:52 No.752694184
「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ
57 20/12/06(日)17:42:28 No.752694328
>imgは世の中に対する愚痴を垂れ流す場所だろ >何言ってんだ 先に自演する方の端末にウンコ付いたな
58 20/12/06(日)17:42:49 No.752694409
>「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ お前だけだ
59 20/12/06(日)17:43:18 No.752694518
まあ令和生まれの俺には関係ない話だな
60 20/12/06(日)17:43:24 No.752694539
額面32万ぐらいだから年齢を下回ってるな… ボーナス出なかったらかなり厳しい
61 20/12/06(日)17:44:36 No.752694845
13万です…来年35です…
62 20/12/06(日)17:44:43 No.752694870
>「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ バイトかな?
63 20/12/06(日)17:45:12 No.752695009
基本給が年齢×1万円ある人はまともな人多い
64 20/12/06(日)17:45:25 No.752695047
>「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ 人生終わってるだろそれ
65 20/12/06(日)17:45:25 No.752695048
>手取り20万くらいでピタリと止まっている 額面は徐々に上がっているはずなのに手取りはほとんど伸びないんだ おかしいよね
66 20/12/06(日)17:45:50 No.752695150
賞与があるんだから年収/12ならまだわかるけどさあ…
67 20/12/06(日)17:46:07 No.752695234
不遇な環境の「」がいることもわかるが 額面200万以下はワープアっていう異常状態だからその場合は現状からの脱出を考えてほしい
68 20/12/06(日)17:46:21 No.752695287
>「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ 額面18万はかなり辛くない…?
69 20/12/06(日)17:46:22 No.752695298
45万かぁ 残業や当直なかったら20行かねえよ 兄貴は50超えてるよ
70 20/12/06(日)17:46:38 No.752695373
>「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ せめて正社員になれ
71 20/12/06(日)17:47:15 No.752695554
>基本給が年齢×1万円ある人はまともな人多い 基本給は少なく 手当は大きく これが日本の流行なので… 何故かというと超勤手当と退職金を大幅に小さくできる
72 20/12/06(日)17:47:36 No.752695653
>人生終わってるだろそれ 人生終わってる人の給料上げる必要ありませんよね どんどん働いてちょうだいね 本当ありがとうね
73 20/12/06(日)17:47:40 No.752695673
というか額面ってなんだ 総支給額か手取りで表現してくれ
74 20/12/06(日)17:47:45 No.752695696
月収100万超えとか普通に無理あるだろ
75 20/12/06(日)17:47:49 No.752695708
>「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ 真面目に働けよ どうせこどおじだろこいつ
76 20/12/06(日)17:48:02 No.752695771
>不遇な環境の「」がいることもわかるが >額面200万以下はワープアっていう異常状態だからその場合は現状からの脱出を考えてほしい 300万台ならプアじゃない判定ってのも考えてみたらすごいな…
77 20/12/06(日)17:48:16 No.752695837
バブル以前なら生きてればポストが増えたから余裕だったけど 現代の総派遣社会で年食ったところでそう伸びるかよという
78 20/12/06(日)17:48:31 No.752695903
技術腐らせてるから発揮できるとこ行けばもっと行きそうだけど そのためにこの時世で職手放すリスクがなあ
79 20/12/06(日)17:48:34 No.752695918
オギャー
80 20/12/06(日)17:48:50 No.752695987
>>「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ >せめて正社員になれ 正職員だよ基本給18万から始まって毎年の昇給が1000円くらいしかないよ10年勤めて1万円の給料UPだよ 役職手当も聞く限りだと低いみたいだしクソだな
81 20/12/06(日)17:49:05 No.752696052
>「」は40代だけど8割は18から20万くらいしか貰ってないだろ そうだね0が悲しい…
82 20/12/06(日)17:49:22 No.752696123
デーモン小暮は国家予算?
83 20/12/06(日)17:49:53 No.752696265
>現代の総派遣社会で年食ったところでそう伸びるかよという 派遣だと年収650あたりで頭打ちになるよね
84 20/12/06(日)17:49:57 No.752696284
引きこもりから社会人になって6年 ようやく額面が年齢万円になった
85 20/12/06(日)17:50:06 No.752696322
>>不遇な環境の「」がいることもわかるが >>額面200万以下はワープアっていう異常状態だからその場合は現状からの脱出を考えてほしい >300万台ならプアじゃない判定ってのも考えてみたらすごいな… 200万あれば地方なら暮らせる…場合もあるからな とはいえワープアは本来生活保護の対象になるかどうかのラインであって貧乏人かどうかなんて甘いラインじゃないのよね
86 20/12/06(日)17:50:13 No.752696351
>正職員だよ基本給18万から始まって毎年の昇給が1000円くらいしかないよ10年勤めて1万円の給料UPだよ >役職手当も聞く限りだと低いみたいだしクソだな そんな会社にしか入れないお前が悪い 自己責任だ
87 20/12/06(日)17:50:15 No.752696357
>正職員だよ基本給18万から始まって毎年の昇給が1000円くらいしかないよ10年勤めて1万円の給料UPだよ >役職手当も聞く限りだと低いみたいだしクソだな どうせそういう所は役職手当が付くようになったら超勤がカットされるから余計に少なくなる
88 20/12/06(日)17:50:26 No.752696406
どれくらい昇給してれば許されるの? うちは大体5000円くらい
89 20/12/06(日)17:50:27 No.752696415
保険金年金その他もろもろで3割くらい簡単に吹っ飛ぶもんな
90 20/12/06(日)17:50:44 No.752696477
昔は簡単に昇給できたイメージ 将来中年老年を迎えた時に現状の倍以上の給料もらってるビジョンが見えない
91 20/12/06(日)17:50:51 No.752696509
>自己責任だ 一連のレスについてdelをもらっても自己責任ってやつですね?
92 20/12/06(日)17:50:59 No.752696541
いもげでレスが付くほど金がもらえるなら俺も収入スレを立てまくるのに
93 20/12/06(日)17:51:04 No.752696561
>正職員だよ基本給18万から始まって毎年の昇給が1000円くらいしかないよ10年勤めて1万円の給料UPだよ >役職手当も聞く限りだと低いみたいだしクソだな 農協か…
94 20/12/06(日)17:51:08 No.752696581
税金保険料でゴリゴリ削られる手取り見るのは大分精神に来る
95 20/12/06(日)17:51:14 No.752696608
病院は最高の職場なんじゃよー もうやだ人少なすぎるのに仕事増やされる
96 20/12/06(日)17:51:25 No.752696653
>正職員だよ基本給18万から始まって毎年の昇給が1000円くらいしかないよ10年勤めて1万円の給料UPだよ >役職手当も聞く限りだと低いみたいだしクソだな このスレお前以外もっと金貰ってる人ばかりだけどどう思う? 生きてて惨めじゃない?
97 20/12/06(日)17:51:40 No.752696714
>どれくらい昇給してれば許されるの? >うちは大体5000円くらい 許すも許さないもないよ
98 20/12/06(日)17:51:52 No.752696767
こういうスレで機嫌悪い人見ると悲しくなってしまうよね…
99 20/12/06(日)17:52:01 No.752696818
毎年昇給はするんだけどその分全国型の方の手当が説明にないのに減らされてるから変わらない
100 20/12/06(日)17:52:42 No.752696984
>こういうスレで貧乏な人見ると悲しくなってしまうよね…
101 20/12/06(日)17:52:44 No.752696998
能力主義になるとただでさえ手取り17万のとこでしがみついてる無能の俺は死ぬから雇用の流動性高めないで欲しい
102 20/12/06(日)17:52:44 No.752696999
>このスレお前以外もっと金貰ってる人ばかりだけどどう思う? >生きてて惨めじゃない? このスレはそうだがお前は違いそうだな…
103 20/12/06(日)17:52:55 No.752697052
たった月1万円で不当に増える時間外出勤がチャラになるのはフェアじゃないよな
104 20/12/06(日)17:53:05 No.752697089
>病院は最高の職場なんじゃよー >もうやだ人少なすぎるのに仕事増やされる 病院勤務だと稼いでるって思われてて辛い 仕事の割に給料めっちゃ安いし人間関係ゴミだし手当もつかない
105 20/12/06(日)17:53:05 No.752697090
好きなことやって月100万くらいもらえてるからこういうスレ見ると大変だなって思う
106 20/12/06(日)17:53:40 No.752697259
>このスレはそうだがお前は違いそうだな… めっちゃ悔しそうでいいね
107 20/12/06(日)17:54:30 No.752697463
>好きなことやって月100万くらいもらえてるからこういうスレ見ると大変だなって思う その素晴らしい仕事でスレ立ててくれよ
108 20/12/06(日)17:55:04 No.752697595
>能力主義になるとただでさえ手取り17万のとこでしがみついてる無能の俺は死ぬから雇用の流動性高めないで欲しい 障害者雇用でしょ なら大丈夫だよ働けてるだけマシ
109 20/12/06(日)17:55:19 No.752697672
匿名掲示板でアホみたいなマウント取りは止めなさい哀しくなる
110 20/12/06(日)17:55:19 No.752697676
まあいもげには年収1500万円のエンジニアで部長もいるらしいからな あっはっは
111 20/12/06(日)17:56:16 No.752697925
日本には職業選択の自由があるからな…
112 20/12/06(日)17:56:35 No.752698042
>匿名掲示板でアホみたいなマウント取りは止めなさい哀しくなる 18万はお前だけだぞ 現実を見ろ
113 20/12/06(日)17:56:57 No.752698152
虚しいっていうかあからさまな嘘はつまらん
114 20/12/06(日)17:57:05 No.752698185
>めっちゃ悔しそうでいいね 絞り出せたのがそれとは情け無い
115 20/12/06(日)17:57:05 No.752698188
>匿名掲示板でアホみたいなマウント取りは止めなさい哀しくなる 何言ってんだ現実じゃ出来ないからこそ匿名掲示板でマウント取るんだろうが
116 20/12/06(日)17:57:20 No.752698252
手取りはつき20万超えてるけどそのうち4分の1が交通費となって消えるよ
117 20/12/06(日)17:57:43 No.752698384
>まあいもげには年収1500万円のエンジニアで部長もいるらしいからな >あっはっは そんな人間がこんなところ見にくる余裕あるのか..?
118 20/12/06(日)17:58:05 No.752698480
それはそれとしてスレ「」delだ
119 20/12/06(日)17:58:05 No.752698482
>匿名掲示板でアホみたいなマウント取りは止めなさい哀しくなる 極端に貧乏な「」が勝手にマウント取られたと思ってるだけだこれ
120 20/12/06(日)17:58:14 No.752698523
>何言ってんだ現実じゃ出来ないからこそ匿名掲示板でマウント取るんだろうが 後で自分にダメージが返って来るようなものをマウントは言いたくないな… 高度な自虐じゃないか
121 20/12/06(日)17:58:24 No.752698569
30万もらえる人は20万以下の人の気持ちはわからんだろうし100万もらえる人は30万以下の人の気持ちもわからんだろ 人それぞれだよ
122 20/12/06(日)17:58:27 No.752698583
額面って手取りになる前って事でいいんだろうか…
123 20/12/06(日)17:59:00 No.752698743
>日本には職業選択の自由があるからな… 職場や立地はそうそう選べないけどな!!
124 20/12/06(日)17:59:05 No.752698766
>額面って手取りになる前って事でいいんだろうか… そういう解釈で使ってるのが多いと思うからいいよ
125 20/12/06(日)17:59:31 No.752698876
>手取りはつき20万超えてるけどそのうち4分の1が交通費となって消えるよ 新幹線で通勤してる「」初めて見た
126 20/12/06(日)17:59:32 No.752698881
>絞り出せたのがそれとは情け無い 絞り出すほどの金もないお前の方が情けないよ
127 20/12/06(日)17:59:37 No.752698908
>>まあいもげには年収1500万円のエンジニアで部長もいるらしいからな >>あっはっは >そんな人間がこんなところ見にくる余裕あるのか..? 人生相談持ち掛けて袋だたきにあって 源泉徴収票アップロードするわ!って逆ギレしたあと逃げたよ
128 20/12/06(日)18:00:17 No.752699061
そろそろ失礼するよ ワインが飲みたいんでね
129 20/12/06(日)18:00:18 No.752699069
エンジニアで部長ってのがまず笑うところだぞ
130 20/12/06(日)18:00:33 No.752699150
31で14万だわ 集中が出来ないから昇格試験の勉強とか無理だし先が無い
131 20/12/06(日)18:00:46 No.752699218
天引きされる額面よりも家賃のほうが安い
132 20/12/06(日)18:01:14 No.752699340
>31で14万だわ >集中が出来ないから昇格試験の勉強とか無理だし先が無い だから障害者なら働いてるだけ偉いんだからいいんだよ
133 20/12/06(日)18:01:18 No.752699358
年齢×1万からマイナス10万ぐらいの手取りが今の日本の標準ぐらいじゃないか? 真面目な話
134 20/12/06(日)18:01:56 No.752699517
メンタルに言葉の矢を受けてしまってな… 手帳は無い
135 20/12/06(日)18:02:05 No.752699556
巡査部長ならそこそこいそう
136 20/12/06(日)18:02:15 No.752699614
>31で14万だわ >集中が出来ないから昇格試験の勉強とか無理だし先が無い 出来る限り社会と接点持たないで生きてて欲しい
137 20/12/06(日)18:02:32 No.752699684
今残業込みで35~37万くらいだけど住民税とかで手取り25万弱 悲しい
138 20/12/06(日)18:02:38 No.752699714
運送関係の方が金は貰えそう 体壊すリスクはやや高そうだけど…
139 20/12/06(日)18:03:08 No.752699853
>今残業込みで35~37万くらいだけど住民税とかで手取り25万弱 >悲しい 何歳? どこすみ?
140 20/12/06(日)18:03:09 No.752699856
>>31で14万だわ >>集中が出来ないから昇格試験の勉強とか無理だし先が無い >出来る限り社会と接点持たないで生きてて欲しい 富豪騙りが上手く行かないからって手を変えたのバレバレ…
141 20/12/06(日)18:03:16 No.752699882
地方だと会社に寮あるよって紹介されるけど普通にアパート借りた方が安かったりする その上会社敷地内に寮がある場合休日に簡単に呼び出し食らう
142 20/12/06(日)18:03:19 No.752699892
ネットでアクセスするだけなんだからここに1000万や1500万の人間がいてもおかしくはないけど そういう人間にはもっとそれなりの水準の高い人生を送っていて欲しいというか 明らかに層の違う「」相手にレスポンチしたりマウンティングしたりしていて欲しくないという幻想はある
143 20/12/06(日)18:03:28 No.752699939
>エンジニアで部長ってのがまず笑うところだぞ 零細のSESならあるのかな…
144 20/12/06(日)18:04:06 No.752700103
年齢給はあれども基本的に昇進しないと上がらんからな…管理職まで行くと今度はおざんぎょがつらいし…
145 20/12/06(日)18:05:03 No.752700357
>昭和の価値観ですよそれ まあ昭和も長いからな…平成も30年だけど
146 20/12/06(日)18:05:13 No.752700408
そもそも大卒新卒が20万ぐらいだからそこから揚げるの辛い
147 20/12/06(日)18:05:58 No.752700630
この前老後2000万円だかの街頭アンケートであなたの年収をお答えくださいって質問の回答欄が最低額の回答でも300万円~ってなってたからアンケートの人にこれじゃ俺の年収該当しないなあって言ったらすごい驚いた顔された 悲しい
148 20/12/06(日)18:06:07 No.752700660
かつて凄かった「」は結構見かけるから 思い出話を現代アレンジしてるだけなので安心していいぞ
149 20/12/06(日)18:06:24 No.752700736
「」は昇進とか興味ないですって言ってそうなタイプ
150 20/12/06(日)18:06:29 No.752700762
>そもそも大卒新卒が20万ぐらいだからそこから揚げるの辛い 毎年1万以上昇給って存在するんですか?
151 20/12/06(日)18:06:56 No.752700894
>エンジニアで部長ってのがまず笑うところだぞ ライン工の部長みたいなもんか
152 20/12/06(日)18:07:11 No.752700948
>そもそも大卒新卒が20万ぐらいだからそこから揚げるの辛い 修士なら24万博士なら27万くらいだし少なくとも5年目くらいまでは順当に上がっていくのでは
153 20/12/06(日)18:07:36 No.752701078
その昔新卒で入った会社は毎年昇給1,000円だったな
154 20/12/06(日)18:08:37 No.752701411
>零細のSESならあるのかな… 零細人売りは客先常駐してる部長さんとか信じられないものいるよね
155 20/12/06(日)18:08:58 No.752701519
日本は大手正社員と地元土着民とその他派遣に分断されてるって言ったのは小熊英二だったか
156 20/12/06(日)18:09:11 No.752701572
>>今残業込みで35~37万くらいだけど住民税とかで手取り25万弱 >>悲しい >何歳? >どこすみ? 29歳 人形町
157 20/12/06(日)18:09:59 No.752701828
都内にいるだけで勝ちだろ
158 20/12/06(日)18:10:00 No.752701834
>零細人売りは客先常駐してる部長さんとか信じられないものいるよね 客先にいるサブマネはいた
159 20/12/06(日)18:10:54 No.752702083
>>零細のSESならあるのかな… >零細人売りは客先常駐してる部長さんとか信じられないものいるよね マジか… 世の中知らないこといっぱいあるんだな
160 20/12/06(日)18:13:20 No.752702809
都内に実家がある人はすごい羨ましい
161 20/12/06(日)18:13:41 No.752702930
一個子会社になるごとに階級は一個下がると見ていいわけで 4次請けまで行くと部長でようやく親会社の平プロパーと同レベルなのだ
162 20/12/06(日)18:15:24 No.752703485
>都内に実家がある人はすごい羨ましい 税金ヤバくねぇかなぁ
163 20/12/06(日)18:16:34 No.752703827
>>都内に実家がある人はすごい羨ましい >税金ヤバくねぇかなぁ 税率はそこまで大差ないよ 入手するためのコストがバカ高いだけで元から持ってれば関係ない
164 20/12/06(日)18:17:33 No.752704103
37で額面27万 10万も足りないのか
165 20/12/06(日)18:17:57 No.752704242
親が駅前のビル持ってるっつっても関東と東北じゃ価値が桁違いだしな
166 20/12/06(日)18:19:44 No.752704825
半分以下だよ…
167 20/12/06(日)18:19:56 No.752704871
30で額面20しかないな
168 20/12/06(日)18:19:58 No.752704887
残業なしだと手取り15万切るマンだけど精神年齢は14歳のままなので…
169 20/12/06(日)18:22:29 No.752705612
20で日当たり残業2時間時間外45分休憩45分肉体労働で体力きついからもうやめたい なんかいい資格紹介してください
170 20/12/06(日)18:23:14 No.752705840
>29歳 >人形町 身長体重は? てか今から会える? >なんかいい資格紹介してください そんなん知ってるならもう俺が取ってるわ
171 20/12/06(日)18:23:16 No.752705849
働いてるからえらい!
172 20/12/06(日)18:23:42 No.752705993
31歳で60時間残業の先月が総支給45銀行振込が35 税金ってクソだわ
173 20/12/06(日)18:24:21 No.752706172
時代は平成令和と移り変わったはずなのに毎年1万昇給はちょっと価値観が昭和のまますぎませんかね…
174 20/12/06(日)18:24:50 No.752706325
38歳だけど手取り20万です…
175 20/12/06(日)18:25:35 No.752706545
36で手取り16…結婚もして色々辛くなってくるから転職しないとなぁ
176 20/12/06(日)18:25:57 No.752706638
額面で40くらいが普通かね
177 20/12/06(日)18:25:59 No.752706647
>36で手取り16…結婚もして色々辛くなってくるから転職しないとなぁ いや流石にしんどくないか!?
178 20/12/06(日)18:27:37 No.752707114
一人暮らしだけど大体月の生活費が18万くらいだなぁ
179 20/12/06(日)18:28:34 No.752707405
>一人暮らしだけど大体月の生活費が18万くらいだなぁ 富豪かよ…
180 20/12/06(日)18:29:50 No.752707793
デモか何かで政治にアクションデモしないと変わらんのだろうけど低収入層って諦めてそう
181 20/12/06(日)18:29:57 No.752707839
30万越えたのバイト時代くらいだわ… 一般社員で30万越えるの難しくない?
182 20/12/06(日)18:30:12 No.752707926
地方と都会で変わるよね 田舎で38歳だけど手取り25万 これ以上増やすには長距離乗るしかねえ
183 20/12/06(日)18:30:45 No.752708096
40の俺の給与明細万円 dice1d40=6 (6)
184 20/12/06(日)18:30:50 No.752708124
税金高杉
185 20/12/06(日)18:31:01 No.752708191
>いや流石にしんどくないか!? 前からしんどかったけど地方で実家住まいだったからね…
186 20/12/06(日)18:31:10 No.752708236
>40の俺の給与明細万円 >dice1d40=6 (6) アルバイトかな?
187 20/12/06(日)18:32:04 No.752708506
東京でもワースト一位は年収340万か… やっぱ会社によるんだな
188 20/12/06(日)18:32:40 No.752708706
給料は上がらないのに税金やら何やらはどんどん高くなって食べ物なんかの必要な物は美味しくなってリニューアルしてて平民には本当につらい時代だよ
189 20/12/06(日)18:32:59 No.752708806
>30万越えたのバイト時代くらいだわ… >一般社員で30万越えるの難しくない? 38歳ならいける いけた
190 20/12/06(日)18:33:05 No.752708842
年寄りは付け上がるからな… 働いてるだけでも偉い!から 結婚でもしたらどうだ?にランクが上がった
191 20/12/06(日)18:34:20 No.752709239
>働いてるだけでも偉い!から >結婚でもしたらどうだ?にランクが上がった 無理させないいい親だな 大事にしろよ
192 20/12/06(日)18:34:23 No.752709247
役職付かないとこれ以上上がる気がしない
193 20/12/06(日)18:34:45 No.752709374
増税すると景気対策を打てるから景気が上向くんですよ 税金は喜んで受け入れましょう!
194 20/12/06(日)18:34:52 No.752709408
>給料は上がらないのに税金やら何やらはどんどん高くなって食べ物なんかの必要な物は美味しくなってリニューアルしてて平民には本当につらい時代だよ 金貯めて電気圧力釜とか買ったら自炊して外食行かなくなってお金は貯まったがうーむ…
195 20/12/06(日)18:35:04 No.752709485
五万くれるなら 俺の童貞処女アナルをあげてもいいかな?って思える
196 20/12/06(日)18:35:45 No.752709696
300万以上から増税すればいいのに…
197 20/12/06(日)18:36:06 No.752709818
手取りの月給で年齢×万円で ボーナス半年とかだったら理想的だなぁ