ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/06(日)16:34:08 No.752676287
ランス9始めたんだけどこのゲーム難しくない?自由戦闘でも割と仲間が死ぬんだけどこんなもんなの?
1 20/12/06(日)16:37:36 No.752677284
9が難しいって感想は一度も見たことないからなんか見落としてないか
2 20/12/06(日)16:38:36 No.752677567
ちゃんと射程を見て動くのと挑発をちゃんと使え
3 20/12/06(日)16:40:40 No.752678114
>9が難しいって感想は一度も見たことないからなんか見落としてないか 敵の数やたら多くない!?苦戦してるの俺だけなの!?
4 20/12/06(日)16:46:54 No.752679894
シミュレーションがお苦手とみえる
5 20/12/06(日)16:47:36 No.752680082
パットンがボコられてる間にかなみちゃんで弓兵を倒して残りをランスとリックスで吹き飛ばす
6 20/12/06(日)16:50:22 No.752680810
>シミュレーションがお苦手とみえる ファイアーエムブレムとかサモンナイトなら経験あるけど敵と味方のターンきっかり分かれてないやつは初めてやる…かなり苦手かもしれん…
7 20/12/06(日)16:54:12 No.752681776
何なら鬼畜王ランスでも俺にはめっちゃ難しかったよ
8 20/12/06(日)16:54:30 No.752681854
9のシステムどんなだったっけ…
9 20/12/06(日)16:55:05 No.752682003
9はママトトっぽいやつ
10 20/12/06(日)16:55:26 No.752682096
>パットンがボコられてる間にかなみちゃんで弓兵を倒して残りをランスとリックスで吹き飛ばす >ちゃんと射程を見て動くのと挑発をちゃんと使え ありがとう頑張ってみる…
11 20/12/06(日)16:56:58 No.752682517
かなみちゃんに爆弾持たせて特攻させろ
12 20/12/06(日)16:57:09 No.752682557
シリーズでここまで毎回戦闘システム違うゲームも珍しいよな…
13 20/12/06(日)16:57:44 No.752682733
要塞の兵器とか使うとちょっと楽になったような覚えがある ろくに使わなかったけど
14 20/12/06(日)16:57:58 No.752682784
パットンは鍛えないと積むことはないがキツいので鍛えておくように 適度に火力無いとめんどうくせえぞ
15 20/12/06(日)17:00:46 No.752683593
>パットンは鍛えないと積むことはないがキツいので鍛えておくように >適度に火力無いとめんどうくせえぞ お金って全部装備に使えばいいの?
16 20/12/06(日)17:03:07 No.752684230
どう考えてもヌルゲーの部類だと思うよ9 一周目でバレンタイン×2のルートはちょいキツいくらいで
17 20/12/06(日)17:03:28 No.752684313
>パットンは鍛えないと積むことはないがキツいので鍛えておくように >適度に火力無いとめんどうくせえぞ パットンとヒューだけのマップとか地獄見たぞ俺…
18 20/12/06(日)17:04:08 No.752684500
>パットンとヒューだけのマップとか地獄見たぞ俺… 敵を誘導して並べさて電車斬りだぞ
19 20/12/06(日)17:04:16 No.752684528
後衛の使い方が重要だと思う こっちから出ていって攻撃するんじゃなくて向こうの突出してきたやつを狩るイメージで使うといいかも
20 20/12/06(日)17:04:54 No.752684681
マリアとトーリンが仲間になってからはヌルゲーが加速する
21 20/12/06(日)17:05:03 No.752684716
ルシアンいいよね…
22 20/12/06(日)17:05:43 No.752684916
クルックーの得意な点盛ってくとガッチガチになるぞ
23 20/12/06(日)17:05:46 No.752684928
初ランスだったから結構苦戦した思い出
24 20/12/06(日)17:05:54 No.752684960
ママトトっぽいな…と思ってたらまさかのRunning to the straight
25 20/12/06(日)17:06:29 No.752685104
かなみに爆弾もたせて特攻させようぜ
26 20/12/06(日)17:06:40 No.752685138
ガード連中は素早さ上げといたほうがいいかも
27 20/12/06(日)17:06:55 No.752685213
かなみちゃんかわいそうだろ
28 20/12/06(日)17:07:21 No.752685329
9の思い出はラスボス戦でパットンのおちょくり気弾を使ってしまうミス
29 20/12/06(日)17:07:30 No.752685369
全員アタッカー(+サポ)みたいなゲームしかやってないと ガード職を軽視してしまうのはある
30 20/12/06(日)17:07:33 No.752685385
かなみ人間爆弾とか定石なのか…考えたこともなかった
31 20/12/06(日)17:07:42 No.752685427
かなみちゃんはリメイクでラスボスポジも奪われた可哀想な子だしそんなもんでしょ
32 20/12/06(日)17:08:06 No.752685527
鍛えていくとパンティが逆に火力不足になる
33 20/12/06(日)17:08:30 No.752685624
ランス9でかっこいいパットンやったあとにランス03はすごいと思った なんだかんだでフォローされてる部分も多かったけどね
34 20/12/06(日)17:08:51 No.752685714
>全員アタッカー(+サポ)みたいなゲームしかやってないと >ガード職を軽視してしまうのはある FFTのノリでやって積みかけた俺みたいなのも居るので慣れてない人にはとにかく駄目だと思うよ
35 20/12/06(日)17:09:56 No.752686018
結構難しめだと思うよ
36 20/12/06(日)17:10:04 No.752686056
>鍛えていくとパンティが逆に火力不足になる 下着の火力とは…? 悩殺力か?
37 20/12/06(日)17:10:25 No.752686150
ランス、リックがカウンターでいけいけどんどんでいけるせいでパットンとヒューのステージで苦戦することもある
38 20/12/06(日)17:10:33 No.752686184
フリーマップで魔法組みをレベリングしまくれば楽勝 ただキャラ選によってはレベル上げても微妙
39 20/12/06(日)17:10:49 No.752686250
ヘルマンの夜明けを間近で見ていくようなストーリーは結構好き
40 20/12/06(日)17:10:52 No.752686271
不沈艦クルックーにすると楽しいぞ
41 20/12/06(日)17:10:57 No.752686295
>結構難しめだと思うよ ていうかランスシリーズ大体難易度高めだと思う メジャーなコンシューマゲーとかと比べると
42 20/12/06(日)17:10:58 No.752686299
ルシアンは割と殴れる方だから打ち漏らしがあったら石投げろ
43 20/12/06(日)17:11:10 No.752686349
>かなみ人間爆弾とか定石なのか…考えたこともなかった 敵すり抜けられるのはかなみちゃんだけだから爆弾持って弓兵や魔法兵の真ん中に飛び込む仕事がある
44 20/12/06(日)17:11:45 No.752686478
>ルシアンは割と殴れる方だから打ち漏らしがあったら石投げろ 装備更新後は普通に強いよねあの投石 騎士は無理としても歩兵はワンパンしてくれる
45 20/12/06(日)17:11:50 No.752686498
アリストレス!!
46 20/12/06(日)17:11:59 No.752686531
>ルシアンは割と殴れる方だから打ち漏らしがあったら石投げろ 殴れる方って言うか回復も出来る移動砲台…
47 20/12/06(日)17:12:02 No.752686547
>ルシアンは割と殴れる方だから打ち漏らしがあったら石投げろ ねばりでHP1残りが出るのと長い射程がマッチして意外とスコア稼ぐよね
48 20/12/06(日)17:12:08 No.752686578
敗北エロ収集するの難しかったよね なかなか倒れてくれなかったり
49 20/12/06(日)17:12:52 No.752686779
クルックーさん法王なのにヘルマンまで出てくるの…
50 20/12/06(日)17:13:03 No.752686838
>敗北エロ収集するの難しかったよね >なかなか倒れてくれなかったり 戦姫粘り過ぎ問題
51 20/12/06(日)17:13:11 No.752686872
あとこのスレは9以降のネタバレがどんどん出てくるから早めに閉じた方がいいよ
52 20/12/06(日)17:13:14 No.752686889
シーラのパケ絵いいよね ランスとは思えないレベルで綺麗
53 20/12/06(日)17:13:15 No.752686895
法王の前にランスの女だからね…
54 20/12/06(日)17:13:43 No.752687015
>クルックーさん法王なのにヘルマンまで出てくるの… ハハハ面白い事を言う 前作で王女なのに前線に出てきてたの3人もおったじゃろ?
55 20/12/06(日)17:14:31 No.752687230
>あとこのスレは9以降のネタバレがどんどん出てくるから早めに閉じた方がいいよ 10の話をしだしちゃうからね
56 20/12/06(日)17:15:06 No.752687381
>あとこのスレは9以降のネタバレがどんどん出てくるから早めに閉じた方がいいよ そうする
57 20/12/06(日)17:15:10 No.752687399
>シーラのパケ絵いいよね >ランスとは思えないレベルで綺麗 ランスがパッケ絵にいないの初代回帰みたいで好き
58 20/12/06(日)17:15:20 No.752687458
クルックー浮沈艦で強いってのは2周目以降だからなぁ 1周目は火力で終わるし
59 20/12/06(日)17:15:28 No.752687484
>クルックーさん法王なのにヘルマンまで出てくるの… 月一で帰ればOKなんだそうだ ラストで10に関する重要な伏線も張るぞ
60 20/12/06(日)17:15:55 No.752687596
>ラストで10に関する重要な伏線も張るぞ あんなん気付かんわ!
61 20/12/06(日)17:15:57 No.752687610
まだゲーム中に登場しないキャラがパケ絵飾ったナンバリングもあったね…
62 20/12/06(日)17:16:19 No.752687711
ミラクルえもんの敗北展開は10の後だと絶対有り得ないよなと感じてしまう
63 20/12/06(日)17:16:20 No.752687715
とりあえずビーム撃っときゃ大体なんとかなったな
64 20/12/06(日)17:16:53 No.752687850
クルックーのえっちシーンが好き
65 20/12/06(日)17:17:11 No.752687919
10のミラクルは超然とし過ぎてる
66 20/12/06(日)17:18:06 No.752688119
かなみちゃん落ちるのめっちゃ早かったな そしてめっちゃかわいい
67 20/12/06(日)17:18:11 No.752688135
クルックーのお目付役みたいな目玉はどこいったんだろう
68 20/12/06(日)17:18:32 No.752688208
ムササビの術の裁縫シーンは重要な伏線だったとはね…
69 20/12/06(日)17:18:47 No.752688271
>クルックーのえっちシーンが好き いいよね貝
70 20/12/06(日)17:19:23 No.752688427
>かなみちゃん落ちるのめっちゃ早かったな >そしてめっちゃかわいい 実は戦国の時点で堕ちてはいたんだよね… 愛情まで行ってたし 見ろよこの険悪のまま不動のせいで島津の面子に寝取られるまそーさんをよー!
71 20/12/06(日)17:19:26 No.752688440
>クルックーのお目付役みたいな目玉はどこいったんだろう クルックーを法王に育てたことで評価されて 後進の教育係になった
72 20/12/06(日)17:19:45 No.752688519
>かなみちゃん落ちるのめっちゃ早かったな >そしてめっちゃかわいい 元々8割ぐらい攻略終わってたようなもんだし…
73 20/12/06(日)17:20:16 No.752688666
>クルックーのお目付役みたいな目玉はどこいったんだろう 法皇就任シーンで女神ALICEの前まで付いてっちゃって そのまま巻き添えくらって死んだのでは…?
74 20/12/06(日)17:20:41 No.752688776
ランス9飛ばして10やるとかなみどうしたお前!?ってなる なった
75 20/12/06(日)17:20:45 No.752688793
どうせ魔族来てほら来た展開するんだろと覚悟してたら全く無くて革命して終わった
76 20/12/06(日)17:20:52 No.752688838
9のサチコの扱い方は割とマジで黒歴史
77 20/12/06(日)17:21:24 No.752688953
>9のサチコの扱い方は割とマジで黒歴史 でもある意味サチコらしいっちゃらしい
78 20/12/06(日)17:21:31 No.752688984
04来たらラストで卑しいまそうさんが見れるよ
79 20/12/06(日)17:21:41 No.752689023
>どうせ魔族来てほら来た展開するんだろと覚悟してたら全く無くて革命して終わった マジノライン再びって思ったらそのまま終わってびっくりした
80 20/12/06(日)17:22:02 No.752689103
>どうせ魔族来てほら来た展開するんだろと覚悟してたら全く無くて革命して終わった 魔人 出ません。
81 20/12/06(日)17:22:08 No.752689136
>9のサチコの扱い方は割とマジで黒歴史 戴冠式にいたらしいな
82 20/12/06(日)17:22:42 No.752689256
>>9のサチコの扱い方は割とマジで黒歴史 >戴冠式にいたらしいな 畜生! パットンがデカイから畜生!
83 20/12/06(日)17:22:42 No.752689258
あの後すぐ魔物が攻めてくるのはかわいそうだ
84 20/12/06(日)17:23:04 No.752689346
ヘルマンは魔人的にはあんまりうまみ無い土地なんだろうな 当然か
85 20/12/06(日)17:23:08 No.752689356
「サチコって誰だ?」
86 20/12/06(日)17:23:41 No.752689482
サチコは9で出なかったからこそ 10の「ランスさんもー!もー!」って再開のおもしろみにつながっておる
87 20/12/06(日)17:24:14 No.752689606
>ヘルマンは魔人的にはあんまりうまみ無い土地なんだろうな >当然か 10の魔人や大将軍の配属からしてそんな感じ
88 20/12/06(日)17:24:42 No.752689715
9はマグナム無かったらマグナムの内容やってたのかな感はある
89 20/12/06(日)17:25:17 No.752689873
ミラクルが今後も便利キャラ過ぎる 最初はいきなりなんだこいつだったけどエロ後のパァン!!とかキャラの魅せ方は流石に上手いなぁと感心した
90 20/12/06(日)17:25:52 No.752690005
男連中がすごい良かった
91 20/12/06(日)17:26:04 No.752690076
>10の魔人や大将軍の配属からしてそんな感じ 残ってる魔人四天王で2番目に強いケッセル配置しておいて!?
92 20/12/06(日)17:27:06 No.752690372
>9はマグナム無かったらマグナムの内容やってたのかな感はある どこで見たか忘れたけど導く者と汚染人間が絡んできてランスが落ちるけどルシアンに救われる内容だったとか
93 20/12/06(日)17:27:16 No.752690433
ケッセルリンクは配置したんじゃなくて最初から住んでただけでは… カラーの森の近くだから
94 20/12/06(日)17:27:24 No.752690468
10まだやってないんだけど9の正史エンドと真エンドどっちの続きになってるの?
95 20/12/06(日)17:27:26 No.752690480
どんな時でも白色破壊光線
96 20/12/06(日)17:28:13 No.752690694
周回しまくってマリアがめっちゃ早くなってナギ戦初手でナギの頭上に○が出るとか当時見た
97 20/12/06(日)17:28:43 No.752690819
>10まだやってないんだけど9の正史エンドと真エンドどっちの続きになってるの? 真
98 20/12/06(日)17:30:31 No.752691265
一番豊かなリーザスにホーネット派の魔人置いて支配後は直轄領にしようとか考えてたと思うケーちゃん
99 20/12/06(日)17:30:48 No.752691338
シリーズはやったことないけど 世界観が好きで結末しりたいから10やりたい シリーズ毎に戦闘システム違うのかな?
100 20/12/06(日)17:31:29 No.752691532
>>10まだやってないんだけど9の正史エンドと真エンドどっちの続きになってるの? >真 真かありがとう 戦姫とかだいぶ変わるからどっちか気になってたんだ
101 20/12/06(日)17:31:36 No.752691568
>シリーズ毎に戦闘システム違うのかな? 戦闘システムっていうかゲームジャンルが毎回違う
102 20/12/06(日)17:31:52 No.752691620
>シリーズはやったことないけど >世界観が好きで結末しりたいから10やりたい >シリーズ毎に戦闘システム違うのかな? 全然違うね 最低でも戦国からやらんとわけわからんと思うぞ
103 20/12/06(日)17:32:09 No.752691698
>シリーズ毎に戦闘システム違うのかな? ゲームシステム自体別 ADVだったりSLGだったりRPGだったり…すごろくだったり
104 20/12/06(日)17:32:13 No.752691720
最悪フリーで鍛えまくればいいだろ
105 20/12/06(日)17:32:13 No.752691723
>シリーズはやったことないけど >世界観が好きで結末しりたいから10やりたい >シリーズ毎に戦闘システム違うのかな? ほぼ別物と言っていいかも でもやるならせめてシリーズの初めからやって頂きたい 感慨深さが段違いだぜ
106 20/12/06(日)17:32:29 No.752691792
>10の「ランスさんもー!もー!」って再開のおもしろみにつながっておる お互い気づかないで物陰で軽くセックスして気づくの好きなんだ俺
107 20/12/06(日)17:32:52 No.752691887
理想を言うならランス10をやる前に9をやって9をやる前に8……とかだけどシリーズ全部追うと10にたどり着く頃には元号変わってるかも
108 20/12/06(日)17:32:55 No.752691904
ちょっと雰囲気だけ掴みたいなら今ランス5Dが500円で買えるよ
109 20/12/06(日)17:32:55 No.752691905
そんな周回することもないゲーム性だったからストーリー以外ぜんぜん覚えてないな9
110 20/12/06(日)17:33:22 No.752692015
>お互い気づかないで物陰で軽くセックスして気づくの好きなんだ俺 ちんこ突っ込んだ瞬間に「てめーサチコじゃねえか!」ってとこで吹く
111 20/12/06(日)17:33:36 No.752692069
10だけやってもついて行けないと思うけどシリーズやれってなると長すぎる シリーズやっててもひつじ小屋チェックしてプレイしてた…
112 20/12/06(日)17:33:41 No.752692089
5Dはいらないかな…
113 20/12/06(日)17:33:42 No.752692097
リメイクされてる01と03後は現状のOSでもプレイしやすい戦国とクエストと9やっとけば十分だろ
114 20/12/06(日)17:33:46 No.752692107
当時は10から入ったって人もそこそこ見かけたからもったいねえとは思うけど別にいいんじゃないか
115 20/12/06(日)17:33:48 No.752692122
ランス1はリメイク出てるし五時間もあれば終わるのでおすすめしたい まぁそこから流れでやりたい作品だけやって行ってほしい あと最初の方の作品は永久フリー宣言出てるので鬼畜王ランスとかあたりまではフリーソフトでプレイできる
116 20/12/06(日)17:34:32 No.752692309
>リメイクされてる01と03後は現状のOSでもプレイしやすい戦国とクエストと9やっとけば十分だろ ファン目線だとまあそうなるな…何時間かかるんだ
117 20/12/06(日)17:35:17 No.752692501
個人的には他はともかく鬼畜王はやってみて欲しいな… 魔人との全面戦争を最初に描いたのが鬼畜王で平成最後にリメイクしたのが10だから今やるとこうなるのか…って感慨深くなる
118 20/12/06(日)17:35:31 No.752692561
01は正直飛ばしてもいいんじゃねぇかな… 戦国はプレイすると長引きすぎて10がクソ遠くなるから10やるって目標あるならおすすめしない
119 20/12/06(日)17:35:31 No.752692564
5Dはゲームシステム以外はランスらしさがぎっしり詰まってるとは思う そういや鬼畜戦士だったね…って
120 20/12/06(日)17:35:56 No.752692677
戦国の全エンド見るだけでも相当かかるよね…
121 20/12/06(日)17:36:00 No.752692692
いつだかセールやってた時に御新規さんがいっぱいいたね
122 20/12/06(日)17:36:15 No.752692771
>ファン目線だとまあそうなるな…何時間かかるんだ そんなかからんと思うよ 1と3は両方合わせて土日あれば終わる 戦国も一周は超短い クエストと9は長いけど普通に楽しいゲームなので作業と思わず楽しんでほしい
123 20/12/06(日)17:36:19 No.752692786
一作だけやるなら03かな
124 20/12/06(日)17:36:54 No.752692923
鬼畜王は最高だけど今から初見にやっれて言うにはUIがきつすぎる 戦国でどうだろう
125 20/12/06(日)17:37:10 No.752692996
01いいじゃない宿屋にいる武田の関係者とか
126 20/12/06(日)17:37:12 No.752693003
最新作やって遡ってやるのも乙なもんよ
127 20/12/06(日)17:37:23 No.752693038
とりあえず軽くエンディングだけ見れればいいかな …ってプレイスタイルでも6でつまづく 何時間かかるんだあれは
128 20/12/06(日)17:37:27 No.752693051
>ファン目線だとまあそうなるな…何時間かかるんだ 01と03はまあ合わせても週末をまるごと捧げれば十分だろう多分 戦国がこだわりだすと一ヶ月はかかるな…… クエストはサクッと行って……も一ヶ月はかかるな9も……
129 20/12/06(日)17:37:43 No.752693119
戦国は慣れるとやるべきこと分かってくるからめちゃめちゃ短くなるよね周回 オロチ倒すときとか伊達を討伐しようとするとはかなり長くなるけど
130 20/12/06(日)17:37:50 No.752693150
スレ画が戦国だから一瞬混乱した
131 20/12/06(日)17:38:17 No.752693248
俺はやっぱり英雄ランスが好きだとなったから9大好きだ
132 20/12/06(日)17:38:27 No.752693290
既プレイ者からするとあれもこれもやってほしい!ってなるけどどこから始めてもいいのよ
133 20/12/06(日)17:38:33 No.752693312
6は単純に泥臭いRPGだから一番長く感じる
134 20/12/06(日)17:38:34 No.752693317
6も長えからな…しかも分かってれば短くなるたぐいの物でもない
135 20/12/06(日)17:39:08 No.752693463
9はアルカネーゼを育てろ
136 20/12/06(日)17:39:08 No.752693466
戦国初見プレイは鈴女がひたすら遅延してヒーヒー言いながら魔軍相手取ってたな…
137 20/12/06(日)17:39:18 No.752693505
>何時間かかるんだあれは でも6からのキャラクターが結構重要よね ゼスを丸ごと扱ってるのもあって
138 20/12/06(日)17:39:29 No.752693569
RTA動画とか見て済ますのもありかもしれない
139 20/12/06(日)17:39:31 No.752693575
>普通に楽しいゲームなので作業と思わず楽しんでほしい まあここなんだよな…楽しいからやってほしいねってのが本音だわ
140 20/12/06(日)17:39:53 No.752693659
6は玉とか攻撃回数の関係でのんびりプレイする気なくてもテンポがな
141 20/12/06(日)17:39:53 No.752693664
戦国はどのルートをプレイしても他のシリーズにつながらないので 正史ルートだけプレイすればよろしかろう 全ルート遊んでほしいけど
142 20/12/06(日)17:39:58 No.752693684
>9はアルカネーゼを育てろ 連発できて範囲も便利な必殺がありがたい…
143 20/12/06(日)17:40:28 No.752693802
6は何がやっかいって クリア後のやりこみ部分が10につながってるという
144 20/12/06(日)17:40:47 No.752693905
10の下準備って前提なら6はスルーしても良いかもな 最低限の馴れ初めの説明はあるしむしろよく知らない方が色々とダメージが少ないし…
145 20/12/06(日)17:41:27 No.752694079
7~9は再プレイしたい 6は玉が10はカード集めがやっぱりネック
146 20/12/06(日)17:41:40 No.752694132
毎回まるで違うことをやるせいで開発は毎回まるで素人みたいに四苦八苦してたって内情聞いたときは 面白いもの作れて偉い!って気持ちになったわ
147 20/12/06(日)17:41:55 No.752694202
ファン目線で言えば10の前に全部やってほしいのが本音だがどれか一つだけってなら戦国かなあ… 10の前に魔人の脅威さを知っておけるってのとゲームとして単品で単純にハマれるって点で 戦国以外はゲームの遊びやすさって点で見るとアリスに慣れてないとちょっと取っつきづらい気はする
148 20/12/06(日)17:42:03 No.752694233
俺は戦国→6→5D→ランクエマグナム→鬼畜王→01→9→03→10の順番でやったミーハーだよ 04はまだなんです…?
149 20/12/06(日)17:42:08 No.752694250
03と6と9は大国相手の大立ち回りやるから ランス君とその周囲の人物の動き方が分かりやすいので抑えておきたい その流れでいくと戦国もJAPANで大暴れするからやっておきたいが…
150 20/12/06(日)17:42:09 No.752694252
>6は何がやっかいって >クリア後のやりこみ部分が10につながってるという なんかあったっけ!? やりこみ部分がどの部分かも忘れてしまったが…
151 20/12/06(日)17:42:13 No.752694268
6は魔人との関係が一気に動くので10遊ぶには必須だと思う
152 20/12/06(日)17:43:25 No.752694546
6はライト版が欲しい
153 20/12/06(日)17:43:38 No.752694598
戦国は単純に完成度がシリーズでずば抜けてるからね 10くらいじゃないか戦国超えるのは
154 20/12/06(日)17:44:14 No.752694751
マグナムは経験値2倍モードでやっても40時間以上かかる
155 20/12/06(日)17:45:12 No.752695007
戦国は道三ちゃんの兵増殖バグ使ってクリアしたからちゃんと終わらせたわけじゃないんだよね
156 20/12/06(日)17:45:48 No.752695139
戦国は過剰評価しがちだから気を付けなければいけない
157 20/12/06(日)17:45:54 No.752695170
このスレだけ見ても放っておくと経験者からシリーズのあらゆる作品を勧められてしまうことがよくわかるのでシリーズ未経験者はやりたいやつをやろう
158 20/12/06(日)17:46:25 No.752695307
1~3やって6っていうふうに飛んだけどかなり長い!面白かったけど
159 20/12/06(日)17:46:56 No.752695453
>このスレだけ見ても放っておくと経験者からシリーズのあらゆる作品を勧められてしまうことがよくわかるのでシリーズ未経験者はやりたいやつをやろう まあこれに尽きるわね ちょっとサイト見てあっ!この子好みだわ!これやろ!でいいと思う ただしその推しが死ぬかもしれない覚悟はしとこうね
160 20/12/06(日)17:47:28 No.752695613
ちょうど18歳で大手を振ってエロゲーできる様になった頃に戦国出たやつももう30過ぎてるからな 戦国が最初の一本になった「」も多かろう
161 20/12/06(日)17:48:05 No.752695793
10やって知らない気になる単語が出てきたらひつじ小屋で調べるくらいでも良い うっかり10のネタバレまで見ないように注意すれば…
162 20/12/06(日)17:48:48 No.752695972
鬼畜王・6・戦国から始めた人が多いので おすすめを聞くとだいたいこの3つに集約される