20/12/06(日)15:50:34 ようや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)15:50:34 No.752664718
ようやくボクオーン倒せたよ!斧と体術が強すぎるよ
1 20/12/06(日)15:52:46 No.752665336
俺は人外をよく起用するマン!
2 20/12/06(日)15:54:21 No.752665771
なんだかんだHPも高いし頼れるよね格闘家…
3 20/12/06(日)15:54:55 No.752665915
ラピッド乱れ雪月花でラスボス前までいけるバランス ラスボスは無理だった小学生時代
4 20/12/06(日)15:54:58 No.752665934
最終皇帝+人外4人はやった覚えがある
5 20/12/06(日)15:55:49 No.752666194
格闘家は攻撃前の待機ポーズがカッコいいんだ
6 20/12/06(日)15:56:30 No.752666367
マリオネット以外はたいしたことないじじい…
7 20/12/06(日)15:57:42 No.752666679
>マリオネット以外はたいしたことないじじい… 水鳥剣とか結構痛いし…
8 20/12/06(日)15:58:20 No.752666841
ソードバリアを使いなされ!
9 20/12/06(日)15:59:36 No.752667181
斧は属性が便利だし体術は軽いから行動早かったり命中補正受けやすいからな ホーリーオーダーは盾固定装備なのに術は両手使う行為だから相性悪すぎるのが悲しいし人外の固定装備はけっこう悪くないのもある
10 20/12/06(日)15:59:36 No.752667183
ボクオーンは手の内がわかればすごく対処しやすいからな 第一形態はボクオーンの技Pが尽きるまで防御 第二は全員ソードバリア使って剣で戦えば各種剣技もマリオネットも怖くない
11 20/12/06(日)15:59:40 No.752667202
ソードバリア強すぎない? 汚いさすが帝国汚い
12 20/12/06(日)15:59:47 No.752667229
リマスターだから忍者なんだ…格闘家はメンツ潰してしまったんだ…
13 20/12/06(日)16:00:37 No.752667423
ソードバリアも使わずに初っ端から全開で倒してしまった
14 20/12/06(日)16:02:00 No.752667798
今術レベル必死に上げてるよ敵麻痺させて全属性使うでいいんだよね?
15 20/12/06(日)16:02:06 No.752667827
そっか…
16 20/12/06(日)16:04:52 No.752668575
水風地は合成術含めて使ったけど火は全然使わなかったな
17 20/12/06(日)16:05:18 No.752668676
火山のイベントが終わってサラマンダーが誘えるようになった時の台詞いいよね…
18 20/12/06(日)16:08:33 No.752669512
合成術の解放条件がわからんこまめに確認するしかないかな?
19 20/12/06(日)16:09:47 No.752669818
サガシリーズの斧は強い …サナフロ2は弱かったな
20 20/12/06(日)16:10:01 No.752669875
闇術マジ要らない
21 20/12/06(日)16:10:42 No.752670047
>水風地は合成術含めて使ったけど火は全然使わなかったな 火はリヴァイヴァまでは単独の術がいまいちだから仕方ない 合成もクリムゾンフレアや炎の壁は強いけど
22 20/12/06(日)16:11:14 No.752670182
いいよねロマサガ2 いつも中盤辺りで積んで初めからやり直してるや俺
23 20/12/06(日)16:11:22 No.752670214
>水風地は合成術含めて使ったけど火は全然使わなかったな 効くやつには効く黒点波! 消費が大きいので使いづらいリヴァイヴァ!
24 20/12/06(日)16:11:49 No.752670353
サラマンダーは斧でも体術でも強いし 火完全防御な上に更に防具多く装備できるしなあ…
25 20/12/06(日)16:13:17 No.752670688
闇は取ったところで有用な術が揃ってる光と二者択一だからなぁ
26 20/12/06(日)16:13:53 No.752670862
リヴァイヴァは保険でボス戦で死んで困るやつに開幕でちょちょっと添えるだけで十分効果発揮するから...
27 20/12/06(日)16:14:05 No.752670910
よくよく考えたらカンバーランドの後継問題に口挟まないのが当たり前なのでは…
28 20/12/06(日)16:14:59 No.752671134
>よくよく考えたらカンバーランドの後継問題に口挟まないのが当たり前なのでは… 挟んでくだされって向こうの国王が言ってる訳だし...
29 20/12/06(日)16:15:29 No.752671261
ロマサガ2は術ポイント回復容易だし リヴァイアだけ積むってやり方もありよね まあそこ突き詰めるとクイックタイムで良いになるけども
30 20/12/06(日)16:15:58 No.752671414
オーバードライブって結局どういう効果だったんだ と思って検索してみたらソシャゲの方で超強化されたみたいだな
31 20/12/06(日)16:16:43 No.752671644
術は蟻のストーンシャワーがくそちゅよい…って印象が強い
32 20/12/06(日)16:17:07 No.752671760
デッドリードライブだった…そりゃ出ないわ!
33 20/12/06(日)16:18:33 No.752672164
活殺獣神衝とかめこうら割りはあると便利だな 相手のパラメータ減らせるし 術だと水舞いとエアスクリーンとミサイルガードはほしいな消費少ないけど効果大きい ソードバリアもいいけど体力吸収みたいな消費少なめでダメージと回復が同時にできるからいい感じ
34 20/12/06(日)16:20:55 No.752672846
バフとデバフ効果持ちは地味に強いよね
35 20/12/06(日)16:21:34 No.752673014
敵のパラメータが地味に高いから減らす技使うと一気に弱体化して面白い
36 20/12/06(日)16:21:53 No.752673100
>バフとデバフ効果持ちは地味に強いよね 流し切りいいよね...
37 20/12/06(日)16:24:15 No.752673729
>闇術マジ要らない 闇術はロマサガ1にしかないのだ シリーズを重ねるごとにちょっとずつ属性の分割がちがうからな
38 20/12/06(日)16:26:11 No.752674270
流し斬りは相手の腕力-5だけど大剣の両手使いだし槍の活殺のほうが素早さも減らせて威力も命中も高いからいいんだよな お兄ちゃんなんで流し切りが入った程度で喜んでるのそれデバフ技だから長期戦向きの初手に使うタイプだよ
39 20/12/06(日)16:26:33 No.752674346
知識ゲーなので対処法は死んで覚えるんだ
40 20/12/06(日)16:26:45 No.752674407
冥とか月とか分かりにくいんじゃーい!!
41 20/12/06(日)16:27:42 No.752674682
天と冥はわかりやすいと思うが...いや天はわかりにくいか...
42 20/12/06(日)16:28:07 No.752674788
敵が使うとクソうざいのに自分が使うとクソ弱いライトボール
43 20/12/06(日)16:28:47 No.752674943
亀甲羅割りはネーミング的に察せるけど流し切りや活殺にそんな効果あったの…
44 20/12/06(日)16:28:53 No.752674965
>敵が使うとクソうざいのに自分が使うとクソ弱いライトボール 序盤だと暗闇めちゃくちゃ強くて普通にライトボールよく使ってたけど...
45 20/12/06(日)16:28:53 No.752674969
あの時代に流し斬りが閃けてるのは紛れもなく天才だよ兄さん
46 20/12/06(日)16:30:12 No.752675284
イドブレイクと流し切りと亀甲羅割くらいしか使えてなかったな…
47 20/12/06(日)16:30:52 No.752675455
ボクオーン絶妙に弱いよね・・・ 2形態になってもそこまできつくない
48 20/12/06(日)16:31:41 No.752675627
ボクの第二形態は結構レアだと思う
49 20/12/06(日)16:31:52 No.752675676
ライトボールは暗闇にするのがメインだって割り切るか術レベル上げるしかない 威力係数1だからファイヤボールより低くてダメージ狙いには向かないのが悲しい
50 20/12/06(日)16:32:29 No.752675836
人外大体強いと思ったけどモール族だけどう使ってやったらいいかよくわからなかった 無理やりエリクサー要員にしてたけど火力も出せないし耐性あるわけでもないし…
51 20/12/06(日)16:32:29 No.752675838
セルフバーニングがあるとないとではワグナス戦の安定感が違う
52 20/12/06(日)16:32:31 No.752675847
ボクオーンが弱いって言うよりノエル第一とかワグナス第二が強すぎる... スービエ第二は強そうな気がするけど戦ったことない
53 20/12/06(日)16:33:20 No.752676057
>流し斬りは相手の腕力-5だけど大剣の両手使いだし槍の活殺のほうが素早さも減らせて威力も命中も高いからいいんだよな >お兄ちゃんなんで流し切りが入った程度で喜んでるのそれデバフ技だから長期戦向きの初手に使うタイプだよ 普通の人は流し斬られた時点で死んでるからじゃないかな…
54 20/12/06(日)16:33:33 No.752676110
>亀甲羅割りはネーミング的に察せるけど流し切りや活殺にそんな効果あったの… 3だと状態異常系は小剣が担当することが多くなったけど2だとかなり便利なんだよこの二つ 大剣は基礎命中補正下がるし重いからさらに外す確率高くなりやすいんだけどそこは器用さでなんとかしよう
55 20/12/06(日)16:34:06 No.752676279
∇
56 20/12/06(日)16:34:17 No.752676318
3のスマウグは取れたけどゲイボルグが全然出ない… ラスダン手前の氷原の氷竜からも出るよね?
57 20/12/06(日)16:34:27 No.752676371
スービエ第二は出し方わかってないと出てこないからな…
58 20/12/06(日)16:34:49 No.752676463
雪月花でも腕力下がると聞いた記憶がある
59 20/12/06(日)16:34:59 No.752676499
>3のスマウグは取れたけどゲイボルグが全然出ない… >ラスダン手前の氷原の氷竜からも出るよね? 出るよ高級回復薬は手持ちにカンストさせておこう
60 20/12/06(日)16:35:20 No.752676607
ダンターグとワグナスの第一は見た目ショボ!ってなるけどその時期だと十分強いのがムカつく
61 20/12/06(日)16:36:17 No.752676909
モールが弱いというか2は小剣と弓が弱いのよね
62 20/12/06(日)16:37:05 No.752677141
>出るよ高級回復薬は手持ちにカンストさせておこう ありがとう 試行回数が足りないだけか…ヨーヨーいっぱい投げてくるよ!
63 20/12/06(日)16:37:49 No.752677359
ボクオーンはバックアタック水鳥剣の初見殺し特化だから…
64 20/12/06(日)16:40:06 No.752677959
>モールが弱いというか2は小剣と弓が弱いのよね 弓に至っては器用さ上がる小手を装備すると 小手装備の命中ダウンデメリットが厄介
65 20/12/06(日)16:41:17 No.752678288
3の弓はミリオンダラーと連射のおかげで強いからな イドブレイクとかも優秀なデバフだし
66 20/12/06(日)16:42:42 No.752678699
バフデバフしっかり使うと触手で死ななくなるよね…