20/12/06(日)14:53:08 制御下... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)14:53:08 No.752650208
制御下にある…制御下にあるとはいったい…
1 20/12/06(日)14:58:20 No.752651581
D4レイはアンダーコントロールだ
2 20/12/06(日)14:58:28 No.752651616
次元破砕現象の発生から収束まで 全て人類の手で管理され想定通り展開し終わったじゃないかハハハ
3 20/12/06(日)15:01:02 No.752652260
なんか機能停止してんだけど…
4 20/12/06(日)15:01:26 No.752652359
>なんかパイロット気絶してるんだけど…
5 20/12/06(日)15:01:37 No.752652411
地球上で再生産されたペダニウム合金とペダニウムエンジンとか D4レイ抜きにしてもおっそろしい事書いてんだけどな!
6 20/12/06(日)15:04:09 No.752653056
>なんか機能停止してんだけど… ついに我々はウルトラマン以上の兵器を作り出したのかもしれません!!!!1!1!!!
7 20/12/06(日)15:06:19 No.752653587
>ついに我々はウルトラマン以上の兵器を作り出したのかもしれません!!!!1!1!!! このおばちゃん怖い
8 20/12/06(日)15:08:26 No.752654131
最初にD4ぶっぱしてたら機能停止でやられてましたよね?
9 20/12/06(日)15:08:34 No.752654169
長官は寄生されてるけどおばちゃんは素だからな…
10 20/12/06(日)15:09:56 No.752654530
>最初にD4ぶっぱしてたら機能停止でやられてましたよね? 前回もだけど ヨウコ先輩がギリギリまで粘ったからこそ最大戦果を上げられてるのは皮肉すぎる
11 20/12/06(日)15:10:10 No.752654598
D4レイ自体の制御はできてるのは凄いよあのメガネ 後は機体とパイロットが反動に耐えられるようになれば完璧
12 20/12/06(日)15:10:25 No.752654648
ていうか単純にペダニウム粒子砲のでっかいやつ付けたら良くない?
13 20/12/06(日)15:10:26 No.752654652
初期ゼットさんなら勝てそうだけど今のゼットさんに勝てるかな…
14 20/12/06(日)15:10:50 No.752654751
無人兵器にすればいいんじゃないかってスフィアが言ってた
15 20/12/06(日)15:12:30 No.752655151
キングジョーあたりからパイロットの気絶で戦闘不能多い気がする
16 20/12/06(日)15:14:19 No.752655616
ゼットンシャッターみたいなの使ってたけど現状で怪獣メダルの力使ってるのか?
17 20/12/06(日)15:15:52 No.752655956
大規模な被害出さないから最終手段としてはだいぶ有用になった
18 20/12/06(日)15:17:04 No.752656276
D4無くても勝てそうな勢いに見えた
19 20/12/06(日)15:17:31 No.752656395
まあキングジョーのときはともかく スレ画に関してはギリギリアンダーコントロールで良いと思う それこそ遠隔操縦でもすりゃ修理費以外ノーリスクだし
20 20/12/06(日)15:17:47 No.752656468
D4の反動さえクリアできたなら問題はない?
21 20/12/06(日)15:19:09 No.752656791
>ゼットンシャッターみたいなの使ってたけど現状で怪獣メダルの力使ってるのか? まだ su4411377.jpg
22 20/12/06(日)15:19:26 No.752656874
D4以外はキングジョ―とあまり変わらないはずだが大分強そうに感じた
23 20/12/06(日)15:19:46 No.752656957
>キングジョーあたりからパイロットの気絶で戦闘不能多い気がする 機体そのものは頑丈でもパイロットは生身の人間なんだ ゲッターチームに人外レベルのフィジカルを求めるのは間違っていないんだ
24 20/12/06(日)15:19:55 No.752656999
並の怪獣どころか中ボスクラスなら余裕でボコれるくらいに見えたんだけど 歴代で一番技術力高くない?
25 20/12/06(日)15:21:50 No.752657459
テラノイドはどう思う?
26 20/12/06(日)15:21:53 No.752657468
>このおばちゃん怖い でもウルトラマン捕まえて解剖しようぜーみたいなことは言わないし テスト成功で純粋に喜んでてマッドなだけで悪い人じゃないんだろうとは思う
27 20/12/06(日)15:22:43 No.752657657
>でもウルトラマン捕まえて解剖しようぜーみたいなことは言わないし >テスト成功で純粋に喜んでてマッドなだけで悪い人じゃないんだろうとは思う まるでユカが悪い人みたいじゃん
28 20/12/06(日)15:23:04 No.752657734
>まるでユカが悪い人みたいじゃん 悪くは無いけど絶対野放しにしちゃ駄目な奴だと思う
29 20/12/06(日)15:26:23 No.752658528
でもユカ隊員に捕まっておちんちん調査されるシチュはシコれる
30 20/12/06(日)15:27:10 No.752658712
>でもユカ隊員に捕まっておちんちん調査されるシチュはシコれる 絶対その辺も解剖されると思う トゲトゲ星人
31 20/12/06(日)15:27:22 No.752658764
>でもユカ隊員に捕まっておちんちん調査されるトゲトゲ星人はシコれる
32 20/12/06(日)15:27:47 No.752658856
>トゲトゲ星人はシコれる
33 20/12/06(日)15:29:04 No.752659167
怪獣研に言ったゆか 身バレしたトゲトゲ星人
34 20/12/06(日)15:29:37 No.752659323
アンダーコントロールすべきは狂人科学者たちだよね、技術は本当にすごいから
35 20/12/06(日)15:30:22 No.752659510
>アンダーコントロールすべきは狂人科学者たちだよね、技術は本当にすごいから 尺の都合とは言えキングジョ―都市崩壊事件からほぼ間を置かずにアレをお出しできるのはマジで凄いよ
36 20/12/06(日)15:31:11 No.752659748
地球の怪獣たちこんな化け物相手に頑張ったな…
37 20/12/06(日)15:31:37 No.752659869
初陣で多対一をこなせるとんでもないロボ
38 20/12/06(日)15:32:24 No.752660072
>尺の都合とは言えキングジョ―都市崩壊事件からほぼ間を置かずにアレをお出しできるのはマジで凄いよ 国土が消滅してるイタリアとかはこれの行き着く先なんだろうな
39 20/12/06(日)15:32:26 No.752660078
そういや今回でヨウコ先輩救出されたけど 来週以降のウルトロイドゼロには隊長かセレブロが乗るんかね
40 20/12/06(日)15:32:32 No.752660104
胃が痛いだけのおっさんなのにこんや短期間でセレブロの外交テクニックすごいと思う
41 20/12/06(日)15:32:47 No.752660168
また地球-ほし-が泣いている
42 20/12/06(日)15:33:48 No.752660404
>胃が痛いだけのおっさんなのにこんや短期間でセレブロの外交テクニックすごいと思う あの人が胃を痛めてたから過激派を押さえられたんじゃないかな
43 20/12/06(日)15:35:16 No.752660807
今回だけだったら敵もそんな厄介じゃなかったので旧ストレイジ体勢+前回のゼナ先輩みたいな人で行けた気はするが 厄介なやつが多すぎてD4レイ的なブレイクスルーがなければすぐ限界くるのもまた事実…
44 20/12/06(日)15:35:29 No.752660874
>地球の怪獣たちこんな化け物相手に頑張ったな… 次回以降はコレを芯にセレブロが日本の全怪獣と怪獣メダル吸収して例の姿になるんだとか・・・(児童誌の記事を信じるなら)
45 20/12/06(日)15:38:07 No.752661573
ケムール星行きを避けたと思ったらD4で爆破されるパゴス
46 20/12/06(日)15:39:00 No.752661779
来週暗躍サイドの総決算が見れそうだけどどうなるかな…
47 20/12/06(日)15:39:20 No.752661844
キングジョーを解析改造して自分たちで扱えるようにしたと思ったら すぐに一からキングジョー以上のロボットを作る地球人 D4は危険だから置いとくとしてペダニウム粒子砲搭載した量産型作れば安泰だな!
48 20/12/06(日)15:40:19 No.752662103
ユカは暴走するけど良識はあるし…
49 20/12/06(日)15:42:34 No.752662691
すごい見覚えある顔だけどあの地球で誰がデザインしたのこのロボ…
50 20/12/06(日)15:42:39 No.752662717
キングジョーの部品流用してなさそうということはペダニウムって地球で生成出来るんだ
51 20/12/06(日)15:43:08 No.752662828
セレブロさんはいつのまにあんなに饒舌かつ自然に制御できるようになったの
52 20/12/06(日)15:44:03 No.752663057
>ユカは暴走するけど良識はあるし… 地球護ってんじゃなくて人類が人類護ってるだけじゃーんはユカだから言えるセリフだなって…
53 20/12/06(日)15:44:27 No.752663168
>すごい見覚えある顔だけどあの地球で誰がデザインしたのこのロボ… ゼロさん一回地球に来てるからそれを参考にしたんだろう 一番馴染み深くてデータも収集したゼットさんを放置してなぜゼロ…?
54 20/12/06(日)15:44:56 No.752663288
反動で制御系死んで機体は行動不能パイロットは意識不明なのに喜んでんじゃねえぞババア!
55 20/12/06(日)15:45:06 No.752663324
>ゼロさん一回地球に来てるからそれを参考にしたんだろう >一番馴染み深くてデータも収集したゼットさんを放置してなぜゼロ…? いやそのゼットだってアルファエッジでゼロの要素使ってるわけだし放置はされてないだろう
56 20/12/06(日)15:45:17 No.752663365
宇宙由来じゃなくても怪獣が沢山いる以上視聴者地球にない物質がいくつもありそうだしゼット地球
57 20/12/06(日)15:45:37 No.752663456
>反動で制御系死んで機体は行動不能パイロットは意識不明なのに喜んでんじゃねえぞババア! ウルトラマンの力があれば…♥(次元崩壊一歩手前) な人ですんで…
58 20/12/06(日)15:46:09 No.752663607
でもグリーザやギルバリスを経験した世界からするとD4とウルトロイドは必要に見えるよね…
59 20/12/06(日)15:46:37 No.752663731
>でもグリーザやギルバリスを経験した世界からするとD4とウルトロイドは必要に見えるよね… 必要かどうかで言うと必要 制御出来ないなら出来るようになるまで使っちゃいけない
60 20/12/06(日)15:47:33 No.752663966
>反動で制御系死んで機体は行動不能パイロットは意識不明なのに喜んでんじゃねえぞババア! でも次元崩壊しそうだったところからD4レイ自体の制御が可能になったから ポィティブシンキングなのも研究者には大事かなって
61 20/12/06(日)15:47:41 No.752664007
機能停止したとはいえ抑え込んで発射までいってるから十分成功だとは思う
62 20/12/06(日)15:48:32 No.752664250
いうて今回も大分反動あったように見える…
63 20/12/06(日)15:48:36 No.752664261
機能停止さえなくなれば通常運用してもいいレベル
64 20/12/06(日)15:48:47 No.752664303
毎回毎回やばい宇宙怪獣ばかり来て >また地球-ほし-が泣いている
65 20/12/06(日)15:48:51 No.752664315
グリーザにD4って効くのかな
66 20/12/06(日)15:49:32 No.752664482
>グリーザにD4って効くのかな 寧ろ特効じゃないかな 使ったら使ったで変な風になりそうだが
67 20/12/06(日)15:50:16 No.752664643
よく予想で言われるD4無くしてゼットをモデルにしたウルトロイドゼットを新しく作るオチは綺麗だから好き
68 20/12/06(日)15:50:16 No.752664647
無に対して次元崩壊だからグリーザは倒せると思う
69 20/12/06(日)15:50:34 No.752664716
ウルトロイドはあれ作るより切り売りも出来そうなSCを量産改良していったほうが色々都合がよさそうだが 暫くはウルトロイドじゃないとD4使えないだろうしな
70 20/12/06(日)15:51:07 No.752664894
>ウルトロイドはあれ作るより切り売りも出来そうなSCを量産改良していったほうが色々都合がよさそうだが >暫くはウルトロイドじゃないとD4使えないだろうしな 実際キングジョーに搭載したD4制御出来なかったからな…
71 20/12/06(日)15:51:49 No.752665060
>ウルトロイドはあれ作るより切り売りも出来そうなSCを量産改良していったほうが色々都合がよさそうだが ぶっぱして行動不能になってるゼロ見るとVガンダムみたいな運用できるキングジョーはたしかに安定感がある
72 20/12/06(日)15:52:05 No.752665140
ゼットモチーフで作ると今現在頻繁に地球に来ているゼットと混戦時間違えかねないからな やや見た目を変えたほうがオリジナリティもある
73 20/12/06(日)15:52:57 No.752665375
ゼットライザーでセレブロに乗っ取られた地球人も変身出来るあたり闇の違法コピー繰り返せば戦力にはなる それでいいのかや隊長はその方法よしとしないだろうとかはあるけど
74 20/12/06(日)15:53:56 No.752665672
そういえば長官アクセスカードとか出んのかな…
75 20/12/06(日)15:54:10 No.752665737
>反動で制御系死んで機体は行動不能パイロットは意識不明なのに喜んでんじゃねえぞババア! パイロットの安全性低いし欠陥機だよねアレ
76 20/12/06(日)15:54:31 No.752665810
>そういえば長官アクセスカードとか出んのかな… 絵面面白すぎるからダメ
77 20/12/06(日)15:55:16 No.752666025
>ゼットライザーでセレブロに乗っ取られた地球人も変身出来るあたり闇の違法コピー繰り返せば戦力にはなる >それでいいのかや隊長はその方法よしとしないだろうとかはあるけど 異星人の技術を理解しないまま使うのはよくないから解析しないと…
78 20/12/06(日)15:55:34 No.752666116
Kuriyama Access granted
79 20/12/06(日)15:55:55 No.752666217
予告見る限り長官姿見でゼットライザー使うみたいだしあるんじゃね
80 20/12/06(日)15:55:56 No.752666226
空間そのものへの攻撃だからグリーザにも効くと思う 変な進化する可能性も高いが
81 20/12/06(日)15:56:34 No.752666385
とにかく対処がめんどくさいグリーザ
82 20/12/06(日)15:56:36 No.752666394
未熟なパイロットの乗るキングジョーよりベテランの乗るセブンガーのほうが強い世界観だから パイロット育成に力入れたほうがいいのかもしれない
83 20/12/06(日)15:56:39 No.752666413
一部アレな相手を除けばペダニウム粒子砲はまだまだ必殺兵器として通用するんだし せめてD4は緊急時の最終兵器枠として運用してほしいな
84 20/12/06(日)15:57:07 No.752666530
小倉さんウルトラでもライダーでも変身することになるのか
85 20/12/06(日)15:58:37 No.752666927
キングジョーSCとウルトロイドがあれば大体この世界安泰なんじゃねえかな… その世界の住民が足りないと思うのも分かるけど
86 20/12/06(日)15:59:17 No.752667094
怪獣が現れて大変なら地球ごとぶっ飛ばしてしまえばもう怪獣は現れなくなるし宇宙からの脅威も去るのでは?
87 20/12/06(日)15:59:24 No.752667129
一番足りないのはパイロットだな… 次にロボの頭数、連続で怪獣に来られたらやばい
88 20/12/06(日)15:59:40 No.752667200
>怪獣が現れて大変なら地球ごとぶっ飛ばしてしまえばもう怪獣は現れなくなるし宇宙からの脅威も去るのでは? この地球を守りたい
89 20/12/06(日)15:59:50 No.752667244
この遊びが伏線だったとは https://youtu.be/iMUX2nMKsAg?t=2161
90 20/12/06(日)16:00:13 No.752667336
>未熟なパイロットの乗るキングジョーよりベテランの乗るセブンガーのほうが強い世界観だから >パイロット育成に力入れたほうがいいのかもしれない 履歴書見るに訓練期間はともかく先輩実戦に出て1年くらいなんですよあれ…
91 20/12/06(日)16:01:16 No.752667602
D4でグリーザが安定して倒せるようになることで針目的に狩られるようになるだなんて…
92 20/12/06(日)16:02:08 No.752667842
三体一でまあまあ戦える程度には強い
93 20/12/06(日)16:02:27 No.752667927
>D4でグリーザが安定して倒せるようになることで針目的に狩られるようになるだなんて… モンハンかよ!
94 20/12/06(日)16:02:53 No.752668040
ゼナ先輩が下手くそだったと言うよりいきなりキングジョーSQなんか乗せられてもまともに操作するのが難しいんだと思う セブンガーウインダムとかで少しずつ難度をあげていかないと…
95 20/12/06(日)16:02:56 No.752668054
量産型ベリアロク!
96 20/12/06(日)16:03:18 No.752668152
大国はキングジョーやらウルトロイドが複数体配備されたりすんのかなあ
97 20/12/06(日)16:03:50 No.752668298
D4は次元破壊だからチートラマン以外は即死だし地球人が持つには危険すぎる…
98 20/12/06(日)16:04:48 No.752668552
でもいつまでウルトラマンが守ってくれるかわからないし…
99 20/12/06(日)16:05:37 No.752668746
>大国はキングジョーやらウルトロイドが複数体配備されたりすんのかなあ ロボット兵器自体日本特有の戦法じゃないっけ 後追いで配備されてる可能性はあるが
100 20/12/06(日)16:06:26 No.752668957
>次にロボの頭数、連続で怪獣に来られたらやばい ケルビムクラスの怪獣軍団来たら洒落になんねえ
101 20/12/06(日)16:06:32 No.752668977
一国にだけこの力なんて上が許さないだろうしな
102 20/12/06(日)16:06:46 No.752669044
最悪大国は核兵器で滅ぼしてる可能性もあるよな…
103 20/12/06(日)16:07:04 No.752669120
ひょっとしてカラータイマー無くてパイロットもつかぎり戦える? これまでの特空機みたくバッテリー交換要るのかな
104 20/12/06(日)16:07:27 No.752669219
>ひょっとしてカラータイマー無くてパイロットもつかぎり戦える? >これまでの特空機みたくバッテリー交換要るのかな それはまあそうだろう 稼働時間自体は存在すると思う普通に
105 20/12/06(日)16:07:39 No.752669275
>大国はキングジョーやらウルトロイドが複数体配備されたりすんのかなあ そもそも地球防衛軍が結成されてるから国家統合されてるんでね?
106 20/12/06(日)16:08:47 No.752669566
ジャパニーズ張り手アタックでレッドキングと戦うキングジョーUSAとかがいたりするんだ…