20/12/06(日)10:17:42 FA市場... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)10:17:42 No.752579486
FA市場落ち着きすぎだよね
1 20/12/06(日)10:18:21 No.752579656
小川は日ハム濃厚なのか てっきり巨人かと
2 20/12/06(日)10:18:54 No.752579796
珍しくお休みの輸出業者が悪い
3 20/12/06(日)10:18:55 No.752579807
どこも金が無いのかと思ったらそうでもない
4 20/12/06(日)10:19:23 No.752579911
ハムは補強ないと間違いなくBクラスってぐらい今ヤバいもんな
5 20/12/06(日)10:19:23 No.752579914
困るの巨人くらいだし別にいいかな…
6 20/12/06(日)10:19:50 No.752580005
井納って巨人行って活躍出来るのかな
7 20/12/06(日)10:20:35 No.752580188
増田に巨人は似合わないって辻監督が言っててダメだった
8 20/12/06(日)10:21:59 No.752580493
梶谷はほぼほぼ巨人だろうな…
9 20/12/06(日)10:22:10 No.752580559
トライアウト明日だけど新庄だけ気になる
10 20/12/06(日)10:23:05 No.752580744
西川が思いの外メジャーへの気持ちが強かった 国内移籍コースは無さそうだ
11 20/12/06(日)10:23:21 No.752580825
昨日のファン感どうだった?
12 20/12/06(日)10:23:22 No.752580829
>梶谷はほぼほぼ巨人だろうな… もはや願望だな…
13 20/12/06(日)10:23:41 No.752580914
>昨日のファン感どうだった? 泣いた
14 20/12/06(日)10:25:00 No.752581274
井納に二億は無いだろ…
15 20/12/06(日)10:25:25 No.752581391
>井納って巨人行って活躍出来るのかな まあリーグ変わんないし援護も期待できないなんてことはないんだからダメになる要素はそうないんでないの
16 20/12/06(日)10:25:47 No.752581494
でも金積まないと巨人はどうしようもないんじゃないの
17 20/12/06(日)10:26:06 No.752581564
>まあリーグ変わんないし援護も期待できないなんてことはないんだからダメになる要素はそうないんでないの 環境変わってダメになるパターンもよくあるぞ
18 20/12/06(日)10:26:33 No.752581663
宮國拾うとこないのかな
19 20/12/06(日)10:27:09 No.752581822
小川で日ハムは補強になるの?
20 20/12/06(日)10:27:18 No.752581848
2年2億なのか…
21 20/12/06(日)10:27:59 No.752582005
>でも金積まないと巨人はどうしようもないんじゃないの 三軍育ててるし…(大量入れ替え)
22 20/12/06(日)10:27:59 No.752582007
>宮國拾うとこないのかな 割と欲しがるチームあると思うけどね
23 20/12/06(日)10:28:01 No.752582014
>西川が思いの外メジャーへの気持ちが強かった >国内移籍コースは無さそうだ 足は早いけど弱肩のヒットメーカーってどこまで需要あるのかな 若くもないしマイナー契約可能ならギリってとこでは
24 20/12/06(日)10:28:04 No.752582020
>小川で日ハムは補強になるの? 穴埋めかな
25 20/12/06(日)10:28:40 No.752582149
河野とかが5点台で先発で投げてるくらいの状態で有原抜けたらそらいるでしょ
26 20/12/06(日)10:28:42 No.752582159
補償どうすんだろ
27 20/12/06(日)10:28:42 No.752582160
だれだけセリーグの選手集めたってソフバンには勝てんよ
28 20/12/06(日)10:28:47 No.752582177
もうめっちゃ言われてるだろうけど松田どっか取らないかな というかなんならウチが欲しいんだが
29 20/12/06(日)10:29:18 No.752582302
日本リーグ見てたら金子もパリーグじゃなくてセリーグにいけば西みたいに大活躍できたかも知れんなあと思うようになった
30 20/12/06(日)10:29:28 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752582341
ソフバンに完膚なきまでにボコされた途端補強補強補強~!!ってなるのわかりやすすぎて笑ってしまった
31 20/12/06(日)10:29:37 No.752582370
ロッテは清田、唐川残るのは良かったけど澤村流出は結構痛いよね
32 20/12/06(日)10:29:51 No.752582424
>もうめっちゃ言われてるだろうけど松田どっか取らないかな >というかなんならウチが欲しいんだが 誰だよ
33 20/12/06(日)10:30:17 No.752582512
>環境変わってダメになるパターンもよくあるぞ まあそれを言っちゃうとよそに移籍する選手全般に言えることだし
34 20/12/06(日)10:30:25 No.752582551
>ロッテは清田、唐川残るのは良かったけど澤村流出は結構痛いよね 澤村に関しては半年傭兵雇ったようなもんかと
35 20/12/06(日)10:30:25 No.752582556
榎田とか小川とか集めて優勝した西武みたいなのもいるし…
36 20/12/06(日)10:30:40 No.752582613
本当に山田が宣言すらせず残留したのが予想外過ぎた
37 20/12/06(日)10:30:50 No.752582646
井納で年俸1億もらえるのは美味しいなぁ ヤクルトか巨人どちらに移籍するにしても頑張ってくれ
38 20/12/06(日)10:31:02 No.752582699
まあ今年の巨人は補強で暴走するのもわかるくらいの負け方したから仕方ない 問題は肝心の選手が市場に殆ど出てない事くらいか
39 20/12/06(日)10:31:50 No.752582877
もちろん残留もあるけど巨人ぐらいしか名前出てなくても宣言するまでは行ったんだから梶谷はそうとう悩んではいるんだろうね
40 20/12/06(日)10:32:10 No.752582961
無管理ボールスレdel
41 20/12/06(日)10:32:12 No.752582970
あんだけボコボコにされると補強でどうこう出来るようなもんなんだろうか
42 20/12/06(日)10:32:24 No.752583052
>ソフバンに完膚なきまでにボコされた途端補強補強補強~!!ってなるのわかりやすすぎて笑ってしまった つってもBクラスだけど補強に力入れる姿勢が見られないとかよりはいいじゃろ あと球団としてのビジョンを選手に問われて答えられないとかより
43 20/12/06(日)10:32:25 No.752583060
井納はローテに入れて回せるのか
44 20/12/06(日)10:32:49 No.752583144
大物がFAしない傾向になってきたしメジャーみたいに一定年数で強制FAとかそういう仕組みを巨人辺りが言い出しそう
45 20/12/06(日)10:33:06 No.752583229
>本当に山田が宣言すらせず残留したのが予想外過ぎた 今年成績大きく(山田比)落としちゃったからね .310 25本 35盗塁でもしてたら分からんかったろうよ
46 20/12/06(日)10:33:07 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752583238
>>ソフバンに完膚なきまでにボコされた途端補強補強補強~!!ってなるのわかりやすすぎて笑ってしまった >つってもBクラスだけど補強に力入れる姿勢が見られないとかよりはいいじゃろ (育成する気はなし)
47 20/12/06(日)10:33:13 No.752583267
>あと球団としてのビジョンを選手に問われて答えられないとかより 球団としてのビジョンが補強と芸能人コーチなのは笑いどころか?
48 20/12/06(日)10:33:26 No.752583322
大昔にV9とがやったチームなんだから日本シリーズの勝敗関係なく戦力均衡なんて考える球団ではないしなぁ
49 20/12/06(日)10:33:43 No.752583399
>大物がFAしない傾向になってきたしメジャーみたいに一定年数で強制FAとかそういう仕組みを巨人辺りが言い出しそう 流石に叩きたいだけでトンチンカンなこと言い出すのはあまりお行儀良くないぞ
50 20/12/06(日)10:33:48 No.752583429
山口が割とやれてたのでいけるんじゃね?井納も パは取る所なさそうかな? 楽天が行きゃ面白いのに
51 20/12/06(日)10:33:57 No.752583489
ファン感見たけど澤村は熱い男だなって
52 20/12/06(日)10:33:59 No.752583499
山田パリーグだったらどこ行くつもりだったんだろ 金だせるのSB楽天オリくらいだけど
53 20/12/06(日)10:34:11 No.752583552
>大物がFAしない傾向になってきたしメジャーみたいに一定年数で強制FAとかそういう仕組みを巨人辺りが言い出しそう サッカーみたいなアレか 年俸高騰に繋がるから選手会は大賛成だろうけど半分ぐらい球団潰れそうだな
54 20/12/06(日)10:34:27 No.752583643
育成する気はなしは流石に今シーズン野球みなさすぎじゃないか
55 20/12/06(日)10:35:07 No.752583833
>山田パリーグだったらどこ行くつもりだったんだろ >金だせるのSB楽天オリくらいだけど 挑戦したい気持ちはあったって言い回しから考えたらやっぱ一番競争の激しそうなSBじゃね
56 20/12/06(日)10:35:09 No.752583846
>山口が割とやれてたのでいけるんじゃね?井納も >パは取る所なさそうかな? >楽天が行きゃ面白いのに 楽天はもう枠がパンパンな上FA獲らない宣言してるので
57 20/12/06(日)10:35:15 No.752583861
>育成する気はなしは流石に今シーズン野球みなさすぎじゃないか 巨人叩きたいだけだから見てるわけ無いでしょ
58 20/12/06(日)10:35:15 No.752583865
今年は楽天FA取らないというかぶっちゃけ今は金が無いんで とりあえずで名前出されても困る
59 20/12/06(日)10:35:18 No.752583875
>山田パリーグだったらどこ行くつもりだったんだろ >金だせるのSB楽天オリくらいだけど 楽天は浅村居るしホークスか案外オリックスかも
60 20/12/06(日)10:35:21 No.752583887
井納は巨人行ってもローテ入るか微妙なラインだしなあ 年俸同じくらいならヤクルトの方が良さそうだけど
61 20/12/06(日)10:35:23 No.752583896
いつもの煽りバカが野球見たの10年くらい前じゃないの
62 20/12/06(日)10:35:24 No.752583899
パリーグの選手たちは「俺ら相当レベル高えところで選手してるな」って感じられたんじゃないかな
63 20/12/06(日)10:35:32 No.752583929
>山田パリーグだったらどこ行くつもりだったんだろ >金だせるのSB楽天オリくらいだけど その中だと地元の大阪くらいじゃないかな…可能性あるの 東北や九州じゃ遊べんし
64 20/12/06(日)10:35:57 No.752584064
>昨日のファン感どうだった? 吹田の主婦
65 20/12/06(日)10:36:00 No.752584080
原巨人が相変わらず上原式プロテクト隠す気なくて笑った 梶谷はもう確定だなこれ
66 20/12/06(日)10:36:42 No.752584251
>山田パリーグだったらどこ行くつもりだったんだろ >金だせるのSB楽天オリくらいだけど 宣言すらしなかったしどこも行く気なかったんじゃないの
67 20/12/06(日)10:36:58 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752584321
そもそもセの選手獲ったところでどうこうなるとは 生え抜きご自慢スター選手の菅野坂本がまるで通用しないくらいの実力差あるのに
68 20/12/06(日)10:37:08 No.752584378
SB言ってたらバレがちょっとはメンタル回復したかもしれん…
69 20/12/06(日)10:37:10 No.752584392
削除されないのわかると途端に調子乗ってくるの相変わらずだな…
70 20/12/06(日)10:37:11 No.752584399
誰か松永を調査してあげてくれませんか
71 20/12/06(日)10:37:46 No.752584573
オリックス山田とかちょっと見てみたかったかもしれない 山田、吉田が並ぶ打線とか流石に強いし
72 20/12/06(日)10:38:08 No.752584680
>年俸高騰に繋がるから選手会は大賛成だろうけど半分ぐらい球団潰れそうだな 自動FAは選手会側が反対してるんじゃなかったっけ?
73 20/12/06(日)10:38:11 No.752584696
>誰か松永を調査してあげてくれませんか CならともかくBで手を出せるとこあるのかな…
74 20/12/06(日)10:38:22 No.752584763
誰もあやつぐの話してくれない… どうでもいいことかもしれない…
75 20/12/06(日)10:38:35 No.752584833
梶谷はファンフェスでファンと触れ合って残留を決断してくれるんだ…!
76 20/12/06(日)10:38:42 No.752584870
>自動FAは選手会側が反対してるんじゃなかったっけ? まあ下手すりゃクリケット選手が大量発生するからな…
77 20/12/06(日)10:38:43 No.752584879
外野は下からの突き上げがないくらいじゃないとダメだなと思う 巨人にだって使いたい若手いるでしょうに
78 20/12/06(日)10:38:56 No.752584942
今年投げてない上にBの松永は厳しいよ
79 20/12/06(日)10:39:07 No.752585004
>パリーグの選手たちは「俺ら相当レベル高えところで選手してるな」って感じられたんじゃないかな 更にヌルいのに金はそこそこ貰えるセを 年金リーグとして見るようになった選手も多くなってそうだね 移籍は活発になりそうだけどいいのかコレ…
80 20/12/06(日)10:39:10 No.752585017
>梶谷はファンフェスでファンと触れ合って残留を決断してくれるんだ…! まあ覚悟はしておけ
81 20/12/06(日)10:39:13 No.752585036
ソフバン、ロッテ、楽天、西武、日ハム、オリで二塁手ほしいのは日ハムオリくらいだろうけど東京暮らしの山田が北海道と大阪は行きたくないんじゃないかなあ ロッテが欲しがってくれたらわからなかったかもね
82 20/12/06(日)10:39:23 No.752585079
戦力外特番誰になるんだろう
83 20/12/06(日)10:39:30 No.752585120
>外野は下からの突き上げがないくらいじゃないとダメだなと思う >巨人にだって使いたい若手いるでしょうに んー若林ぐらいかな…
84 20/12/06(日)10:39:42 No.752585187
>日本リーグ見てたら金子もパリーグじゃなくてセリーグにいけば西みたいに大活躍できたかも知れんなあと思うようになった 広島に5億年20円で移籍していれば…
85 20/12/06(日)10:39:58 No.752585257
>戦力外特番誰になるんだろう 野田見たい野田
86 20/12/06(日)10:40:17 No.752585335
>ソフバン、ロッテ、楽天、西武、日ハム、オリで二塁手ほしいのは日ハムオリくらいだろうけど東京暮らしの山田が北海道と大阪は行きたくないんじゃないかなあ 大阪出身なのに?
87 20/12/06(日)10:40:17 No.752585336
金銭がっていうより コロナがっていうのが移動条件っぽいよね今年は
88 20/12/06(日)10:40:38 No.752585438
>まあ下手すりゃクリケット選手が大量発生するからな… 流石に自動になっても宣言したら絶対契約しないなんて 広島以外無いでしょ…そうか広島だったな
89 20/12/06(日)10:40:38 No.752585440
横浜は外野一枠空いたら誰が上がってくるの 乙坂?
90 20/12/06(日)10:40:49 No.752585511
>>戦力外特番誰になるんだろう >野田の嫁見たい野田の嫁
91 20/12/06(日)10:40:57 No.752585554
自動FA宣言はあってもいいかもなぁ…ってのはある
92 20/12/06(日)10:41:02 No.752585578
温いからセに移籍したいですとか本気で言われたら流石に引くわ
93 20/12/06(日)10:41:09 No.752585612
野田は高校時代から注目してた人かなり多そうだしな
94 20/12/06(日)10:41:23 No.752585678
野田もヤクルトくらいなら充分戦力になる
95 20/12/06(日)10:41:27 No.752585697
>大阪出身なのに? 上京したプロ野球選手とお笑い芸人は大抵帰阪しない法則
96 20/12/06(日)10:41:43 No.752585798
梶谷は優勝したいのが理由だとどこ行けばいいんだろ まあそこが手挙げてくれるとは限らんけど
97 20/12/06(日)10:41:51 No.752585840
児童は選手不利になるからやらんよ 選手会が許さんだろう
98 20/12/06(日)10:41:56 No.752585857
>温いからセに移籍したいですとか本気で言われたら流石に引くわ 高いレベルだからでやりたいって言った⚽いいよね…
99 20/12/06(日)10:41:57 No.752585863
>自動FA宣言はあってもいいかもなぁ…ってのはある あっても出る気なきゃ自動宣言残留になるだけだし意味なさすぎる
100 20/12/06(日)10:42:13 No.752585942
>温いからセに移籍したいですとか本気で言われたら流石に引くわ その程度の選手ならセにお似合いだと思うけどね
101 20/12/06(日)10:42:15 No.752585953
日本シリーズではダメだったが普通に松原が使いたいレベルの若手だと思うけどね レフトぐらいじゃないか若手入るなら
102 20/12/06(日)10:42:16 No.752585955
俺愛媛出身だけど帰りたくないよ
103 20/12/06(日)10:42:19 No.752585970
野田生き残って欲しいけど 流石に130台中盤のノーコン左腕は無理だよ…
104 20/12/06(日)10:42:22 No.752585988
中日は数だけ見ると捕手足りないけど 二軍でも石橋君とかいるしあやつぐが入り込む余地はあるのかな?
105 20/12/06(日)10:42:24 No.752585994
ナベQはGMポジションめちゃくちゃ成功してるな…
106 20/12/06(日)10:42:29 No.752586010
>梶谷は優勝したいのが理由だとどこ行けばいいんだろ >まあそこが手挙げてくれるとは限らんけど ホークスだろ
107 20/12/06(日)10:42:39 No.752586054
メジャーも自動FAで所属決まらないなんてことも多発してるしあんまりいいとも思えない
108 20/12/06(日)10:42:52 No.752586108
>梶谷は優勝したいのが理由だとどこ行けばいいんだろ >まあそこが手挙げてくれるとは限らんけど セなら巨人
109 20/12/06(日)10:43:02 No.752586165
>>自動FA宣言はあってもいいかもなぁ…ってのはある >あっても出る気なきゃ自動宣言残留になるだけだし意味なさすぎる いや今宣言した時点で裏切りとか言われてるし他の評価も聞くくらいはやれてもいいと思う 結局タンバリング祭りになるくらいならルールで決めてほしいし
110 20/12/06(日)10:43:05 No.752586175
今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない?
111 20/12/06(日)10:43:06 No.752586185
すぐ巨人巨人言い出すのやめてほしい あれだけ巨人来る来る!って言いふらしたくせ残留宣言した途端いやあそういうファンもいたかもしれないけど俺はそんな言ってなかったけどなあみたいな態度になるところまで含めて
112 20/12/06(日)10:43:22 No.752586249
>ホークスだろ まずレギュラー取りから始まるチーム…
113 20/12/06(日)10:43:43 No.752586330
巨人行っても2~3年で飽きたら2軍幽閉だろ 同じ外野でそんな選手居たよね
114 20/12/06(日)10:43:45 No.752586339
>野田もヤクルトくらいなら充分戦力になる ヤクルト姥捨て山みたいに言われても困る
115 20/12/06(日)10:44:01 No.752586413
蹴丸もロッテに来てたら緊張感ある中で選手としても人間としても成長出来ただろうに
116 20/12/06(日)10:44:01 No.752586415
自動宣言は選手にも球団側にも得がなくない?
117 20/12/06(日)10:44:10 No.752586469
>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? 梶谷からすればそう言われ続けて何年優勝できてねえんだって感じじゃね 来年も今永いないし無理でしょ
118 20/12/06(日)10:44:12 No.752586485
左投手はどこもギリギリまでクビ切らないから 戦力外になった左投手はだいたいもう使い物にならないんだ
119 20/12/06(日)10:44:14 No.752586502
>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? 認識甘過ぎない?
120 20/12/06(日)10:44:26 No.752586588
>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? いやぁ全然そんな事ないない 投手のケガ人多すぎて
121 20/12/06(日)10:44:28 No.752586594
>巨人行っても2~3年で飽きたら2軍幽閉だろ >同じ外野でそんな選手居たよね 飽きたらじゃなく結果残せてないだけじゃん
122 20/12/06(日)10:44:30 No.752586606
>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? 怪我人が奇跡的に出ずラミちゃんのまぐれ采配が当たれば なんとかCS行ける程度には層が薄いよ
123 20/12/06(日)10:44:33 No.752586631
>ヤクルト姥捨て山みたいに言われても困る 否定はできないよ…
124 20/12/06(日)10:44:41 No.752586672
>蹴丸 誰…?
125 20/12/06(日)10:44:43 No.752586690
西武で戦力にならないんだもんな…
126 20/12/06(日)10:44:44 No.752586695
下手に日本シリーズまで行ってボコボコにされてボロクソに言われると考えると巨人に入るって微妙だな…
127 20/12/06(日)10:44:47 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752586716
あのサッカー選手はロッテに行くべきだったと思う 高いレベルを目指すなら尚更
128 20/12/06(日)10:44:50 No.752586732
>すぐ巨人巨人言い出すのやめてほしい 調査報道も無いのに言われるのは気持ちは分かるけど今回は両取りとか言われてるししょうがあるめえ
129 20/12/06(日)10:44:51 No.752586738
>大阪出身なのに? 大野雄大で阪神ファンがあんだけバカ騒ぎして結局あっさり残留決められたばっかだろ 出身地なんてもはやあてにならねえよ
130 20/12/06(日)10:44:56 No.752586757
>>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? >認識甘過ぎない? 巨人ファンはこういう事言う
131 20/12/06(日)10:45:08 No.752586807
>自動宣言は選手にも球団側にも得がなくない? 大体その選手の市場価値がわかるってのとタンバリングの効果軽減
132 20/12/06(日)10:45:16 No.752586840
>ナベQはGMポジションめちゃくちゃ成功してるな… 山川に背番号3をあげる時の話が好き
133 20/12/06(日)10:45:22 No.752586867
>>ホークスだろ >まずレギュラー取りから始まるチーム… 中村晃、グラシアル、柳田、栗原居るし梶谷来ても安泰とは言えないな…
134 20/12/06(日)10:45:30 No.752586923
梶谷はせめて生え抜きの先輩か同期が残ってれば違ったんだろうが移籍を止めてくれる同格の仲間がいなさそう
135 20/12/06(日)10:45:42 No.752586989
強制FAだと自動木村になっちまうこともあるしな 今年杉谷が自動FAになってたらどうなるかを想像すると
136 20/12/06(日)10:45:53 No.752587043
来年は西武楽天ロッテのどこがソフトバンクへの挑戦権を得るかみたいなパリーグ
137 20/12/06(日)10:46:05 No.752587087
小川ヤクルトのファン感に来てるのか
138 20/12/06(日)10:46:24 No.752587188
巨人なら優勝狙えると言う方が厳しいぞ だって菅野がメジャー行くから
139 20/12/06(日)10:46:30 No.752587221
>中村晃、グラシアル、柳田、栗原居るし梶谷来ても安泰とは言えないな… 来たら福田みたいな扱いになりそう エースキラーやってくれるならうれしいけど
140 20/12/06(日)10:46:36 No.752587252
宣言残留でも契約金は出るの?
141 20/12/06(日)10:46:51 No.752587322
>宣言残留でも契約金は出るの? 出るよ
142 20/12/06(日)10:46:52 No.752587334
>来年は西武楽天ロッテのどこがソフトバンクへの挑戦権を得るかみたいなパリーグ おい待てえ
143 20/12/06(日)10:46:59 No.752587374
>大体その選手の市場価値がわかるってのとタンバリングの効果軽減 そりゃみんながみんな補強に積極的なチームだったらそれも効果あるけど現状そうじゃないじゃない
144 20/12/06(日)10:47:03 No.752587395
そもそも梶谷は優勝できるチームに行きたいからFA宣言したんだっけ? 梶谷は今までDeNAが好調な時に全力で活躍できなかった選手だから悔しさは感じててもチームのせいで優勝できなかったとは思ってなさそうだけど
145 20/12/06(日)10:47:06 No.752587410
大野はようこそ!みたいに言ってる阪神ファンもムカついたけど何より出てくだろなあって言って大野を信じて無かった贔屓のファンがムカつく
146 20/12/06(日)10:47:27 No.752587499
>巨人なら優勝狙えると言う方が厳しいぞ >だって菅野がメジャー行くから 去年もどすいなくなったから無理いうてたじゃないですかー
147 20/12/06(日)10:47:27 No.752587500
>巨人なら優勝狙えると言う方が厳しいぞ >だって菅野がメジャー行くから つっても他のセ球団で巨人に勝てる所あるのか?
148 20/12/06(日)10:47:31 No.752587526
横浜最下位争いからは抜け出したけどよくて3位なのにファンは優勝求めてるのが厳しい
149 20/12/06(日)10:47:48 No.752587606
>巨人なら優勝狙えると言う方が厳しいぞ >だって菅野がメジャー行くから 去年山口が出て行った時も同じようなこと言ってたな 結局巨人がいくら弱体化しようがセの他の球団がもっと弱いんだから変わらねえよ
150 20/12/06(日)10:47:51 No.752587617
自動宣言はキムショーみたいな悲劇が増えるのでは…
151 20/12/06(日)10:47:55 No.752587640
サッカー選手ってなんのことかと思ったら 日シリ連敗疫病神の丸か
152 20/12/06(日)10:48:03 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752587667
>>巨人なら優勝狙えると言う方が厳しいぞ >>だって菅野がメジャー行くから >つっても他のセ球団で巨人に勝てる所あるのか? 秋以降クソ雑魚だったじゃん
153 20/12/06(日)10:48:05 No.752587680
怪我人さえ出なかったらなんて前提条件がなきゃ優勝とかそういうこと言い出すチームは結局優勝出来るチームじゃないと思うけどな 菅野が終盤まで勝ち続けたからって言えもするが結構怪我人は出てたと思うし
154 20/12/06(日)10:48:17 No.752587723
優勝求めてないファンがいるかよ 優勝求めてないフロンとはあるだろうが
155 20/12/06(日)10:48:28 No.752587767
まあ確かに菅野いなくなったら一戦目誰なの? とは思うよね 井納はカバーできるほどの力ではないし 他に巨人にエースはいないし
156 20/12/06(日)10:48:36 No.752587840
> 秋以降クソ雑魚だったじゃん そのクソ雑魚に結局逃げ切られたという現実を受け止めないと
157 20/12/06(日)10:48:37 No.752587845
そう言えば菅野抜けるから巨人が盤石鉄板って訳でも無いのか…
158 20/12/06(日)10:48:43 No.752587880
>自動宣言はキムショーみたいな悲劇が増えるのでは… 自動であれば普通に契約続行もできるでしょ
159 20/12/06(日)10:48:50 No.752587929
>自動宣言はキムショーみたいな悲劇が増えるのでは… 新陳代謝ですね よろしいことです
160 20/12/06(日)10:49:06 No.752588013
>優勝求めてないファンがいるかよ 最下位脱出は求めてるけど優勝したいなんてまだ口に出せないよ俺
161 20/12/06(日)10:49:21 No.752588089
というか小川抜けてヤクルト大丈夫なんだろうか 勝敗よりもイニング食える奴がろくにいないような
162 20/12/06(日)10:49:22 No.752588092
>自動であれば普通に契約続行もできるでしょ 契約金発生するからどうだろう…
163 20/12/06(日)10:49:33 No.752588137
>自動であれば普通に契約続行もできるでしょ どっちにせよ契約金のアレもあるから
164 20/12/06(日)10:49:44 No.752588188
>秋以降クソ雑魚だったじゃん シーズンの一部分だけ切り取るのがアリならヤクルトですらAクラスになれるんだぞ
165 20/12/06(日)10:49:54 No.752588231
>秋以降クソ雑魚だったじゃん あれはCSないのとこのままじゃパに勝てないからと 変にあれこれ弄りすぎた原の焦りのせいかなって 異常なシーズンならではの事故とも言える
166 20/12/06(日)10:50:20 No.752588381
自動宣言は本当に争奪戦になるようなトップ層の選手以外には癌だよ…
167 20/12/06(日)10:50:31 No.752588472
ブッチギリ優勝の結果は変わりないのに10月の成績だけ抜き出して雑魚扱いとかバカすぎる
168 20/12/06(日)10:50:41 No.752588527
ヤクルトは高橋が成長したからって言う人もいるけど去年より登板数もイニングも半分くらいになってるから良く分からんよな
169 20/12/06(日)10:51:21 No.752588730
>最下位脱出は求めてるけど優勝したいなんてまだ口に出せないよ俺 優勝しなくてもダメだったとは思わないし罵倒もしないけど 優勝は狙って欲しいと思ってるぜおれは!
170 20/12/06(日)10:51:21 No.752588735
セでエース的な存在が西くらいしかいなくなっちまうな 菅野とライアンいなくなると
171 20/12/06(日)10:51:25 No.752588752
>ヤクルトは高橋が成長したからって言う人もいるけど去年より登板数もイニングも半分くらいになってるから良く分からんよな 8回1失点の時は今年は違うな!と思ったんだ 思ったんだ…
172 20/12/06(日)10:51:28 No.752588763
>自動宣言は本当に争奪戦になるようなトップ層の選手以外には癌だよ… 球団数も少ない日本だと尚更木村案件が続発しそうやね
173 20/12/06(日)10:51:31 No.752588782
というかそのクソ雑魚チームに横浜以外は勝ち越されてるんだぞ
174 20/12/06(日)10:51:32 No.752588788
今年のロッテってあらゆる数字に再現性がなさ過ぎだから来年はリセットして考えた方が良いよ
175 20/12/06(日)10:51:52 No.752588878
10月の巨人て雑魚じゃん
176 20/12/06(日)10:51:53 No.752588885
>セでエース的な存在が西くらいしかいなくなっちまうな >菅野とライアンいなくなると あの…今年の沢村賞投手…
177 20/12/06(日)10:52:11 No.752588982
http://www.zakzak.co.jp/spo/news/201205/bas2012050004-n1.html 糞夕刊フジによると要はソフトバンクでやる自信がなかったということか
178 20/12/06(日)10:52:12 No.752588988
もし梶谷、井納が抜けたら横浜の戦力大丈夫なのか
179 20/12/06(日)10:52:21 No.752589048
西武なんか増田残ってテンション上がるのはわかるけど ジャイアンツユニ似合わないよね!とか言っちゃうのも正直どうかと思うよ
180 20/12/06(日)10:52:24 No.752589063
巨人叩きたいあまりめちゃくちゃなこと言い出す人けっこういるな…
181 20/12/06(日)10:52:38 No.752589123
交流戦無しCS無しはもうやめて欲しいな
182 20/12/06(日)10:52:50 No.752589201
>セでエース的な存在が西くらいしかいなくなっちまうな >菅野とライアンいなくなると 大野がいるだろ あとは森下がマエケンになれるかどうか次第だな
183 20/12/06(日)10:53:01 No.752589261
CSはやっぱりあった方がいいなというシーズンでしたね
184 20/12/06(日)10:53:02 No.752589267
>巨人叩きたいあまりめちゃくちゃなこと言い出す人けっこういるな… わしには多数には見えない…
185 20/12/06(日)10:53:15 No.752589318
>交流戦無しCS無しはもうやめて欲しいな こればっかはコロナ次第だからどうしようもないよ
186 20/12/06(日)10:53:25 No.752589367
>巨人叩きたいあまりめちゃくちゃなこと言い出す人けっこういるな… どっちかというとセリーグ全体を叩きたいのを抑えきれないバカの方が…
187 20/12/06(日)10:53:25 No.752589369
>巨人叩きたいあまりめちゃくちゃなこと言い出す人けっこういるな… こんな阿呆が複数人居るとは思いたくないけどな…
188 20/12/06(日)10:53:35 No.752589448
>ジャイアンツユニ似合わないよね!とか言っちゃうのも正直どうかと思うよ 饅頭事件から何も学んでいないな
189 20/12/06(日)10:53:36 No.752589454
まあ来季は通常通りの日程らしいし
190 20/12/06(日)10:53:45 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752589501
>http://www.zakzak.co.jp/spo/news/201205/bas2012050004-n1.html >糞夕刊フジによると要はソフトバンクでやる自信がなかったということか 実際ソフバンじゃやってけないと思うし賢明だな
191 20/12/06(日)10:53:53 No.752589547
山田がFA宣言してもソフバンは手挙げなかったんじゃねえかな
192 20/12/06(日)10:53:54 No.752589554
ボールのスレでも途中からセリーグの話が個人成績くらいになっちゃったしCS無いとなんだかんだ困る
193 20/12/06(日)10:54:01 No.752589588
>CSはやっぱりあった方がいいなというシーズンでしたね 仮にCSあっても今年の組み合わせだと巨人が日本シリーズ来そうだけどな
194 20/12/06(日)10:54:10 No.752589631
>どっちかというとセリーグ全体を叩きたいのを抑えきれないバカの方が… 1弱5論外なのはなんにも否定できねえもん…
195 20/12/06(日)10:54:16 No.752589658
>西武なんか増田残ってテンション上がるのはわかるけど >ジャイアンツユニ似合わないよね!とか言っちゃうのも正直どうかと思うよ それくらい言っても良くない?悪口ではないんだし
196 20/12/06(日)10:54:25 No.752589691
可哀想だよ…彼はレスするたびにルーパチしてるから内容考える時間がないんだ
197 20/12/06(日)10:54:28 No.752589704
>今年のロッテってあらゆる数字に再現性がなさ過ぎだから来年はリセットして考えた方が良いよ 少なくとも投手陣の充実に関してはパでも上位じゃね? 打線も上振れしまくったから勝ってたって訳じゃないし若手も出てきてるし普通に怖くないか
198 20/12/06(日)10:54:31 No.752589714
>1弱5論外なのはなんにも否定できねえもん… ほら早速
199 20/12/06(日)10:54:42 No.752589756
大野はここ2年は安定したがそれ以前が隔年だったからエースっぽさは来年やりきって付いてくるものって考える人もいるかもしれない
200 20/12/06(日)10:54:48 No.752589778
>1弱5論外なのはなんにも否定できねえもん… バカが出た
201 20/12/06(日)10:54:49 No.752589789
ソフバンは地元枠以外は普通にFA戦負けるしな
202 20/12/06(日)10:54:55 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752589808
>西武なんか増田残ってテンション上がるのはわかるけど >ジャイアンツユニ似合わないよね!とか言っちゃうのも正直どうかと思うよ それくらい言っていいだろ…喧嘩売ってるわけでもないしそもそもなかよしこよしじゃなきゃいけないってわけでもなし
203 20/12/06(日)10:55:29 No.752589939
>西武なんか増田残ってテンション上がるのはわかるけど >ジャイアンツユニ似合わないよね!とか言っちゃうのも正直どうかと思うよ よくわからん 何が気に障ったの?
204 20/12/06(日)10:55:38 No.752589990
>糞夕刊フジによると要はソフトバンクでやる自信がなかったということか バレの惨状見てるとな… そもそも毎年春先は調子上がらんけどシーズン通すとトリプルスリーやってたりするタイプだから 熾烈な競争のあるSBとは相性良くない気もする
205 20/12/06(日)10:55:39 No.752590002
CS不要とか言ってた人去年までまだいたしそういうクソみたいな連中黙らせるには良いシーズンだったんじゃないの今年 でももうそういうのは今年まででいいよ…
206 20/12/06(日)10:55:58 No.752590075
つーかCSなくて惨敗ってまさに334ロッテ阪神と同じことが起きてんだよなぁ やっぱCSは必要
207 20/12/06(日)10:56:53 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752590330
>西武なんか増田残ってテンション上がるのはわかるけど >ジャイアンツユニ似合わないよね!とか言っちゃうのも正直どうかと思うよ 巨人ファンにとってはそうだろうね
208 20/12/06(日)10:56:56 No.752590347
>もし梶谷、井納が抜けたら横浜の戦力大丈夫なのか 梶谷は元々怪我がちでフルシーズン居る方が珍しい選手だからどうにかなる 井納も離脱してた先発陣が戻ったら中継ぎくらいしか居場所が無いしな
209 20/12/06(日)10:57:01 No.752590369
>ソフバンは地元枠以外は普通にFA戦負けるしな いくら強くても九州だしなぁ
210 20/12/06(日)10:57:12 No.752590433
>ソフバンは地元枠以外は普通にFA戦負けるしな 皆そんなに九州は嫌か…
211 20/12/06(日)10:57:13 No.752590436
>糞夕刊フジによると要はソフトバンクでやる自信がなかったということか また机が喋ってる
212 20/12/06(日)10:57:31 No.752590522
>梶谷は元々怪我がちでフルシーズン居る方が珍しい選手だからどうにかなる >井納も離脱してた先発陣が戻ったら中継ぎくらいしか居場所が無いしな 戻ってこれるんですかね…?
213 20/12/06(日)10:57:50 No.752590583
>>今年のロッテってあらゆる数字に再現性がなさ過ぎだから来年はリセットして考えた方が良いよ >少なくとも投手陣の充実に関してはパでも上位じゃね? >打線も上振れしまくったから勝ってたって訳じゃないし若手も出てきてるし普通に怖くないか CSで美馬とチェンと澤村に頼るしかなかった投手陣は充実してたかな…?
214 20/12/06(日)10:57:51 No.752590585
CSはペナントの価値を損なうって問題はあるけどな チーム数増やして地区制にするとかしないといけないが 拡張には反対も多いしレベル下がるから…
215 20/12/06(日)10:58:26 No.752590723
そもそも何が悲しくて東京から福岡に都落ちしないといかんのだと 地元九州でもないしお金は十分提示されとるし
216 20/12/06(日)10:58:37 No.752590770
一部リーグ ソフトバンク、ロッテ、西武、楽天、日ハム、巨人 二部リーグ オリックス、阪神、横浜、中日、ソフトバンク二軍 こんな感じで再編してみては?
217 20/12/06(日)10:58:56 No.752590831
調子落ちたのが仕方ないにしてもDH導入受諾だけは弁解の余地がない
218 20/12/06(日)10:58:57 No.752590838
ヤクルトならコロナ化でも安泰だからな 親会社の強みが出た 投手陣がゴミだから来年も最下位だと思うが
219 20/12/06(日)10:59:00 No.752590844
>皆そんなに九州は嫌か… 自分が行くポジションには強大な競争相手がいるし九州出身でもない限り辛いしで魅力薄すぎる
220 20/12/06(日)10:59:26 No.752590939
>CSで美馬とチェンと澤村に頼るしかなかった投手陣は充実してたかな…? 今年のそいつら居て頼らないチームある?
221 20/12/06(日)10:59:27 No.752590942
梶谷の完成形は2013年8月の梶谷だと思うしまだまだ進化する可能性を残してると思ってるから他のチームに行って一皮剥けるってことはあるのかなとは思うがやっぱり残留してほしいなあ
222 20/12/06(日)10:59:28 No.752590950
>いくら強くても九州だしなぁ へ、ヘイトスピーチ…
223 20/12/06(日)10:59:32 No.752590962
>もし梶谷、井納が抜けたら横浜の戦力大丈夫なのか 大丈夫じゃないけど三浦監督期間は元々再建期に当てるつもりだったんでしょ
224 <a href="mailto:ヤクルト">20/12/06(日)10:59:36</a> [ヤクルト] No.752590970
>一部リーグ >ソフトバンク、ロッテ、西武、楽天、日ハム、巨人 >二部リーグ >オリックス、阪神、横浜、中日、ソフトバンク二軍 >こんな感じで再編してみては? 俺は?
225 20/12/06(日)10:59:37 No.752590975
今永と東は戻ってこれるんだろうか…特に今永はやばそうな話しか聞かない
226 20/12/06(日)10:59:37 No.752590978
>そもそも何が悲しくて東京から福岡に都落ちしないといかんのだと >地元九州でもないしお金は十分提示されとるし 一番確実に日本一になれる球団じゃん
227 20/12/06(日)10:59:55 No.752591048
>そもそも何が悲しくて東京から福岡に都落ちしないといかんのだと >地元九州でもないしお金は十分提示されとるし クソザコ球団で個人成績オナニーマンになる生き方がしたいならそれでいいかも知れんが
228 20/12/06(日)11:00:03 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752591077
>調子落ちたのが仕方ないにしてもDH導入受諾だけは弁解の余地がない 原がいつもDHガーDHガーって言ってたのを逆手に取った形だから工藤の方が一枚も二枚も上だった
229 20/12/06(日)11:00:12 No.752591107
2014年森脇監督も2015年真中監督もオフに散々名将扱いでこれからチームが上向くって言われてての翌年だからまだロッテは分からないよ
230 20/12/06(日)11:00:17 No.752591128
>ジャイアンツユニ似合わないよね!とか言っちゃうのも正直どうかと思うよ 調査報道あったのが巨人とオリックスだから まあ有名税みたいなものよ…
231 20/12/06(日)11:00:17 No.752591130
>CSで美馬とチェンと澤村に頼るしかなかった投手陣は充実してたかな…? 4試合とはいえチェンは菅野よりいいピッチングしてたよ援護率が0.66だった
232 20/12/06(日)11:00:21 No.752591143
>俺は? 触んな触んな
233 20/12/06(日)11:00:28 No.752591165
>一番確実に日本一になれる球団じゃん 日本一の瞬間に一軍にいられるかという問題が
234 20/12/06(日)11:00:59 No.752591292
ソフトバンクは上林すら居場所が無さそうで頭がおかしいと思う
235 20/12/06(日)11:01:00 No.752591295
今思うといくら地元だからってセの最下位横浜からパの常勝ホークスに移籍して レギュラー勝ち取って首位打者とMVP獲った内川マジイカれてんなと
236 20/12/06(日)11:01:13 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752591335
実際巨人とソフバン2軍で戦ったらどうなるだろう わりといい試合になるんじゃないか
237 20/12/06(日)11:01:22 No.752591360
その離脱した先発陣が元のまま戻って来れるかが心配よね deの選手はそれなりに復調して戻ってきてるイメージはあるけど
238 20/12/06(日)11:01:25 No.752591374
増田は今回巨人が欲しがってるって報道へのカウンターってだけで チームやファンの憎悪は楽天への方が強そう
239 20/12/06(日)11:01:38 No.752591410
>>調子落ちたのが仕方ないにしてもDH導入受諾だけは弁解の余地がない >原がいつもDHガーDHガーって言ってたのを逆手に取った形だから工藤の方が一枚も二枚も上だった 単に原が今年もソフトバンクに勝てる自信がないから負けた時の言い訳のために飛びついただけだよ
240 20/12/06(日)11:01:40 No.752591415
>ソフトバンクは上林すら居場所が無さそうで頭がおかしいと思う 弱点克服しないと守備走塁枠に… まさか真砂がここで出てくるとはなあ
241 20/12/06(日)11:01:42 No.752591423
日本の中央集権のシステムで東京からわざわざ離れるうま味がない 単身赴任になりがちだし子どもの教育だったりの話もあるし
242 20/12/06(日)11:01:45 No.752591432
SB別に打のチームじゃないし適切な補強じゃないかな 日シリで大差付けたのは相手のせい
243 20/12/06(日)11:01:48 No.752591439
立地を言い訳にしてるけど要するにレギュラー争いに勝てる自信が無いと行かんでしょ九州
244 20/12/06(日)11:01:59 No.752591488
>調子落ちたのが仕方ないにしてもDH導入受諾だけは弁解の余地がない アレは原の無駄なプライドをくすぐった工藤が上手だった 普段からDH DH言ってる原にほらコロナだしDHでやろう?って公開で持ちかけたらそりゃ受諾せざるを得ないよ 俺はコロナとDHになんの関係があんだよと思ってるけど
245 20/12/06(日)11:02:01 No.752591495
>実際巨人とソフバン2軍で戦ったらどうなるだろう >わりといい試合になるんじゃないか 一方的にボコボコにされる未来しか見えない どっちとは言わんが
246 20/12/06(日)11:02:07 No.752591526
上林はポテンシャルはあると思うけど現状そんなにいいものでもないよ
247 20/12/06(日)11:02:13 No.752591555
>戻ってこれるんですかね…? 東はトミージョンだから夏頃までかかるから間に合わないが 今永・平良・大貫・上茶谷・濱口は揃うと思うよ
248 20/12/06(日)11:02:43 No.752591657
>>戻ってこれるんですかね…? >東はトミージョンだから夏頃までかかるから間に合わないが >今永・平良・大貫・上茶谷・濱口は揃うと思うよ まずその後ろ2人がいい投手とは思えない
249 20/12/06(日)11:02:50 No.752591682
>俺はコロナとDHになんの関係があんだよと思ってるけど これ本当に意味不明だよね
250 20/12/06(日)11:02:59 No.752591704
>日シリで大差付けたのは相手のせい 4試合しかないのに一年で一番点取って一番安打許さなかったからな…
251 20/12/06(日)11:03:01 No.752591720
梶谷は性格上巨人だと人間関係でつらい思いしそう
252 20/12/06(日)11:03:05 No.752591731
>今永・平良・大貫・上茶谷・濱口は揃うと思うよ 今永って肩の手術してたから時間かかるかと思ってたけど間に合うの?
253 20/12/06(日)11:03:34 No.752591837
>上林はポテンシャルはあると思うけど現状そんなにいいものでもないよ 江越みたいにファンが弱点を克服した完全形態を想像して語ってしまうから実績以上に評価されちゃうよね
254 20/12/06(日)11:03:53 ID:CM5o11Uo CM5o11Uo No.752591894
>増田は今回巨人が欲しがってるって報道へのカウンターってだけで >チームやファンの憎悪は楽天への方が強そう 巨人のこと正直相手にもしてないと思う リーグも違うし
255 20/12/06(日)11:03:57 No.752591905
とりあえず巨人想定してたけど梶谷が他に行く可能性はどうだろう
256 20/12/06(日)11:04:02 No.752591927
基本SBって先制して追加点はそこまで取らないけど投手力で逃げ切るタイプだよな
257 20/12/06(日)11:04:07 No.752591945
Deの主力って一年だけ活躍してスペって消える印象
258 20/12/06(日)11:04:09 No.752591951
上林バッティング元から変なのが更に悪い方向におかしくなって成績下がったプレッシャーで走塁までおかしくなってたからまぁ… オフシーズンとキャンプで取り戻さないと来年も厳しいよ
259 20/12/06(日)11:04:15 No.752591976
>>戻ってこれるんですかね…? >東はトミージョンだから夏頃までかかるから間に合わないが >今永・平良・大貫・上茶谷・濱口は揃うと思うよ 今永は無理だよ…
260 20/12/06(日)11:04:25 No.752592012
>とりあえず巨人想定してたけど梶谷が他に行く可能性はどうだろう よその調査報道一切ないし既定路線でしょ
261 20/12/06(日)11:04:30 No.752592024
FAって選手だけじゃなく家族みんなでお引越しするものだから今年みたいなコロナ禍だと尚更移籍に消極的になるよね
262 20/12/06(日)11:04:30 No.752592025
>とりあえず巨人想定してたけど梶谷が他に行く可能性はどうだろう 記事が出ないことにはなんとも
263 20/12/06(日)11:04:31 No.752592027
ローテ全員良い投手揃えられるなんてそうそうないよな…
264 20/12/06(日)11:04:36 No.752592043
梶谷って最初は活躍するだろうけど陽岱鋼みたいになりそう
265 20/12/06(日)11:04:37 No.752592052
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/12/06/gazo/20201205s00001173493000p.html 全然関係ないけどクックロビン音頭を踊るビシエド選手をご覧ください
266 20/12/06(日)11:04:47 No.752592097
>Deの主力って一年だけ活躍してスペって消える印象 怪我持ち一本釣りのドラフト方針だからね
267 20/12/06(日)11:04:52 No.752592120
>今永って肩の手術してたから時間かかるかと思ってたけど間に合うの? 既に投球練習開始していいよって許可が医師から出たくらいには順調みたい 来年すぐにトップフォーム取り戻せるかは未知数だけど
268 20/12/06(日)11:04:56 No.752592134
>今思うといくら地元だからってセの最下位横浜からパの常勝ホークスに移籍して >レギュラー勝ち取って首位打者とMVP獲った内川マジイカれてんなと 正直内川はセリーグなら全然やれるとおもう 150km連発で驚いているようなリーグなら技術だけで3割行けると思う ただこの差って問題じゃないのか?ってやっぱなるわ
269 20/12/06(日)11:05:06 No.752592184
>Deの主力って一年だけ活躍してスペって消える印象 本当に一年だけなのって東くらいだよ
270 20/12/06(日)11:05:09 No.752592195
>とりあえず巨人想定してたけど梶谷が他に行く可能性はどうだろう 中畑が橋渡ししてるって言ってた気がする…
271 20/12/06(日)11:05:36 No.752592317
野上に巨人は似合ってましたか…?
272 20/12/06(日)11:05:43 No.752592333
書き込みをした人によって削除されました
273 20/12/06(日)11:05:43 No.752592335
マエケンが全盛期内川の話してたけどどこ投げても打たれる印象しかなくて嫌だったって
274 20/12/06(日)11:05:52 No.752592370
>正直内川はセリーグなら全然やれるとおもう ウェスタンですらホームラン一本だぞ
275 20/12/06(日)11:05:58 No.752592390
平均球速はセリーグのが上らしいから野手の狙い球とかがセとパで違うんじゃないか
276 20/12/06(日)11:06:02 No.752592401
>150km連発で驚いているようなリーグなら技術だけで3割行けると思う >ただこの差って問題じゃないのか?ってやっぱなるわ 同じプロとして恥ずかしくないんかね…
277 20/12/06(日)11:06:09 No.752592419
確かにコロナとDH何の関係もないな… むしろ試合に出る選手増える分接触が増えて危険度増すまである
278 20/12/06(日)11:06:11 No.752592428
>立地を言い訳にしてるけど要するにレギュラー争いに勝てる自信が無いと行かんでしょ九州 西とかたぶんそう 浅村も性格上ギラギラした競争とか嫌いだからな
279 20/12/06(日)11:06:26 No.752592477
FAやドラフト即戦力補強より育成よな暗黒期のチームは 時間はかかるけどドラフト2位でいいの取れれば
280 20/12/06(日)11:06:41 No.752592537
>ローテ全員良い投手揃えられるなんてそうそうないよな… 2005ロッテは凄いけどそれでも2位なのがおかしい
281 20/12/06(日)11:06:46 No.752592566
>ID:CM5o11Uo きっしょ
282 20/12/06(日)11:07:13 No.752592658
ソフバンの戦力外組の評価って難しいな 戦力が余ってるから力の割にお買い得なのか ソフバンの育成力でも伸びないと判断された伸び代なしなのか
283 20/12/06(日)11:07:19 No.752592687
どんだけ巨人好きなんだよ
284 20/12/06(日)11:07:36 No.752592745
ソフトバンクが強すぎる 10月の月間先発防御率1.82で22勝4敗とかどこだろうとボコボコだわ
285 20/12/06(日)11:07:36 No.752592747
>FAやドラフト即戦力補強より育成よな暗黒期のチームは >時間はかかるけどドラフト2位でいいの取れれば 暗黒すぎるとお手本になる中堅ベテラン自体がチームにいないとかザラだから補強もすりに越したことはないよ
286 20/12/06(日)11:08:06 No.752592844
肩の手術からは復帰して活躍できた人ほんと少ないよなぁ医療の進歩でなんとかなったりするんかな
287 20/12/06(日)11:08:11 No.752592868
>ソフバンの戦力外組の評価って難しいな >戦力が余ってるから力の割にお買い得なのか >ソフバンの育成力でも伸びないと判断された伸び代なしなのか 実際両方のパターンあるだろうからねえ
288 20/12/06(日)11:08:21 No.752592909
>ローテ全員良い投手揃えられるなんてそうそうないよな… 今年の広島なんか開幕前は大瀬良ノムスケ九里ジョンソン床田森下で盤石ローテって前評判だったけど蓋を開けたらジョンソン床田が不調で大瀬良ノムスケが怪我で離脱して結局九里と森下しかまともに働けなかったからな 結局シーズンが始まるまではわからん
289 20/12/06(日)11:08:29 No.752592924
野上って今何してんだろ
290 20/12/06(日)11:08:31 No.752592934
野球スレ立つと所構わず寄ってきてアンチレス垂れ流すし追いdelしとけ
291 20/12/06(日)11:08:44 No.752592976
ぶっちゃけ変に移動したくないのもあると思うんだ
292 20/12/06(日)11:08:56 No.752593014
>平均球速はセリーグのが上らしいから野手の狙い球とかがセとパで違うんじゃないか 抑え外国人に速いのが多いからだと思う 先発は遅いんじゃね?
293 20/12/06(日)11:09:07 No.752593058
さすがうんこはしゃべることも一味違うな…
294 20/12/06(日)11:09:16 No.752593090
YouTubeの上原チャンネルでヨシノブと楽しそうにやってたけど もうちょっとヨシノブが監督続けてたら上原投手コーチ誕生してたかもしれんってなった
295 20/12/06(日)11:09:29 No.752593141
>戦力が余ってるから力の割にお買い得なのか こっちの場合はセリーグに無償トレードするイメージ
296 20/12/06(日)11:09:29 No.752593142
>ソフバンの戦力外組の評価って難しいな >戦力が余ってるから力の割にお買い得なのか >ソフバンの育成力でも伸びないと判断された伸び代なしなのか 前者の場合はトレードされてるイメージ
297 20/12/06(日)11:09:37 No.752593175
チーム変わってダメになる選手も結構いるからな
298 20/12/06(日)11:09:44 No.752593198
もともと交流戦でもずっとセ・パの差なんて言われてたのにシリーズ以降はしゃいで セ・パの差がとかセカンドリーグとかはしゃいでるアホの子がいて見苦しい
299 20/12/06(日)11:09:45 No.752593207
三軍ですらダメだった澤村がロッテに行って活躍できたのは意外だったな ロッテの試合はよく見てないけど20試合登板して2敗ということは結構やばかったのかな? 後半のホールド失敗数が気になる
300 20/12/06(日)11:09:50 No.752593219
中畑が根回ししてるのはマユツバもんのスポーツ誌じゃなくて本人が動画で言っちゃってるからなあ 梶谷にとっても恩人だろうし無礙にはできなさそう
301 20/12/06(日)11:10:01 No.752593260
>ぶっちゃけ変に移動したくないのもあると思うんだ このご時世的になぁ
302 20/12/06(日)11:10:07 No.752593277
>本当に山田が宣言すらせず残留したのが予想外過ぎた FAするより長く契約して引退したらコーチ監督かタレントほぼ確約 FAして活躍できなかったらバッシングくらあう この不安定な世の中で長期契約選ぶのはめっちゃ賢い
303 20/12/06(日)11:10:26 No.752593360
最近影薄かったけどハムと言えばそうかだったからな
304 20/12/06(日)11:10:54 No.752593477
>もともと交流戦でもずっとセ・パの差なんて言われてたのにシリーズ以降はしゃいで >セ・パの差がとかセカンドリーグとかはしゃいでるアホの子がいて見苦しい 流石に8タテとか見せられたらね…
305 20/12/06(日)11:11:07 No.752593526
>最近影薄かったけどハムと言えばそうかだったからな 西なんとか監督も実は…あと例のホモビ出演のキャッチャーも
306 20/12/06(日)11:11:08 No.752593533
>三軍ですらダメだった澤村がロッテに行って活躍できたのは意外だったな >ロッテの試合はよく見てないけど20試合登板して2敗ということは結構やばかったのかな? >後半のホールド失敗数が気になる ロッテがメジャーへ快く送り出す辺り来年は通用しないと踏んでそう
307 20/12/06(日)11:11:12 No.752593560
ローテは表裏の二枚看板があれば万々歳ですよ あとは通年守れるのが二三枚あれば何も言うこと無い
308 20/12/06(日)11:11:18 No.752593579
>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? 無理 あと5年はかかる
309 20/12/06(日)11:11:25 No.752593600
そもそもセリーグの方が投手の平均球速が上なんですけど!?
310 20/12/06(日)11:11:39 No.752593656
澤村はロッテ行ってからはなんかメンタルが別人みたいになってない?
311 20/12/06(日)11:11:43 No.752593679
山田はまぁ東京に居たいんだろなってのはあるな
312 20/12/06(日)11:11:51 No.752593706
>野上って今何してんだろ 確か怪我したのは憶えてるけどその後は知らない
313 20/12/06(日)11:11:57 No.752593726
>ロッテがメジャーへ快く送り出す辺り来年は通用しないと踏んでそう だんだん怪しくなってきてたし榎田になる可能性があるから正しい判断だと思う
314 20/12/06(日)11:11:58 No.752593729
セはDHいれたほうがいいわ 今の投手が打つ気がない小技も使わない態度でいくならね 投手が楽してるのが一番ダメだわ 沢村賞が最近セばっかなのって絶対DHが理由 お互い打たないみたいな暗黙のルールと化している
315 20/12/06(日)11:12:13 No.752593778
横浜出身はハズレしかいないの忘れすぎ
316 20/12/06(日)11:12:13 No.752593780
>澤村はロッテ行ってからはなんかメンタルが別人みたいになってない? 美馬いたから…
317 20/12/06(日)11:12:17 No.752593791
というか近年交流戦で巨人に上位に来られてる時もあったんだから直接ボコったソフバンを除いてパの総意みたいな感じで言えるほど強いのか…?
318 20/12/06(日)11:12:18 No.752593796
>この不安定な世の中で長期契約選ぶのはめっちゃ賢い 今のSBの契約は松中のせいで高額年俸でも実は出来高がかなりあるから満額取るにはタイトル総なめしないといけないような状態だからね FA戦線で結構負けているのはそんな実情もある
319 20/12/06(日)11:12:39 No.752593876
後半は田村のやらかしがかなり効いてるのか思うように投げれてなかったな
320 20/12/06(日)11:12:43 No.752593895
>お互い打たないみたいな暗黙のルールと化している DeNA見てもそんなこと言えんの?!
321 20/12/06(日)11:12:45 No.752593904
澤村といえば最新のオールバック姿がその…
322 20/12/06(日)11:12:47 No.752593908
DHなしのメリットとかあればいいんだけど
323 20/12/06(日)11:12:51 No.752593925
野上は西武第二でよく見るから悲しくなったよ西武ファン的には
324 20/12/06(日)11:12:53 No.752593932
>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? De特有の無根拠のポジティブ思考苦手
325 20/12/06(日)11:12:54 No.752593939
>もともと交流戦でもずっとセ・パの差なんて言われてたのにシリーズ以降はしゃいで >セ・パの差がとかセカンドリーグとかはしゃいでるアホの子がいて見苦しい 8連敗は大問題だよ 解説者全員力の差がありすぎるっていうって相当だよ
326 20/12/06(日)11:12:57 No.752593955
>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? 下が悲惨そのものでチームとしての白銀期は去年あたりで終わった こっからしばらくは再建という名の低迷期に入るよ
327 20/12/06(日)11:13:21 No.752594063
巨人から出るとみんなとりあえず髭伸ばすな
328 20/12/06(日)11:13:32 No.752594107
>>お互い打たないみたいな暗黙のルールと化している >広島見てもそんなこと言えんの?!
329 20/12/06(日)11:13:38 No.752594138
>巨人から出るとみんなとりあえず髭伸ばすな ダサイからやめてほしい
330 20/12/06(日)11:13:41 No.752594155
>澤村はロッテ行ってからはなんかメンタルが別人みたいになってない? 原にバッサリ言われるくらいには本人はプレッシャーに押しつぶされていたからね 巨人自体も活躍したんだけどやらかしのイメージが強いから抑えている時もそこそこ叩かれ 抑えられなかったらめちゃくちゃ叩かれるような状態だった
331 20/12/06(日)11:14:00 No.752594237
力の差を感じるから荒らしていいってどういう思考だよ
332 20/12/06(日)11:14:04 No.752594246
ソフトバンクがセリーグにめちゃくちゃ強い
333 20/12/06(日)11:14:11 No.752594269
>>この不安定な世の中で長期契約選ぶのはめっちゃ賢い >今のSBの契約は松中のせいで高額年俸でも実は出来高がかなりあるから満額取るにはタイトル総なめしないといけないような状態だからね >FA戦線で結構負けているのはそんな実情もある ソフトバンクはまず三軍や育成の子にすら出来高あるからね 高卒とかだと試合の結果じゃなくてこなした筋トレのメニュー数とか
334 20/12/06(日)11:14:16 No.752594289
ソフトバンクなんて同リーグでも圧倒的じゃねえか
335 20/12/06(日)11:14:18 No.752594300
メジャー志向の海外FAに引き止めるもクソもないとは思うがそれはそれとして来年はどうなるか分からない部分もあった
336 20/12/06(日)11:14:26 No.752594340
>セはDHいれたほうがいいわ >今の投手が打つ気がない小技も使わない態度でいくならね >投手が楽してるのが一番ダメだわ >沢村賞が最近セばっかなのって絶対DHが理由 >お互い打たないみたいな暗黙のルールと化している 味方が援護してくれないときは自援護で点を取らなきゃいけないセのほうがよっぽど投手キツイよ 西とか森下とか可哀想だったわ
337 20/12/06(日)11:14:34 No.752594371
>今の横浜は普通に優勝狙えるチームだし移籍する必要なくない? レギュラークラスはそこそこだが控えが弱くて層がめっちゃ薄いんで…
338 20/12/06(日)11:14:42 No.752594398
>ソフトバンクなんて同リーグでも圧倒的じゃねえか 西武に2年連続負けたんですよ
339 20/12/06(日)11:14:46 No.752594420
ソフトバンクがセリーグ相手に馬鹿強いので交流戦のパリーグは一つ落とすと置いていかれる地獄と化す
340 20/12/06(日)11:14:57 No.752594449
とりあえずスレ虫にdel突っ込んどけばいいんだな
341 20/12/06(日)11:15:05 No.752594471
中畑は石川梶谷山口あたりの世代にとってはやっぱり恩人だろうし横浜自体に与えた正の影響は本当に大きいだけに結局巨人の人間なんだなあってとこたまに出てくると少し悲しい気持ちになる
342 20/12/06(日)11:15:09 No.752594491
>抑えられなかったらめちゃくちゃ叩かれるような状態だった というより四球一個で叩かれててね…その点抑えれば文句言わないパリーグは相性良かった
343 20/12/06(日)11:15:26 No.752594554
今のセで圧倒的な巨人ではあるけど菅野いなくなるし来年はどこも優勝するチャンスはあると思うけど
344 20/12/06(日)11:15:33 No.752594578
>とりあえずスレ虫にdel突っ込んどけばいいんだな なんで急にdel誘導とかしてんの?
345 20/12/06(日)11:16:00 No.752594689
>というより四球一個で叩かれててね…その点抑えれば文句言わないパリーグは相性良かった ましてコバマサで鍛えられたロッテだしな
346 20/12/06(日)11:16:03 No.752594699
>西とか森下とか可哀想だったわ いいよねホームラン打っても勝ち消される西と無失点でやってたのにエラーで同点に追いつかれて結局自分で決勝点上げる森下
347 20/12/06(日)11:16:03 No.752594701
日曜昼前にイライラしすぎだろ…
348 20/12/06(日)11:16:03 No.752594704
澤村はあからさまに力むから印象悪い
349 20/12/06(日)11:16:10 No.752594739
>とりあえずスレ虫にdel突っ込んどけばいいんだな このスレ画で立った時点で立て逃げ認定しても良いレベル
350 20/12/06(日)11:16:12 No.752594748
>その点抑えれば文句言わないパリーグは相性良かった 劇場型にはみんな慣れてるからな…
351 20/12/06(日)11:16:19 No.752594781
>メジャー志向の海外FAに引き止めるもクソもないとは思うがそれはそれとして来年はどうなるか分からない部分もあった 澤村としては三軍でくすぶっているよりロッテでメッキがはがれる前に短期で活躍出来て そのままの印象でメジャーで日本より何倍もいい契約を狙えるのはラッキーだったね 契約を取れれば活躍しなくてもいいわけだし
352 20/12/06(日)11:16:32 No.752594830
ホークスはずっと野手世代交代して次のが出てこないとヤバイって言われてたんだが いざ内川切ると批難轟轟なあたり人気ベテランの扱いは難しい
353 20/12/06(日)11:16:47 No.752594884
広島はDHあったら飛び抜けたクソ守備のアンパンマンにバット振らせるだけで良くなるのになぜ反対するんだろ…
354 20/12/06(日)11:16:49 No.752594894
>中畑は石川梶谷山口あたりの世代にとってはやっぱり恩人だろうし横浜自体に与えた正の影響は本当に大きいだけに結局巨人の人間なんだなあってとこたまに出てくると少し悲しい気持ちになる 梶谷が移籍したいと願ってる場合それならじゃあ巨人に行く方が良いぞってなるのは 巨人OB的に仕方ないことだと思うんだがそうは思えないのか
355 20/12/06(日)11:16:50 No.752594895
>>その点抑えれば文句言わないパリーグは相性良かった >劇場型にはみんな慣れてるからな… まあ劇場が始まると胃が痛くはなるんだがな…
356 20/12/06(日)11:16:52 No.752594902
良くも悪くも巨人は注目されるしね
357 20/12/06(日)11:16:54 No.752594910
今年の2チームはともかく広島が3連覇するとかソフトバンク抑えて西武が2連覇するなんて誰にも分からなかったから来年どこが優勝するなんて予想は出来ても結論は出ないよ
358 20/12/06(日)11:17:01 No.752594940
全然レス管理してないのは困るかな
359 20/12/06(日)11:17:09 No.752594964
>どこも金が無いのかと思ったらそうでもない 逆にどこも金がないから市場が動かんのだ
360 20/12/06(日)11:17:09 No.752594965
>今のセで圧倒的な巨人ではあるけど菅野いなくなるし来年はどこも優勝するチャンスはあると思うけど >去年山口が出て行った時も同じようなこと言ってたな
361 20/12/06(日)11:17:11 No.752594972
セリーグの先発の平均球速ってどうなの
362 20/12/06(日)11:17:13 No.752594977
>ホークスはずっと野手世代交代して次のが出てこないとヤバイって言われてたんだが >いざ内川切ると批難轟轟なあたり人気ベテランの扱いは難しい 内川だって上で使ってやっぱダメだったよで切ってたら何も言われなかったと思うよ
363 20/12/06(日)11:17:24 No.752595024
ソフトバンクでさえ抑えは劇場型だからね…
364 20/12/06(日)11:17:26 No.752595029
山田のパリーグに挑戦したい気持ちもあった発言は選手レベルでそれいうのかってなったけど 山田パリーグ行くとしたらどこが手を上げたんだろな
365 20/12/06(日)11:17:32 No.752595053
>>中畑は石川梶谷山口あたりの世代にとってはやっぱり恩人だろうし横浜自体に与えた正の影響は本当に大きいだけに結局巨人の人間なんだなあってとこたまに出てくると少し悲しい気持ちになる >梶谷が移籍したいと願ってる場合それならじゃあ巨人に行く方が良いぞってなるのは >巨人OB的に仕方ないことだと思うんだがそうは思えないのか 本当にそのとおりで言い過ぎてしまった
366 20/12/06(日)11:17:40 No.752595088
>ホークスはずっと野手世代交代して次のが出てこないとヤバイって言われてたんだが >いざ内川切ると批難轟轟なあたり人気ベテランの扱いは難しい あれマッチで同じことしたらもっと批判出ると思うわ
367 20/12/06(日)11:17:43 No.752595098
>広島はDHあったら飛び抜けたクソ守備のアンパンマンにバット振らせるだけで良くなるのになぜ反対するんだろ… DHはレギュラーが一人分増えて金かかるから
368 20/12/06(日)11:17:49 No.752595116
>広島はDHあったら飛び抜けたクソ守備のアンパンマンにバット振らせるだけで良くなるのになぜ反対するんだろ… あそこは自援護で勝つタイプの投手多いからな…
369 20/12/06(日)11:17:59 No.752595151
>ホークスはずっと野手世代交代して次のが出てこないとヤバイって言われてたんだが >いざ内川切ると批難轟轟なあたり人気ベテランの扱いは難しい ホークスファンはあまり非難してないんじゃないかな 今まで本当にありがとうって気持ちと今後の活躍は厳しいだろうっていう諦念が混じった状態だと思う
370 20/12/06(日)11:18:15 No.752595211
>広島はDHあったら飛び抜けたクソ守備のアンパンマンにバット振らせるだけで良くなるのになぜ反対するんだろ… 単純にアンパンマンどけるとファーストの選択肢かなり狭まる
371 20/12/06(日)11:18:16 No.752595215
毎年解説者のペナント予想でもSB優勝が大半だしパでも戦力的に頭一つ抜けてるのは事実だろ
372 20/12/06(日)11:18:19 No.752595231
ボロボロになるまで現役ってタイプの扱いはどこでも難しいと思うわ
373 20/12/06(日)11:18:50 No.752595347
>>ソフトバンクなんて同リーグでも圧倒的じゃねえか >西武に2年連続負けたんですよ 今年は勝率.635もあって10月なんて月間勝利数の新記録まで作ってるじゃん これが圧倒的じゃないって言うのは流石に無理
374 20/12/06(日)11:19:11 No.752595426
暴れ馬のような抑えは巨人にもいたんだけど澤村はちらちら球速計を見たり、グラウンド外でトラブルを起こしたり、菅野の勝ちを消したりと変にヘイトを買う側面もあったから…
375 20/12/06(日)11:19:17 No.752595452
>内川だって上で使ってやっぱダメだったよで切ってたら何も言われなかったと思うよ 二年とオープン戦でずっと使ってきたのに…
376 20/12/06(日)11:19:20 No.752595461
巨人のユニ似合わない発言は残留決まった後だからいいんだ 増田がどうするか決断する前から言ってたらさすがにどうかと思うけど そこまで空気読めない辻ではないので無言の笑顔で済ませた
377 20/12/06(日)11:19:28 No.752595493
SBは戦力流出を作らないのが強い
378 20/12/06(日)11:19:48 No.752595563
正直これまでチームを支えてくれてた選手がボコボコな姿見るのってかなり辛いからダメならもう切ってほしい…
379 20/12/06(日)11:19:52 No.752595577
山口が活躍した年は菅野がイマイチだったし山口に続いて菅野が抜けるのは普通に厳しいよ
380 20/12/06(日)11:19:54 No.752595585
>>その点抑えれば文句言わないパリーグは相性良かった >劇場型にはみんな慣れてるからな… 森とか増田は3点差以上と僅差だと球速5キロくらい変わって笑う
381 20/12/06(日)11:20:19 No.752595674
セットアッパーの方が投手としての質は上だけどクローザー適正がないってパターンが多いね ケツが1番良いライマルスアレス三嶋は勝ち継投入ったらかなり安定感あった
382 20/12/06(日)11:20:24 No.752595691
日シリでの森完全に遊んでたよね
383 20/12/06(日)11:20:31 No.752595712
>山口が活躍した年は菅野がイマイチだったし山口に続いて菅野が抜けるのは普通に厳しいよ というか戸郷が来年も活躍するか未知数だし先発がかなりやばい
384 20/12/06(日)11:20:38 No.752595738
先発時代も2巡目までは完璧でも崩れる時はあっさりで馬力だけで技術が無さすぎるんだよなぁ澤村
385 20/12/06(日)11:20:44 No.752595763
>山口が活躍した年は菅野がイマイチだったし山口に続いて菅野が抜けるのは普通に厳しいよ 原は最終年だし8連敗したしもうやる気なさそう
386 20/12/06(日)11:20:53 No.752595796
横浜出身のバッターはましなのがホークスダメなのが巨人担当
387 20/12/06(日)11:21:01 No.752595824
三嶋が化けるとはなあ…
388 20/12/06(日)11:21:03 No.752595839
>広島はDHあったら飛び抜けたクソ守備のアンパンマンにバット振らせるだけで良くなるのになぜ反対するんだろ… 現状広島はDH制がないほうが実は得なのだ
389 20/12/06(日)11:21:03 No.752595841
>日シリでの森完全に遊んでたよね そりゃあんなのが相手なら遊ぶほかないよな…
390 20/12/06(日)11:21:07 No.752595856
そのチームのファンだとチーム事情や近年の成績出番年俸とかもよくわかってるだろうからねえ 外からだとあの有名選手を出しちゃうなんて!ってなりがちだけど
391 20/12/06(日)11:21:23 No.752595906
>山口が活躍した年は菅野がイマイチだったし山口に続いて菅野が抜けるのは普通に厳しいよ 田口や桜井が復活してくれて戸郷が今年の8割くらいでいいから 頑張ってくれれば大分違うけど無理だろうしな 絶対的なエースが抜けてさらに補ってくれそうな投手が新人なのは恐ろしい
392 20/12/06(日)11:21:35 No.752595933
>日シリでの森完全に遊んでたよね あれが遊んでるように見えるのか…
393 20/12/06(日)11:21:51 No.752595995
内川上げるだけ上げて引導渡したらええやんとは思ったけどバレンティンともタイプ違うし単純に枠開いてなかったよな
394 20/12/06(日)11:21:59 No.752596018
>SBは戦力流出を作らないのが強い 怪我がちで規定到達ほとんど無い控えを ロッテはじめ各球団が取り合ってたレベルだからなぁ 圧倒的過ぎる その穴もすぐに埋まったし
395 20/12/06(日)11:22:00 No.752596024
>先発時代も2巡目までは完璧でも崩れる時はあっさりで馬力だけで技術が無さすぎるんだよなぁ澤村 こんなやつばっかだから巨人は弱いのね…
396 20/12/06(日)11:22:01 No.752596032
>日シリでの森完全に遊んでたよね 本人めっちゃ反省してるコメントしてたけど
397 20/12/06(日)11:22:02 No.752596036
>>日シリでの森完全に遊んでたよね >あれが遊んでるように見えるのか… 触るな
398 20/12/06(日)11:22:15 No.752596078
内川もこのままじゃ終われんだろうしな
399 20/12/06(日)11:22:16 No.752596082
広島がDH導入したとしてDHに入るのは多分會澤か坂倉だと思う
400 20/12/06(日)11:22:22 No.752596108
>セリーグの先発の平均球速ってどうなの 球団別先発投手平均球速 福岡146.9 巨人145.8 中日145.1 ハム145.1 阪神144.2 横浜144.1 広島143.6 オリ143.5 楽天142.9 千葉142.7 西武142.6 ヤク142.1
401 20/12/06(日)11:22:36 No.752596171
来年は原の契約最終年だけどそのまま阿部に禅譲するのかもう一年続けるのか それとも繋ぎで誰かやらせるのか気になる
402 20/12/06(日)11:22:38 No.752596178
>そのチームのファンだとチーム事情や近年の成績出番年俸とかもよくわかってるだろうからねえ >外からだとあの有名選手を出しちゃうなんて!ってなりがちだけど よそのファンだと全盛期の輝きの方が印象に残ってるけど贔屓だと近年の守備ボロとか三振の悲惨さがわかってるとかよくあるからね
403 20/12/06(日)11:22:58 No.752596250
澤村いいピッチャーじゃん…調子いい時打てる気しないわ
404 20/12/06(日)11:23:03 No.752596270
>山口が活躍した年は菅野がイマイチだったし山口に続いて菅野が抜けるのは普通に厳しいよ 日シリ2戦目に今村とかもって来てるくらいだからな…
405 20/12/06(日)11:23:12 No.752596303
>来年は原の契約最終年だけどそのまま阿部に禅譲するのかもう一年続けるのか >それとも繋ぎで誰かやらせるのか気になる 杉内と村田を一軍コーチにしたのは阿部監督に向けた布陣じゃないかな
406 20/12/06(日)11:23:26 No.752596355
18.19と内川結構アレだったからな…
407 20/12/06(日)11:23:28 No.752596367
>広島がDH導入したとしてDHに入るのは多分會澤か坂倉だと思う 長野も候補に入るでしょ
408 20/12/06(日)11:23:29 No.752596370
>本人めっちゃ反省してるコメントしてたけど ソフバンは森に限らずほとんどの投手が反省コメント出しててすごいなってなった
409 20/12/06(日)11:23:31 No.752596380
ベテラン獲得はコーチもやってくれるし生の見本になるしで好影響しかないよ
410 20/12/06(日)11:23:41 No.752596421
ローテの一角に秋山いて144はかなり早くねえか阪神
411 20/12/06(日)11:24:02 No.752596482
誰も福留さんのはなししてくれない…
412 20/12/06(日)11:24:17 No.752596531
>ローテの一角に秋山いて144はかなり早くねえか阪神 藤浪いるし
413 20/12/06(日)11:24:37 No.752596589
今の福留さんが何できる人なのかすらわからない…
414 20/12/06(日)11:24:40 No.752596599
>ソフバンは森に限らずほとんどの投手が反省コメント出しててすごいなってなった コメントと長谷川が悔しがってる写真だけ見るとソフトバンクが負けたように見える
415 20/12/06(日)11:24:45 No.752596624
>ベテラン獲得はコーチもやってくれるし生の見本になるしで好影響しかないよ 内海様様ですわ松坂は二軍参加しろ
416 20/12/06(日)11:24:52 No.752596642
>藤浪いるし なるほど…真ん中取るとちょうど平均くらいだな
417 20/12/06(日)11:24:55 No.752596653
>誰も福留さんのはなししてくれない… 色々あったし「」は福留を褒めずにけなしの話ばかりするから…
418 20/12/06(日)11:25:10 No.752596700
福留さんは選手のお手本となる年齢で主催のやらかししてるから来てもらっても困るんじゃね
419 20/12/06(日)11:25:15 No.752596717
戦力にもならないし若手の見本にもならなそうって有名選手はどこも獲らなくて独立行っちゃうよね…
420 20/12/06(日)11:25:26 No.752596759
青柳さんとか今宮さんの事もいつもけなしてるよな
421 20/12/06(日)11:25:26 No.752596762
>ソフトバンクがセリーグ相手に馬鹿強いので交流戦のパリーグは一つ落とすと置いていかれる地獄と化す 言うほどついていけてるか?
422 20/12/06(日)11:25:44 No.752596826
そういや内川の打撃はともかく一塁守備は今年どうだったのかな
423 20/12/06(日)11:25:44 No.752596828
西武は良い投手は育ってるけど全員出て行ったから他所から人柄の良いベテランを輸入してるな 戦力としてはあんまり活躍してないけど良いのだろうか
424 20/12/06(日)11:25:52 No.752596858
>田口や桜井が復活してくれて戸郷が今年の8割くらいでいいから >頑張ってくれれば大分違うけど無理だろうしな 田口はもう谷間の先発か中継ぎで穴埋めるくらいの人だと思う 桜井は確変終わった感がすごい…
425 20/12/06(日)11:26:24 No.752596960
>ベテラン獲得はコーチもやってくれるし生の見本になるしで好影響しかないよ 広島も3連覇中は黒田と新井おってチームを引っ張ってたしな 石原も引退して最年長野手が外様の長野って状況がかなりヤバイ
426 20/12/06(日)11:26:26 No.752596967
来年覚醒しそうなのは誰?
427 20/12/06(日)11:26:30 No.752596985
>ベテラン獲得はコーチもやってくれるし生の見本になるしで好影響しかないよ そういう+α狙えるベテランはいいけどあまりそういうのやってくれないベテランもいるから
428 20/12/06(日)11:26:32 No.752596990
エース桜井行方不明になったからな
429 20/12/06(日)11:26:37 No.752597011
>青柳さんとか今宮さんの事もいつもけなしてるよな でも今宮は今年けが多かったし…
430 20/12/06(日)11:26:52 No.752597046
>来年覚醒しそうなのは誰? 石川翔!
431 20/12/06(日)11:26:55 No.752597053
>内海様様ですわ松坂は二軍参加しろ 渡邉勇太朗と内海の関係は微笑ましい
432 20/12/06(日)11:27:17 No.752597125
松井裕樹さんにも厳しい
433 20/12/06(日)11:27:19 No.752597139
ノウミサンは引っ越しいらんしオリなのかな
434 20/12/06(日)11:27:28 No.752597183
>そういう+α狙えるベテランはいいけどあまりそういうのやってくれないベテランもいるから そういうのはわりとスルーされて独立リーグ行くか引退ってパターンよく見るよ
435 20/12/06(日)11:27:41 No.752597232
細川覚醒してくれるといいなぁ
436 20/12/06(日)11:27:49 No.752597256
>そういう+α狙えるベテランはいいけどあまりそういうのやってくれないベテランもいるから まあ普通はコーチ兼任でもない限り自分優先だろうし
437 20/12/06(日)11:28:01 No.752597297
>来年覚醒しそうなのは誰? 玉村とか若石原とか
438 20/12/06(日)11:28:01 No.752597299
>来年覚醒しそうなのは誰? ハムの野村はフェニックスで格が違う活躍だったからハムファンの心の柱になると思う あとオリックス宮城も一軍Pが迷い込んだような凄い内容だった
439 20/12/06(日)11:28:12 No.752597338
>言うほどついていけてるか? 去年一昨年のパ優勝チームを言ってみろ
440 20/12/06(日)11:28:19 No.752597360
巨人は容赦なくドラ1でも放出するようになったから桜井も来年ダメならクビかな
441 20/12/06(日)11:28:31 No.752597396
>>言うほどついていけてるか? >去年一昨年のパ優勝チームを言ってみろ ソフ…西武!
442 20/12/06(日)11:28:33 No.752597404
巨人の二軍にいる若手だと 投手は楽しみな若手いるけど野手の出てこなさがかなりやばい
443 20/12/06(日)11:28:50 No.752597474
>最年長野手が外様の長野 長野って35~6歳くらいだろ? 広島若いな…
444 20/12/06(日)11:28:53 No.752597484
阪神時代の鳥谷の人柄評からはロッテでの姿は想像できなかったし移って見ないと何とも言えない
445 20/12/06(日)11:28:57 No.752597500
>まあ普通はコーチ兼任でもない限り自分優先だろうし 選手として契約してるならそれが当然だしなあ
446 20/12/06(日)11:28:59 No.752597513
>そういや内川の打撃はともかく一塁守備は今年どうだったのかな 失策なしよ
447 20/12/06(日)11:29:09 No.752597545
>そういう+α狙えるベテランはいいけどあまりそういうのやってくれないベテランもいるから そこまでひどいベテラン今時いるかな
448 20/12/06(日)11:29:27 No.752597613
リーダーシップ取れる選手いない時にリーダーシップ取れるベテラン取るのは戦力以上の効果があるよね
449 20/12/06(日)11:29:50 No.752597696
来年もいつどこのチームが主力集団感染とかやらかすかわからないから順位予測できないな
450 20/12/06(日)11:29:59 No.752597725
そういやソフトバンクに変わって初めての開幕投手が和田さんらしいね…
451 20/12/06(日)11:30:21 No.752597800
いまの広島にはリーダーシップ取れる選手がいないのが痛いな
452 20/12/06(日)11:30:46 No.752597891
>そういやソフトバンクに変わって初めての開幕投手が和田さんらしいね… オーナーに合わせてハゲの投手にしたのかと思ったけど普通に和田の話か…
453 20/12/06(日)11:30:54 No.752597912
>来年もいつどこのチームが主力集団感染とかやらかすかわからないから順位予測できないな 主力が集団感染した阪神とロッテどっちも2位だけどな
454 20/12/06(日)11:31:29 No.752598038
ウレーニャはあれ能力じゃなくてメンタルの問題だと思うから辛抱強く使ってあげるしかない気もする 外人枠使って上で育成ってのもなかなか難しいとは思うが…
455 20/12/06(日)11:31:45 No.752598094
横浜なんかロペスと石川抜けたから最年長野手が大和だぜ
456 20/12/06(日)11:31:47 No.752598104
>来年もいつどこのチームが主力集団感染とかやらかすかわからないから順位予測できないな ロッテはコロナ無くても同じ結果になったと思う マーティンを休ませる選手層が用意できなかったのが痛い
457 20/12/06(日)11:32:34 No.752598258
平沢大河さん…は今年怪我だったから仕方ない
458 20/12/06(日)11:32:42 No.752598290
>ロッテはコロナ無くても同じ結果になったと思う 0ゲーム差の時に勝ち越せてれば多分そのままの勢いで行けた あそこで踏ん張られたのが痛い
459 20/12/06(日)11:32:48 No.752598309
基本戯言しか言わない名誉老害の廣岡だけど今の巨人は柱となる選手がいないってのはその通りだと思った 坂本は多少良くはなったが根が一人で戦いたがる職人気質だし岡本もまだ若い
460 20/12/06(日)11:32:56 No.752598345
>ハムの野村はフェニックスで格が違う活躍だったからハムファンの心の柱になると思う バカにしないでくれる!毎年中田近藤大田に宮西上沢くらいは楽しめるわよ!
461 20/12/06(日)11:32:57 No.752598349
長谷川が残ってくれて感謝しかない
462 20/12/06(日)11:33:46 No.752598512
>長谷川が残ってくれて感謝しかない いいよねファンフェス…
463 20/12/06(日)11:33:49 No.752598523
翔さんの成績って面白いよな
464 20/12/06(日)11:34:17 No.752598633
>平沢大河さん…は今年怪我だったから仕方ない 世代名になってるオコエさんもヒだかインスタのヘイト関係でしか話題にならない…
465 20/12/06(日)11:34:31 No.752598689
>>ハムの野村はフェニックスで格が違う活躍だったからハムファンの心の柱になると思う >バカにしないでくれる!毎年中田近藤大田に宮西上沢くらいは楽しめるわよ! あんた誰よ!?
466 20/12/06(日)11:35:21 No.752598875
>基本戯言しか言わない名誉老害の廣岡だけど今の巨人は柱となる選手がいないってのはその通りだと思った >坂本は多少良くはなったが根が一人で戦いたがる職人気質だし岡本もまだ若い 精神的支柱的な役目も阿部に頼り切りだったからね その辺の意味では岡本さんに三皮くらい剥けて貰わないとキツい
467 20/12/06(日)11:35:30 No.752598907
>>>ハムの野村はフェニックスで格が違う活躍だったからハムファンの心の柱になると思う >>バカにしないでくれる!毎年中田近藤大田に宮西上沢くらいは楽しめるわよ! >あんた誰よ!? 踏んづけてやる!キィー!
468 20/12/06(日)11:36:09 No.752599049
なんでimgに時々おすぎが出没するのか…
469 20/12/06(日)11:36:16 No.752599069
翔さん二冠王になってほしかったなぁ
470 20/12/06(日)11:36:24 No.752599091
>>長谷川が残ってくれて感謝しかない >いいよねファンフェス… 岩嵜突然のカミングアウト
471 20/12/06(日)11:36:34 No.752599127
西武は嶋や阿部がコーチとしていい仕事してるから ベテランの獲得は指導者として期待してるところはかなりある そもそも左腕不足だから衰えて満足に稼働できなくなった内海でもありがたい戦力
472 20/12/06(日)11:37:38 No.752599362
ハムはバーヘイゲンが先発7回0封でも捕手を交替させる日本の野球は理解できなかったってインタビューに答えてたけどそれ栗山だけだよと思いました
473 20/12/06(日)11:37:45 No.752599388
>>Deの主力って一年だけ活躍してスペって消える印象 >怪我持ち一本釣りのドラフト方針だからね それよく言われるけど怪我持ちわかってたの今永だけだぞ
474 20/12/06(日)11:37:53 No.752599416
西はハムに残らない国内FAはないメジャーも声かけないでどうするつもりなんだ