20/12/06(日)10:10:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)10:10:54 No.752577820
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/06(日)10:12:20 No.752578090
おめでとう
2 20/12/06(日)10:12:41 No.752578172
ふつうにかつやく!
3 20/12/06(日)10:14:26 No.752578619
本当に出番があるとは思わなかった ゼノン
4 20/12/06(日)10:14:37 No.752578663
マックス!マックス!マックス!
5 20/12/06(日)10:15:10 No.752578792
ギャラクシーもらった時からザワザワしてたけどマジで来た
6 20/12/06(日)10:15:11 No.752578795
むしろなんでサプライズ枠だったんだよ!
7 20/12/06(日)10:15:22 No.752578851
出てき時おっ!って声が出たよ
8 20/12/06(日)10:15:48 No.752578965
ギャラクシータクシーゼノン
9 20/12/06(日)10:16:11 No.752579090
お前あの変則蹴りまで再現してもらっちまって…
10 20/12/06(日)10:16:33 No.752579192
また上空で様子窺ってたのか…
11 20/12/06(日)10:17:06 No.752579338
普通に戦うとは思わなかったよ
12 20/12/06(日)10:17:07 No.752579343
心なしか嬉しそうな顔してる
13 20/12/06(日)10:17:19 No.752579392
当時のスタッフ「誰か使うだろ…」 坂本監督&足木さん「俺達が使う!!!!!!!」
14 20/12/06(日)10:17:43 No.752579489
良かったなお前本当に…
15 20/12/06(日)10:17:49 No.752579509
サプライズ枠お前かよ!
16 20/12/06(日)10:18:09 No.752579604
っていうかマックスギャラクシー普通に返してもらってたのね…
17 20/12/06(日)10:19:31 No.752579938
マックスギャラクシーきた時のマックスがえ?なんで?ってなってたけどむしろその反応がえ?なんでそんなに不思議がってんの?だった
18 20/12/06(日)10:19:50 No.752580017
>っていうかマックスギャラクシー普通に返してもらってたのね… やっぱりあの時は自分で使おうとしたら マックスに持っていかれた疑惑が強くなった
19 20/12/06(日)10:20:13 No.752580109
>マックスギャラクシーきた時のマックスがえ?なんで?ってなってたけどむしろその反応がえ?なんでそんなに不思議がってんの?だった 別に呼んでないけど…なんで?自動? 的な反応かな?
20 20/12/06(日)10:21:10 No.752580298
本当にあれマックスギャラクシーって名前なんですか?
21 20/12/06(日)10:21:32 No.752580374
自由過ぎるマックスにおいてもマックスギャラクシーは自分で呼ばなきゃいけないのは徹底されてたからな…
22 20/12/06(日)10:22:45 No.752580665
別にゼノン好きってわけでもなかったけどめちゃくちゃ盛り上がってしまった 本気で予想外のことされると人間弱いんだな
23 20/12/06(日)10:25:09 No.752581314
新しくゼノンギャラクシー持ってきましたとかではなく?
24 20/12/06(日)10:25:27 No.752581405
出ても美味しいし 出なくても美味しい立ち位置のゼノン
25 20/12/06(日)10:27:35 No.752581921
え?マックスギャラクシーきた? うわエネルギーまで入ってる!
26 20/12/06(日)10:28:47 No.752582172
てかエネルギーも持ってきてよリブット…
27 20/12/06(日)10:29:26 No.752582332
>てかエネルギーも持ってきてよリブット… マックスなら平気かなって…
28 20/12/06(日)10:30:39 No.752582608
帰る予定だったし… マックスが急にマガオロチ止めるってなっちゃっただけだし…
29 20/12/06(日)10:32:02 No.752582921
光の国が他の面々送り込まないのビックリした
30 20/12/06(日)10:32:41 No.752583115
ゾフィーがエースに使ったウルトラコンバーターって便利アイテムがあるはずなんだが… そこまで普及してないんだろうか
31 20/12/06(日)10:33:26 No.752583325
>ゾフィーがエースに使ったウルトラコンバーターって便利アイテムがあるはずなんだが… >そこまで普及してないんだろうか 生産数が少ないか使用許可が必要なんじゃね?
32 20/12/06(日)10:34:38 No.752583697
>光の国が他の面々送り込まないのビックリした ゼノンとマックス用のエネルギーでジャストぴったりだから采配自体は的確
33 20/12/06(日)10:35:51 No.752584027
ちゃんと開放された後の1手としてゼノン送ってたから適切だよね 空の上で開放されるまで待ってたのかなゼノン
34 20/12/06(日)10:37:02 No.752584342
>ゾフィーがエースに使ったウルトラコンバーターって便利アイテムがあるはずなんだが… >そこまで普及してないんだろうか FE0や付録DVDで出てきてるから設定は忘れられてはないけどどっちもゾフィー絡んでるからまあ無理矢理説明つけるなら隊長格の権限じゃないと動かせないのかも
35 20/12/06(日)10:37:43 No.752584565
持ってくの忘れた弁当箱を届けにきてくれた
36 20/12/06(日)10:38:04 No.752584654
ゼノン「まだだ…まだ焦るな…もう少し待て…今だ!!!!」
37 20/12/06(日)10:43:45 No.752586337
マックスの活躍をもっと見よう!(最新話「胡蝶の夢」)
38 20/12/06(日)10:48:44 No.752587890
>当時のスタッフ「誰か使うだろ…」 >坂本監督&足木さん「俺達が使う!!!!!!!」 ありがたい…
39 20/12/06(日)10:49:01 No.752587986
マックスギャラクシーにコンバーターと同じ機能あるならわざわざ別に用意する必要ないだけなのでは
40 20/12/06(日)10:49:56 No.752588244
ゼノンさん喋るとそういう感じなんだ…
41 20/12/06(日)10:51:09 No.752588673
>マックスの活躍をもっと見よう!(最新話「胡蝶の夢」) マックスの活躍というか マックスを活躍させようとする脚本家の活躍というか
42 20/12/06(日)10:51:39 No.752588815
お前さぁ…マガオロチの卵とゴーデス細胞まで揃ってんのにそれってさぁ…
43 20/12/06(日)10:51:55 No.752588888
ゼノンさんの声初めて聴いたかもしれん
44 20/12/06(日)10:52:13 No.752589000
>お前さぁ…マガオロチの卵とゴーデス細胞まで揃ってんのにそれってさぁ… 相手が悪かったけど言いたくなる気持ちも分かる提供物だわ
45 20/12/06(日)10:52:22 No.752589055
配信で再体験してるけどゼノンの後衝撃回が続きすぎて ゼノンの記憶がどんどん薄れていくのがもう駄目
46 20/12/06(日)10:53:50 No.752589523
最強最速だからね… 仕方ないね…
47 20/12/06(日)10:54:14 No.752589649
>>お前さぁ…マガオロチの卵とゴーデス細胞まで揃ってんのにそれってさぁ… >相手が悪かったけど言いたくなる気持ちも分かる提供物だわ タルタロスさんだって藪をつついてレジェンド出したじゃないですか…
48 20/12/06(日)10:54:32 No.752589719
>配信で再体験してるけどゼノンの後衝撃回が続きすぎて >ゼノンの記憶がどんどん薄れていくのがもう駄目 ゼノンに限らずマックスは全体的にそんなかんじ
49 20/12/06(日)10:55:09 No.752589857
今回でマックスに興味を持ってくれたよいこのみんな 次回は「甦れ青春」 その次は「狙われない街」なんだ
50 20/12/06(日)10:56:18 No.752590156
前後の繋がりが薄いオムニバス的な作りだからなマックス
51 20/12/06(日)10:57:05 No.752590398
>ゼノンさんの声初めて聴いたかもしれん この前の配信で「正体不明の宇宙戦闘機が…」って喋ってたじゃん!
52 20/12/06(日)10:57:25 No.752590496
> タルタロスさんだって藪をつついてレジェンド出したじゃないですか… 即死技じゃん!帰ろ....
53 20/12/06(日)10:57:32 No.752590525
>今回でマックスに興味を持ってくれたよいこのみんな >今週は「胡蝶の夢」なんだ
54 20/12/06(日)10:57:47 No.752590573
>タルタロスさんだって藪をつついてレジェンド出したじゃないですか… 単独で藪をつつける強さのタルタルさんがヤバい
55 20/12/06(日)10:58:33 No.752590754
マックスギャラクシーは共用アイテムなんじゃねーかな
56 20/12/06(日)10:59:25 No.752590938
>単独で藪をつつける強さのタルタルさんがヤバい 地球滅ぼすついで感覚でコスジャス殺せるギガエンドラと同じって事だからな
57 20/12/06(日)10:59:53 No.752591038
ウルトラブレスレットみたいな汎用武器の高級なやつかもしれん
58 20/12/06(日)11:00:02 No.752591070
>> タルタロスさんだって藪をつついてレジェンド出したじゃないですか… >即死技じゃん!帰ろ.... 逃げてやんの!って言う人もいるかもしれないけど むしろあの一撃回避出来るってやばくない!?ってなった
59 20/12/06(日)11:00:25 No.752591157
マックスとの息の合った連携攻撃は嬉しい
60 20/12/06(日)11:00:36 No.752591196
>マックスギャラクシーは共用アイテムなんじゃねーかな ゼットライザーみたいなもんか…
61 20/12/06(日)11:00:46 No.752591235
レジェンド降臨した時の他3人の おいでなすった!感がじわじわくる
62 20/12/06(日)11:00:53 No.752591270
レジェンドさんは向こうが自主的に来てくれないと召喚出来ない存在だし相当やばかったんだろうな…
63 20/12/06(日)11:01:06 No.752591313
>タルタロスさんだって藪をつついてレジェンド出したじゃないですか… 言ってもタルタルソースさんは単独で来てヤバそうと感じたら帰っただけで損害0だし
64 20/12/06(日)11:01:31 No.752591387
>前後の繋がりが薄いオムニバス的な作りだからなマックス どっちもいい話だからいいけど「宇宙人の侵略を受けてる地球に現れる友好的宇宙人」の後に「宇宙人が全く現れていない世界でカイトが宇宙人が友好的とは限らないという中現れるバルタン星人」は子供心にもやっとした記憶がある
65 20/12/06(日)11:01:39 No.752591413
光線一発でレジェンド呼び出した上で逃げ切るって知略タイプの敵にしては破格の性能だよね…
66 20/12/06(日)11:02:59 No.752591709
言ってしまえばレジェンドくらいのヤツじゃないとダメってことだしなタルタルソースさん
67 20/12/06(日)11:04:38 No.752592056
英語版だとケインがメガスペシウムビーム!!って叫んでて笑った
68 20/12/06(日)11:04:47 No.752592093
マックスゼノンとかメビウスヒカリとか普段とはちょっと違う砕けた物言いをし合う戦友の仲いいよね…
69 20/12/06(日)11:05:06 No.752592183
1発目は外したとはいえウルトラマン5人が一斉に吹っ飛ぶ爆発の威力してたからなぁあれ
70 20/12/06(日)11:05:26 No.752592260
レジェンドと同格となるとキング・ノア・サーガあたり?
71 20/12/06(日)11:06:28 No.752592481
あのキングのじいさんが反応するくらいだし相当な奴なんだろうタルタルさん
72 20/12/06(日)11:07:24 No.752592698
書き込みをした人によって削除されました
73 20/12/06(日)11:07:58 No.752592814
キングとノアは同格感あるけどサーガはどうなんだろうね合体人数で言えばレイガの方が多いし
74 20/12/06(日)11:08:15 No.752592884
さすがにスーツの中身は当時のふらんずじんとはいかなかったか
75 20/12/06(日)11:08:58 No.752593024
そんなタルタルソースさんを格闘で押しまくるジョーニアス…
76 20/12/06(日)11:09:02 No.752593041
第一部だけでも軽く惑星2つくらい破滅の危機に陥ってるし元凶のタルタロさんはクソ強くなくては困る
77 20/12/06(日)11:09:22 No.752593117
>キングとノアは同格感あるけどサーガはどうなんだろうね合体人数で言えばレイガの方が多いし サーガはハイパーゼットンと互角って部分で 神様みたいな奴よりは下ってイメージはある まああのハイパーゼットン自体はクソ強かったけど
78 20/12/06(日)11:09:37 No.752593174
エンペラとかレイブラッドとかタルタロスとか普通にやべー種族はウルトラマンに近似した外見になるんだな 超闘士のヤプールみたいな
79 20/12/06(日)11:09:50 No.752593218
>そんなタルタルソースさんを格闘で押しまくるジョーニアス… ジョーニアスさんは規模や戦った相手でいうと歴代でも相当なかんじだし…
80 20/12/06(日)11:10:23 No.752593343
一部ファンの間で昔はキングレジェンドノアが3大とか言われてたけどまあぶっちゃけ不明だしそもそもレジェンドは活躍がなかったことでそういうチートやら最強論争好きな人からはサーガ辺りからは格が落ちるみたいな扱いはされてた
81 20/12/06(日)11:10:40 No.752593416
>まああのハイパーゼットン自体はクソ強かったけど きちんと計画されてじっくり育てられたゼットンだ 面構えが違う
82 20/12/06(日)11:11:15 No.752593566
3大やべーってのはメビウス以前に言われてたことだし今じゃやばいウルトラマン増え申した
83 20/12/06(日)11:11:18 No.752593576
6兄弟合体タロウとかどうなんだろう 必殺技今でも宇宙最強みたいだし
84 20/12/06(日)11:12:07 No.752593763
何ならノアとキングが同格かすら不明だからな 各最強格でまぁ多分同列なんだろうってレベルの話しかない
85 20/12/06(日)11:12:18 No.752593801
スーパータロウよりメビウスインフィニティが一人分多い分強いと言われるが素体がタロウとメビウスで差があるしどっこいに見える
86 20/12/06(日)11:12:20 No.752593809
三人合体と言えば他はグルーブくらいしかいないけどグルーブと同じと考えたらクソ強いと思うサーガ
87 20/12/06(日)11:12:45 No.752593903
最強議論なんて虚しいだけじゃないか
88 20/12/06(日)11:13:18 No.752594053
メダルとライザー使えば合体ウルトラマンになれんのかな
89 20/12/06(日)11:13:22 No.752594068
中身で言えばメビウスインフィニティーも大概
90 20/12/06(日)11:13:27 No.752594092
>さすがにスーツの中身は当時のふらんずじんとはいかなかったか 日本では行方不明扱いされてたけどコロナの在宅動画共有の流れで出てきたらしいな
91 20/12/06(日)11:13:34 No.752594123
>まああのハイパーゼットン自体はクソ強かったけど 地球人類ほぼ全てと怪獣を餌にじっくり育てたゼットンだからな 面構えが違うっていうか3体ウルトラマンいて尚勝てない化け物だ
92 20/12/06(日)11:14:13 No.752594283
>メダルとライザー使えば合体ウルトラマンになれんのかな 音声はある
93 20/12/06(日)11:14:23 No.752594324
>>さすがにスーツの中身は当時のふらんずじんとはいかなかったか >日本では行方不明扱いされてたけどコロナの在宅動画共有の流れで出てきたらしいな 丸山さんがヒで嬉しそうにしてて和んだ
94 20/12/06(日)11:14:32 No.752594366
ニュージェネだとやっぱギンガビクトリーとグルーブあたりが頭一つ抜けてるイメージある
95 20/12/06(日)11:14:36 No.752594380
最強議論定番といえばグリッターティガ
96 20/12/06(日)11:15:07 No.752594480
>6兄弟合体タロウとかどうなんだろう >必殺技今でも宇宙最強みたいだし ギンガストリウムのコスモミラクル光線やギャラファイのスーパーウルトラダイナマイト見るにわかりやすく強い扱いは最近の方が多いかもしれない
97 20/12/06(日)11:15:07 No.752594483
一応ライザー系列は擬似的なスーパーウルトラマンを再現するアイテムっぽい 当然普通に合体したスーパーウルトラマンとは比べ物にならんけども
98 20/12/06(日)11:15:40 No.752594611
ギンガビクトリーとグルーヴが飛び抜けてその下にトラストがいてベータスパークとトリニティが少し下に感じる
99 20/12/06(日)11:15:59 No.752594683
>ニュージェネだとやっぱギンガビクトリーとグルーブあたりが頭一つ抜けてるイメージある ギンガビクトリーは直接合体じゃないとはいえ10勇士の力もあるのがあけくそ強化感あって好き
100 20/12/06(日)11:16:07 No.752594725
>最強議論定番といえばグリッターティガ そんな定番なの? 人の光じゃスーパーウルトラマンレベルではないだろうに
101 20/12/06(日)11:16:13 No.752594753
>>メダルとライザー使えば合体ウルトラマンになれんのかな >音声はある 6兄弟メダルで期待されたメビウスインフィニティー何で入ってないの…
102 20/12/06(日)11:16:31 No.752594823
レイガは強いんだろうけど イマイチ詳細な強さがわかりにくい
103 20/12/06(日)11:16:52 No.752594905
在宅動画前に調べた時は中国の特撮出てからいまいち足取り掴めなかったんだよな 翻訳とか駆使すればもっと探せたかもしれないけど
104 20/12/06(日)11:17:01 No.752594937
何となくライザーで合体ウルトラマンの場合はそのものになるってよりは合体ウルトラマンの力を使う形態になるんだろうな
105 20/12/06(日)11:17:16 No.752594995
>6兄弟メダルで期待されたメビウスインフィニティー何で入ってないの… あれで入ってないなら6兄弟メダルは何の為に…
106 20/12/06(日)11:17:20 No.752595005
>そんな定番なの? 10年以上前ならね 設定がやばい あとグリッターが当時はバーゲンセールじゃなかった
107 20/12/06(日)11:17:26 No.752595031
>ギンガビクトリーとグルーヴが飛び抜けてその下にトラストがいてベータスパークとトリニティが少し下に感じる レイガが一番上だろうけどウルティメイトファイナルはどんなもんだろうね
108 20/12/06(日)11:17:37 No.752595074
ゼロがライザー使ってサーガになるとかありそう
109 20/12/06(日)11:17:37 No.752595075
最強議論でグリッターティガの名前出たの見たことないけどなあ… それより上なんていくらでもいるし
110 20/12/06(日)11:17:41 No.752595092
ウルティメイトファイナルも大概強いけど ぶっちぎった強さみたいなのはそこまで無いよな その代わり異常なまでにお手軽変身お手軽維持ができるけど
111 20/12/06(日)11:18:05 No.752595177
>ゼロがライザー使ってサーガになるとかありそう そんなお手軽サーガ嫌だよ!
112 20/12/06(日)11:18:18 No.752595228
合体もフォームチェンジもないマックス寂しくない?
113 20/12/06(日)11:18:38 No.752595295
>ウルティメイトファイナルも大概強いけど >ぶっちぎった強さみたいなのはそこまで無いよな >その代わり異常なまでにお手軽変身お手軽維持ができるけど ジードライザーがないと変身できないくらいしかデメリット無いな
114 20/12/06(日)11:18:43 No.752595316
トリニティが微妙なイメージなのはほぼ変な親父のせい
115 20/12/06(日)11:18:47 No.752595337
当時のアクターさんめっちゃゼノン好きでいいよね…
116 20/12/06(日)11:18:56 No.752595372
グリタリングシールドがなんかやばいやつだった気がする あとファイナルオデッセイのグリッターはスーパーウルトラマンだから
117 20/12/06(日)11:18:56 No.752595374
マックスは素でなんかわけ分からないくらい強いし…
118 20/12/06(日)11:19:12 No.752595428
>合体もフォームチェンジもないマックス寂しくない? いいじゃないの1人だけ昭和ウルトラのノリな感じで
119 20/12/06(日)11:19:47 No.752595556
しれっといたなアンドロメロス
120 20/12/06(日)11:19:48 No.752595557
ゼロがライザー2枚持ってビヨンドへ
121 20/12/06(日)11:19:54 No.752595584
同系のものもう一つ作ってマックスギャラクシー&ゼノンギャラクシーとかやってもいいよね
122 20/12/06(日)11:19:56 No.752595593
>トリニティが微妙なイメージなのはほぼ変な親父のせい 今見てもなんで…?ってなる それはそれとしてまぁ格好良いのは確かだよね変な親父
123 20/12/06(日)11:20:03 No.752595618
手軽にみんなモードチェンジするから逆にしないマックスがなんか特徴に見える
124 20/12/06(日)11:20:14 No.752595649
>グリタリングシールドがなんかやばいやつだった気がする ウルトラ世界最硬だっけグリタリングシールド
125 20/12/06(日)11:20:15 No.752595656
平成三部作だと地味にスプリームヴァージョンとかヤバいはず
126 20/12/06(日)11:20:15 No.752595658
まあそんなにガチに最強議論するのもどうかとは思うけど 壺の強さ議論スレに入り浸ってた頃はグリッターは割と上の方程度の位置付けだったな
127 20/12/06(日)11:20:44 No.752595762
メロス支部長ってまさかザウル設定!?
128 20/12/06(日)11:21:00 No.752595820
マックスギャラクシーだけでも十分強化ではある ウルトラブレスレット的な強化だ
129 20/12/06(日)11:21:21 No.752595897
まあ正直トリニティはポジションの割にパッとしない所は正直ある
130 20/12/06(日)11:21:23 No.752595905
トリニティはジード劇場版の方が能力駆使してて強そうというか便利に見える
131 20/12/06(日)11:21:42 No.752595954
先週のゼノンアンチの流れ何だったんだろうねホント…
132 20/12/06(日)11:22:20 No.752596098
オーブサーガでトリニティが微妙に噛ませっぽい扱いだったせいもあると思う
133 20/12/06(日)11:22:43 No.752596197
トリニティ微妙だなって思うのは下位形態(ではないけど)にライトニングアタッカーがいることも関係してそう 既にギンガXの形態があるからプラスビクトリーに新鮮味が少し欠ける
134 20/12/06(日)11:22:43 No.752596199
フォームチェンジが当たり前だった流れでそういうのが一切ないマックスは異端だよね まぁそういうフォームを挟める玩具を作る余裕がなかったのかもしれないけど
135 20/12/06(日)11:22:45 No.752596207
グリッターは設定盛られてる映画版より 巨大化してバンバン技出してガタノレイプしたTV版の方が強く見えるんだよな
136 20/12/06(日)11:22:47 No.752596212
変な親父のせいでトリニティが霞んだところはある
137 20/12/06(日)11:23:22 No.752596342
リブット頑張って助けたのに直後にゼノンが来て相棒感出したから マックス諦めて別に行っちゃった…
138 20/12/06(日)11:23:55 No.752596464
劇場版のグリッターティガは古代の巨人たちと合体しまくってるから単純な合体人数ならレイガ以上
139 20/12/06(日)11:24:09 No.752596505
>先週のゼノンアンチの流れ何だったんだろうねホント… ずっといる出番がなかったりする形態を腐す人達でしょう ゼットでアルファエッジベータスマッシュガンマフューチャーデルタライズクローに週ごとにこれ弱…出番少…って言ってる人と同系統だと思う
140 20/12/06(日)11:25:02 No.752596677
>ずっといる出番がなかったりする形態を腐す人達でしょう >ゼットでアルファエッジベータスマッシュガンマフューチャーデルタライズクローに週ごとにこれ弱…出番少…って言ってる人と同系統だと思う どこにでもいるよなこういう手合い
141 20/12/06(日)11:25:26 No.752596760
ゼットは全形態満遍なく活躍してるからその手の人毎週言ってること変わって面白いよね
142 20/12/06(日)11:25:28 No.752596768
ルーヴのグランドで俺は慣れたぜ
143 20/12/06(日)11:25:40 No.752596810
>ゼットでアルファエッジベータスマッシュガンマフューチャーデルタライズクローに週ごとにこれ弱…出番少…って言ってる人と同系統だと思う そこに各形態バランス良く活躍させる坂本監督をぶち込むって寸法よ いやでも真面目にそこら辺本当に坂本の良い所だと思う
144 20/12/06(日)11:26:15 No.752596926
>どこにでもいるよなこういう手合い 出番ねーなって言えば勝手に荒れるからね すげえわかりやすく荒らせる手法なので荒らしにとっては使いやすいにも程がある クソが
145 20/12/06(日)11:26:34 No.752597004
>そこに各形態バランス良く活躍させる坂本監督をぶち込むって寸法よ >いやでも真面目にそこら辺本当に坂本の良い所だと思う そんな話はしてない
146 20/12/06(日)11:26:52 No.752597044
>ルーヴのグランドで俺は慣れたぜ めっちゃ活躍してた!
147 20/12/06(日)11:27:19 No.752597137
出番の有無の話じゃないんだから坂本監督凄くてもそういう話じゃねえよ!
148 20/12/06(日)11:27:25 No.752597172
エックスはハイブリットアーマーは今後再登場できるかなあの時限定の形態のほうがいいのかもしれないけど
149 20/12/06(日)11:28:18 No.752597358
湊兄弟はコンビで攻めれるからどの属性も生かせるのは強みだったな
150 20/12/06(日)11:28:57 No.752597502
坂本監督は別に言うほどバランスよく描くわけではなくない?ジードとかそれこそアクロスマッシャー活躍はあれど出番すごい少ないぞ
151 20/12/06(日)11:29:20 No.752597588
>エックスはハイブリットアーマーは今後再登場できるかなあの時限定の形態のほうがいいのかもしれないけど ウルティメイトザナディウムからのエクスラッガー投擲は本当にエフェクトの暴力でめっちゃ綺麗なので またなんかの機会で見てみたい