ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/06(日)09:18:25 No.752565650
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/06(日)09:22:20 No.752566619
おまんこ!
2 20/12/06(日)09:24:56 No.752567319
まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3 20/12/06(日)09:26:00 No.752567639
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90
4 20/12/06(日)09:26:36 No.752567782
紀元濃すぎない?
5 20/12/06(日)09:27:26 No.752567973
紀元前はもっと凄い
6 20/12/06(日)09:27:53 No.752568064
モザイクがいらないのは芸術だから?
7 20/12/06(日)09:28:33 No.752568226
この人のオダリスクとアラブの人の絵いいなぁ…
8 20/12/06(日)09:29:00 No.752568314
毛が濃い以外ははみ出てないしいいスジだと思う
9 20/12/06(日)09:29:55 No.752568493
>クールベは画業において4枚のヒファーナンの肖像を書いている。おそらく彼女が『世界の起源』のモデルであろう。となれば、少し後にクールベとホイッスラーが喧嘩別れした事の説明がつく。 まあそうだろうな… >もっとも、ヒファーナンが赤毛で『世界の起源』の陰毛は黒々しているところが疑問点ではあるが そこ問題なのか…
10 20/12/06(日)09:30:14 No.752568561
おまんこ描きたいだけじゃんこんなの…
11 20/12/06(日)09:31:32 No.752568843
>アカデミック絵画では、つるつるとして理想化されたヌードが求められていたが、クールベはそれを拒否することで、フランス第二帝政の偽善的な風潮を批判したのである。 ごめん…よくわかんないんだけど これ陰毛の話であってる?
12 20/12/06(日)09:33:37 No.752569343
なんか題名で笑う
13 20/12/06(日)09:33:39 No.752569349
おまんこ描きたいんだよ!わかれ! わかってくれ!!!
14 20/12/06(日)09:34:27 No.752569512
世界の起源という題名に納得せざるを得ない
15 20/12/06(日)09:35:15 No.752569668
>ごめん…よくわかんないんだけど >これ陰毛の話であってる? 一向に高尚な比喩と批判に基づく極めて芸術的な作品思想の話ですが?は??
16 20/12/06(日)09:36:56 No.752570071
タイトル込みなら芸術だと思う けどこれを大衆が卑猥って非難してもフォローはできねえ
17 20/12/06(日)09:37:21 No.752570177
こういうのって時代が経過するにつれて陳腐化していくのに 百年以上経ってもタブーのままなんだよな
18 20/12/06(日)09:38:18 No.752570401
「草上の昼食」と言われても「ははーん昼食って今からだな」としか思えない
19 20/12/06(日)09:38:43 No.752570475
su4410662.jpg
20 20/12/06(日)09:39:54 No.752570791
>こういうのって時代が経過するにつれて陳腐化していくのに >百年以上経ってもタブーのままなんだよな 性欲や性癖を大衆の前にお出しするにはオブラートに包むことを忘れてはいけないんだと思う
21 20/12/06(日)09:41:33 No.752571198
石像で肌に貼り付く濡れた衣を再現する変態がいるし欧州芸術家まじド変態
22 20/12/06(日)09:42:23 No.752571388
アチャモロ過ぎる…
23 20/12/06(日)09:42:25 No.752571393
スーツ男と裸婦の対比はシコれる
24 20/12/06(日)09:42:42 [欧州芸術家] No.752571450
>石像で肌に貼り付く濡れた衣を再現する変態がいるし欧州芸術家まじド変態 あれは石の中に埋まっていた美女を取り出しているだけで俺がデザインしたわけじゃねえからセーフ
25 20/12/06(日)09:43:43 No.752571696
世界の起源って絶対オマンコ描きたくてタイトルでっち上げただろ
26 20/12/06(日)09:45:30 No.752572086
芸術セーフといえばI字開脚するお花の妖精
27 20/12/06(日)09:45:33 No.752572102
アラブのステレオイメージいいよね…
28 20/12/06(日)09:45:35 No.752572107
スケベな絵が欲しいけど表立っては買えない金持ちのために画商や評論家が小難しい理由を考えてやってるんだ あまり責めるでない
29 20/12/06(日)09:45:36 No.752572117
神話だからセーフだの何だのって 「裸の女をいつでも見れるように絵に描きてぇ~」を誤魔化すための言い訳だよね じゃあ現代の裸婦を描いたって同じじゃね?どっちもつまるところけしからんて話じゃね?
30 20/12/06(日)09:45:46 No.752572150
親父殿 西洋芸術はお題絵にござるか
31 20/12/06(日)09:46:22 No.752572259
一コマ分の空白はなんなんだろう
32 20/12/06(日)09:46:22 No.752572262
>神話だからセーフだの何だのって >「裸の女をいつでも見れるように絵に描きてぇ~」を誤魔化すための言い訳だよね >じゃあ現代の裸婦を描いたって同じじゃね?どっちもつまるところけしからんて話じゃね? 建前は大事
33 20/12/06(日)09:46:36 No.752572312
>どっちもつまるところけしからんて話じゃね? こういう理屈になって全部NGになったらどうすんだ!ってのもあると思う
34 20/12/06(日)09:47:33 No.752572517
昭和のヘアヌードもそうだけどエロと芸術の境目に陰毛置くのはなんでなんだろ
35 20/12/06(日)09:48:12 No.752572683
>親父殿 >西洋芸術はお題絵にござるか 大衆はエロいの好きなんだよ!俺も好き!!!!って一切取り繕わずに春画バンバンかいてる国が言えた義理じゃねえ!
36 20/12/06(日)09:48:13 No.752572687
ゴヤとかも陰毛描いて怒られたよね 西洋芸術はパイパン派が支配していた
37 20/12/06(日)09:49:05 No.752572872
かんけいねえ おまんこかきてえ
38 20/12/06(日)09:49:19 No.752572907
ペドが描きたいから背中に羽根を描いて天使ということにしよう は言い訳とか建て前として機能するのか疑問
39 20/12/06(日)09:49:24 No.752572922
世界の起源を描いただけなので卑猥は一切ないのいいよね
40 20/12/06(日)09:49:34 No.752572953
ミル貝の世界の起源高解像度すぎて噴く
41 20/12/06(日)09:50:03 No.752573044
つまり現代でも聖書や神話を題材にすれば堂々とおまんこ描いても許される?
42 20/12/06(日)09:50:25 No.752573119
左様
43 20/12/06(日)09:51:08 No.752573298
>ごめん…よくわかんないんだけど >これ陰毛の話であってる? 本当のヌードって肌も汚いしムダ毛も生えてるじゃん でも描く時は肌を綺麗にしてムダ毛も無くせって言われるじゃん こんなん表面を取り繕ってるだけの偽善的な風潮じゃん!どっちもエロに変わりはないのに!
44 20/12/06(日)09:51:19 No.752573356
>世界の起源を描いただけなので卑猥は一切ないのいいよね キリスト教からするとはー!違うんですけどー!?とはならないのかしら
45 20/12/06(日)09:51:31 No.752573397
>世界の起源って絶対オマンコ描きたくてタイトルでっち上げただろ このタイトル思いついた時絶対ドヤ顔だったと思う
46 20/12/06(日)09:51:56 No.752573503
>つまり現代でも聖書や神話を題材にすれば堂々とおまんこ描いても許される? 国産みのシーンならあるいは
47 20/12/06(日)09:51:57 No.752573506
>西洋芸術はパイパン派が支配していた 私は支持する
48 20/12/06(日)09:52:01 No.752573530
昔のもんだからセーフ理論はなんなら ToLOVEるがアウトだけど豪ちゃんの漫画は昔の名作だからセーフぐらいの近距離でもかまされるからな
49 20/12/06(日)09:52:26 No.752573631
聖書を言い訳に女体を書き続けた奴らだ女体への理解力が違う
50 20/12/06(日)09:53:00 No.752573763
我が国もわいせつ案件何ともならんかなあと思いつつしょうがないで受けいれてるよね
51 20/12/06(日)09:53:12 No.752573803
ギャラリーフェイクであった上からの指示に渋々胸を渋々削った盛る人芸術家の話は本当なんだろうか
52 20/12/06(日)09:53:27 No.752573861
こいつかァァ~~~~
53 20/12/06(日)09:54:39 No.752574111
世界の起源だってよ ブッダはどう思う?
54 20/12/06(日)09:56:40 No.752574535
>>つまり現代でも聖書や神話を題材にすれば堂々とおまんこ描いても許される? >国産みのシーンならあるいは 女から攻めたら失敗して男から攻めたら成功したというのは ちょっと他の方面から攻撃されそう…
55 20/12/06(日)09:56:48 No.752574555
>su4410662.jpg 最後のコマがかっこよすぎる
56 20/12/06(日)09:57:46 No.752574833
su4410689.jpg su4410690.jpg 芸術は厳しいな!
57 20/12/06(日)09:59:19 No.752575155
ルノワール太くて好き
58 20/12/06(日)09:59:23 No.752575167
太くねえって!
59 20/12/06(日)10:00:05 No.752575283
ここら辺をなあなあにせずにガッツリ論争するかしないかの差が 無修正が犯罪になるかどうかの欧米との差だと思う
60 20/12/06(日)10:00:53 No.752575465
絵画としての技術じゃなくて被写体がデブだからダメってなかなかストレートな暴言だな
61 20/12/06(日)10:00:59 No.752575489
>su4410662.jpg ゴヤいいよね まあこのあとスペインが戦争でタガが外れて蛮性むき出し イカれ具合についていけなくなって亡命したゃったけど
62 20/12/06(日)10:01:11 No.752575528
>世界の起源 ヒトを世界の中心に据えている人間中心主義の表れ!
63 20/12/06(日)10:01:48 No.752575675
ヒラコーみたいな連中がかつてはいっぱいいたんだな
64 20/12/06(日)10:02:02 No.752575715
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
65 20/12/06(日)10:03:47 No.752576103
芸術ならおねショタも許される su4410693.jpg
66 20/12/06(日)10:04:06 No.752576175
>絵画としての技術じゃなくて被写体がデブだからダメってなかなかストレートな暴言だな 肖像画頼んだら100%実物よりデブに描こうとするからなこいつ
67 20/12/06(日)10:04:48 No.752576351
>su4410689.jpg この神話や聖書を題材にした物を大芸術と読んで 自然や現実の人間を題材にしたものを小芸術と読んで 差をつけてた 印象派の人たちはそれが不満だったんだけど そういうときに神話も自然も人物も差をつけない日本の浮世絵や風景画がやって来て五臓六腑にしみわたった
68 20/12/06(日)10:05:10 No.752576426
>>絵画としての技術じゃなくて被写体がデブだからダメってなかなかストレートな暴言だな >肖像画頼んだら100%実物よりデブに描こうとするからなこいつ ウチの娘をデブに掻いたら殺してやる って前置きすれば痩せた絵を描くよ
69 20/12/06(日)10:05:29 No.752576520
>肖像画頼んだら100%実物よりデブに描こうとするからなこいつ 考えてみたら厄介な病気抱えてんな…
70 20/12/06(日)10:06:08 No.752576675
>モザイクがいらないのは芸術だから? 多分逆で 強い決意や意志を持って「俺は修正などしない!おまんこを描くぞッ!」って描いたものが芸術になる 現代アートでそれで猥褻物陳列罪になった人いたけど 法的な規制に一石を投じるっていうのも芸術の意義としてはアリって話
71 20/12/06(日)10:06:13 No.752576709
親父殿 西洋画家はただのエロ親父でござるか?
72 20/12/06(日)10:06:29 No.752576775
陰毛で問題になったのはゴヤの方が早かったんだよな 以前は裸婦描く時は練習です!とか神話の絵です!とか宗教画です!してたのにいきなりモデル付きの隠毛付きの絵をお出ししてぬるゴヤさんはロック
73 20/12/06(日)10:07:16 No.752576945
>>肖像画頼んだら100%実物よりデブに描こうとするからなこいつ >考えてみたら厄介な病気抱えてんな… 全身にお肉を盛る人なだけなのにひどい言い様…
74 20/12/06(日)10:08:31 No.752577232
ルノワールの絵太いな…
75 20/12/06(日)10:09:56 No.752577575
ルノワールは怒られたらちゃんとスタイルのいい美人に描くから… それ以外は好き放題するした
76 20/12/06(日)10:10:24 No.752577690
いつの時代にも単眼ぬみたいな存在はいるんだな…
77 20/12/06(日)10:10:32 No.752577723
芸術とエロの境界なんて権威あるヤツが気に入って芸術って認めるかどうかだよ
78 20/12/06(日)10:11:35 No.752577948
日本の春画に規制が入ったのっていつからなんだろう?
79 20/12/06(日)10:12:37 No.752578159
>全身にお肉を盛る人なだけなのにひどい言い様… 肖像画って注文でぶっ殺すぞって脅されなきゃまともに描けないのは病気でええわい!
80 20/12/06(日)10:13:07 No.752578275
猥褻的であることと芸術的であることは両立するけどムッツリスケベ共の為に理由付けしなきゃならんのだ
81 20/12/06(日)10:13:17 No.752578320
>ルノワールの絵太いな… 太くないって!
82 20/12/06(日)10:16:33 No.752579189
>太くないって! こいつは自覚して意図して太らせてるから…
83 20/12/06(日)10:16:43 No.752579240
俺もエロい絵を描くときは女児のマンコ丁寧に描くから気持ちはわかるよ 血を吐く気持ちでモザイク入れるけど
84 20/12/06(日)10:17:25 No.752579416
春画はオカズとしての目的があって描かれた絵だろうけど他の国にはそういうのないのか?建前があれば堂々とオカズ絵を描いてよかったのか?
85 20/12/06(日)10:17:38 No.752579464
確かに衝撃でどうでもよくなるな…
86 20/12/06(日)10:19:52 No.752580024
>日本の春画に規制が入ったのっていつからなんだろう? 春画の大規模な法的規制は享保の改革(1716年)
87 20/12/06(日)10:21:38 No.752580394
建前というか制作費分回収できるかだろうな… 一点ものは当然お高い 木版でも職人1ヵ月分のおちんぎん出して数百部とかだし
88 20/12/06(日)10:21:56 No.752580473
人間の本能丸出しの肉欲をモチーフにすることが知的活動としての芸術たり得るの?
89 20/12/06(日)10:21:59 No.752580495
規制前の日本の春画はやりたい放題であり 明朝中国の記録にも日本人は扇子にポルノ描いて輸出すんなよ…って書かれるほどでした
90 20/12/06(日)10:22:08 No.752580550
>クールベは後に、「絵画において嘘をついたことはない」と言った。彼の写実主義によって、表現の限界が押し開かれた。『世界の起源』でクールベは、マネの『草上の昼食』『オランピア』以上のエロティシズムを表した。 >また、この絵画は日本の江戸時代の歌川国芳などの「大開絵(おおつびえ)」の影響を明らかに受けている。 おあしす
91 20/12/06(日)10:23:46 No.752580929
抜くのは簡単だけど 抜ける絵を描くのは知を振り絞る必要があるとおもいます
92 20/12/06(日)10:26:47 No.752581726
>規制前の日本の春画はやりたい放題であり >明朝中国の記録にも日本人は扇子にポルノ描いて輸出すんなよ…って書かれるほどでした わかりました陶器の緩衝材に使います これ春画を雑に扱ったんじゃなくて抜け道にしただけじゃねえかな
93 20/12/06(日)10:28:33 No.752582130
教科書だと浮世絵や版画が海外に流出した扱いだけど国内より高く買ってくれるなら普通に売ると思うの
94 20/12/06(日)10:29:01 No.752582235
ってか結果として聖書の題材をネタに抜く事になってない?大丈夫?
95 20/12/06(日)10:33:19 No.752583292
確かに扇子の絵は閉じておけば見えないし 旅にも持って行きやすいから春画の隠し場所としてはうってつけだな…
96 20/12/06(日)10:34:34 No.752583675
>確かに扇子の絵は閉じておけば見えないし >旅にも持って行きやすいから春画の隠し場所としてはうってつけだな… 現代で言うところのスマホか・・・