20/12/06(日)08:16:52 見返し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)08:16:52 No.752553750
見返してるけどドモンってかわいいよね
1 20/12/06(日)08:17:58 No.752553880
ハタチのおじさんが主人公とか子供にウケたのか
2 20/12/06(日)08:18:28 No.752553931
可愛い可愛いわしのドモン
3 20/12/06(日)08:19:16 No.752554012
レインのパンツ見て逆に赤面したりあざといよな
4 20/12/06(日)08:19:46 No.752554059
>レインのパンツ見て逆に赤面したりあざといよな 修行が足りん過ぎる…
5 20/12/06(日)08:20:18 No.752554133
弟メンタルで保護者枠に弱い
6 20/12/06(日)08:20:58 No.752554221
ずっとレインにお世話になりっぱなしだった だから最終話がすごいグッと来る
7 20/12/06(日)08:22:42 No.752554429
レインは幼馴染でありカーチャンでありメカマンでありドクターでありファイターであり親の仇の娘という込み入り具合
8 20/12/06(日)08:22:59 No.752554471
そりゃ一人称僕だわってなる
9 20/12/06(日)08:23:58 No.752554570
それじゃあなんですか 本来は心優しくて繊細な子がタフガイぶってるっていうんですか
10 20/12/06(日)08:24:52 No.752554646
めちゃめちゃ周りに恵まれてる
11 20/12/06(日)08:26:48 No.752554880
初期はすごい陰気な奴だったな
12 20/12/06(日)08:28:56 No.752555135
>初期はすごい陰気な奴だったな まあ序盤の背景を考えると明るくはいられないよな…
13 20/12/06(日)08:29:03 No.752555147
>それじゃあなんですか >本来は心優しくて繊細な子がタフガイぶってるっていうんですか 兄貴にとどめ刺す時にとっさに出るのが「イヤだ!僕にはできない!」なのいいよね
14 20/12/06(日)08:29:24 No.752555197
ガキの頃は絶対アレンビーの方が可愛いと思ってたけど 見返すとレインの良い女ぶりにびっくりする
15 20/12/06(日)08:29:33 No.752555219
レインに対して当たりが強すぎる… 今だったらネットで叩かれてたりしそう
16 20/12/06(日)08:30:07 No.752555292
1年間必死で駆け抜けたってのが大袈裟じゃない…
17 20/12/06(日)08:30:40 No.752555376
因縁に一旦ケリがついた決勝戦は割りと気のいいあんちゃんしてるのいいよね
18 20/12/06(日)08:32:43 No.752555838
ギャグみたいなノリのラブラブ天驚拳だけど好きなんだ
19 20/12/06(日)08:33:03 No.752555921
歴代主人公の中でも高齢なのに一番泣き虫
20 20/12/06(日)08:33:24 No.752555982
>ハタチのおじさんが主人公とか子供にウケたのか 子供受け最強サイサイシー
21 20/12/06(日)08:33:27 No.752555989
OPで既に泣いてるのいいよね
22 20/12/06(日)08:34:01 No.752556083
僕にはできない!って感情入れて叫んだ関さんが思わずNG出した台詞なんだっけ 凄くハマったからそのまま使われた
23 20/12/06(日)08:34:21 No.752556118
師匠もドモンが可愛くて仕方ないという
24 20/12/06(日)08:34:29 No.752556149
科学者一家の末っ子だからなドモン
25 20/12/06(日)08:35:03 No.752556256
今の関智一だとテレビ放映当時 特に序盤の繊細な感じのドモンの演技無理だよね…
26 20/12/06(日)08:35:07 No.752556265
大きなお姉さん受けはどうなの
27 20/12/06(日)08:35:56 No.752556368
>ガキの頃は絶対アレンビーの方が可愛いと思ってたけど >見返すとレインの良い女ぶりにびっくりする 案外アレンビーが重い…
28 20/12/06(日)08:36:36 No.752556512
>大きなお姉さん受けはどうなの ジョルジュとチボデーで完備
29 20/12/06(日)08:36:38 No.752556521
格闘家メンタルじゃなさすぎる
30 20/12/06(日)08:37:10 No.752556635
>ギャグみたいなノリのラブラブ天驚拳だけど好きなんだ ドモンなりに必死に言葉を紡いで勇気を振り絞っての好きだ!お前が欲しい!いいよね…
31 20/12/06(日)08:37:54 No.752556813
>レインに対して当たりが強すぎる… >今だったらネットで叩かれてたりしそう 自分の首を差し出そうとするくらいには大切にしてもいるんだけどね 唯一甘えられる相手だったから
32 20/12/06(日)08:38:23 No.752556926
>ジョルジュとチボデーで完備 気を付けて下さいチボデー!私もあの黒い槍にやられたのです!
33 20/12/06(日)08:39:31 No.752557133
レイン凄くいい女だよね…子供の頃だとおばさんっぽく見えて断然アレンビー派だったけど
34 20/12/06(日)08:40:34 No.752557361
アレンビーはわりとコテコテの悲恋の強化人間枠だなって
35 20/12/06(日)08:43:03 No.752557845
ミカムラ博士が罪を認め謝罪した時にミカムラのおじさんって呼ぶとこも好き
36 20/12/06(日)08:44:34 No.752558167
レインはレインで自分の親父のせいで幼馴染が母親失って父親は冷凍刑で兄を冤罪で憎んで追いかける羽目になってたのでだいぶ辛い
37 20/12/06(日)08:45:32 No.752558368
鍛えられたからドモンが戦えるのはわかる 兵士を殴り倒す兄さんはなんなんだ
38 20/12/06(日)08:47:35 No.752558732
>兵士を殴り倒す兄さんはなんなんだ 兄さんドモンが拗らせて家出する程度には完璧超人だったらしいし…
39 20/12/06(日)08:48:03 No.752558822
ミカムラのおじさんが狂うのはファイターでもないのに怒りのスーパーモードの欠陥指摘してくるカッシュ博士が悪いところもあると思う
40 20/12/06(日)08:48:50 No.752558972
シュバルツがクソ強いのも兄さんが完璧超人だから? 元のドイツ忍者が実は超強キャラだったから?
41 20/12/06(日)08:49:08 No.752559018
デビルガンダムはアルティメットガンダムの時点で暴走する未来しか見えない
42 20/12/06(日)08:51:56 No.752559765
>元のドイツ忍者が実は超強キャラだったから? こっち
43 20/12/06(日)08:52:22 No.752559955
>シュバルツがクソ強いのも兄さんが完璧超人だから? >元のドイツ忍者が実は超強キャラだったから? 強さは忍者由来だったと思う つまり、頭脳は天才科学者、体は超人
44 20/12/06(日)08:52:46 No.752560034
強キャラの死体に強キャラをDG細胞でかけ合わせればああもなろう
45 20/12/06(日)08:53:38 No.752560202
>デビルガンダムはアルティメットガンダムの時点で暴走する未来しか見えない 正常稼働しててもガンダムファイトで地球荒れたらバグってファイターと敵対しそう
46 20/12/06(日)08:53:39 No.752560205
>シュバルツがクソ強いのも兄さんが完璧超人だから? >元のドイツ忍者が実は超強キャラだったから? そんなことはどうでもいい!
47 20/12/06(日)08:53:59 No.752560283
アレンビーの顔時々超今風になってきつい
48 20/12/06(日)08:54:23 No.752560374
地球環境の再生ってテーマは一家族が背負うにはあまりにも重すぎた
49 20/12/06(日)08:54:59 No.752560488
シュバルツはクローン故の悩みとか一切なく使命のためドモンのために戦い続けられるのがすごい
50 20/12/06(日)08:55:15 No.752560532
アルティメットガンダムちょっとレギュレーション違反すぎない?
51 20/12/06(日)08:55:49 No.752560627
アルティメットガンダムに乗る予定のファイターって誰だったんだろう…
52 20/12/06(日)08:56:29 ID:tO2IRMho tO2IRMho No.752560747
>アルティメットガンダムに乗る予定のファイターって誰だったんだろう… 予定もクソも代表選勝ったやつだろ
53 20/12/06(日)08:56:32 No.752560755
>アルティメットガンダムちょっとレギュレーション違反すぎない? も、元は地球の環境再生の為だから...
54 20/12/06(日)08:57:17 No.752560867
他の奴らとでかさからして違うもんなアルティメットガンダム ずるい
55 20/12/06(日)08:57:18 No.752560869
>子供受け最強サイサイシー >>大きなお姉さん受けはどうなの >ジョルジュとチボデーで完備 アルゴ「・・・・・」
56 20/12/06(日)08:57:24 No.752560882
ガンダムファイトで地球全体を巡る予定だからって国家から開発予算をもらったからにはちゃんと最強の戦闘能力という注文をクリアしつつ 個人的願望である地球環境改善ナノマシン散布機能をつける親父にも悪いところはあると思う
57 20/12/06(日)08:57:42 No.752560936
一応地球環境の再生と合わせて真面目にガンダムファイトで優勝狙うつもりはあったんだろうか
58 20/12/06(日)08:58:14 No.752561080
>元のドイツ忍者が実は超強キャラだったから? 7thで師匠とライバルしたり集団で囲まれて返り討ちにしたりするくらいだよ
59 20/12/06(日)08:58:25 No.752561120
俺も子供の時おっさんのアルゴだせーって思ってたけど 今見ると寡黙なのに仲間想いでめちゃくちゃかっこいい… そして意外と若い…
60 20/12/06(日)08:58:38 No.752561184
落下の衝撃でイカれたんならガンダムファイトしていく中でもバグってそう
61 20/12/06(日)08:59:36 No.752561347
スパロボでしか知らなかった時に見たらアレンビーって死なないんだ…ってなった
62 20/12/06(日)08:59:52 No.752561381
さらっとシャッフル連中にも全勝してるシュバルツはちょっとおかしい
63 20/12/06(日)09:01:30 No.752561740
アレンビー好きな奴はパーラも好き
64 20/12/06(日)09:02:11 No.752561879
師匠に鍛えられるまではどんぐらいお坊ちゃんだったんだろうか
65 20/12/06(日)09:02:55 No.752562017
>師匠に鍛えられるまではどんぐらいお坊ちゃんだったんだろうか 一人称が僕で野犬に勝てないくらい
66 20/12/06(日)09:03:10 No.752562071
>俺も子供の時おっさんのアルゴだせーって思ってたけど >今見ると寡黙なのに仲間想いでめちゃくちゃかっこいい… 「あんた命は惜しいか!」 「囚われの仲間を救い出すまでは死ぬわけにはいかん!」 いいよね >そして意外と若い… え? >26歳 は?
67 20/12/06(日)09:03:13 No.752562078
>師匠に鍛えられるまではどんぐらいお坊ちゃんだったんだろうか あの時代にコロニーに上がれるインテリ家系のボンなので お坊ちゃんレベルはかなり高かったと思う
68 20/12/06(日)09:03:24 No.752562115
>そして意外と若い… あいつあれで20代なんだろ
69 20/12/06(日)09:03:26 No.752562128
何も変わっちゃいないんだあの頃と
70 20/12/06(日)09:03:31 No.752562147
>>師匠に鍛えられるまではどんぐらいお坊ちゃんだったんだろうか >一人称が僕で野犬に勝てないくらい 野犬に勝てる子供は少ない
71 20/12/06(日)09:03:53 No.752562221
ちなみに師匠はああ見えてアラフィフ
72 20/12/06(日)09:04:23 No.752562309
兄さんは大天才ライゾウ博士の助手が務まるインテリな上に ボディこそゲルマン忍者だけどさらっと使いこなせるバトルセンスが本当にやばい
73 20/12/06(日)09:04:27 No.752562321
うろ覚えだけどガンダムファイトの機体作りますって言って予算もらって地球再生マシン作ってたんだっけか
74 20/12/06(日)09:04:33 No.752562345
>何も変わっちゃいないんだあの頃と あの頃と!
75 20/12/06(日)09:04:48 No.752562396
>ちなみに師匠はああ見えてアラフィフ 49歳だからイメージより若いよね
76 20/12/06(日)09:05:08 No.752562501
アルティメットガンダムが本当にアルティメット過ぎる
77 20/12/06(日)09:06:16 No.752562766
元気に見えて心も体も弱ってるから老けて見えるのは正しいのかな師匠
78 20/12/06(日)09:06:51 No.752562881
吊り橋で肩車されるのは普通に怖いよ兄さん
79 20/12/06(日)09:07:07 No.752562941
ゲルマン忍者って何…
80 20/12/06(日)09:07:20 No.752562998
ドモンが子供の頃から白髪だったような…
81 20/12/06(日)09:08:16 No.752563282
>ゲルマン忍者って何… そんなことはどうでもいい!
82 20/12/06(日)09:08:23 No.752563319
>>ちなみに師匠はああ見えてアラフィフ >49歳だからイメージより若いよね おじいちゃんに見えるのは髭のせいかな
83 20/12/06(日)09:08:46 No.752563401
>吊り橋で肩車されるのは普通に怖いよ兄さん はははバカだなぁ 高いと思うから怖いんだ
84 20/12/06(日)09:10:19 No.752563739
言うほど熱血アニメしてないよね 熱い所は調熱いが
85 20/12/06(日)09:10:34 No.752563796
全部通して見た時最終話のドモンの告白を見てなんか泣いてしまった その後ラブラブ天驚拳からのしらないおっさんで固まった
86 20/12/06(日)09:10:46 No.752563843
新宿までのドモンのメンタルはだいぶボロボロ
87 20/12/06(日)09:11:06 No.752563917
>その後ラブラブ天驚拳からのしらないおっさんで固まった 知らないのに知ってる気がするおっさん!
88 20/12/06(日)09:11:30 No.752564003
明鏡止水の境地にまで到達してんだよな兄さん
89 20/12/06(日)09:11:36 No.752564019
>>>ちなみに師匠はああ見えてアラフィフ >>49歳だからイメージより若いよね >おじいちゃんに見えるのは髭のせいかな 一人称も悪い
90 20/12/06(日)09:12:29 No.752564242
あんな歳離れててそれでも僕は兄さんみたいにはなれないってなるってことは相当次元が違う天才だったんだと思う
91 20/12/06(日)09:13:28 No.752564472
>>その後ラブラブ天驚拳からのしらないおっさんで固まった >知らないのに知ってる気がするおっさん! 第一話から顔を見せてるからな
92 20/12/06(日)09:14:18 No.752564681
基本的に最後には勝つけど それはそれとして苦戦はする ほどよい強さの主人公な気がする
93 20/12/06(日)09:14:47 No.752564781
>吊り橋で肩車されるのは普通に怖いよ兄さん だって弟が怖がって渡れないから…
94 20/12/06(日)09:17:50 No.752565557
>基本的に最後には勝つけど >それはそれとして苦戦はする >ほどよい強さの主人公な気がする 前座である生身戦でやられてガンダムファイトでやり返すイメージ
95 20/12/06(日)09:21:55 No.752566530
そりゃまガンダムで苦戦しない無敵の主人公なんてそもそもおらんしな アムロだってキラだって苦戦は割りとしてる カミーユは逆にもっと素直に勝てやと言いたくなるくらいだ
96 20/12/06(日)09:22:19 No.752566616
序盤のドモンの境遇はマジで酷い 決勝リーグ入ってからはちょっと心の余裕も出てくるけど
97 20/12/06(日)09:23:38 No.752566963
>決勝リーグ入ってからはちょっと心の余裕も出てくるけど デビルガンダムとの決着つけてあとは優勝するだけ!ってなってるからな ドモンの中では
98 20/12/06(日)09:26:01 No.752567643
>うろ覚えだけどガンダムファイトの機体作りますって言って予算もらって地球再生マシン作ってたんだっけか そのままガンダムファイトでついでに環境再生できればよかったのに強すぎてコロニーに兵器としてキープした方がよくね?となったんだな多分
99 20/12/06(日)09:27:18 No.752567952
>序盤のドモンの境遇はマジで酷い >決勝リーグ入ってからはちょっと心の余裕も出てくるけど 怒りのスーパーモード解禁回のドモンは可哀想だった
100 20/12/06(日)09:28:03 No.752568122
でもチボデーにナイスガイ!って言ってるドモンはちょっと楽しそうだったし…
101 20/12/06(日)09:29:27 No.752568394
スーパーモード会得イベントとかぶっ殺されても文句言えねえし何よりウルべはお前どんな精神状態でこれやってんだよゲスすぎるだろ
102 20/12/06(日)09:29:41 No.752568444
生身の強さがテンションで上下しすぎる… 序盤の山賊戦の頃と師匠と再会したあたりだと100倍くらい差ありそう
103 20/12/06(日)09:30:45 No.752568674
>ウルべはお前どんな精神状態でこれやってんだよゲスすぎるだろ 自分が罠にはめてやったやつが理解のある上司扱いしてくるとか愉悦じゃん?
104 20/12/06(日)09:30:48 No.752568683
回想シーンのドモンいっつもオドオドしてるシーンしか映ってない
105 20/12/06(日)09:31:35 No.752568861
師匠も師匠で最終奥義を狼の群れごときに使うときもある
106 20/12/06(日)09:31:54 No.752568926
ウルベとミカムラは最初からあの設定だったんだろうか
107 20/12/06(日)09:32:27 No.752569038
香港につく前とついた後でかなりメンタル違うと思う
108 20/12/06(日)09:32:40 No.752569095
ドモンっていうかファイター全般精神攻撃が効果絶大過ぎる
109 20/12/06(日)09:33:26 No.752569305
ミカムラ博士は演技が良すぎてガチの悪役にするの可哀想になって変えたと聞いたが「」の妄想だか公式だか思い出せない
110 20/12/06(日)09:33:40 No.752569354
なんかガンダムの主人公みたいだな
111 20/12/06(日)09:33:46 No.752569372
初期構成はミカムラ博士はもっと邪悪でウルべよりだったらしい それだとドモンとレインがかわいそうすぎるから悩んでたって設定になったらしいけどカッシュ一家を罠にかけたのは変わってない
112 20/12/06(日)09:33:52 No.752569390
>ドモンっていうかファイター全般精神攻撃が効果絶大過ぎる MFは精神力を出力に変換するから理に適った戦法なんだ
113 20/12/06(日)09:34:15 No.752569464
>あんな歳離れててそれでも僕は兄さんみたいにはなれないってなるってことは相当次元が違う天才だったんだと思う 歳離れてるからああなったんだと思うよ 小さい頃の未熟な頃知らないからすごい兄さんしか見てない
114 20/12/06(日)09:35:04 No.752569627
ゴッドの制作はミカムラ博士でいいよ…
115 20/12/06(日)09:35:08 No.752569642
ドモンからしたら帰ったら母親死んでて父親は冷凍刑 兄はとんでも兵器持って逃亡だからな そして父親解放するのにファイターになれだものそりゃ余裕なんてないよ
116 20/12/06(日)09:35:50 No.752569811
何でシュバルツの正体が兄さんだって言ってくれなかったんだ! 頭に血が上ったお前に何を言っても無駄だろう… はドモンも視聴者も確かにってなるから黙っちゃうよね
117 20/12/06(日)09:36:53 No.752570062
カッシュ博士は別に嫌味でスーパーモードのシステム改良の余地あるくね?って言ったわけじゃないだろうに…
118 20/12/06(日)09:36:54 No.752570065
ドモンはチボデーと仲いいのって割と同類だからってのもありそう
119 20/12/06(日)09:37:16 No.752570157
無茶言うなよ!って理屈の中にド正論ぶち込んでくるよね
120 20/12/06(日)09:37:44 No.752570269
母親と兄貴死亡は親父からしてもキツイなぁ…
121 20/12/06(日)09:38:18 No.752570397
まあファイターにならないなら反逆者一家の一人として処罰するが?ってのもある 所業は初めから下衆野郎なんだよなウルべ…
122 20/12/06(日)09:38:26 No.752570424
>何でシュバルツの正体が兄さんだって言ってくれなかったんだ! >頭に血が上ったお前に何を言っても無駄だろう… >はドモンも視聴者も確かにってなるから黙っちゃうよね 序盤のドモンにそんなこと言っても絶対聞かないよな… 激昂させるだけだ
123 20/12/06(日)09:38:30 No.752570438
>カッシュ博士は別に嫌味でスーパーモードのシステム改良の余地あるくね?って言ったわけじゃないだろうに… 突き詰めたらアレンビー形式になるしな…
124 20/12/06(日)09:38:58 No.752570530
ジョルジュのあのなりで隠しきれないパワーキャラムーブ
125 20/12/06(日)09:39:11 No.752570575
>まあファイターにならないなら反逆者一家の一人として処罰するが?ってのもある >所業は初めから下衆野郎なんだよなウルべ… なんも罪ないのに連座制とかネオジやばいな…
126 20/12/06(日)09:39:54 No.752570789
>ジョルジュのあのなりで隠しきれないパワーキャラムーブ めっちゃ好き
127 20/12/06(日)09:41:13 No.752571133
エッフェル塔支えたり公式試合で試合放棄で失格になったあとけじめつける為にドモンと戦った時に優雅さとかかなぐり捨てて全力でサーベル叩きつけまくるとことか迫力凄くて好きジョルジュ
128 20/12/06(日)09:42:13 No.752571353
逆にパワーキャラのアルゴはよくパワー負けしてる気がする クロコダインみたいなもんかね
129 20/12/06(日)09:42:40 No.752571443
アルゴの敵は単純に強い事が多い
130 20/12/06(日)09:42:54 No.752571504
>ミカムラ博士は演技が良すぎてガチの悪役にするの可哀想になって変えたと聞いたが「」の妄想だか公式だか思い出せない 公式だよ! 今川 Gガンダムを語る!で検索すると出てくるLDに付いてたロングインタビューの文字起こしが読みごたえバッチリだ
131 20/12/06(日)09:43:44 No.752571703
レインの境遇もおつらい カッシュ一家と長い付き合いだったのに急に大事件起こしたって そりゃドモンよりは別の家の人間だから少しはいいけど随分悲しいだろうに よりによってハメたのが自分の父親だもんな…
132 20/12/06(日)09:45:05 No.752572004
>逆にパワーキャラのアルゴはよくパワー負けしてる気がする >クロコダインみたいなもんかね ガチの超パワーだとアルゴが逃げるかも知れないし…とかかも
133 20/12/06(日)09:46:36 No.752572310
師匠はドモンが可愛くて仕方がないと思う
134 20/12/06(日)09:49:39 No.752572967
>師匠はドモンが可愛くて仕方がないと思う こんな弟子いたらそりゃね
135 20/12/06(日)09:51:22 No.752573367
家出した僅か10歳の少年の事情を汲み取り ちゃんと勉強と修行を両立させて面倒を見てあげた師匠