虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/06(日)05:28:36 明日秋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/06(日)05:28:36 No.752543763

明日秋葉原でなにたべるか考えてたらこんな時間だった

1 20/12/06(日)05:29:30 No.752543807

ひょっとしてその明日とは今日のことですか

2 20/12/06(日)05:30:03 No.752543826

>ひょっとしてその明日とは今日のことですか はい…

3 20/12/06(日)05:30:31 No.752543849

どんなものが食いたいんだ? 予算は? 最近のアキバは食うところ多いぞ

4 20/12/06(日)05:31:35 No.752543901

別に悩むレベルの話では無いと思うぞ

5 20/12/06(日)05:32:40 No.752543937

今の秋葉は食い物屋多過ぎて確かに悩む所ではある

6 20/12/06(日)05:32:48 No.752543939

やっぱ古いアイアンマンの顔はださいな…

7 20/12/06(日)05:33:01 No.752543947

>どんなものが食いたいんだ? >予算は? >最近のアキバは食うところ多いぞ あまりに多すぎて悩んでる… がっつり行きたいが手ぐせで決めると家系ばかり食べるし他も開拓したい あと全然がっつりではないけど昔食べた牛すじカレー屋がまだ残ってるか気になる

8 20/12/06(日)05:33:08 No.752543953

でも飯食いにアキバ行くんじゃないんでしょ? 別に目的があってそのついでのメシなんでしょ

9 20/12/06(日)05:33:13 No.752543956

かなしみアイアンマン

10 20/12/06(日)05:33:40 No.752543975

個人的におすすめしたいのはチバちゃんのランチだ 休日だと15時までやってるが、とにかく馬鹿みたいにコスパがいい 500円で満腹

11 20/12/06(日)05:33:48 No.752543985

モーなんとかさんのケバブたまに食いたくなるんだけど 先日行ったらしつこい変な呼び込みが店の前にウロウロするようになってた あれ絶対いない方がいいのに…

12 20/12/06(日)05:33:55 No.752543986

迷ったら万世ビルに行けってばっちゃがいってた

13 20/12/06(日)05:34:09 No.752544000

>あまりに多すぎて悩んでる… 予算は?

14 20/12/06(日)05:34:11 No.752544004

これだから田舎もんは

15 20/12/06(日)05:34:20 No.752544011

>昔食べた牛すじカレー屋 ブラウニーなら健在だぞ

16 20/12/06(日)05:35:20 No.752544054

いいかかつやはセール中なんで混んでるぞ 秋葉原に2軒もあるんだが

17 20/12/06(日)05:35:29 No.752544062

予算、飯時、どの程度離れてもいいのか もしくは悩みたいなら店が並んでるところまで紹介できるぞ 秋葉原はラーメン激戦区でもあるが、あえてラーメン意外のものを勧めたい気分

18 20/12/06(日)05:36:21 No.752544095

>予算は? ほか買うものあるし1000円程度で済ませたい 出しても3000円以内かな

19 20/12/06(日)05:36:55 No.752544116

>ブラウニーなら健在だぞ それはよかった 人に勧めるたびに休みになっててもうやめてしまったのかと不安になってた

20 20/12/06(日)05:36:59 No.752544118

ケバブも昔は常設店舗が秋葉原くらいにしか無かったからアキバ名物みたいになってた時期もあったけど 今は都内ならどこ行ってもケバブ屋あるしわざわざ秋葉原でケバブ食わなくても…ってなった

21 20/12/06(日)05:37:02 No.752544122

そういや秋葉原でラーメン食った記憶がここ5年ぐらい無いな

22 20/12/06(日)05:37:47 No.752544157

最近は土日もサンボは開いてると聞いた

23 20/12/06(日)05:38:12 No.752544169

いつも迷って適当に岡むら屋入っちゃうから自分も選択肢増やしたいな

24 20/12/06(日)05:38:18 No.752544173

ラーメンなら壱角屋系列以外ならどこもそこそこ美味しいよ カレーならベンガルとかブラックデビル 中華なら萬里とか雁川

25 20/12/06(日)05:39:50 No.752544230

>いつも迷って適当にかつや入っちゃうから自分も選択肢増やしたいな

26 20/12/06(日)05:39:58 No.752544238

>いつも迷って適当に岡むら屋入っちゃうから自分も選択肢増やしたいな 数年前、何となく入ったら隣に店長らしき人が座って飯くいながらバイトに指示出してるのを気まずく食ってて以来行ってないな… 今思えばあれはなんだったんだろう…有り得るのかそんなこと…

27 20/12/06(日)05:40:19 No.752544252

>いつも迷って適当に岡むら屋入っちゃうから自分も選択肢増やしたいな 迷ってなくね?

28 20/12/06(日)05:40:22 No.752544257

秋葉原でカレーっていうとカレーライスばっかり取り沙汰されるけど 俺のオススメのインド料理屋貼っておくね https://twitter.com/Aarti_Akiba

29 20/12/06(日)05:41:58 No.752544334

肉汁麺ススムがここ数年で一番の大ハズレだったよ…

30 20/12/06(日)05:42:12 No.752544343

ミートワイナリー 秋葉原店 ここにいけ

31 20/12/06(日)05:42:26 No.752544353

>俺のオススメのインド料理屋貼っておくね 和泉町は秋葉原じゃなくね

32 20/12/06(日)05:43:08 No.752544388

グルマンが多そうなので一応聞いておきたい… 極みってそんなダメだったか? すっごい好きだったけど…何故か年々味が落ちていったけど…

33 20/12/06(日)05:43:39 No.752544409

>肉汁麺ススムがここ数年で一番の大ハズレだったよ… 秋葉原の店舗じゃないけど俺が食った時は普通に食えたけどな… 肉山盛りでご飯も食えて腹いっぱいになったし

34 20/12/06(日)05:45:02 No.752544466

手頃な価格で中華食えるとこある?

35 20/12/06(日)05:45:45 No.752544497

>すっごい好きだったけど…何故か年々味が落ちていったけど… 昔オープンした直後に食った事あるけどその時店員が厨房の内側でヤニ吸ってて凄く不快で二度と行かねーと思ったんだけど そんなクソ店の割りにはまあ持った方だなと思ってる

36 20/12/06(日)05:45:57 No.752544508

>手頃な価格で中華食えるとこある? >中華なら萬里とか雁川

37 20/12/06(日)05:46:00 No.752544510

秋葉原わいず!これね!

38 20/12/06(日)05:46:43 No.752544539

>手頃な価格で中華食えるとこある? 大阪王将とか言ったら怒られそうだな

39 20/12/06(日)05:46:59 No.752544547

>手頃な価格で中華食えるとこある? 実はあんまりない 神田明神側の道路沿いにはあるかもしれんが

40 20/12/06(日)05:47:23 No.752544567

悩んだら天一

41 20/12/06(日)05:47:41 No.752544577

じゃんがらラーメン好きだ…

42 20/12/06(日)05:47:54 No.752544585

萬里と雁川手頃やろうがい

43 20/12/06(日)05:48:09 No.752544593

ついでに騙されたと思ってキュリオシティに行って欲しい

44 20/12/06(日)05:48:37 No.752544620

>大阪王将とか言ったら怒られそうだな 御徒町の大阪王将メニューが特殊で一度行こうと思ってもう半年過ぎた

45 20/12/06(日)05:48:38 No.752544622

なぁもしかして萬里は閉店してないか?

46 20/12/06(日)05:49:03 No.752544642

伝説のすた丼秋葉原店はなんか狭いしな

47 20/12/06(日)05:49:24 No.752544656

丸五と福の軒ぐらいしか分からない なので先週万世で一人焼き肉の実績を解除した

48 20/12/06(日)05:49:54 No.752544674

>じゃんがらラーメン好きだ… あまりにも驚いた時にノリで食べに行く

49 20/12/06(日)05:50:04 No.752544678

丸五は平日しかやってなくね?

50 20/12/06(日)05:50:17 No.752544689

肉汁麺ススムは1回だけ行ってめっちゃ塩っ辛い!て感じてそれ以降は行ってない

51 20/12/06(日)05:50:50 No.752544710

>なぁもしかして萬里は閉店してないか? ? 壱角家の隣のビルの萬里だよ?

52 20/12/06(日)05:51:46 No.752544742

ラーメン意外の情報が欲しいわ!あとアニメのアキバストリップ意外の情報

53 20/12/06(日)05:51:47 No.752544743

>雁川 ここの牛すじチャーハンと牛タンチャーハン美味そうだな 今度行ってみるよ

54 20/12/06(日)05:51:47 No.752544745

電気街に中華料理というか小籠包の店なかったっけ

55 20/12/06(日)05:52:10 No.752544762

萬里は壱角屋の地下がまだやってる 本店の方が閉まってる

56 20/12/06(日)05:53:14 No.752544813

萬里の秋葉原慣れてる人しかこなさそうな佇まいが好き

57 20/12/06(日)05:54:02 No.752544840

パンチョが二店もある! あと何故か最近客引きが昭和通りからはみ出して活動してるのがビビる

58 20/12/06(日)05:55:14 No.752544891

昭和通りに客引き…?

59 20/12/06(日)05:59:21 No.752545071

>あと何故か最近客引きが昭和通りからはみ出して活動してるのがビビる 客引きよりアンケートお願いしますってバインダー持った怪しい連中をよく見かけるようになった あれなんだろう絶対アンケートじゃない気がするんだが

60 20/12/06(日)06:00:38 No.752545131

ちょっと前は夜に手相見せてくださいがいたな 電気街口はだいぶいなくなったけど

61 20/12/06(日)06:00:38 No.752545132

ガンパレの味のれんみたいな若干小汚い雰囲気に抵抗がないなら じゃんがら横のあだちも安いは安いぞ 普通のランチだと二食分ぐらいは余裕で出て1000円弱だ 店主がちょっと馴れ馴れしいのはご愛敬

62 20/12/06(日)06:00:40 No.752545133

>あれなんだろう絶対アンケートじゃない気がするんだが 勿論勧誘の類なので相手にしたらダメだぞ

63 20/12/06(日)06:00:54 No.752545138

>あれなんだろう絶対アンケートじゃない気がするんだが 受けちゃダメだぞ

64 20/12/06(日)06:00:56 No.752545143

アンケート野郎ももう10年前からいない?

65 20/12/06(日)06:01:51 No.752545181

手相の勉強してる人も出るぞ

66 20/12/06(日)06:02:05 No.752545189

>ちょっと前は夜に手相見せてくださいがいたな 顕彰会の勧誘の連中だな 散々通報されて大分減ったけどまだ少数でこっそりやってるので気を付けよう

67 20/12/06(日)06:03:05 No.752545217

ラーメンに風俗に宗教 秋葉原はいつの間にか普通の街みたいになってるな

68 20/12/06(日)06:03:08 No.752545220

昭和通りパンチョのあたり変な輩っぽいひと多くて怖い

69 20/12/06(日)06:03:11 No.752545222

アキバの路上で声かけてくる奴は警官以外100割詐欺だから無視一択だろ

70 20/12/06(日)06:03:55 No.752545250

絵売りアンが失せたと思ったらアンケート装った商材ビジネス勧誘だの手相の勉強とか言って変な宗教の勧誘だの 色々アレなのが目に付くよな

71 20/12/06(日)06:04:47 No.752545281

ビジネスビルも入ってきたしな

72 20/12/06(日)06:05:22 No.752545312

>昭和通りパンチョのあたり変な輩っぽいひと多くて怖い あそこら辺にひっそりと風俗点があるんだ 基本襲って来ないから大丈夫だよ けど裏通りの駿河屋カード店近くで「JKリフレあるよー」と声をかけてくるおっさんには気をつけよう あれJKリフレじゃないから

73 20/12/06(日)06:05:24 No.752545313

青島食堂あるんだね秋葉原

74 20/12/06(日)06:05:29 No.752545318

>ビジネスビルも入ってきたしな それは元からっていうか JRの高架挟んだ向こうは元からビジネス街だし…

75 20/12/06(日)06:05:55 No.752545336

秋葉原まじラーメン多いな…

76 20/12/06(日)06:06:02 No.752545344

>ラーメンに風俗に宗教 >秋葉原はいつの間にか普通の街みたいになってるな 秋葉原に風俗あったのか

77 20/12/06(日)06:07:05 No.752545377

>あれJKリフレじゃないから JKのカッコしたBBAリフレなのか 前に警察のガサ入れ喰らって潰れた観察店くらいのガチな店は無い物か

78 20/12/06(日)06:07:15 No.752545384

前に行ったときに見た給食食える店が気になる

79 20/12/06(日)06:07:34 No.752545399

キッチンジローなくなっちゃったのがなぁ…

80 20/12/06(日)06:07:37 No.752545403

ドンキにゲームのコラボグッズ買いにいったとき裏のパチンコ屋ちかくの駐車場にタバコの吸殻が地面埋め尽くすほど捨てられててドン引きした

81 20/12/06(日)06:08:06 No.752545424

>秋葉原に風俗あったのか 昭和通り側には実は昔からある 電気街側は昌平橋小学校があるので基本的にその手の店はアウトなので 電気街側のえっちなお店は行っちゃだめだぞ

82 20/12/06(日)06:08:24 No.752545436

>秋葉原まじカレー多いな…

83 20/12/06(日)06:09:11 No.752545472

普通の街っていうか外人が多すぎてすっかり観光地だなって感じ

84 20/12/06(日)06:09:59 No.752545507

>それは元からっていうか >JRの高架挟んだ向こうは元からビジネス街だし… 昭和通側の方で働いてるけど三井記念病院の辺りはビルをガンガン建ててる 何になるのかちょっと気になってる

85 20/12/06(日)06:10:11 No.752545517

>普通の街っていうか外人が多すぎてすっかり観光地だなって感じ 今外人減ったよコロナのせいで 昔っぽい雰囲気に戻ってるから外人が殺到する前の秋葉原が好きなら今お勧めだよ

86 20/12/06(日)06:10:39 No.752545531

神田駅のちかくに艦これ?のカレー屋さんできててこっちまで色々できてんだなーってなった

87 20/12/06(日)06:11:58 No.752545579

>昭和通側の方で働いてるけど三井記念病院の辺りはビルをガンガン建ててる ライフの裏当たり? やっと建物立つのか

88 20/12/06(日)06:12:18 No.752545591

外国人向け観光地としては例に漏れず死んでるな インバウンド系の店は何売って生き延びてるのか謎なくらい

89 20/12/06(日)06:12:21 No.752545597

>JKのカッコしたBBAリフレなのか どうもその隣で隠れて営業してる普通に風営法的にもやばい店っぽい あと時々上野からやってきてる客引きもいる、スマホの画面を見せてくる >前に警察のガサ入れ喰らって潰れた観察店くらいのガチな店は無い物か アキバにはもうないよ よしんばあるとしたら新大久保か日暮里だけど、まじで若いだけだからそれでもいいなら 昨今では話題になってたような売春まがいのJKリフレ自体はほぼ駆逐されてるけど、やっぱり若くて風俗ではいない子がいるので俺はよく行く けど基本ツイッターとかの情報メインだからメイド通りとかで声をかけてくる店は超つまんねー偽JKリフレだからやめておこう まじでJKと対面で話すだけだから

90 20/12/06(日)06:12:55 No.752545618

メディオ前の地下の牛かつ屋が好きだったんだけどいつ行っても並んでるので最近は敬遠しがちだ ツクモ本店の近くにも牛かつ屋があるので数回食べに行ったけどいつ行っても妙に空いてて給仕のおばさんが不愛想でこわい

91 20/12/06(日)06:13:39 No.752545642

増えた飯屋もアニメとのコラボとかvtuberを看板娘にしたりとかに積極的で 買い物目的だと通販で事足りちゃうようになってから オタク産業として現地の体験を重視した結果なのかなって感じる

92 20/12/06(日)06:14:12 No.752545662

>今外人減ったよコロナのせいで >昔っぽい雰囲気に戻ってるから外人が殺到する前の秋葉原が好きなら今お勧めだよ 収入半減じゃ済まなそうだな…

93 20/12/06(日)06:14:48 No.752545682

>増えた飯屋もアニメとのコラボとかvtuberを看板娘にしたりとかに積極的で Vtuberとコラボしてる飯屋なんてあったのか… ……Vtubeって飯食うの!? あとラジ館ではたまきんとかおめシスとコラボしてたね

94 20/12/06(日)06:15:41 No.752545710

>……Vtubeって飯食うの!? 痛風で魚卵食えないvtuberもいるが

95 20/12/06(日)06:18:24 No.752545812

>痛風で魚卵食えないvtuberもいるが あの酒カスコアラはもう仕方ない…

96 20/12/06(日)06:18:58 No.752545839

秋葉原でしかできなかった体験というとやっぱり壁一面のゲームソフトの前で迷うことなんだけど 最近はゲーム屋も少なくなったしエロゲー売るとこもどんどん減ってるので 滞在時間が飯入れて2~3時間でもう行くとこねえな…ってなる

97 20/12/06(日)06:19:48 No.752545874

>>昭和通側の方で働いてるけど三井記念病院の辺りはビルをガンガン建ててる >ライフの裏当たり? >やっと建物立つのか ヤマトの前というか水作のとこ曲がったあたり かつやの裏もちょっと前にビルが建ったし再整備が進んでるのかな

98 20/12/06(日)06:20:43 No.752545903

確かに秋葉原はどんどん滞在時間減ってるな…前は雑居ビルとかガンガン入っては店を開拓したけど… 今はラジ館とソフマップとヨドバシ拠ればいいなって

99 20/12/06(日)06:28:46 No.752546246

>神田駅のちかくに艦これ?のカレー屋さんできててこっちまで色々できてんだなーってなった そもそも神田は神保町まで巻き込んでカレーグランプリやる本場だ

100 20/12/06(日)06:29:49 No.752546298

ヨドバシでいいやとは言うけどヨドバシデカいからあそこ回るだけでだいぶ疲れるぞ

101 20/12/06(日)06:30:55 No.752546335

そもそもコロナ禍だからあんま余計な場所に行かない方が良い

102 20/12/06(日)06:38:17 No.752546696

雲林房

103 20/12/06(日)06:52:40 No.752547449

オロカモノメ

104 20/12/06(日)07:01:33 No.752547896

マゼルとか青島食堂かなあ

105 20/12/06(日)07:24:36 No.752549271

いまラーメン屋に行くならヨドバシ近くのほん田が食べた事を話題にできて良いと思う 色々な意味で特徴があってネタにできるのはごっつだね

106 20/12/06(日)07:28:57 No.752549569

>いまラーメン屋に行くならヨドバシ近くのほん田が食べた事を話題にできて良いと思う いつも並んでてちょっと行く気になれない…

107 20/12/06(日)07:33:41 No.752549918

一回ぐらい大酋長行ってみたいけど一人で入れるもんなんだろうか

108 20/12/06(日)07:42:55 No.752550691

俺も一度行ってみたかったけど確実に後悔すると思うから…諦めたよ

109 20/12/06(日)07:44:32 No.752550831

いやでも少し汚いすたみな太郎みたいなもんじゃないの?

110 20/12/06(日)07:56:26 No.752551838

アイアンかなしみマン

111 20/12/06(日)07:59:32 No.752552093

コーヒー、紅茶、カレー、トンカツ定食はいかがですかー

112 20/12/06(日)08:00:24 No.752552173

武将家安くて美味くて電気街に近いよ 多少並んでも30分かからなかったと思う

113 20/12/06(日)08:05:56 No.752552679

たまごけんのオムライスとかいいんでない

114 20/12/06(日)08:11:16 No.752553201

困ったら俺はねぎし行っちゃう

115 20/12/06(日)08:16:02 No.752553670

コミケ行かなくなってから秋葉原に行く機会もなくなったけどいつかもう一回ヒーローズ行きたい

116 20/12/06(日)08:27:52 No.752555011

秋葉原で働く俺のおすすめはラーメンならひょうすけと武一 飯なら炉端だ 間違っても入ったらあかんのはあだちと肉汁ススムと野郎ラーメン

117 20/12/06(日)08:32:38 No.752555813

肉肉しく行きたい時はたどんとか行っちゃう 何か地上げで揉めてるっぽいけど

118 20/12/06(日)08:33:28 No.752555993

>ラーメンに風俗に宗教 そいつら昔からいるぞ

119 20/12/06(日)08:34:56 No.752556228

メイド喫茶とかはヤクザのシノギなんでしょう?

120 20/12/06(日)08:36:01 No.752556386

寿司でおいしいとこあるかな

121 20/12/06(日)08:37:21 No.752556678

「」も小綺麗になってあだちとか大酋長嫌がるようになったな

122 20/12/06(日)08:39:04 No.752557070

末広町近くでおすすめのラーメン屋あったら教えてほしい

123 20/12/06(日)08:39:59 No.752557235

>寿司でおいしいとこあるかな 寿司なら神田までいきんしゃい

124 20/12/06(日)08:40:39 No.752557386

>末広町近くでおすすめのラーメン屋あったら教えてほしい あっちだと天下一くらいかな

125 20/12/06(日)08:40:39 No.752557387

アキバでオシャレスイーツとか寿司はちょっと求めるもんじゃない気がするわ

126 20/12/06(日)08:41:23 No.752557526

>末広町近くでおすすめのラーメン屋あったら教えてほしい 田中そば店

127 20/12/06(日)08:41:47 No.752557605

野郎ラーメンがアニメとコラボするのはなんか笑う

128 20/12/06(日)08:41:58 No.752557647

田中そばのほかに支那そば田中もあるからややこしい

129 20/12/06(日)08:43:33 No.752557964

>メイド喫茶とかはヤクザのシノギなんでしょう? そうだよ 実際呼び込みしてるメイドどもの近くには大抵なんかあった時のために人相悪い半グレ兄ちゃんが待機してるからわかるよ

130 20/12/06(日)08:47:11 No.752558649

半グレは逆にヤクザではないのでは…?

131 20/12/06(日)08:48:26 No.752558893

UDXにできたショーグンバーガーはもう出た? 後は肉屋横丁のランチもなかなか良いよ

132 20/12/06(日)08:49:42 No.752559125

UDXの飯屋って売れてそうな雰囲気でも突然死ぬから入る方もよほど自信があるんだろうなって毎回思う

133 20/12/06(日)08:49:54 No.752559185

>UDXにできたショーグンバーガーはもう出た? 値段もショーグンクラスよね いいハンバーガー食うならあんなもんなのかもだけど

134 20/12/06(日)08:51:05 No.752559554

>UDXの飯屋って売れてそうな雰囲気でも突然死ぬから入る方もよほど自信があるんだろうなって毎回思う コロナ禍にはキツいショバ代なんだろうなって

135 20/12/06(日)08:51:54 No.752559759

ヨドバシのとこのステーキ屋好き 上京して秋葉行くたび行っちゃう

136 20/12/06(日)08:54:43 No.752560436

丸五で特ロース食っとけ ちょっとお高い上に結構並ぶけど

137 20/12/06(日)08:56:02 No.752560660

牛かつって美味しい? 牛+カツなら不味い事はないんだろうけど

138 20/12/06(日)08:56:08 No.752560679

>丸五で特ロース食っとけ >ちょっとお高い上に結構並ぶけど 席に座ってから提供までが長いから肉寄せを先に注文するのがめっちゃおすすめ

139 20/12/06(日)08:56:43 No.752560787

すしざんまいはよく行ってたな 場所変わってからは行ってないけど

140 20/12/06(日)08:58:37 No.752561176

角煮かつが美味かつた

141 20/12/06(日)09:04:43 No.752562384

ビックエコーの所に車で出してるだし巻きバーガーの店ってまだやってるのかな

142 20/12/06(日)09:05:26 No.752562572

>牛かつって美味しい? >牛+カツなら不味い事はないんだろうけど 美味いよ ただレアというよりほぼ生で出てくるので そういうの駄目っていうならやめとくべき

143 20/12/06(日)09:05:41 No.752562621

秋葉原の銀座ライオンはローストビーフ食べれたで 今は知らんけど

144 20/12/06(日)09:05:45 No.752562641

牛カツ屋の前にある刀削麺屋がエスニック感の強い担々麺を出してくれるのでたまに食べたくなる

145 20/12/06(日)09:07:06 No.752562935

そうだロウリーズ行ったことないんだった 一度は行ってみたかった

146 20/12/06(日)09:08:31 No.752563343

運動したいあなたにはお茶の水まで歩いてエチオピアのカレー 辛い辛い

↑Top