20/12/06(日)02:23:29 釣りキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)02:23:29 No.752525998
釣りキャンたのしそう
1 20/12/06(日)02:25:24 No.752526397
せめて米はないのか
2 20/12/06(日)02:27:10 No.752526737
トイレ風呂洗濯炊事使い放題で500円は良心的だな
3 20/12/06(日)02:27:45 No.752526845
割とサバイバルげなキャンプ
4 20/12/06(日)02:29:14 No.752527150
米持ち込みだとけっこうあるやつ
5 20/12/06(日)02:29:43 No.752527279
>せめて米はないのか 宿で出せる魚を取ってきたら米とか肉とかと交換できるルールもある
6 20/12/06(日)02:30:17 No.752527391
見たい!見たい! のコマが完全小学生
7 20/12/06(日)02:30:26 No.752527419
穀物無しはやばいって
8 20/12/06(日)02:30:46 No.752527489
釣った魚だけでやるキャンプ最高に楽しいよ 釣れれば
9 20/12/06(日)02:31:38 No.752527644
>穀物無しはやばいって まぁそこは先生もいるし…
10 20/12/06(日)02:31:47 No.752527673
5日間って長いな…
11 20/12/06(日)02:32:11 No.752527749
>まぁそこは先生もいるし… ビールは穀物
12 20/12/06(日)02:32:59 No.752527905
この形式のキャンプを一番楽しむなら釣るのが難しい釣りに設定すべきだ その一匹の価値は黄金に勝る
13 20/12/06(日)02:34:22 No.752528193
まあ5日なら水だけでも死にはしないな
14 20/12/06(日)02:37:21 No.752528724
アジゴのありがたみを思いしる
15 20/12/06(日)02:38:00 No.752528834
米は無かったイシダイ釣りはするんかな su4410327.jpg
16 20/12/06(日)02:38:34 No.752528927
>この形式のキャンプを一番楽しむなら釣るのが難しい釣りに設定すべきだ >その一匹の価値は黄金に勝る 釣れなかった場合は…?
17 20/12/06(日)02:39:07 No.752529021
>釣れなかった場合は…? 己の無力さを噛みしめる
18 20/12/06(日)02:39:28 No.752529072
アラは死ぬほどうまいけど石鯛はそこまで…って感じだった
19 20/12/06(日)02:39:43 No.752529114
趣味から日々の糧を得る手段になるととたんに過酷になるよな一次産業は…
20 20/12/06(日)02:39:47 No.752529125
これ夕飯だけならなんとかなりそうだけど三食まともに食えなくない?
21 20/12/06(日)02:39:47 No.752529127
ぐふふ チャンスだ ぐふふ
22 20/12/06(日)02:40:59 No.752529332
>これ夕飯だけならなんとかなりそうだけど三食まともに食えなくない? 「」の大好きな狩猟生活だ 縄文人の気持ちがたらふく味わえるぞ
23 20/12/06(日)02:41:40 No.752529465
頼れるのは己の釣りの腕だけとか燃えるな
24 20/12/06(日)02:42:12 No.752529554
関西人が「フィクションの『~さかい』で終わってるセリフ見ると違和感がある」って言ってたけど ばってんで終わるセリフ見ると確かに違和感あるもんだな
25 20/12/06(日)02:42:26 No.752529596
普通に楽しそう
26 20/12/06(日)02:43:20 No.752529718
>ばってんで終わるセリフ見ると確かに違和感あるもんだな 作者ネイティブじゃなかったっけ?
27 20/12/06(日)02:44:01 No.752529816
石鯛のから揚げ美味しいよ
28 20/12/06(日)02:48:13 No.752530509
方言に関してはネイティブでも常に正しい方言使い続けてるわけでもないし 地域、年代によって用法ぶれること自体は別に不思議な話でもない
29 20/12/06(日)02:49:17 No.752530671
餌釣りだし何か釣れるさ
30 20/12/06(日)02:49:48 No.752530765
もっと広い範囲でも日本人がいつも正しい日本語使ってるわけじゃないのと同じか…
31 20/12/06(日)02:50:22 No.752530855
魚オンリーで腹膨らますのって大分大変じゃない?
32 20/12/06(日)02:55:58 No.752531748
何万年も前は穀物とおかずなんて概念はなかったんだしへーきへーき
33 20/12/06(日)02:57:36 No.752532002
言葉の最後にばってんは普通にあるばってん
34 20/12/06(日)03:04:31 No.752533049
おかず一品増やすぐらいなら釣りでも良いかもしれないが三食賄うなら網を…
35 20/12/06(日)03:06:48 No.752533393
>アラは死ぬほどうまいけど石鯛はそこまで…って感じだった 石鯛は調理人の技量で露骨に旨さ変わるからなあ
36 20/12/06(日)03:07:02 No.752533415
>米は無かったイシダイ釣りはするんかな クエは無理があるだろ!
37 20/12/06(日)03:08:28 No.752533591
ナチュラルに手ぇ繋ぎやがって
38 20/12/06(日)03:10:07 No.752533794
こういう民宿とかもう全然泊まってないな…
39 20/12/06(日)03:11:44 No.752533975
テントで部長が客取るスケベピクチャーください
40 20/12/06(日)03:24:56 No.752535404
>こういう民宿とかもう全然泊まってないな… 最近探せば民宿なんかよりずっと安いホテルとか普通にあるし… 別に飯も自前で食べちゃうから素泊まりでいいし…
41 20/12/06(日)03:31:17 No.752536013
アラが食いたいって実はクエだったって漫画あったな
42 20/12/06(日)03:32:38 No.752536116
隣が民家だからなんかあった時すぐ対応もできるしすごい合理的だな 500円は良心的すぎる 多分どっかの高校で実際やってるのをモデルにしてるんじゃないか
43 20/12/06(日)03:34:44 No.752536286
連載再開してたんだ 良かった
44 20/12/06(日)03:40:59 No.752536811
>連載再開してたんだ >良かった 単行本も出るよ嬉しい
45 20/12/06(日)03:41:45 No.752536890
>>連載再開してたんだ >>良かった >単行本も出るよ嬉しい それはよかった…
46 20/12/06(日)03:46:41 No.752537274
OBがいるからだけどこれ許してくれるとか相当優しい民宿だな…
47 20/12/06(日)03:47:29 No.752537345
>トイレ風呂洗濯炊事使い放題で500円は良心的だな この4つがどうにかなるならどうとでもなるな
48 20/12/06(日)03:56:50 No.752538134
いきなり黄金伝説とかでやってそう
49 20/12/06(日)04:05:04 No.752538719
台風来る可能性あるのにようやるわ…
50 20/12/06(日)04:06:16 No.752538811
キャンプブームだなあ
51 20/12/06(日)04:08:30 No.752539008
>台風来る可能性あるのにようやるわ… 顧問いるし流石にそれ来たら中止だよ!
52 20/12/06(日)04:10:55 No.752539203
>言葉の最後にばってんは普通にあるばってん だよね うちの祖母も普通に言うわ
53 20/12/06(日)04:14:35 No.752539496
なんか昔エロ漫画で見たみたいな絵
54 20/12/06(日)04:14:38 No.752539498
とったどー!したい
55 20/12/06(日)04:19:27 No.752539860
おかしい…テント使って田舎のおっさん相手に500円でエッチして部費稼ぐって話を誰もしていない…
56 20/12/06(日)04:20:02 No.752539892
>>言葉の最後にばってんは普通にあるばってん >だよね >うちの祖母も普通に言うわ というか使い方間違ってたらそりゃモヤモヤするけど スレ画のだと「言った通りですけど?」だからすごく自然
57 20/12/06(日)04:22:40 No.752540073
創作での方言は気軽にマウント取れるポイントだからな…
58 20/12/06(日)04:24:47 No.752540220
>創作での方言は気軽にマウント取れるポイントだからな… 逆になんで詳しくない人の方がマウント取ろうとするんだろね…
59 20/12/06(日)04:25:57 No.752540302
釣った魚を捌いて内臓や頭をカニ籠に入れてその辺に放置しておけばカニが入るだろう
60 20/12/06(日)04:26:34 No.752540340
イシダイは交換悩むな…
61 20/12/06(日)04:28:47 No.752540476
俺宮城に住んでるけど岩手との県境で育ったから 漫画にお正月といえば○○だよね~!みたいなお約束描いたら 仙台文化圏とは全然違くて宮城県民(の多数派)に叩かれると思う そういうのはあるよね
62 20/12/06(日)04:29:11 No.752540506
イシダイは若魚の方が美味しいと思うよ 釣るのも簡単だし
63 20/12/06(日)04:32:46 No.752540739
>イシダイは交換悩むな… 石鯛は卸値で考えたらキロ1500円くらいやろけんが妥当かもしれん
64 20/12/06(日)04:33:39 No.752540799
イシダイ大丈夫なん? シガテラとか
65 20/12/06(日)04:34:32 No.752540855
まあ場所借りてるしあんま細かいことはいいっこなしなんだろうけど 立派なアジと交換する乾麺や野菜ってスーパーでいくらだ…?とか イシダイと交換する牛肉ってせいぜい2000円くらいのじゃね?とか そういう事を考えてしまう
66 20/12/06(日)04:35:50 No.752540955
カンパチをショアジギングで…
67 20/12/06(日)04:36:42 No.752541014
方言なんて一山越えたら変わるものなのにマウント取ろうとする人が後を絶たないのは不思議
68 20/12/06(日)04:39:13 No.752541188
何たら警察はそれくらいしか言う事がない人の貴重な遊びなのかもしれないな… 見苦しいからやめてもらいたいけど
69 20/12/06(日)04:43:57 No.752541467
書き込みをした人によって削除されました
70 20/12/06(日)04:50:16 No.752541857
坂本龍馬で増加したフィクション土佐弁とかは突っ込む気はもうない
71 20/12/06(日)04:56:13 No.752542228
普通の漁港ならまぁ鯖釣りでもしとけば食事には困らんだろ
72 20/12/06(日)05:02:45 No.752542629
臼州って