虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

丸投げ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/06(日)00:48:27 No.752504207

丸投げどころかめちゃくちゃ手間かかりそうなシステム

1 20/12/06(日)00:50:20 No.752504859

面白そうではある

2 20/12/06(日)00:50:39 No.752505005

1つのアカウントで2人まで作れて里子に3人出したのおかしくない?

3 20/12/06(日)00:51:38 No.752505363

現実的に考えれば破綻してるけどアイデアとしては面白いね

4 20/12/06(日)00:51:56 No.752505465

複アカプレイヤーだったんじゃない?

5 20/12/06(日)00:52:57 No.752505821

ステータスありきで役職や収入決まるなら初心者のサブキャラなんて大した金策になるとは思えんが…

6 20/12/06(日)00:53:09 No.752505907

>1つのアカウントで2人まで作れて里子に3人出したのおかしくない? サブキャラ作る→里子に出す→枠に空きができる→またサブキャラ作るの繰り返ししたんじゃない?

7 20/12/06(日)00:53:59 No.752506242

稼いだ金半分巻き上げるってえげつないな…

8 20/12/06(日)00:54:26 No.752506421

意味が分からなすぎる…

9 20/12/06(日)00:54:31 No.752506443

>サブキャラ作る→里子に出す→枠に空きができる→またサブキャラ作るの繰り返ししたんじゃない? 街一つ自分のサブキャラだけで埋めたりできそうだな!

10 20/12/06(日)00:54:39 No.752506493

>ステータスありきで役職や収入決まるなら初心者のサブキャラなんて大した金策になるとは思えんが… >現実的に考えれば破綻してるけどアイデアとしては面白いね

11 20/12/06(日)00:56:16 No.752507067

そんな山ほどNPC要るのか? ワーネバか?

12 20/12/06(日)00:56:21 No.752507091

NPCランダム生成でええやんけ

13 20/12/06(日)00:56:29 No.752507134

>街一つ自分のサブキャラだけで埋めたりできそうだな! まあそこは1アカウントごとに里子に出せる上限決まってるとかで…

14 20/12/06(日)00:57:16 No.752507388

大航海時代オンラインだとNPCを育成して戦わさせられるけど そいつを国に仕官させると毎月報酬がもらえるのはあったな

15 20/12/06(日)00:58:21 No.752507731

いやまぁ面白いシステムだと思うよ

16 20/12/06(日)00:58:24 No.752507747

間接的にとはいえプレイヤーが仕様に介入できるから システムの穴を突く方法が出てきそう

17 20/12/06(日)00:58:24 No.752507749

単純にプレイヤーキャラと同数かそれ以上のNPCができる…? 多くないか

18 20/12/06(日)00:59:12 No.752507997

名付けがめんどいのは確かにあるかも

19 20/12/06(日)00:59:25 No.752508073

1000人のプレイヤーがいたら少なくとも1000体はNPCが街にあふれると考えるとやっぱ過剰供給すぎる >現実的に考えれば破綻してるけどアイデアとしては面白いね に尽きるな…

20 20/12/06(日)01:01:17 No.752508632

クズみたいな主張する名前のキャラ出すプレイヤー絶対でるよね 丸投げできるわけない管理すげえ大変だよ…

21 20/12/06(日)01:01:29 No.752508687

シングルプレイゲーム向きのアイデアだよね

22 20/12/06(日)01:01:47 No.752508771

一時的にレンタルしてEXPが入るみたいな仕組みなら

23 20/12/06(日)01:01:48 No.752508776

適当で金策出来るんなら壺とかにテンプレ作ってるスレとかありそう

24 20/12/06(日)01:01:57 No.752508813

動物の森で作ったサブキャラの一つをNPCとしてどっか他の場所に送って そいつがAIで勝手になんか働いて成果シェアされればなと思ったことはある

25 20/12/06(日)01:02:15 No.752508898

人気どころのキャラパーツ組み合わせは速攻消費されそうで怖いな 14で自キャラそっくりのNPC出てきた時どうしても気になって変えちゃったし

26 20/12/06(日)01:02:35 No.752508967

フィクションのゲームだしそういう設定で漫画の内容が面白くなるなら問題なし

27 20/12/06(日)01:03:18 No.752509175

気軽に人身売買体験

28 20/12/06(日)01:03:31 No.752509236

>14で自キャラそっくりのNPC出てきた時どうしても気になって変えちゃったし 自キャラがイルベルドそっくりなんて嫌だよね!

29 20/12/06(日)01:04:02 No.752509366

【探偵クエの犯人はヤス】 やぁここはヒガシヨリの村だよ

30 20/12/06(日)01:04:13 No.752509413

管理もユーザーに任せればいい del食らったら返品そうだねもらえたら昇格

31 20/12/06(日)01:04:25 No.752509464

現実的に考えるなら不可能で 現実で似たようなシステムでやってるのがソシャゲのフレンドシステムみたいな感じかな

32 20/12/06(日)01:04:34 No.752509502

死なないで且つ勝手に成長していくんならそれはそれで楽しめるな ゴルロア的な?

33 20/12/06(日)01:04:51 No.752509584

>クズみたいな主張する名前のキャラ出すプレイヤー絶対でるよね 現実的に考えればとりあえず運営のNPC名前候補リストに追加されて 実際に使われた場合に画像みたいになる感じだろうし

34 20/12/06(日)01:05:17 No.752509684

俺の登録したキャラがキャラ名の後ろにID出てるんですけおおお

35 20/12/06(日)01:05:40 No.752509781

ネーミングからしてこの人カタツムリ好きなんだな…

36 20/12/06(日)01:05:46 No.752509815

自分専用のNPC作るシステムならドラゴンズドグマにあった気がするけどあんまり見ないんだよなコレ

37 20/12/06(日)01:06:22 No.752509973

嫌いな奴を本名かつクズ設定で売りに出す

38 20/12/06(日)01:06:51 No.752510088

>管理もユーザーに任せればいい >del食らったら返品そうだねもらえたら昇格 10万Gで嫌いなキャラ追い出すバイトが流行るな

39 20/12/06(日)01:07:37 No.752510251

現実的じゃないけど夢がある まさしくフィクションで書くには良いシステムだと思う

40 20/12/06(日)01:07:59 No.752510334

ToSのバフ屋とか修理屋みたいなもんか?

41 20/12/06(日)01:09:16 No.752510647

街を歩くだけのモブでも自分が作ったキャラがいたら楽しいだろうな

42 20/12/06(日)01:09:26 No.752510686

結果として面白そうだけどシステム組むより名前考えた方が楽だろ

43 20/12/06(日)01:09:46 No.752510754

ナメック星人みたいな命名センス

44 20/12/06(日)01:10:06 No.752510832

>街を歩くだけのモブでも自分が作ったキャラがいたら楽しいだろうな こういう夢があるのはいいよね

45 20/12/06(日)01:11:06 No.752511055

この作品かなり前のやつだったと思うんだけど今更コミカライズされたの?

46 20/12/06(日)01:11:54 No.752511227

名前はともかく見た目は めっちゃいいキャラクリできる人が枠埋まって腕を持て余してるイメージだから運営とWin-Winになれそう

47 20/12/06(日)01:12:16 No.752511317

>街を歩くだけのモブでも自分が作ったキャラがいたら楽しいだろうな 絶対こことか壺とかで集まってロリだけの村とか作るやつがいる しかも都より人多かったりする

48 20/12/06(日)01:12:47 No.752511436

運営側の負担でいうと無理に近いが こういうシステムあるとプレイヤー側は大喜びだよね

49 20/12/06(日)01:13:21 No.752511543

ドラゴンズドグマはモブが他プレイヤーの相棒で雇われたら金と経験値入るやつだったか

50 20/12/06(日)01:13:28 No.752511579

>街を歩くだけのモブでも自分が作ったキャラがいたら楽しいだろうな 侍道とかで自分が作ったセーブのキャラがモブで出たりするな 敵対もする

51 20/12/06(日)01:14:14 No.752511743

夢のあるシステムではある

52 20/12/06(日)01:14:25 No.752511781

めっちゃ可愛い子作るかすげー不細工にするか迷うな

53 20/12/06(日)01:14:51 No.752511871

>街を歩くだけのモブでも自分が作ったキャラがいたら楽しいだろうな しかも自分のキャラにだけ「父さん!」とか「姉さん!」とか呼びかけてくれるんでしょ? 絶対好きになると思う

54 20/12/06(日)01:15:00 No.752511915

オフラインゲームで欲しいシステムだ

55 20/12/06(日)01:15:05 No.752511933

オペニー・スーとか名前つけて出荷する

56 20/12/06(日)01:15:25 No.752512003

出荷元プレイヤーを辿れるだろうからあんまり滅茶苦茶な奴は出ない多分

57 20/12/06(日)01:15:46 No.752512082

>めっちゃ可愛い子作るかすげー不細工にするか迷うな 自キャラとの関係性いるからブサイクはちょっと嫌だな…

58 20/12/06(日)01:16:19 No.752512219

>出荷元プレイヤーを辿れるだろうからあんまり滅茶苦茶な奴は出ない多分 どこまでセーフなのか遊ぶんだろ!

59 20/12/06(日)01:16:37 No.752512286

街にあふれかえるキリト

60 20/12/06(日)01:16:42 No.752512306

まずゲームの規模そのものが何十万人のNPCを許容する超巨大なオープンワールド前提だろうしな… 普通のゲームじゃたかだか数百人だしNPC同士の流通すら不可能だからNPCが金銭の稼ぎようもない

61 20/12/06(日)01:16:48 No.752512327

名前や設定が世界観から逸脱してると運営に使われないとか但し書き付きのシステムだろうし この手の出荷好きな人は下手すればこの手のためだけにアカウント新しく用意するやつ

62 20/12/06(日)01:17:05 No.752512404

>出荷元プレイヤーを辿れるだろうからあんまり滅茶苦茶な奴は出ない多分 複垢で里子だけ出荷する

63 20/12/06(日)01:17:51 No.752512569

ようこそ ここは「」のまちです

64 20/12/06(日)01:17:53 No.752512580

>出荷元プレイヤーを辿れるだろうからあんまり滅茶苦茶な奴は出ない多分 自キャラの名前でさえアレなやつそこそこ居るしどうだろう…

65 20/12/06(日)01:18:16 No.752512668

俺のNPCのエロ同人が…リョナ系で沢山…

66 20/12/06(日)01:18:20 No.752512680

まあスレ画でも3人養子に出せてるし無難なのなら採用率は高そうではある

67 20/12/06(日)01:18:47 No.752512781

ネタかぶり多そう

68 20/12/06(日)01:18:51 No.752512797

サクジョリニンサンあのとしあきってNPC消してくだち! nov鯖のクンリケンくだち!

69 <a href="mailto:そうこ">20/12/06(日)01:19:05</a> [そうこ] No.752512848

やあ兄さん!

70 20/12/06(日)01:19:27 No.752512931

1アカウント2キャラ制限で倉庫にされるんならまずメインの倉庫容量を倍にしてくだち!

71 20/12/06(日)01:19:28 No.752512939

>俺のNPCのエロ同人が… 自キャラのエロ絵増えるとかめちゃくちゃ嬉しいやつ!

72 20/12/06(日)01:19:32 No.752512956

欲張らず設定付けたNPCぶん投げて経過観察するゲームだけにした方が健全なゲームになりそう

73 20/12/06(日)01:19:38 No.752512984

めっちゃ強い村人NPCとか作れそうだな 意味があるかはわからないが

74 20/12/06(日)01:19:53 No.752513044

>ネタかぶり多そう 顔パーツも美形作ろうとすると似通ったの多くなりそうね

75 20/12/06(日)01:20:27 No.752513172

変な名前は引き取り拒否になったりするんだろうか リアス式海岸とか

76 20/12/06(日)01:20:28 No.752513175

>ネタかぶり多そう 完璧に被った結果親権争いとか生じてたら面白いな

77 20/12/06(日)01:20:38 No.752513211

>1アカウント2キャラ制限で倉庫にされるんならまずメインの倉庫容量を倍にしてくだち! Qチュートリアル終わったら何すればいい? A倉庫拡張のために金策 って書かれるやつ

78 20/12/06(日)01:20:52 No.752513262

1000時間以上かけて作られた精巧な版権キャラがわらわら出てくる

79 20/12/06(日)01:21:07 No.752513313

>欲張らず設定付けたNPCぶん投げて経過観察するゲームだけにした方が健全なゲームになりそう それシムズじゃね?

80 20/12/06(日)01:21:15 No.752513348

自分のsettei.txtなのにどうしてつらくあたるのですか…どうして…

81 20/12/06(日)01:21:21 No.752513373

>1アカウント2キャラ制限で倉庫にされるんならまずメインの倉庫容量を倍にしてくだち! ある程度行くと拠点を倉庫にするから使わなくなるってあるから拠点持つまでがしんどいんだろう

82 20/12/06(日)01:21:31 No.752513410

>1アカウント2キャラ制限で倉庫にされるんならまずメインの倉庫容量を倍にしてくだち! 僕らが損をしてしまうので

83 20/12/06(日)01:21:34 No.752513421

>1000時間以上かけて作られた精巧な版権キャラがわらわら出てくる 自由度によってはガンダムとか出てきそうだ

84 20/12/06(日)01:21:41 No.752513454

>めっちゃ強い村人NPCとか作れそうだな >意味があるかはわからないが 廃人が引退前にプレイヤーキラー属性つけて出荷していったんだ…

85 20/12/06(日)01:21:50 No.752513486

俺の名はクラウド 傭兵(ソルジャー)だ

86 20/12/06(日)01:21:53 No.752513498

装備は反映されるんだろうか それとも引き取ったら剥がされて要職に準じた装備にさせられるんだろうか

87 20/12/06(日)01:22:21 No.752513602

>変な名前は引き取り拒否になったりするんだろうか >リアス式海岸とか ※世界観を逸脱する名前や設定は変更させていただく場合がございますがあらかじめご了承ください みたいなのがあるんだろきっと

88 20/12/06(日)01:23:19 No.752513848

>※世界観を逸脱する名前や設定は変更させていただく場合がございますがあらかじめご了承ください >みたいなのがあるんだろきっと 破壊神ワドルディ…

89 20/12/06(日)01:23:50 No.752513953

プレイヤーとの関係性だけとはいえ決められるんだ… 元奴隷とかできちゃんだ…

90 20/12/06(日)01:24:14 No.752514036

未婚で種族バラバラの三人の子持ち…

91 20/12/06(日)01:24:51 No.752514172

>>俺のNPCのエロ同人が… >自キャラのエロ絵増えるとかめちゃくちゃ嬉しいやつ! 和姦ならまだいいけどさあ!

92 20/12/06(日)01:25:10 No.752514235

というか買い取るかどうかの決定権は運営側にあるんじゃないのこれ コンペみたいなもんだし変なやつは単に弾かれて終わる気がする

93 20/12/06(日)01:25:11 No.752514236

投票の結果野獣さんが市長になりました

94 20/12/06(日)01:25:22 No.752514277

あのモブ山賊は…生き別れの兄さん!

95 20/12/06(日)01:25:45 No.752514351

配置が溢れたら新エリア出るまで募集止まるのかな

96 20/12/06(日)01:25:49 No.752514369

>というか買い取るかどうかの決定権は運営側にあるんじゃないのこれ >コンペみたいなもんだし変なやつは単に弾かれて終わる気がする でもパクりネタが公式コンペで優勝したなんて話はいくらでもあるんだ

97 20/12/06(日)01:26:17 No.752514489

妹設定のサブキャラが娼館勤めに

98 20/12/06(日)01:26:33 No.752514543

【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】 【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】 【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】 【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】 【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】 【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】【エージェント・スミス】

99 20/12/06(日)01:26:35 No.752514546

>あのモブ山賊は…生き別れの兄さん! (無駄にレベル上げてから投げたのでやたら強い山賊の兄さん)

100 20/12/06(日)01:26:42 No.752514568

>というか買い取るかどうかの決定権は運営側にあるんじゃないのこれ >コンペみたいなもんだし変なやつは単に弾かれて終わる気がする 1プレイヤーが3人とか里子に出せるんだし全部審査するとしたら膨大な手間だぞ 多少は穴があると思うわ

101 20/12/06(日)01:27:50 No.752514786

BOT大繁盛しそう

102 20/12/06(日)01:28:00 No.752514822

ナメック星人みてえな名前付けやがって

103 20/12/06(日)01:28:09 No.752514849

審査しないとネットミームばっかになるよ

104 20/12/06(日)01:28:11 No.752514862

レベル反映されるならやりこんだキャラ里子に出すやつ多いだろうな…

105 20/12/06(日)01:28:19 No.752514884

サンドバック用の奴隷設定で出荷したサブキャラが魔王軍の部下になっとる

106 20/12/06(日)01:28:20 No.752514890

山賊NPCとかなったら山賊行為の分け前くれるのか その内クエストで討伐されそうだ

107 20/12/06(日)01:28:39 No.752514964

名前でチキンレースはされると思う

108 20/12/06(日)01:29:03 No.752515054

>名前でチキンレースはされると思う >オペニー・スーとか名前つけて出荷する

109 20/12/06(日)01:29:09 No.752515070

>山賊NPCとかなったら山賊行為の分け前くれるのか >その内クエストで討伐されそうだ 討伐クエストにいったら自分が里子に出したキャラだったというドラマが!

110 20/12/06(日)01:29:12 No.752515079

UOだと殺せない奴から殺せる奴まで人間からリザードマンまで 名前が必要なNPC全部に自動で名前がつけられてたから 名付けに面倒になって~という流れがイマイチ理解出来ん

111 20/12/06(日)01:29:26 No.752515134

>サンドバック用の奴隷設定で出荷したサブキャラが魔王軍の部下になっとる でも分け前は送ってくれるんだ…

112 20/12/06(日)01:29:42 No.752515195

定期的にクエストとかで死なせて減らせば維持できるかもしれない…

113 20/12/06(日)01:29:48 No.752515211

村とか地形がランダム生成でそこのnpcをプレイヤーが補うって言うゲームシステムだったら結構面白そう 現実だとキツイが

114 20/12/06(日)01:30:02 No.752515254

>定期的にクエストとかで死なせて減らせば維持できるかもしれない… 酷すぎる

115 20/12/06(日)01:30:25 No.752515350

>>山賊NPCとかなったら山賊行為の分け前くれるのか >>その内クエストで討伐されそうだ >討伐クエストにいったら自分が里子に出したキャラだったというドラマが! 泣く泣く殺したい!

116 20/12/06(日)01:30:29 No.752515370

手間で考えたら名前考えるよりも遥かに面倒くさいシステム ユーザーへのサービスで考えたらそこそこ受けそうではある

117 20/12/06(日)01:30:32 No.752515383

>定期的にクエストとかで死なせて減らせば維持できるかもしれない… 一番死にやすいの初心者の出稼ぎキャラだよね…

118 20/12/06(日)01:30:56 No.752515466

ああああ

119 20/12/06(日)01:30:56 No.752515467

>定期的にクエストとかで死なせて減らせば維持できるかもしれない… 街の襲撃とか楽しそうね

120 20/12/06(日)01:31:02 No.752515490

配置からあぶれた里子はフィールドに低確率でランダムで出る旅人になるとか

121 20/12/06(日)01:31:27 No.752515575

>でもパクりネタが公式コンペで優勝したなんて話はいくらでもあるんだ このキャラゴールドライタンですよね

122 20/12/06(日)01:31:28 No.752515580

クソみたいな名前のサブキャラNPC氾濫で世界観ぶち壊されそう

123 20/12/06(日)01:31:32 No.752515599

>配置からあぶれた里子はフィールドに低確率でランダムで出る山賊になるとか

124 20/12/06(日)01:31:35 No.752515605

戦争イベ厄災イベ襲撃イベという名目でサーバーを軽くするためにNPCが死にそう

125 20/12/06(日)01:31:45 No.752515634

>定期的にクエストとかで死なせて減らせば維持できるかもしれない… 死んだら遺書や遺品が贈られてくるんだ…

126 20/12/06(日)01:32:19 No.752515757

俺の弟をあのプレイヤーが殺したとか そんな憎しみでサーバーが溢れかえりそう

127 20/12/06(日)01:32:23 No.752515773

>街の襲撃とか楽しそうね 守りきれなくて町の一角に魔物がなだれ込んで一気にNPCが死んでいくんだね… 重要なNPCは避難所に逃げ込めたので無事です

128 20/12/06(日)01:32:31 No.752515807

商人プレイで弟子設定で送り出した里子が大商会の会長の椅子に座ってた

129 20/12/06(日)01:32:36 No.752515821

>クソみたいな名前のサブキャラNPC氾濫で世界観ぶち壊されそう 例えばゼルダのMMOだとしてチンクルみたいな公募キャラ出したら外人はキレるのかな

130 20/12/06(日)01:33:43 No.752516054

仕送りシステムがある以上要職につけるようレベル上げて設定も練りたい そして職につけずホームレスに成り下がってるの見てがっかりしたい

131 20/12/06(日)01:34:30 No.752516231

EVEみたいなbot壊滅させたらゲーム内経済も壊滅しかけたような規模のゲームでならこれの効果はありそう

132 20/12/06(日)01:34:32 No.752516243

>クソみたいな名前のサブキャラNPC氾濫で世界観ぶち壊されそう クエストに駆り出されてボス前で放置されるクソネームNPC達

133 20/12/06(日)01:34:37 No.752516260

>>街の襲撃とか楽しそうね >守りきれなくて町の一角に魔物がなだれ込んで一気にNPCが死んでいくんだね… >重要なNPCは避難所に逃げ込めたので無事です なんで俺の娘キャラは死んだのにあいつの親父キャラは安全な所で生きてんの?

134 20/12/06(日)01:34:42 No.752516282

>仕送りシステムがある以上要職につけるようレベル上げて設定も練りたい >そして職につけずホームレスに成り下がってるの見てがっかりしたい 落ちぶれたサブキャラが金の無心に来るんだよね…

135 20/12/06(日)01:34:53 No.752516311

働きに応じた分け前送って来るんだから 運も絡むが王宮で重用されてたりしたら偉い額送ってきそうだ

136 20/12/06(日)01:35:11 No.752516361

>街の襲撃とか楽しそうね 魔王軍が文字通り親の仇になったりするんだ…

137 20/12/06(日)01:35:13 No.752516367

>仕送りシステムがある以上要職につけるようレベル上げて設定も練りたい >そして職につけずホームレスに成り下がってるの見てがっかりしたい 廃人や物好きがめちゃくちゃ高レベルのNPC里子に出しまくるせいでNPCの就職におけるハードルがガン上がりしそう

138 20/12/06(日)01:35:49 No.752516479

リアデイルって名前見ただけですごい懐かしい気持ちになってしまった 10年前か…

139 20/12/06(日)01:36:00 No.752516506

>>仕送りシステムがある以上要職につけるようレベル上げて設定も練りたい >>そして職につけずホームレスに成り下がってるの見てがっかりしたい >落ちぶれたサブキャラが金の無心に来るんだよね… それでもう…仕方ないんだから…とか言ってお金渡すプレイしたい

140 20/12/06(日)01:36:00 No.752516510

育てに育てた最強のサブキャラを!要人暗殺専門の闇ギルドに出荷!

141 20/12/06(日)01:36:14 No.752516558

手塩にかけて育てて里子に出して順調にいい要職も得て鼻が高いよ…してたら襲撃イベで死んで復讐に燃えるプレイヤーが

142 20/12/06(日)01:36:35 No.752516625

ダビスタだったか自分が育てた優勝馬が種馬として稼いでくれるみたいなもんか

143 20/12/06(日)01:36:35 No.752516629

母親3人とか出荷すればやたら複雑な家庭ができるのか

144 20/12/06(日)01:37:04 No.752516714

破壊神ワドルディみたいな変な名前のNPCが突然出てきたら嫌だよ

145 20/12/06(日)01:37:21 No.752516759

>育てに育てた最強のサブキャラを!要人暗殺専門の闇ギルドに出荷! ギルドの試験管になって誰も入れなくなった!

146 20/12/06(日)01:37:22 No.752516761

スラムのガキになってて仕送りなんてほぼできないはずなのに ある日大金贈ってきて(何やらかした!?)ってなるんだ…

147 20/12/06(日)01:38:13 No.752516924

大事に育てた娘を好色な大富豪の家に出荷する可能性とかもあるのか

148 20/12/06(日)01:38:17 No.752516934

これコミカライズされてたんだ10年は前の作品じゃない?

149 20/12/06(日)01:38:24 No.752516957

破壊神ワドルディはソラのピンチに駆けつけた伝説のキーブレード使いだ口を慎め

150 20/12/06(日)01:38:25 No.752516958

>ある日大金贈ってきて(何やらかした!?)ってなるんだ… ある日どこぞのマダムに連れられているのを見かけるんだね…

151 20/12/06(日)01:38:43 No.752517016

妹12人出荷RTA

152 20/12/06(日)01:38:55 No.752517050

NPCに生き死にあるなら適当に作ったキャラ出荷してどうなったか観察するだけで楽しそうだな

153 20/12/06(日)01:39:57 No.752517266

結構な数のプレイヤーが メインキャラを送り出す出荷屋になりそう

154 20/12/06(日)01:40:42 No.752517411

業者が初期設定キャラの数字ネーム投げ付けまくりそう

155 20/12/06(日)01:41:39 No.752517598

>ギルドの試験管になって誰も入れなくなった! かつてその国で最強と呼ばれた闇ギルドが後継者不足で崩壊!

156 20/12/06(日)01:41:39 No.752517603

NPCと結婚システムもつけて地獄を作ろうぜ

157 20/12/06(日)01:41:47 No.752517637

育てて出荷して稼がせる プリンセスメイカーぽい

158 20/12/06(日)01:41:54 No.752517667

初期装備のぼろ服とナイフだけ持った数字ネームで溢れるスラム街

159 20/12/06(日)01:41:56 No.752517678

>1000人のプレイヤーがいたら少なくとも1000体はNPCが街にあふれると考えるとやっぱ過剰供給すぎる 活躍度合いが低いNPCは消されるシステムならいいんじゃない? 一定の稼ぎに達してないのは別のNPCに切り替えられる感じで

160 20/12/06(日)01:43:18 No.752517954

>初期装備のぼろ服とナイフだけ持った数字ネームで溢れるスラム街 暗殺ギルドに拾われて番号で呼ばれるのはそれっぽいぞ!

161 20/12/06(日)01:43:19 No.752517959

>業者が初期設定キャラの数字ネーム投げ付けまくりそう ある程度育ったキャラじゃないと実入り少なさそうだが数打ちゃ当たる戦法か

162 20/12/06(日)01:43:29 No.752517997

定期的に大規模レイドイベントとかやってボスモンスターに蹴散らされないと増えてく一方になりそう

163 20/12/06(日)01:43:55 No.752518088

確かにそのシステム主軸のソロゲーありそう

164 20/12/06(日)01:44:01 No.752518113

>初期装備のぼろ服とナイフだけ持った数字ネームで溢れるスラム街 たまに装備詐欺のカンストキャラ混ざってるんだよね…

165 20/12/06(日)01:44:26 No.752518199

>確かにそのシステム主軸のソロゲーありそう ワーネバ…?

166 20/12/06(日)01:46:22 No.752518551

ステータス値によってはプレイヤー差し置いて魔王を打ち倒した英雄とかになったら誇らしいな

167 20/12/06(日)01:46:40 No.752518621

昔なろうの累計上位だった作品だろこれ 途中で切った記憶はあるけどめっちゃ懐かしいな

168 20/12/06(日)01:46:56 No.752518687

一緒に狩してた人がある日突然NPCに…

169 20/12/06(日)01:47:41 No.752518843

退役軍人キャラ量産して年金ロンダリング

170 20/12/06(日)01:48:05 No.752518921

これやったらアレかな やぁ旅人さん私は[村襲撃してるのは自作自演で貴族Aが雇った野党だからさっさと殺せ]! この街の防衛隊員をしています とかそういう嫌がらせが起きるのかな

171 20/12/06(日)01:48:05 No.752518922

ワーネバは別にサブキャラとかじゃなくない?

172 20/12/06(日)01:48:37 No.752519048

名前長くて登録できなさそう

173 20/12/06(日)01:49:01 No.752519150

>とかそういう嫌がらせが起きるのかな 配置は運営に一任じゃねーかな というかそういう名前は弾かれそう

174 20/12/06(日)01:49:36 No.752519270

その嫌がらせが真実かデマかわからないから結局ストーリーはプレイヤーに委ねられる

175 20/12/06(日)01:50:07 No.752519357

よくきたな私は魔術師【宝箱のパスは1111】 ここの金庫番をしておる

176 20/12/06(日)01:50:40 No.752519455

そもそも全身不随の主人公の為に存在してるゲームよねこれ

177 20/12/06(日)01:50:45 No.752519472

どうせbotめあふれるだろうけど面白い設定ではあるな

178 20/12/06(日)01:50:55 No.752519507

恋人設定だったサブキャラが風俗嬢に 送金された金で食う飯はうまい

179 20/12/06(日)01:51:06 No.752519553

新横浜みたいになってきた

180 20/12/06(日)01:52:32 No.752519838

審査やシステムの整備の手間考えると名前考えるどころじゃないくらい面倒な気がするな

181 20/12/06(日)01:53:16 No.752519991

>新横浜みたいになってきた 私は吸血鬼全裸おじさん(【スティールLv5】【スキル成功率アップLv5】【盗賊の極意】【標的:男性】)

182 20/12/06(日)01:54:41 No.752520267

住所とか電話番号とかで嫌がらせもあるんだろうな

183 20/12/06(日)01:54:47 No.752520291

暗殺ギルドにターバンのガキを大量就職させるとかそういう方向の原作再現が起きそう

184 20/12/06(日)01:55:20 No.752520405

格安で何でも引き取るところがNPCの最大勢力になりそう

185 20/12/06(日)01:56:00 No.752520534

ECOの憑依システム思い出す

186 20/12/06(日)01:58:10 No.752520939

>住所とか電話番号とかで嫌がらせもあるんだろうな 恐ろしいこと考える人っているもんだよな…

187 20/12/06(日)01:58:14 No.752520950

この手間のかかり具合なら運営は気合入れてシステム作ったんじゃ… 名前つけるの面倒になったからって話は制作インタビューとかの冗談をプレイヤーが真に受けたとか

188 20/12/06(日)01:59:35 No.752521182

>>住所とか電話番号とかで嫌がらせもあるんだろうな >恐ろしいこと考える人っているもんだよな… 自分でネットに住所出しといて晒さないでくださいとかいうとんでもないアホもいる

189 20/12/06(日)02:00:03 No.752521254

「そうこ」が名前に入ってる種族もバラバラな一族が色んな町の倉庫番になってたりしたら面白そう

190 20/12/06(日)02:00:24 No.752521328

実現はできないけど面白そうなシステムじゃねーか こういう荒唐無稽さは好きだぜ

191 20/12/06(日)02:01:50 No.752521614

リアデ懐かしいな 8~10年前くらいか

192 20/12/06(日)02:03:38 No.752521972

全プレイヤーは無理でもランカーが課金してなら割と現実のネトゲでも採用出来そうなシステムだな

193 20/12/06(日)02:03:55 No.752522030

NPCはクライアント毎に別に見える(鍛冶屋がプレイヤーAには鍛冶屋aにプレイヤーBなら鍛冶屋bに) とかなら今のMMOでも出来そうだけど実際やって面白いか?運営の手間かかるだけじゃない?ってなるな

194 20/12/06(日)02:05:07 No.752522256

>全プレイヤーは無理でもランカーが課金してなら割と現実のネトゲでも採用出来そうなシステムだな 里子に出すわけじゃないけどトッププレイヤーがNPCになるゲームはあったな 別に村人になるとかじゃなくて殿堂入りコーナーにNPCとして飾られるだけだけど

195 20/12/06(日)02:07:29 No.752522741

サブキャラじゃなくてもオフラインの時は町の住人として自動で仕事に向かうだけでも楽しいかも

196 20/12/06(日)02:09:53 No.752523243

育ててない人のはただの村人でいいんじゃない

197 20/12/06(日)02:11:34 No.752523570

オンラインゲームでこれやられたら俺キャラメイクだけして過ごすかも…

↑Top