20/12/06(日)00:10:35 神が負... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/06(日)00:10:35 No.752490308
神が負けた日
1 20/12/06(日)00:11:11 No.752490526
神じゃないです…
2 20/12/06(日)00:11:13 No.752490534
神も乳首が弱かった
3 20/12/06(日)00:11:14 No.752490536
唐突に挟まれるガチなバトル展開
4 20/12/06(日)00:11:48 No.752490741
>神じゃないです… 一体何者なんだ…マスクドヤハウェ!
5 20/12/06(日)00:12:11 No.752490869
ちょ…タンマタンマ!
6 20/12/06(日)00:13:05 No.752491186
神は物理で倒せるということを教えてくれるエピソード
7 20/12/06(日)00:13:10 No.752491209
ヤコブは倒れた天使の頭を掴み岩へと叩きつけた そしてその額を四度肘で打つと天使は動かなくなった
8 20/12/06(日)00:13:27 No.752491280
夜が明けるから!夜が明けるから1回帰して!
9 20/12/06(日)00:14:34 No.752491666
>ヤコブは倒れた天使の頭を掴み岩へと叩きつけた >そしてその額を四度肘で打つと天使は動かなくなった ゲームで超必として再現されるやつだ…
10 20/12/06(日)00:14:34 No.752491670
ヤコブの鯖折りが完全に決まっている! マスクドヤハウェもがくが鹿を捕らえた狩人のようにヤコブは極めた腕をゆるめません!
11 20/12/06(日)00:16:28 No.752492282
ヤコブに夜襲をかけただけなのに
12 20/12/06(日)00:16:37 No.752492337
ヤコブも大分攻撃的だな…
13 20/12/06(日)00:16:49 No.752492406
祝福しろオラ!
14 20/12/06(日)00:16:50 No.752492412
祝福しろ!
15 20/12/06(日)00:17:24 No.752492623
祝福しろ!
16 20/12/06(日)00:17:40 No.752492725
天使もヤコブの骨外したりセコイことして負けてるから恥を知れ渡っ
17 20/12/06(日)00:19:09 No.752493310
関節外した相手に負ける雑魚
18 20/12/06(日)00:19:11 No.752493321
どうして天使のはずなのに名前が神に勝つ者になるんですか?
19 20/12/06(日)00:19:32 No.752493487
ヤコブはひとりだけ、あとに残った。すると、ある人が夜明けまで彼と格闘した。 ところが、その人は、ヤコブに勝てないのを見てとって、ヤコブのもものつがいを打ったので、 その人と格闘しているうちに、ヤコブのもものつがいがはずれた。 するとその人は言った。「わたしを去らせよ。夜が明けるから。」しかし、ヤコブは答えた。 「私はあなたを去らせません。私を祝福してくださらなければ。」 その人は言った。「あなたの名は何というのか。」彼は答えた。「ヤコブです。」 その人は言った。「あなたの名は、もうヤコブとは呼ばれない。イスラエルだ。あなたは神と戦い、人と戦って、勝ったからだ。」 ヤコブが、「どうかあなたの名を教えてください。」と尋ねると、その人は、 「いったい、なぜ、あなたはわたしの名を尋ねるのか。」と言って、その場で彼を祝福した。 そこでヤコブは、その所の名をペヌエルと呼んだ。 「私は顔と顔とを合わせて神を見たのに、私のいのちは救われた。」という意味である。
20 20/12/06(日)00:21:36 No.752494336
>「わたしを去らせよ。夜が明けるから。」 特定容易すぎる…
21 20/12/06(日)00:21:51 No.752494462
フィジカルこそ正義だ
22 20/12/06(日)00:22:19 No.752494703
>どうして天使のはずなのに名前が神に勝つ者になるんですか? マスクドヤハウェが負けるはずがないってウリエルが試合に出たことになったから
23 20/12/06(日)00:23:04 No.752495025
>ところが、その人は、ヤコブに勝てないのを見てとって、ヤコブのもものつがいを打ったので、 >その人と格闘しているうちに、ヤコブのもものつがいがはずれた。 やり方がセコくない…?
24 20/12/06(日)00:23:39 No.752495266
だから負けた
25 20/12/06(日)00:23:46 No.752495308
よく読め最初から夜襲しかけてるぞこいつ ヒールレスラーすぎる
26 20/12/06(日)00:23:57 No.752495377
こういうのも葦の海が赤い海→紅海になったみたいにヘブライ語から翻訳されるときに生じた齟齬の類なんだろうか
27 20/12/06(日)00:24:15 No.752495506
なんで戦うんだよ
28 20/12/06(日)00:25:23 No.752495936
>なんで戦うんだよ 夜になって暇だったからヤコブをわからせに来た
29 20/12/06(日)00:26:37 No.752496406
何からなにまでダサすぎる…
30 20/12/06(日)00:26:58 No.752496520
>>なんで戦うんだよ >夜になって暇だったからヤコブをわからせに来た 神のくせにわからされてんじゃねぇよ!
31 20/12/06(日)00:27:03 No.752496546
なんの前触れも過程もなく唐突にバトル始まるのほんとひどいと思う
32 20/12/06(日)00:27:42 No.752496748
こいつウリエルだって聞いたが
33 20/12/06(日)00:27:55 No.752496813
しょうがないだろ思ったよりヤコブが強かったんだから だからこうやってローキックで足を攻める
34 20/12/06(日)00:28:31 No.752497035
カトリック「」だけど 未だに意味がよく解らない
35 20/12/06(日)00:28:37 No.752497078
>だからこうやってローキックで足を攻める こいつ関節外されてもロックを離さねぇ…!
36 20/12/06(日)00:28:40 No.752497090
>こいつウリエルだって聞いたが 旧約の時点では見ての通りモロ神 あんまりにあんまりなエピソードだったのと神は絵に描けないからウリエルだってことにされた
37 20/12/06(日)00:29:00 No.752497216
神学者には執筆者の気の迷いとしてスルーされるとこ
38 20/12/06(日)00:29:01 No.752497220
>カトリック「」だけど >未だに意味がよく解らない 神学者の2000年問題だからな…
39 20/12/06(日)00:29:18 No.752497313
オラ関節攻撃!関節攻撃!関節攻撃! 倒れねぇ!なんだこいつ!
40 20/12/06(日)00:29:20 No.752497322
>神学者には執筆者の気の迷いとしてスルーされるとこ イスラエルって単語が出てくるからスルーもできないぞ
41 20/12/06(日)00:29:36 No.752497408
唐突に黒いコートや鎧の男が出てきたりするキングダムハーツの裏ボス戦みたいな感じだったのかな…
42 20/12/06(日)00:29:45 No.752497462
なんで神と戦ってあまつさえ勝ってんの…?
43 20/12/06(日)00:30:03 No.752497584
わけわかんねぇけど重要エピソードだから無かったことにもできない 頼むぞウリエル!
44 <a href="mailto:ウリエル">20/12/06(日)00:30:29</a> [ウリエル] No.752497751
ふざけやがって…
45 20/12/06(日)00:30:37 No.752497808
現実だとこの時何があって神話になったの?
46 20/12/06(日)00:30:51 No.752497891
神は鯖折りで倒せる
47 20/12/06(日)00:30:56 No.752497928
>わけわかんねぇけど重要エピソードだから無かったことにもできない 設定固まってない序盤にノリでやっちゃって終盤すげえ困るやつ!
48 20/12/06(日)00:31:32 No.752498128
>なんで神と戦って 神が夜に襲ってきた >あまつさえ勝ってんの…? 思ったより弱かった
49 20/12/06(日)00:31:56 No.752498274
>>神学者には執筆者の気の迷いとしてスルーされるとこ >イスラエルって単語が出てくるからスルーもできないぞ レスリングの下りには目を逸らす
50 20/12/06(日)00:32:01 No.752498309
人の可能性を試しに来て思ったより強かったから負けてやったみたいな感じにすればいいじゃん…
51 20/12/06(日)00:32:22 No.752498421
>現実だとこの時何があって神話になったの? それがわかれば神学者はいねぇよ!
52 20/12/06(日)00:32:28 No.752498459
この戦闘シーン話の流れ上必要なさそうに思えるんだけど
53 20/12/06(日)00:32:48 No.752498552
>この戦闘シーン話の流れ上必要なさそうに思えるんだけど (イスラエルとペニエルって単語が出てくるから)いる
54 20/12/06(日)00:32:51 No.752498568
深夜に見たプロレス番組にあてられた勢いでつい…
55 20/12/06(日)00:33:13 No.752498719
著者がレスリングのいい試合見てテンション上がっちゃったのかな…
56 20/12/06(日)00:33:25 No.752498773
祝福しなければ…折る!
57 20/12/06(日)00:34:04 No.752498991
神の癖にローキックとかダサすぎない?
58 20/12/06(日)00:34:14 No.752499042
そもそも祝福ってそんなに凄いことなの? やっぱり巻物二回読めるようになったりとかすんの?
59 20/12/06(日)00:34:15 No.752499050
むう…勝てないの悟ってダーティプレイに走る神…
60 20/12/06(日)00:34:46 No.752499218
>神の癖にローキックとかダサすぎない? ヤコブは最後までレスリングしてるのに反則のローキックだからな…
61 20/12/06(日)00:34:52 No.752499263
でも神の働きを試したり測ってはならないっていうじゃん!
62 20/12/06(日)00:34:53 No.752499265
そりゃ絵画いっぱいあるよなって納得の面白シーン
63 20/12/06(日)00:34:54 No.752499271
神性に胡坐をかいて鍛錬を怠ったからだ痴れ者め
64 20/12/06(日)00:34:55 No.752499279
まあ人間レベルに合わせたアバターか何かだったのかもしれんが 思ったより相手が強かった
65 20/12/06(日)00:35:36 No.752499518
>でも神の働きを試したり測ってはならないっていうじゃん! 神の方から来たから…
66 20/12/06(日)00:35:41 No.752499568
イスラエルの由来の後付けで取り敢えず作ったみたいなシーンに思える
67 20/12/06(日)00:35:44 No.752499584
あ~暇だな~あっあんなところに人間がいんじゃん! おらっ!ひれ伏せっ!敬えっ!あっ力つよっ
68 20/12/06(日)00:36:04 No.752499690
急に襲われたけど応戦して組み合った感じからこれは…神!って察して祝福しろオラ!離さねぇぞ!ってなって勝つイスラエル
69 20/12/06(日)00:36:20 No.752499797
この逸話は何をもとにしいてるんだろうな
70 20/12/06(日)00:36:46 No.752499953
「あああれね、ウリエルだよウリエル」 マスクドヤハウェはそう試合を語る
71 20/12/06(日)00:36:59 No.752500044
>この逸話は何をもとにしいてるんだろうな >それがわかれば神学者はいねぇよ!
72 20/12/06(日)00:37:09 No.752500108
ぼくの考えた神様でこんなエピソード出てくる旧約の人の頭どうなってるの… 夫婦喧嘩の巻き添えで人が毎日1000人殺される日本が言えた義理じゃないけど
73 <a href="mailto:ウリエル">20/12/06(日)00:37:14</a> [ウリエル] No.752500144
一応自分も最強の天使なんすけど…
74 20/12/06(日)00:37:16 No.752500158
レスリングなのに蹴り使って骨折ったり骨外してもヤコブは文句言わなかったからな 天使はクソだな
75 20/12/06(日)00:37:18 No.752500171
割とそろそろ飽きたな…ってぐらいになるとさしこまれるバイオレンスエピソードいいよね サムソンとかいきなりジャンルが変わったな…ってなる
76 20/12/06(日)00:37:37 No.752500268
こんだけ強いなら兄貴に会ってもどうにかなるだろコイツ
77 20/12/06(日)00:37:49 No.752500350
人間を侮ることがあっても筋肉を侮ってはならない
78 20/12/06(日)00:38:40 No.752500718
神の性格も力量も ここだけ聖書の他の個所と違いすぎるよね… いったいどういうエピソードなんだこれ
79 20/12/06(日)00:38:40 No.752500721
「レスリング界最弱のウリエルが出て行って負けてしまった」 そう全神界プロレス社長マスクドヤハウェは苦々しくインタビューに答えた
80 20/12/06(日)00:38:52 No.752500773
>そもそも祝福ってそんなに凄いことなの? >やっぱり巻物二回読めるようになったりとかすんの? 作物の収穫が100倍になったりする
81 20/12/06(日)00:39:20 No.752500916
神は時に理不尽な事をしてくるけど人はじっとしがみついて耐えるのですそうすれば神に賞賛され認められるでしょうみたい教えなのかな
82 20/12/06(日)00:39:32 No.752500996
祝福するって具体的にどうするんだい?
83 20/12/06(日)00:39:36 No.752501017
>いったいどういうエピソードなんだこれ エロヒムって我々って意味だからね 人格が複数あったと思ってる
84 20/12/06(日)00:39:50 No.752501088
>「レスリング界最弱のウリエルが出て行って負けてしまった」 >そう全神界プロレス社長マスクドヤハウェは苦々しくインタビューに答えた 一神教だろ!?
85 20/12/06(日)00:40:00 No.752501144
もういっそヤコブの方を盛りまくってマジンガーZEROとマジンカイザーみたいな関係にしちゃえばいいのでは
86 20/12/06(日)00:40:26 No.752501301
全能でありながらここまでダサムーブできるというのも 全能性の表れなのかもしれない
87 20/12/06(日)00:40:36 No.752501357
聖書正典にはウリエルだけ名前が無いので適当に扱われる運命なのだ
88 20/12/06(日)00:40:48 No.752501436
>祝福するって具体的にどうするんだい? これは俺の愛したものだからなんかしたら承知しねぇぞ! 乱暴に言うとこんな感じ
89 20/12/06(日)00:41:00 No.752501508
全能ということはつまり小物ムーブもできるということだ
90 20/12/06(日)00:41:06 No.752501538
>これは俺の愛したものだからなんかしたら承知しねぇぞ! >乱暴に言うとこんな感じ ヤクザかよ
91 20/12/06(日)00:41:10 No.752501566
おそらく2徹のモーセが書いた
92 20/12/06(日)00:41:13 No.752501586
基本はヤコブの強さの株が上がるだけなんだけど神側が不意打ちしてるのがな
93 20/12/06(日)00:41:28 No.752501666
>エロヒムって我々って意味だからね 設定ぶれまくってないすか?
94 20/12/06(日)00:41:37 No.752501717
>全能性の表れなのかもしれない 全能だからダサいのも内包してるのかな…
95 20/12/06(日)00:41:52 No.752501822
ちょっと待ってこれ聖書のストーリー上の重要なイベントバトルじゃなくて通常エンカウントなの?
96 20/12/06(日)00:42:08 No.752501924
>基本はヤコブの強さの株が上がるだけなんだけど神側が不意打ちしてるのがな ローキックもしてるからな
97 20/12/06(日)00:42:10 No.752501932
聖書は結構な頻度で神はそれでいいのかって展開がある
98 20/12/06(日)00:42:14 No.752501954
神がレスリング最強とは別に言われてないからいいのではなかろうか
99 20/12/06(日)00:42:15 No.752501955
思うんだけど全能ってことは何でもできるんだから負けることもできないとダメなのでは? 何をどうやっても負けなかったらそれはもう全能じゃないのでは?
100 20/12/06(日)00:42:17 No.752501969
ヨーイドンでしか戦えないようではダメだ まさか卑怯とは言うまいね
101 20/12/06(日)00:42:21 No.752501991
道草エピソードに近い
102 20/12/06(日)00:42:34 No.752502052
>ちょっと待ってこれ聖書のストーリー上の重要なイベントバトルじゃなくて通常エンカウントなの? 重要なイベント(イスラエルって単語が出てくる) でクソどうでもいいストーリー
103 20/12/06(日)00:42:34 No.752502054
>ちょっと待ってこれ聖書のストーリー上の重要なイベントバトルじゃなくて通常エンカウントなの? 通常エンカウントのノリでイベントバトルが始まるだけだよ
104 20/12/06(日)00:42:44 No.752502118
>ちょっと待ってこれ聖書のストーリー上の重要なイベントバトルじゃなくて通常エンカウントなの? とくにストーリー上は関係ない
105 20/12/06(日)00:43:02 No.752502218
敗北を知りたい
106 20/12/06(日)00:43:38 No.752502417
敗北はギリギリいいとしても 夜襲した上に勝てないと悟ってローキックして 離して!夜が明けちゃう!って相手に懇願するのがな
107 20/12/06(日)00:44:03 No.752502582
まぁヤコブの神への信念が神の意思をも超えるほどであったという感動エピなのだろう そのわりにはなんか生々しいな…
108 20/12/06(日)00:44:06 No.752502607
聖書編纂してる時にたまたま仕事に疲れたやつの黒歴史が間に挟まったまま製本されてしまった部分だと思う
109 20/12/06(日)00:44:18 No.752502701
>聖書正典にはウリエルだけ名前が無いので適当に扱われる運命なのだ そういえば「失楽園」でもウリエルだけ扱いが悪かったなあ そんな所も聖書リスペクトだったのか
110 20/12/06(日)00:44:19 No.752502702
ローキックで関節外すとは腐っても神
111 20/12/06(日)00:44:33 No.752502802
木村晶子は何故ヤハウェを殺さなかったのか
112 20/12/06(日)00:44:35 No.752502814
>ぼくの考えた神様でこんなエピソード出てくる旧約の人の頭どうなってるの… 引っ越す度に妹(嫁)を使って地元の有力者に結婚詐欺を繰り返すアブラハムもいるぞ!
113 <a href="mailto:ヤコブ">20/12/06(日)00:44:49</a> [ヤコブ] No.752502920
(なんか名前はぐらかされたけど多分神だろうな…)
114 20/12/06(日)00:45:11 No.752503062
そもそも神って特別レスリングが強いってイメージないからいいんじゃなかろうか レスリングが大流行してたギリシャの神だってレスリング強い神話描写あるのアポロンくらいじゃない?
115 20/12/06(日)00:45:18 No.752503097
ウリエルちょっと不遇すぎない? 世界のウリエルファンはそのへんどう思ってるの?
116 20/12/06(日)00:45:41 No.752503204
面倒臭いから旧約とか全部無かったことにしましょうよって意見もあったけど 結局受け入れることにしたキリスト側にも問題があると思う
117 20/12/06(日)00:45:51 No.752503270
他所の神話を取り込む過程で生まれた変なエピソードとかなのかな
118 20/12/06(日)00:46:24 No.752503438
>おそらく2徹のモーセが書いた モーセも死を告げに来た天使が格低くてムカついたから天使ぶち殺して天国に乗り込んだとか大概だからな…
119 20/12/06(日)00:46:38 No.752503530
>ウリエルちょっと不遇すぎない? >世界のウリエルファンはそのへんどう思ってるの? 中世ではウリエルの支持者は多かったんだよ それが余計にウリエルは不味いなんとかしなきゃになった
120 20/12/06(日)00:46:46 No.752503573
>他所の神話を取り込む過程で生まれた変なエピソードとかなのかな 元々神話のノリで伝承されていったのをそのまま宗教経典にしちゃった弊害じゃねぇかな…
121 20/12/06(日)00:47:00 No.752503656
ウリエルは聖典に含まれないからってなんか都合よく利用される
122 20/12/06(日)00:47:13 No.752503729
キリストは路上プロレスのプロだからな
123 20/12/06(日)00:47:15 No.752503745
天使にとって路上での敗北は死を意味する
124 20/12/06(日)00:47:20 No.752503778
>面倒臭いから旧約とか全部無かったことにしましょうよって意見もあったけど >結局受け入れることにしたキリスト側にも問題があると思う 素直にリブートしとけばこんなことには…
125 20/12/06(日)00:47:36 No.752503922
やはり暴力…暴力はすべてを解決する…!
126 20/12/06(日)00:47:47 No.752503989
よくわかんないけどギャグ回で重要な設定お出ししちゃったってこと?
127 20/12/06(日)00:47:57 No.752504028
聖書の強キャラはサムソンもなかなかだぞ ロバの顎の骨で1000人撲殺したりデカイ建物の柱を折って倒壊させたり
128 20/12/06(日)00:48:00 No.752504048
夜が明けるとどうなる
129 20/12/06(日)00:48:23 No.752504186
>よくわかんないけどギャグ回で重要な設定お出ししちゃったってこと? ギャグじゃない 神はマジだ
130 20/12/06(日)00:48:38 No.752504279
ウリエルとか途中でなんか最近天使信仰行き過ぎてない?ちょっと下げるか で堕天使にされるからな
131 20/12/06(日)00:48:41 No.752504306
>夜が明けるとどうなる 神の仕事が始まるから遅刻する
132 20/12/06(日)00:48:46 No.752504337
第一試合:ヤコブVS???? 時間無制限一本勝負 ○ヤコブ(4時間27分18秒・祝福固め)●????(神)
133 20/12/06(日)00:48:57 No.752504400
旧約聖書ちょいちょい格闘モノはじまるのなんなの…
134 20/12/06(日)00:49:01 No.752504421
大体はニカイア公会議のせい ただこれで修行によって救われるって考えがカットされたのはいいこと
135 20/12/06(日)00:49:33 No.752504582
if小説にできないのは大変だな…
136 20/12/06(日)00:49:36 No.752504602
聖書強さ議論とかやっぱあるの? 最強はまぁ神なんだろうが
137 20/12/06(日)00:49:50 No.752504677
>最強はまぁ神なんだろうが 負けとるやんか
138 20/12/06(日)00:50:21 No.752504869
>旧約聖書ちょいちょい格闘モノはじまるのなんなの… エンタメだし...
139 20/12/06(日)00:50:21 No.752504874
ゲスト脚本家がキャラ設定めちゃくちゃにするやつ
140 20/12/06(日)00:50:29 No.752504939
イエスキリストは路上ラップバトルでは無敗だったしな
141 20/12/06(日)00:50:33 No.752504961
キリストが母ちゃんに宴会の出し物として奇跡起こしてよってせがまれて凄いめんどくさそうに応対する話が好き
142 20/12/06(日)00:50:33 No.752504963
>第一試合:ヤコブVS???? >時間無制限一本勝負 >○ヤコブ(4時間27分18秒・祝福固め)●????(神) 違うよ 禁じ手のもものつがい外ししたから???の反則負け
143 20/12/06(日)00:50:34 No.752504971
>聖書強さ議論とかやっぱあるの? >最強はまぁ神なんだろうが たいていはミカエルとガブリエルのどっちが強いかって話題しかない
144 20/12/06(日)00:50:42 No.752505031
天使に変えると夜が明けるから帰して!の意味が通じなくなるんだよな
145 20/12/06(日)00:50:50 No.752505094
この話が生まれるって現実で何があったんだろう ユダヤ人が住んでるとこの王様が突然襲ってきたのを返り討ちにしたら何故か好かれたとかだろうか
146 20/12/06(日)00:51:07 No.752505190
その優しい目…どこかで…
147 20/12/06(日)00:51:10 No.752505211
>負けとるやんか 全能ならば最強でありながらあっさり負けることも可能
148 20/12/06(日)00:51:13 No.752505227
信仰があればなんでもできる! いくぞーっ! 1.2.3!アガペーッ!
149 20/12/06(日)00:51:25 No.752505289
>天使に変えると夜が明けるから帰して!の意味が通じなくなるんだよな 天使だって職場に遅刻したら始末書だよ
150 20/12/06(日)00:51:30 No.752505320
キリストもキリストで市場の屋台に「ここは神を祀る場であって商売の場じゃねぇ!!!」ってブチギレて破壊しつくすからな…
151 20/12/06(日)00:51:32 No.752505329
>たいていはミカエルとガブリエルのどっちが強いかって話題しかない は?メタトロン様だろ
152 20/12/06(日)00:51:41 No.752505381
>聖書強さ議論とかやっぱあるの? >最強はまぁ神なんだろうが ヤコヴかモーセだろうな 反則ありのストリートファイトならイエス
153 20/12/06(日)00:52:03 No.752505496
>>天使に変えると夜が明けるから帰して!の意味が通じなくなるんだよな >天使だって職場に遅刻したら始末書だよ もし天使だとしたら神の命令になるから仕事中だし…
154 20/12/06(日)00:52:28 No.752505647
>違うよ >禁じ手のもものつがい外ししたから???の反則負け 今でもこの勝敗の行方はプロレス神話の議論の的であるという
155 20/12/06(日)00:52:40 No.752505714
イエスはパンクだからな 飯食うなが座右の銘だもんよ
156 20/12/06(日)00:52:50 No.752505770
> キリストが母ちゃんに宴会の出し物として奇跡起こしてよってせがまれて凄いめんどくさそうに応対する話が好き 父ちゃんと母ちゃん出てくる話になると急に歯切れが悪くなるのいいよね
157 20/12/06(日)00:52:55 No.752505812
>イエスはパンクだからな >飯食うなが座右の銘だもんよ INUかよ
158 20/12/06(日)00:52:56 No.752505814
>よくわかんないけどギャグ回で重要な設定お出ししちゃったってこと? 重要な設定をお出しする予定の回でストーリーが浮かばなくてとりあえず単話完結4Pだけ出してお茶を濁した 重要な設定を出しちゃったせいで単行本未収録とか修正も出来なくなった
159 20/12/06(日)00:53:16 No.752505946
>全能ならば最強でありながらあっさり負けることも可能 ラノベで全能だから父でもあり理想の美少女でもあるって解釈はおもしろかったな
160 20/12/06(日)00:53:28 No.752506016
>もし天使だとしたら神の命令になるから仕事中だし… 天使にだって休憩時間あるだろ
161 20/12/06(日)00:53:41 No.752506133
もしも夜襲してきた相手に鯖折できちゃってその相手が神だとわかれば俺だって祝福してくれなきゃ離さないもん!と言うわ
162 20/12/06(日)00:53:42 No.752506142
イエスってなんでもありが専門なんだ…
163 20/12/06(日)00:53:43 No.752506144
>父ちゃんと母ちゃん出てくる話になると急に歯切れが悪くなるのいいよね まあ父ちゃんは父ちゃんであっても父ちゃんじゃないというかセンシティブな関係だしな…
164 20/12/06(日)00:53:47 No.752506166
>イスラエルの由来の後付けで取り敢えず作ったみたいなシーンに思える なんとなくこれな気がする
165 20/12/06(日)00:54:04 No.752506287
>キリストが母ちゃんに宴会の出し物として奇跡起こしてよってせがまれて凄いめんどくさそうに応対する話が好き あれ初めて見たときキリストもすげえ言い訳っぽいこと言うんだなって思ったわ
166 20/12/06(日)00:54:05 No.752506301
>>イエスはパンクだからな >>飯食うなが座右の銘だもんよ >INUかよ 駐車場のヨハネ
167 20/12/06(日)00:54:07 No.752506316
こんなマッチョ至上主義な宗教そりゃ日本人には合わないわ
168 20/12/06(日)00:54:46 No.752506536
>こんなマッチョ至上主義な宗教そりゃ日本人には合わないわ でもにほんの神話も大概じゃない?
169 20/12/06(日)00:54:55 No.752506598
>>キリストが母ちゃんに宴会の出し物として奇跡起こしてよってせがまれて凄いめんどくさそうに応対する話が好き >あれ初めて見たときキリストもすげえ言い訳っぽいこと言うんだなって思ったわ そもそも聖書自体が屁理屈を延々と捏ねてるだけの内容だからな
170 20/12/06(日)00:55:11 No.752506690
>こんなマッチョ至上主義な宗教そりゃ日本人には合わないわ 刀の上に座る神様がいるんですが…
171 <a href="mailto:ターバンマン">20/12/06(日)00:55:12</a> [ターバンマン] No.752506702
だから設定ブレるのは良くないって
172 20/12/06(日)00:55:19 No.752506739
イエスってそんな本部みたいなキャラだったの…?
173 20/12/06(日)00:55:28 No.752506790
>>イスラエルの由来の後付けで取り敢えず作ったみたいなシーンに思える でもイスラエルって神様の支配地域って感じの意味でしょ?
174 20/12/06(日)00:55:43 No.752506879
>まあ父ちゃんは父ちゃんであっても父ちゃんじゃないというかセンシティブな関係だしな… ヨセフ父ちゃんとしては割と辛い境遇だよね…
175 20/12/06(日)00:56:07 No.752507011
>もしも夜襲してきた相手に鯖折できちゃってその相手が神だとわかれば俺だって祝福してくれなきゃ離さないもん!と言うわ お前神のローキック連打耐えられるの?
176 20/12/06(日)00:56:21 No.752507087
失楽園ではキリストの物理の強さが際立っていたな 反乱天使を独りで無双してまとめて地獄に投げ落とすという…
177 20/12/06(日)00:56:55 No.752507280
>イエスってそんな本部みたいなキャラだったの…? パンクっちゃパンクだけど本部じゃないと思う
178 20/12/06(日)00:56:59 No.752507302
ターバンマンは普通に軍人としてリーダーとして大英雄じゃん
179 <a href="mailto:ガブリエル">20/12/06(日)00:57:01</a> [ガブリエル] No.752507316
>だから設定ブレるのは良くないって うるせー!啓示読むまで首締めるぞ!
180 20/12/06(日)00:57:15 No.752507387
>>>イスラエルの由来の後付けで取り敢えず作ったみたいなシーンに思える >でもイスラエルって神様の支配地域って感じの意味でしょ? 「イシャラー(勝つ者)」「エル(神)」の複合名詞らしい
181 20/12/06(日)00:57:29 No.752507456
http://punipuni.moe-nifty.com/funiya/jesus.html 「」はかわんねーな
182 20/12/06(日)00:57:39 No.752507511
祝福って具体的には何なんだろうな
183 20/12/06(日)00:57:43 No.752507540
>ヨセフ父ちゃんとしては割と辛い境遇だよね… 聖書のシンプルな記述に滅茶苦茶な誹謗中傷を耐えきった様子が伺えてつらい
184 20/12/06(日)00:57:48 No.752507574
おかしいよね、神は全能で唯一でこの世界の創造主って設定なのにその始まりの地のイスラエルの意味が支配って
185 20/12/06(日)00:58:03 No.752507641
後のヤコブ神拳
186 20/12/06(日)00:58:22 No.752507736
>祝福って具体的には何なんだろうな はいはい つよいつよい
187 20/12/06(日)00:58:43 No.752507844
>おかしいよね、神は全能で唯一でこの世界の創造主って設定なのにその始まりの地のイスラエルの意味が支配って それこそがユダヤ人の歴史捏造の証拠でもある
188 20/12/06(日)00:58:46 No.752507855
普通に他の神もいるからな ワシだけ推してや~って言ってるだけで
189 20/12/06(日)00:58:47 No.752507860
>お前神のローキック連打耐えられるの? 耐えれるわけねえだろゴッドキックだぞ
190 20/12/06(日)00:58:51 No.752507880
>失楽園ではキリストの物理の強さが際立っていたな >反乱天使を独りで無双してまとめて地獄に投げ落とすという… モーセも物理に走ると異様な強さじゃなかったっけか…
191 20/12/06(日)00:58:57 No.752507925
>>イエスってそんな本部みたいなキャラだったの…? >パンクっちゃパンクだけど本部じゃないと思う もっと遥かにアッパーな人だよ 弟子なんかキレると人の耳削ぎ落とすようなやつだし
192 20/12/06(日)00:59:39 No.752508147
イエスはサイコだしユダはホモ
193 20/12/06(日)01:00:15 No.752508334
>イエスはサイコだしユダはホモ さてはお前太宰だな!
194 20/12/06(日)01:00:28 No.752508394
>おかしいよね、神は全能で唯一でこの世界の創造主って設定なのにその始まりの地のイスラエルの意味が支配って 他所の神様の信徒と戦って負けるくらいはするからな あくまでその支配権に於いての絶対神でしかないのだ
195 20/12/06(日)01:00:59 No.752508544
>弟子なんかキレると人の耳削ぎ落とすようなやつだし 神隼人が真っ先に思い浮かんだ
196 20/12/06(日)01:01:16 No.752508627
旧約と新約をゴッチャにすると整合性が出なくなるから考えないようにしている
197 20/12/06(日)01:01:18 No.752508638
バアルに信者取られがち
198 20/12/06(日)01:01:43 No.752508755
>旧約と新約をゴッチャにすると整合性が出なくなるから考えないようにしている こういうメディアミックスあるわ…
199 20/12/06(日)01:02:02 No.752508833
だからこうやって信徒をわからせに来るんだ あっちょっと勝てない
200 20/12/06(日)01:02:04 No.752508844
>旧約と新約をゴッチャにすると整合性が出なくなるから考えないようにしている まあ新たに契約交わすときは古い契約と齟齬出たりするのは仕方ないよ…天使の書類仕事が杜撰だったんだろ
201 20/12/06(日)01:02:15 No.752508895
ありがたい聖書に唐突に現れる古代特有の雑な力技
202 20/12/06(日)01:02:19 No.752508911
旧約はなかったことにできない?
203 20/12/06(日)01:02:26 No.752508934
古代人わりと気軽に神とか天使ボコるよね…
204 20/12/06(日)01:02:47 No.752509031
宗教とプロレスは相性がいいからな…
205 20/12/06(日)01:02:50 No.752509044
モーセはイエスの先輩だけどいまいち知名度が低め
206 20/12/06(日)01:03:01 No.752509104
>旧約はなかったことにできない? 旧約無くしたら神との契約の効力なくなっちゃうし… そもそも刷りまくってるから消すのがまず無理だし…
207 20/12/06(日)01:03:02 No.752509107
>モーセも物理に走ると異様な強さじゃなかったっけか… 少なくとも門番の天使は殴り殺してるし 死の迎えに来たサマエルというビッグネーム相手に目つぶしして追い返してる
208 20/12/06(日)01:03:20 No.752509185
旧約の預言者たちはなんか肉体派多くない? なんなの神って筋肉のことなの?
209 20/12/06(日)01:03:21 No.752509186
>宗教とプロレスは相性がいいからな… ヤコブはプロレスしてやれよ…
210 20/12/06(日)01:03:23 No.752509199
>旧約はなかったことにできない? 旧約の更新に来ましたってのが救世主だからそういうわけにはいかない
211 20/12/06(日)01:03:33 No.752509245
>だからこうやって信徒をわからせに来るんだ >あっちょっと勝てない ざーこ♥ざーこ♥ 神秘性よわよわ♥
212 20/12/06(日)01:03:40 No.752509279
>モーセはイエスの先輩だけどいまいち知名度が低め 大体の人には海割った人ってイメージしかない
213 20/12/06(日)01:03:44 No.752509300
イエスもたまにあれどうした?ってくらいキャラ変わるからな 幼少時代のエピソードとかクソガキ過ぎるし
214 20/12/06(日)01:03:47 No.752509307
力技と言うかレスリングが基礎みたいなところがある イーノックとか有名だろ ボンバイエ
215 20/12/06(日)01:04:00 No.752509357
なんでそんな気軽に目だ耳だ鼻するの...
216 20/12/06(日)01:04:07 No.752509383
ちなみにモーセも神に野営中襲われてる
217 20/12/06(日)01:04:13 No.752509411
これぐらい筋肉ないと神には勝てなさそうだな 描いた人よく分かってる
218 20/12/06(日)01:04:30 No.752509484
神話の時代において 神とは力である
219 20/12/06(日)01:04:36 No.752509511
>なんでそんな気軽に目だ耳だ鼻するの... 野試合だから
220 20/12/06(日)01:04:36 No.752509516
>なんでそんな気軽に目だ耳だ鼻するの... 天使なんか神の使い走り こちら予言者様だぞ
221 20/12/06(日)01:04:49 No.752509571
旧約のヤコブにしろウチの国の山幸彦にしろなんで偉い人の祖先なのに平気で兄貴騙す逸話があるの…?
222 20/12/06(日)01:04:54 No.752509595
天使の名前調べてからドラクエのザラキが天使由来なのを知った
223 20/12/06(日)01:04:58 No.752509612
親父殿 聖書の世界はグラップラー刃牙にござるか
224 20/12/06(日)01:05:02 No.752509623
あらすじみてみたけどいきなり戦いだしてビックリした
225 20/12/06(日)01:05:14 No.752509674
>宗教とプロレスは相性がいいからな… 普通は他宗教とか豪族とか平定するんだけどなんで神と戦うの…
226 20/12/06(日)01:05:21 No.752509698
天使より人間の方が偉いからな
227 20/12/06(日)01:05:22 No.752509704
>天使の名前調べてからドラクエのザラキが天使由来なのを知った ザラキエルだっけ
228 20/12/06(日)01:05:54 No.752509843
まぁイスラエルの民が夜襲されて負けたからそのトラウマなのかもな
229 20/12/06(日)01:05:56 No.752509856
>モーセはイエスの先輩だけどいまいち知名度が低め 海割ったのに!?
230 20/12/06(日)01:05:56 No.752509857
ヤコブ!ボンバイエ!ヤコブ!ボンバイエ!
231 20/12/06(日)01:06:04 No.752509887
なんか水をワインに変えたり石をパンにするの見てもすげーってなるけどすごい剛力見せつけられる方が原始的に畏怖を感じる
232 20/12/06(日)01:06:15 No.752509949
>親父殿 >聖書の世界はグラップラー刃牙にござるか 全盛期の板垣に描いて貰いたいエピソードが多くある
233 20/12/06(日)01:06:22 No.752509971
>ちなみにモーセも神に野営中襲われてる 恒例行事かなんかか!
234 20/12/06(日)01:06:26 No.752509993
>天使より人間の方が偉いからな ルシフェル「ちょっとアドナイ!それ可笑しくない!?」
235 20/12/06(日)01:06:28 No.752510003
ローキックで腿の間接外すのはひどいよ…
236 20/12/06(日)01:06:31 No.752510019
エノク!ボンバイエ!
237 20/12/06(日)01:06:33 No.752510025
>なんでそんな気軽に目だ耳だ鼻するの... 柔らかい部位なら簡単にダメージ入るだろ
238 20/12/06(日)01:06:35 No.752510037
モーセは十戒バフの大事さを教えてくれてるんだぞ
239 20/12/06(日)01:06:36 No.752510042
なんで気軽に夜襲かけてくるの…
240 20/12/06(日)01:06:52 No.752510090
>なんで気軽に夜襲かけてくるの… わからせ
241 20/12/06(日)01:07:05 No.752510141
>>ちなみにモーセも神に野営中襲われてる >恒例行事かなんかか! 後で天使のせいにされてるのも含めてうn
242 20/12/06(日)01:07:06 No.752510144
>なんで気軽に夜襲かけてくるの… ニンジャのエンジェルだから
243 20/12/06(日)01:07:17 No.752510180
>なんか水をワインに変えたり石をパンにするの見てもすげーってなるけどすごい剛力見せつけられる方が原始的に畏怖を感じる 旧約聖書の預言者達に比べると起こす奇跡の規模がしょぼいとはわりとネタにされがちなイエス
244 20/12/06(日)01:07:25 No.752510214
ヤコブは股関節?外されたことになんかリアクションないの?
245 20/12/06(日)01:07:26 No.752510216
神様勝てないからって反則したけど ヤコブさんの技がキマってて外れないからロープロープ!したって話でいいのだろうか
246 20/12/06(日)01:07:44 No.752510277
は?信仰の証明にルールは無用だろ…
247 20/12/06(日)01:07:45 No.752510280
>モーセは十戒バフの大事さを教えてくれてるんだぞ 自分で一度割りましたよね?
248 20/12/06(日)01:07:49 No.752510293
>ヤコブは股関節?外されたことになんかリアクションないの? 祝福しろ
249 20/12/06(日)01:08:19 No.752510411
夜襲かけたくせに負けかけて相手の関節外したのにそれでも技決められるの控えめに言ってもダサいよ…
250 20/12/06(日)01:08:19 No.752510413
>>>ちなみにモーセも神に野営中襲われてる >>恒例行事かなんかか! >後で天使のせいにされてるのも含めてうn 神様はさあ…部下を尻尾切りに使う人?
251 20/12/06(日)01:08:19 No.752510414
> ヤコブは股関節?外されたことになんかリアクションないの? ヤコブには覚悟があるからな 神の前では醜態晒せねぇ
252 20/12/06(日)01:08:46 No.752510504
レスリングに大はまりしてノリで話に盛り込んだな?
253 20/12/06(日)01:08:49 No.752510516
夜が明けると何か困ることあるの神
254 20/12/06(日)01:08:51 No.752510521
野党に襲われたの撃退して今神の試練が来たけどのしたったわ!したのかな…
255 20/12/06(日)01:08:53 No.752510533
神に似せて人をお作りになられた つまり人のお茶目やエンタメ好きは神由来 聖書が証明している!
256 20/12/06(日)01:08:54 No.752510537
>ヤコブは股関節?外されたことになんかリアクションないの? レスラーがリング上で痛みを堪えるのと一緒
257 20/12/06(日)01:09:00 No.752510563
>夜襲かけたくせに負けかけて相手の関節外したのにそれでも技決められるの控えめに言ってもダサいよ… その後夜明けちゃうから離してって言うぞ
258 20/12/06(日)01:09:01 No.752510570
>神様はさあ…部下を尻尾切りに使う人? そりゃルシフェルもキレて反乱する
259 20/12/06(日)01:09:22 No.752510662
作者はグラップラー刃牙でも読み返してたんだろ
260 20/12/06(日)01:09:22 No.752510663
>夜が明けると何か困ることあるの神 顔見られると身バレする
261 20/12/06(日)01:09:38 No.752510726
>>夜が明けると何か困ることあるの神 >顔見られると身バレする マスクしていけよ
262 20/12/06(日)01:09:50 No.752510769
なんならヤコブレベルになると自分で関節入れ直すぞ