20/12/03(木)22:31:17 キャリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/03(木)22:31:17 No.751855811
キャリアメール付きプラン出ないかな…… ガラケーから移行するからさ……
1 20/12/03(木)22:32:41 No.751856371
そういうのないから安いのでは…?
2 20/12/03(木)22:34:21 No.751856967
Gmail使うんじゃだめなの?
3 20/12/03(木)22:35:26 No.751857357
キャリアメールとかただの足枷でしかない MNPする時にいちいち連絡して回るのか?
4 20/12/03(木)22:37:00 No.751857939
キャリアメールは今の時点でオプションだ それとキャリア変えてもメールアドレス維持は今の時代出来る
5 20/12/03(木)22:37:58 No.751858302
これ以上に格安にせざるを得ない他社に期待してる
6 20/12/03(木)22:38:18 No.751858431
キャリアメールなんか何に使ってるのよ…
7 20/12/03(木)22:38:58 No.751858669
登録はともかく連絡先を通知するのが大変 >キャリアメールは今の時点でオプションだ >それとキャリア変えてもメールアドレス維持は今の時代出来る と思ってたけどこれなら何とかなるか
8 20/12/03(木)22:39:31 No.751858857
最低料金で維持できる捨て回線契約してメインはアチャモにすればいいのでは?
9 20/12/03(木)22:40:28 No.751859217
MNPしたことないんだけどみんな普通にするもんなの ドコモは利用年数の割引目的で変えようと思わなかったけど
10 20/12/03(木)22:40:49 No.751859319
>これ以上に格安にせざるを得ない他社に期待してる 同じ値段ならアチャモにしちゃうよね...
11 20/12/03(木)22:40:55 No.751859373
キャリアメールというかSPモード使いたい 主に決済関連で使う
12 20/12/03(木)22:42:15 No.751859889
キャリアメール持ち出しも総務省が要請してるしまぁその内になんとかなるんじゃないの
13 20/12/03(木)22:42:39 No.751860034
カタログでアホモ
14 20/12/03(木)22:43:26 No.751860318
月額 dice1d9999=2610 (2610) 円くらいのお得なプランを頼む
15 20/12/03(木)22:48:16 No.751862159
キャリアメール持ち出しっていうか普通にメールだけの契約プランがあればいいだけじゃないの 俺昔のNIFTYのメールをダイヤルアッププランの月250円+税で維持してるけど そんな感じで
16 20/12/03(木)22:50:26 No.751863048
10GB2000円とかあったらそっちにするけどな
17 20/12/03(木)22:52:42 No.751863928
こんなに安くても買わない理由駄弁る奴はなんなんだ
18 20/12/03(木)22:55:37 No.751864897
>こんなに安くても買わない理由駄弁る奴はなんなんだ 20GBも使わない!安くない!って喚いてるのよく見るな
19 20/12/03(木)22:57:12 No.751865478
余計な要望聞いてプラン複雑にしないで欲しい
20 20/12/03(木)22:57:27 No.751865559
>こんなに安くても買わない理由駄弁る奴はなんなんだ 日本国民の73%くらいが月3GBしか使わないからですね…
21 20/12/03(木)23:00:21 No.751866545
>日本国民の73%くらいが月3GBしか使わないからですね… なら今ある3GBプラン使っとけばいいんじゃね?
22 20/12/03(木)23:00:57 No.751866727
そういうニーズに全部応えようとすると結局複雑なプランにしかならない
23 20/12/03(木)23:01:34 No.751866957
エコノミークラスのプランでるだから待ってれば?
24 20/12/03(木)23:02:10 No.751867178
ワイモバからUQに移るしかないかと思ってたら思わぬところから援護射撃が来た
25 20/12/03(木)23:02:24 No.751867268
俺が今使ってるMVNOの月12Gのプランより安いんだが…
26 20/12/03(木)23:03:01 No.751867478
MVNO使ってる連中はそもそも3千円出してないからな
27 20/12/03(木)23:03:03 No.751867492
国もキャリアも何か言ったときにそれがバッチリ自分向きじゃないとどうしても一言言いたくなる衝動を持つ人は多い
28 20/12/03(木)23:04:15 No.751867894
まだMVNOの倍くらいするから変えなくても良いな
29 20/12/03(木)23:06:29 No.751868676
オンラインのみでシンプルだから安いつってるのに キャリアメールくれだのdアニメ付きプランよこせだの言う「」が多くてびっくりする
30 20/12/03(木)23:06:49 No.751868799
>日本国民の73%くらいが月3GBしか使わないからですね… まじかよ3GBなんてYouTubeで4K動画見たら一瞬で溶けるのに
31 20/12/03(木)23:06:50 No.751868808
キャリアスマホ売ってくれないかなとは思う ハイエンドスマホ欲しくなったときシムフリーは選択肢少ないから…
32 20/12/03(木)23:09:11 No.751869597
今のiijが10分無料で3GBの遅い回線で2500円くらいだからなぁ… 変えようかなぁ
33 20/12/03(木)23:09:12 No.751869602
エキサイトモバイル使ってるがimgで常時規制がかかってて泣ける
34 20/12/03(木)23:09:45 No.751869787
キャリアメールってメールアドレス変えるの面倒以外に使いみちあるの?
35 20/12/03(木)23:09:55 No.751869841
>オンラインのみでシンプルだから安いつってるのに >キャリアメールくれだのdアニメ付きプランよこせだの言う「」が多くてびっくりする 料金プランが複雑怪奇になる原因は客側にもあるのかもね
36 20/12/03(木)23:10:32 No.751870048
アホも
37 20/12/03(木)23:10:41 No.751870090
キャリアNATがなあ グローバルIPほしい
38 20/12/03(木)23:11:22 No.751870333
イオンの月500円のSIMで間に合ってる ただ楽天電話は声の遅延が割とあるみたいで向こうと発言がダブることがしばしばある
39 20/12/03(木)23:11:28 No.751870360
天下のドコモ回線でシンプルなプランってだけで価値があるよね
40 20/12/03(木)23:11:36 No.751870412
どうせ家の回線使うから5GBで1000円くらいにしてよ
41 20/12/03(木)23:11:52 No.751870511
アハゾン
42 20/12/03(木)23:12:47 No.751870843
>キャリアメールってメールアドレス変えるの面倒以外に使いみちあるの? LINEとか使いたくないから普通にドコモメールでやり取りしてるわ…
43 20/12/03(木)23:13:00 No.751870918
auとSBは「ドコモてめぇ怖気づいたか…」ってなってるのかな?
44 20/12/03(木)23:13:42 No.751871110
>LINEとか使いたくないから普通にドコモメールでやり取りしてるわ… 別にGmailとかでもいいのでは
45 20/12/03(木)23:14:02 No.751871230
auも対抗してくれねぇかな… この値段だと家族割やeo関電とのスマートバリュー無視してでもドコモ使った方が安くなる
46 20/12/03(木)23:14:16 No.751871315
メールアドレス変えるの面倒でずっと使ってたけど流石に変えるか…
47 20/12/03(木)23:14:35 No.751871421
>どうせ家の回線使うから5GBで1000円くらいにしてよ ドコモが言う所のエコノミーはそういう人はMVNO行けって暗に言ってるんだと思う
48 20/12/03(木)23:14:44 No.751871468
>この値段だと家族割やeo関電とのスマートバリュー無視してでもドコモ使った方が安くなる そういう縛り無しでこの価格帯の出せってずっとせっつかれてたし…
49 20/12/03(木)23:14:46 No.751871484
auとソフトバンクも追随して骨肉の価格競争しろ
50 20/12/03(木)23:15:09 No.751871611
10Gで2500円にしてくれ
51 20/12/03(木)23:15:51 No.751871843
ドコモが先陣切るのは珍しいとおもう
52 20/12/03(木)23:16:01 No.751871907
キャリアメール月300円くらいでオプションつかないかな
53 20/12/03(木)23:16:50 No.751872150
>キャリアメールってメールアドレス変えるの面倒以外に使いみちあるの? 全体の0.1%にも満たないだろうけどフリメ弾くアカウントサービスとかまだ生き残ってる気はする
54 20/12/03(木)23:17:04 No.751872234
うちのUQちゃんが完膚なきまでに下位互換なんですけおおおおお!!!!
55 20/12/03(木)23:17:06 No.751872243
名前がダサい以外に弱点ない内容でビビった
56 20/12/03(木)23:17:34 No.751872402
つーかメールでやりとりしないでしょ今って
57 20/12/03(木)23:17:39 No.751872436
今回の発表にあったエコノミーはドコモブランドじゃないから普通にMVNOだよね
58 20/12/03(木)23:18:21 No.751872672
キャリアメール使いたがりおじさんがどんどん出てくる…
59 20/12/03(木)23:18:47 No.751872830
セキュリティが気になるなら有料メルアド収得すればええやないの
60 20/12/03(木)23:18:58 No.751872893
SPモードは強制的に解約させられるん?維持できるならキヤリメも維持できるきがするんだが 送受信はIMAPで
61 20/12/03(木)23:18:58 No.751872896
どんどんくたばれ氷河期世代
62 20/12/03(木)23:19:00 No.751872913
てっきり新しい蔑称が生まれたのかと
63 20/12/03(木)23:19:07 No.751872971
ドコモショップさんはかわうそ…としか言えん ただでさえフランチャイズでコロナリスクもあるのに
64 20/12/03(木)23:19:25 No.751873075
>今回の発表にあったエコノミーはドコモブランドじゃないから普通にMVNOだよね 発表の時点でそこはちゃんとMVNOの分野って言ってる >「Economy(エコノミー)」は、小容量で超低廉な料金帯を指している。この分類の料金プランは、ドコモでは提供せずに、MVNO各社と連携を図りながら展開していくという。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1293023.html
65 20/12/03(木)23:19:41 No.751873183
>ドコモショップさんはかわうそ…としか言えん >ただでさえフランチャイズでコロナリスクもあるのに これネットからの契約のみだから安心だね
66 20/12/03(木)23:20:13 No.751873368
通話5分付きがもう想定外すぎて単純に今より容量増えて安くなるから嬉しい
67 20/12/03(木)23:20:47 No.751873551
知り合いのいないニートならともかく昔からの付き合いだと普通にキャリアメールでやりとりしてる人間の方が多いから全員にアドレス変えましたって送るのが億劫というのが普通なんだよ 友達いないから分からないと思うけど
68 20/12/03(木)23:20:47 No.751873556
>これネットからの契約のみだから安心だね いやこれがメインになったらほとんど廃業だろうなって話
69 20/12/03(木)23:20:50 No.751873575
>SPモードは強制的に解約させられるん?維持できるならキヤリメも維持できるきがするんだが https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1284193.html SPモードはどっちにしろ死ぬ ドコモメールはどうなんだろう
70 20/12/03(木)23:20:51 No.751873579
老人に忌避感を覚えさせるためだけに存在してるウェイ系アピールのプロモーション初めて見たかもしれない
71 20/12/03(木)23:20:59 No.751873635
プレミアはどのくらい変えてくるんだろう
72 20/12/03(木)23:21:23 No.751873760
OCN志村って安くなりそうだけどどうなん?
73 20/12/03(木)23:22:36 ID:UnDiA4tw UnDiA4tw No.751874184
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/751866514.htm ヒロアカの正当な批判をするスレです 狂った倫理の漫画を糾弾しましょう
74 20/12/03(木)23:22:38 No.751874197
これが3年早ければまあまあインパクトはあったと思うんだが今となってはなあ…
75 20/12/03(木)23:22:45 No.751874235
>SPモードはどっちにしろ死ぬ >ドコモメールはどうなんだろう いやこれはアプリの話でしょ? プロバイダ契約のSPモードね
76 20/12/03(木)23:23:08 No.751874363
お前の友達おっさんと爺さんばっかだな
77 20/12/03(木)23:23:30 No.751874492
外出自粛の世で月20GBも使うかな
78 20/12/03(木)23:23:39 No.751874535
今のギガホギガライトもSPモード含む一括扱いだけど明細では料金と道学の割引がセットで無料になってるだけだし料金に影響しないならあんまり関係ないのでは
79 20/12/03(木)23:23:57 No.751874640
>老人に忌避感を覚えさせるためだけに存在してるウェイ系アピールのプロモーション初めて見たかもしれない オンライン申込みオンリーで老人は来るなという強い意志を感じる
80 20/12/03(木)23:24:06 No.751874705
>これが3年早ければまあまあインパクトはあったと思うんだが今となってはなあ… 他キャリアのレス
81 20/12/03(木)23:24:29 No.751874863
>OCN志村って安くなりそうだけどどうなん? 全体的に接続料や通話料を下げる予定だし それを待ってからでいいのでは?
82 20/12/03(木)23:24:31 No.751874878
こうなると激安回線は1000円くらいも期待できるな!
83 20/12/03(木)23:24:52 No.751874994
>友達いないから分からないと思うけど 今時はみんなLINEかフリーメールっすよ
84 20/12/03(木)23:25:11 No.751875113
>こうなると激安回線は1000円くらいも期待できるな! 争え…もっと争え…
85 20/12/03(木)23:25:29 No.751875222
>知り合いのいないニートならともかく昔からの付き合いだと普通にキャリアメールでやりとりしてる人間の方が多いから全員にアドレス変えましたって送るのが億劫というのが普通なんだよ >友達いないから分からないと思うけど そういう人は今まで通りのプラン使えばいいのでは
86 20/12/03(木)23:25:41 No.751875277
時代に取り残された男の悲しい長文レス…
87 20/12/03(木)23:25:58 No.751875382
キャリアメール一本だけというのはセキュリティがゆるい
88 20/12/03(木)23:25:58 No.751875383
>知り合いのいないニートならともかく昔からの付き合いだと普通にキャリアメールでやりとりしてる人間の方が多いから全員にアドレス変えましたって送るのが億劫というのが普通なんだよ >友達いないから分からないと思うけど 今時キャリアメールなんかで連絡取り合うやついるの!?
89 20/12/03(木)23:26:00 No.751875396
>これが3年早ければまあまあインパクトはあったと思うんだが今となってはなあ… 滅茶苦茶インパクトあると思うよ
90 20/12/03(木)23:26:18 No.751875503
>これが3年早ければまあまあインパクトはあったと思うんだが今となってはなあ… めちゃくちゃ話題になってんじゃねーか
91 20/12/03(木)23:27:04 No.751875782
値下げなんてできねえぞってスタンスだった2社の反応が気になる
92 20/12/03(木)23:27:05 No.751875793
LINEへの過渡期でみんなめんどい言いながら済ませた行為を未だこなしていないばかりか 謎マウントで恥をかくおじいさんに悲しき現在…
93 20/12/03(木)23:27:11 No.751875817
>これが3年早ければまあまあインパクトはあったと思うんだが今となってはなあ… 今何使ってるの?
94 20/12/03(木)23:27:19 No.751875864
>今時キャリアメールなんかで連絡取り合うやついるの!? (いないんだな…)
95 20/12/03(木)23:27:26 No.751875902
知り合いにキャリメいるけど昔のスパムよけ ..@docomo なんで早く変えてほしいんだよな… gmailから送れねぇ
96 20/12/03(木)23:27:42 No.751876007
みおちゃんどうするんだろ
97 20/12/03(木)23:28:01 No.751876117
家族との連絡だけLINEじゃなくてキャリアメール使ってるわ なんとなくだけど
98 20/12/03(木)23:28:03 No.751876129
>今時キャリアメールなんかで連絡取り合うやついるの!? そりゃヒもLINEももう更に言えばSMSさえ使えないご高齢の方だろう…
99 20/12/03(木)23:28:37 No.751876339
大昔はキャリアメール使うのが普通だったんだよ
100 20/12/03(木)23:28:40 No.751876353
ガラケーかもしれないじゃん!
101 20/12/03(木)23:28:55 No.751876436
セキュリティの問題話すならむしろLINEの方がゴミとか言っちゃダメ?
102 20/12/03(木)23:29:50 No.751876769
LINE使いたくないって人はいるだろうけど 友達いるならむしろLINE入れろって圧力に晒されるだろう
103 20/12/03(木)23:30:04 No.751876850
>(いないんだな…) いやマジでそんなことしてるの? 今時定年超えた年寄りでもLINEでやり取りしてるだろ
104 20/12/03(木)23:30:36 No.751877111
うちの親はキャリメだけど
105 20/12/03(木)23:30:37 No.751877113
>セキュリティの問題話すならむしろLINEの方がゴミとか言っちゃダメ? 今現在がよくなったわけじゃないが 10年前から言い続けて使ってないなら言う権利はあると思う
106 20/12/03(木)23:30:45 No.751877199
確かにjp-t.ne.jpの頃はキャリアメール無しなんて考えられなかった
107 20/12/03(木)23:30:59 No.751877318
>他キャリアのレス そうだよ >今何使ってるの? 楽天アンリミット