20/12/03(木)20:37:20 アハ体... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/03(木)20:37:20 No.751816441
アハ体験する?
1 20/12/03(木)20:38:20 No.751816792
あっホモ
2 20/12/03(木)20:38:52 No.751816987
窓口料金を客全員が毎月数千円払ってたのが 少数のおじいおばあしか払わなくなるから docomoのショップ店員は今ごろ阿鼻叫喚になってるんだろうな コロナなのにかわいそ...
3 20/12/03(木)20:38:55 No.751817002
オホモ
4 20/12/03(木)20:40:25 No.751817499
今週で一番驚くニュースだった
5 20/12/03(木)20:41:16 No.751817769
アチャモ
6 20/12/03(木)20:41:31 No.751817850
>窓口料金を客全員が毎月数千円払ってたのが >少数のおじいおばあしか払わなくなるから >docomoのショップ店員は今ごろ阿鼻叫喚になってるんだろうな >コロナなのにかわいそ... どゆこと?
7 20/12/03(木)20:41:49 No.751817953
ショップで買う派が大多数だから大丈夫なんじゃねーの
8 20/12/03(木)20:42:05 No.751818048
ahemo
9 20/12/03(木)20:42:29 No.751818184
>>窓口料金を客全員が毎月数千円払ってたのが >>少数のおじいおばあしか払わなくなるから >>docomoのショップ店員は今ごろ阿鼻叫喚になってるんだろうな >>コロナなのにかわいそ... >どゆこと? そゆこと(笑)
10 20/12/03(木)20:42:32 No.751818206
アヘモ
11 20/12/03(木)20:42:38 No.751818246
ショップ店員の時給はどれだけ客来ても変わらないけど…
12 20/12/03(木)20:42:51 No.751818320
事前にマスゴミが3000円前後と勝手に発表しやがって!と思ってたけど本当に3000円前後で驚いたよ
13 20/12/03(木)20:43:08 No.751818422
>どゆこと? ショップ店員の給料は出来高制だと勘違いしてる「」なんだろう
14 20/12/03(木)20:44:14 No.751818798
1. ahamoに込めた思い ahamoには以下の3つの意味を込めています。 幸福を表す表情の「アヘ顔」 同性愛の英語表現「homo」 感嘆詞としての「アホ」
15 20/12/03(木)20:44:28 No.751818878
明け方のスレだとどうせ色々追加プラン強制されて高くなるんだろって「」と一緒に盛り上がってたわ…
16 20/12/03(木)20:45:05 No.751819075
仕事減ったら店員さんも減らされるんじゃね
17 20/12/03(木)20:45:11 No.751819124
>幸福を表す表情の「アヘ顔」 >同性愛の英語表現「homo」 >感嘆詞としての「アホ」 壺からコピペしてそう
18 20/12/03(木)20:45:13 No.751819140
やりゃあ出来んじゃねえか と言いたいけど実際にお出しされたらなんか違うってなったりしない?
19 20/12/03(木)20:45:54 No.751819397
>やりゃあ出来んじゃねえか >と言いたいけど実際にお出しされたらなんか違うってなったりしない? まあ本当に開始されるまではちょっとそういう気持ちは拭えない
20 20/12/03(木)20:46:03 No.751819470
>ショップ店員の時給はどれだけ客来ても変わらないけど… アチャモの料金にショップに渡る金が含まれてないなら docomo民が移住するだけでdocomo店員に死が訪れる気がする
21 20/12/03(木)20:46:29 No.751819645
追加料金あるかMVNO並の速度のどっちかだろうなとは思ってる
22 20/12/03(木)20:46:34 No.751819683
なんでそんなにショップ店員の心配してるの
23 20/12/03(木)20:46:39 No.751819706
スレ画にしたいけど何も考えずキャリアメールに各種サイトのアカウント紐付けてたせいでアドレス変更クソ面倒くせ!
24 20/12/03(木)20:47:02 No.751819855
>なんでそんなにショップ店員の心配してるの ショップ店員の未来を憂う者…
25 20/12/03(木)20:47:15 No.751819939
>なんでそんなにショップ店員の心配してるの そりゃあこんなに客が食いつきそうなプランをオンライン受付のみにしたらショップ死ねって宣告してるようなもんだろう
26 20/12/03(木)20:47:38 No.751820108
低速時1Mbps保証されてるのはかなりポイント高い ちゃんと出れば…
27 20/12/03(木)20:48:14 No.751820337
>そりゃあこんなに客が食いつきそうなプランをオンライン受付のみにしたらショップ死ねって宣告してるようなもんだろう 客側としては別に気にすることない
28 20/12/03(木)20:48:52 No.751820591
店員かわいそーと言いつつ面白がってる以外の理由はないんでない?
29 20/12/03(木)20:49:02 No.751820651
キャリアのメインブランドでやるんだから通信品質はもちろん期待する オプションが山ほど付くのは否定できない
30 20/12/03(木)20:49:08 No.751820688
1Mbpsはでかいよね
31 20/12/03(木)20:49:18 No.751820749
ドコモショップの多くは代理店なので 代理店の経営母体も状況に応じて撤退していくじゃろ
32 20/12/03(木)20:50:10 No.751821075
パッと見よさそうに思えるが但し書きがたくさんつくんじゃないか不安
33 20/12/03(木)20:50:39 No.751821247
ネット契約前提だから窓口組は契約できなさそう
34 20/12/03(木)20:50:40 No.751821253
タダで牛丼とかドーナツとか寿司2巻食ったよな? 裏切ったりしないよな?
35 20/12/03(木)20:51:32 No.751821562
名前が気に入らない
36 20/12/03(木)20:51:51 No.751821677
>追加料金あるかMVNO並の速度のどっちかだろうなとは思ってる 昼休みとかは繋がらないんだよね
37 20/12/03(木)20:52:20 No.751821831
はまもはどうおもう?
38 20/12/03(木)20:52:22 No.751821845
>ドコモショップの多くは代理店なので というかどこのキャリアもショップはほとんど代理店
39 20/12/03(木)20:53:43 No.751822303
制限が少ない回線って最初はいいんだけど無茶な使い方するユーザーが増えてあとから制限追加されるっていう流れがしょっちゅうだからこれもそうなる可能性ある まあそれは事業者側が悪いわけじゃないしなあ
40 20/12/03(木)20:53:50 No.751822346
今がmvmoで特に不便を感じないからこれで速度がmvmo並ぐらいなら全然良いかなと思う 糞みたいな強制オプションとかあったら嫌だけど
41 20/12/03(木)20:53:55 No.751822370
アハ体験ってかなり久々に聞いた
42 20/12/03(木)20:55:40 No.751822932
>制限が少ない回線って最初はいいんだけど無茶な使い方するユーザーが増えてあとから制限追加されるっていう流れがしょっちゅうだからこれもそうなる可能性ある >まあそれは事業者側が悪いわけじゃないしなあ docomoの親回線だぞ
43 20/12/03(木)20:55:57 No.751823011
大容量プランメインのあーうーや禿よりもUQやyモバのが死ぬよ UQは来年2月から20GB税抜3980円、yモバは今月下旬から通話10分込み月4480円で始める宣言したとこを後出しで完全に殺しにこられた まぁ一番悲惨なのは楽天だけど
44 20/12/03(木)20:56:49 No.751823280
今までは三社横並びの勢力だと思ってたけどもしかしてドコモが力をセーブしていただけ…?
45 20/12/03(木)20:56:56 No.751823305
楽天はこういう時ムチャクチャな速さでアホみたいな値下げしてくれると信じてる
46 20/12/03(木)20:58:52 No.751823949
>大容量プランメインのあーうーや禿よりもUQやyモバのが死ぬよ >UQは来年2月から20GB税抜3980円、yモバは今月下旬から通話10分込み月4480円で始める宣言したとこを後出しで完全に殺しにこられた >まぁ一番悲惨なのは楽天だけど プラン見直しするだけなのでは? 結局横並びになるのでは?
47 20/12/03(木)20:59:10 No.751824034
回線は親回線と明言してるしプランの複雑化を回避するため割引もオプションもやらねえって言ってたはずだが
48 20/12/03(木)20:59:15 No.751824058
>今までは三社横並びの勢力だと思ってたけどもしかしてドコモが力をセーブしていただけ…? 分社化して体裁を保ってたけど それもなくなった今元の狂犬に戻る時が来たんだろう
49 20/12/03(木)20:59:21 No.751824089
通信量規制しないと信じられない使い方するユーザがいるからな
50 20/12/03(木)20:59:33 No.751824147
>楽天はこういう時ムチャクチャな速さでアホみたいな値下げしてくれると信じてる これに対抗するの無理じゃない?
51 20/12/03(木)20:59:41 No.751824187
10G少なくて1000円安いやつとかやってくんねえかな
52 20/12/03(木)20:59:48 No.751824223
>回線は親回線と明言してるしプランの複雑化を回避するため割引もオプションもやらねえって言ってたはずだが 「」が勝手に憂えてるだけだから…
53 20/12/03(木)21:00:04 No.751824336
楽天は無料で一年使ってさよならすればいいんだろ?
54 20/12/03(木)21:00:10 No.751824379
まあ端末値下げやめたのに月々の料金も変わらねえじゃねーか!ってなってたしなあ
55 20/12/03(木)21:01:04 No.751824692
>楽天は無料で一年使ってさよならすればいいんだろ? ヤリ捨てかよ
56 20/12/03(木)21:01:14 No.751824757
>楽天はこういう時ムチャクチャな速さでアホみたいな値下げしてくれると信じてる その原資はどこにあるんです? まだ損益分岐点700万の半分にすら届いてないんだぞ
57 20/12/03(木)21:01:32 No.751824836
>「」が勝手に憂えてるだけだから… ビビりすぎだろって言われてもやっぱり警戒しちゃう
58 20/12/03(木)21:01:47 No.751824922
2GB298円にしてくだち!
59 20/12/03(木)21:01:53 No.751824949
三木谷のケツの穴はほじれば無限にポイントが溢れ出す魔法のケツの穴じゃねえんだ
60 20/12/03(木)21:01:53 No.751824956
楽天は一年無料だしMNP転出料かからない都合のいい女すぎる
61 20/12/03(木)21:02:02 No.751825007
むしろ最初からこれやらなかったことがムカつく
62 20/12/03(木)21:02:31 No.751825147
>2GB298円にしてくだち! 無茶苦茶言うなあ…
63 20/12/03(木)21:02:36 No.751825172
>今までは三社横並びの勢力だと思ってたけどもしかしてドコモが力をセーブしていただけ…? 独禁法によって封印されていたので横並びの戦闘力に抑えられてた 現状を憂いた総務省が封印を解いた いきなり全体高威力防御貫通魔法ぶちかました
64 20/12/03(木)21:02:54 No.751825272
>むしろ最初からこれやらなかったことがムカつく 総務省が死ぬほど繰り返し怒られる期間が長すぎたっちゃ長すぎたな
65 20/12/03(木)21:03:15 No.751825375
>楽天はこういう時ムチャクチャな速さでアホみたいな値下げしてくれると信じてる その…どう安くてもエリアがアレだったら…
66 20/12/03(木)21:03:21 No.751825419
楽天の尻が軽すぎる!!!
67 20/12/03(木)21:03:40 No.751825525
残りのプランも早く公開してよぉ!
68 20/12/03(木)21:03:46 No.751825555
3大キャリアはとにかく殴り合え 強そうなやつにベットしてやる
69 20/12/03(木)21:04:30 No.751825761
>楽天の尻が軽すぎる!!! お願い(契約)入れてぇ! 好きなだけ(通信)使っていいからぁ! お金?そんなのいらないからおねがいよぉ~!
70 20/12/03(木)21:04:33 No.751825774
MVNOもこれで更に安くなるかなと思ったけど NTT相手じゃ体力が違いすぎて対抗するのは流石に無理かな
71 20/12/03(木)21:04:46 No.751825850
NTTとドコモが一緒になったことがあれこれ言われてたけど格安プラン出したから許されるのかな
72 <a href="mailto:docomo">20/12/03(木)21:05:40</a> [docomo] No.751826172
料金プランの世界に一石投じただけなのに…
73 20/12/03(木)21:05:51 No.751826241
妙に懐かしいテンションのレスが散見されるな…
74 20/12/03(木)21:05:55 No.751826252
>NTTとドコモが一緒になったことがあれこれ言われてたけど格安プラン出したから許されるのかな NTT東西と明確に差別してくだち!!!!
75 20/12/03(木)21:06:29 No.751826430
楽天はアンリミ契約時はSPU5倍とかそっち方面じゃないと真面に対抗しようとしても無理だろ
76 20/12/03(木)21:06:34 No.751826457
NTTももう東西分けなくてよくない?
77 20/12/03(木)21:06:53 No.751826554
てかMVNOは御三家が死んだら100%確実に死ぬからあまりに人が移ったら流入防ぐために御三家より高くなると思うよ
78 20/12/03(木)21:07:03 No.751826605
あたくし家では固定回線で外では昔の名残で動画とか全然みないか予めDLしとくんだけど20ギガって皆からしたらジャストフィットプランなの?
79 20/12/03(木)21:07:18 No.751826679
MVNOでもいまいちマイナーなiijmio使ってるけど これが本当に評判通りならこっちに変えるかな
80 20/12/03(木)21:07:44 No.751826810
スレ画は固定回線とのセット割するのかな? それあるなら丸ごと乗り換えたいね
81 20/12/03(木)21:07:54 No.751826863
>あたくし家では固定回線で外では昔の名残で動画とか全然みないか予めDLしとくんだけど20ギガって皆からしたらジャストフィットプランなの? 俺の場合は1.5GBもあればお釣りが来るなあ
82 <a href="mailto:docomo">20/12/03(木)21:08:01</a> [docomo] No.751826896
(…?軽いジャブなんだが?)
83 20/12/03(木)21:08:07 No.751826930
MVNOも1000円ぐらいの低用量プランは生き残れると思う 会見の内容的にもその辺は侵略しないように見えた
84 20/12/03(木)21:08:19 No.751826999
iijは割と評判いい方じゃなかったっけ…
85 20/12/03(木)21:08:46 No.751827135
mvnoじゃ回線品質で太刀打ちできねえ… 価格勝負でもギリギリだ
86 20/12/03(木)21:08:47 No.751827145
ちなみにdocomoはAmazonプライムが1年間無料な事を教える
87 20/12/03(木)21:08:51 No.751827176
>今がmvmoで特に不便を感じないからこれで速度がmvmo並ぐらいなら全然良いかなと思う 良くねえよ ピークタイムさわった事ないのかよっぽど過疎いとこと契約してるだけだよそれ
88 20/12/03(木)21:09:05 No.751827244
いちばん死ぬのはドコモ系のMVNOなのでは
89 20/12/03(木)21:09:34 No.751827392
てかMVNOやらダークファイバーって所詮寄生なのにめっちゃ勝ち誇ってるのなんなの
90 20/12/03(木)21:09:36 No.751827402
このアマゾンみたいなやつならドコモだから フラッグシップモデルに最速で機種変できて回線も常時安定?
91 20/12/03(木)21:09:44 No.751827442
外でも気兼ねなく動画見れそうだな
92 20/12/03(木)21:09:51 No.751827474
なんでヒとかはこのプランに対して文句言ってるやついるんだろう…
93 20/12/03(木)21:10:02 No.751827528
>スレ画は固定回線とのセット割するのかな? 今のところ単体プランで割引は無しdポイントはお得につきますというだけ 細かいところはそもそも決まってないそうで
94 20/12/03(木)21:10:14 No.751827600
楽天は無料なんだからどこも勝てるわけがない
95 20/12/03(木)21:10:23 No.751827647
従来のギガホとかも値下げするらしいがそっちの詳細が知りたい
96 20/12/03(木)21:10:23 No.751827652
>ちなみにdocomoはAmazonプライムが1年間無料な事を教える ギガホの話だからアチャモが含まれるかどうか…
97 20/12/03(木)21:10:26 No.751827672
>てかMVNOやらダークファイバーって所詮寄生なのにめっちゃ勝ち誇ってるのなんなの 全く勝ち誇ってなくね?
98 20/12/03(木)21:10:32 No.751827700
>iijは割と評判いい方じゃなかったっけ… 特に不満はないよ そんなに動画とか見ないし ただUQやら悪い意味で楽天とかと比べると話題にならないというか
99 20/12/03(木)21:10:44 No.751827782
キャリアメール使えないのがちょっと悩む
100 20/12/03(木)21:11:02 No.751827870
まだサービス開始されてないんだから評判気にする前に公式のプレスリリース嫁
101 20/12/03(木)21:11:11 No.751827918
>なんでヒとかはこのプランに対して文句言ってるやついるんだろう… KDDIやはげ関係の人らかもよ?
102 20/12/03(木)21:11:17 No.751827957
>いちばん死ぬのはドコモ系のMVNOなのでは mvno利用層が直接アチャモに来たらドコモとしてはむしろ得なので…
103 20/12/03(木)21:11:29 No.751828030
>従来のギガホとかも値下げするらしいがそっちの詳細が知りたい 名目上実家の親兄弟と家族割使ってるんでそっちが安くなるならそっちを使うが…
104 20/12/03(木)21:11:32 No.751828045
>楽天は無料なんだからどこも勝てるわけがない 無料期間終ったら?
105 20/12/03(木)21:11:37 No.751828081
楽天とか乞食と創価学会員以外誰が使うんだよ
106 20/12/03(木)21:11:44 No.751828120
>フラッグシップモデルに最速で機種変できて回線も常時安定? 謳い文句だとそう ただ割引とかは無いのがそのままの意味ならフラッグシップモデルは全額自腹買いになるんじゃないかな
107 20/12/03(木)21:12:17 No.751828304
>>いちばん死ぬのはドコモ系のMVNOなのでは >mvno利用層が直接アチャモに来たらドコモとしてはむしろ得なので… 撒き餌した後によって来た客を全部かっさらうような真似…
108 20/12/03(木)21:12:41 No.751828443
>楽天は無料なんだからどこも勝てるわけがない 回線が クソ
109 20/12/03(木)21:12:59 No.751828545
>撒き餌した後によって来た客を全部かっさらうような真似… ソフトバンクとauもやれたのにやらなかったし…
110 20/12/03(木)21:13:00 No.751828546
まぁ全部割引載せたらギガライトの方が安いからね
111 20/12/03(木)21:13:23 No.751828675
>>>いちばん死ぬのはドコモ系のMVNOなのでは >>mvno利用層が直接アチャモに来たらドコモとしてはむしろ得なので… >撒き餌した後によって来た客を全部かっさらうような真似… やろうぜ!
112 20/12/03(木)21:13:24 No.751828678
安さを求めてdocomo以外を選んだっていうユーザーは普通にいっぱい居るだろうから なんかこう…癪な気分になる奴もいるのだろう
113 20/12/03(木)21:13:28 No.751828701
>楽天は無料なんだからどこも勝てるわけがない つまり無料期間が終わったら…?
114 20/12/03(木)21:13:31 No.751828717
楽天は無料期間だから許せるけど自社エリアでも不安定だからメイン回線任せるとか現状じゃ絶対無理 同価格ならバックボーンしっかりしたアチャモには勝てないすぎる
115 20/12/03(木)21:13:50 No.751828817
auとソフトバンクの心中を思うと今日はぐっすり眠れそうだ
116 20/12/03(木)21:13:57 No.751828856
こんな安くしたら社員養えなくなって大量リストラしそう
117 20/12/03(木)21:14:20 No.751829000
docomoはワイモバやUQみたいなの持ってないから自前でやる羽目になっただけのような
118 20/12/03(木)21:14:22 No.751829006
>auとソフトバンクの心中を思うと今日はぐっすり眠れそうだ ソフトバンクはまだいい一番ヤバいのは余計なこと言ったauだ…
119 20/12/03(木)21:14:32 No.751829078
MVNOの魅力の一つがわかりやすい料金設定だから アチャモもそうなってほしいよ もうなんとか割となんとか割併合でどうのこうのってつかれる
120 20/12/03(木)21:14:52 No.751829192
>こんな安くしたら社員養えなくなって大量リストラしそう NTTの完全子会社だよ?
121 20/12/03(木)21:15:00 No.751829233
>なんかこう…癪な気分になる奴もいるのだろう それはキャリアでマウント取ってる内に変な帰属意識持っちゃった本末転倒なヤツだから 俺らが騒いだおかげで料金下がったぐらいの勢いの人の方が健全かな
122 20/12/03(木)21:15:10 No.751829290
まだauは固定回線のほうで評判いいしやってけるんじゃね NURO光がなんかやらかしたっぽいし
123 20/12/03(木)21:15:15 No.751829315
これまでの前科でプレスリリース見てもまだ身構えてしまうのはある
124 20/12/03(木)21:15:17 No.751829332
アヘモは土管に徹するというか端末セット販売自体しない感じがする 公式サイトにも動作確認済み端末はWebサイトに載せますとしか書いてないし
125 20/12/03(木)21:15:22 No.751829350
>こんな安くしたら社員養えなくなって大量リストラしそう ノリで作ったプランじゃないんだからそんな事はせんだろう
126 20/12/03(木)21:15:29 No.751829399
>docomoはワイモバやUQみたいなの持ってないから自前でやる羽目になっただけのような やろうと思えばモバイルONEでやれたよ やらなかった
127 20/12/03(木)21:15:33 No.751829417
>こんな安くしたら社員養えなくなって大量リストラしそう 完全子会社化で株主への配当払わなくて良くなったからそこが原資だよ まぁ下請けのショップは徐々に撤退していきそうだが
128 20/12/03(木)21:15:34 No.751829420
>楽天は無料期間だから許せるけど自社エリアでも不安定だからメイン回線任せるとか現状じゃ絶対無理 >同価格ならバックボーンしっかりしたアチャモには勝てないすぎる 先月までdocomo回線の楽天モバイル使ってたけど1年目の割引が切れたら ・2GB2980円(アチャモと同じ) ・低速1Mbps(アチャモと同じ) ・ピークタイムは遅い だったからマジで使う理由なかったよ
129 20/12/03(木)21:15:37 No.751829443
5000出すから40GBにしてくんないかな
130 20/12/03(木)21:15:42 No.751829469
鬼平の気分になるよね
131 20/12/03(木)21:15:54 No.751829538
>NURO光がなんかやらかしたっぽいし 何かあったの?NURO光検討してるから不安だ…
132 20/12/03(木)21:15:54 No.751829543
楽天はエリア縮小って時点で選択肢に入らない…
133 20/12/03(木)21:16:00 No.751829581
>docomoはワイモバやUQみたいなの持ってないから自前でやる羽目になっただけのような もともとサブブランドにする予定のものを発表したって推測する記事も出てたな
134 20/12/03(木)21:16:33 No.751829763
>こんな安くしたら社員養えなくなって大量リストラしそう ショップ店員の心配したり社員の心配したり「」は何者なの
135 20/12/03(木)21:16:38 No.751829788
国のお膝元って実績あるのはやっぱりつよいな…
136 20/12/03(木)21:16:57 No.751829893
談合はやはりなかったようだな!
137 20/12/03(木)21:17:12 No.751829974
>何かあったの?NURO光検討してるから不安だ… ルータのデバッグ用のモードに入る方法が見つかったけど修正予定なし まあ外部からの侵入はほぼ無理だから実用上の問題はないだろうけど
138 20/12/03(木)21:17:12 No.751829975
>>こんな安くしたら社員養えなくなって大量リストラしそう >ショップ店員の心配したり社員の心配したり「」は何者なの 親戚のおばあちゃん
139 20/12/03(木)21:17:23 No.751830044
>こんな安くしたら社員養えなくなって大量リストラしそう 代理店に支払うインセンティブが浮く形になるからドコモ社員は無傷なのでは
140 20/12/03(木)21:17:26 No.751830062
>・2GB2980円(アチャモと同じ) 同じ…?
141 20/12/03(木)21:17:32 No.751830086
>親戚のおばあちゃん それは心配だな…
142 20/12/03(木)21:18:08 No.751830265
>>こんな安くしたら社員養えなくなって大量リストラしそう >代理店に支払うインセンティブが浮く形になるからドコモ社員は無傷なのでは むしろドコモはNTTの利益も食うつもりでやってるとしか
143 20/12/03(木)21:18:19 No.751830344
>談合はやはりなかったようだな! どちらかというと突然の裏切り感が凄い
144 20/12/03(木)21:18:33 No.751830433
>>docomoはワイモバやUQみたいなの持ってないから自前でやる羽目になっただけのような >もともとサブブランドにする予定のものを発表したって推測する記事も出てたな プラン名っぽくない名前ももともとブランド名予定だったからとかかもね
145 20/12/03(木)21:18:37 No.751830461
>ショップ店員の心配したり社員の心配したり「」は何者なの 無職なりに頑張って社会人のふりをしようとしているんだよ
146 20/12/03(木)21:18:37 No.751830465
>親戚のおばあちゃん こんなクソみたいなレスするババァがいるか!!
147 20/12/03(木)21:18:49 No.751830535
そういえばNTTってそこそこでかい会社だったな…
148 20/12/03(木)21:19:18 No.751830707
ブボボをアハで打ち消していく
149 20/12/03(木)21:19:21 No.751830721
>そういえばNTTってそこそこでかい会社だったな… そこそこ!?
150 20/12/03(木)21:19:41 No.751830829
>そこそこ!? それなりに…?ん
151 20/12/03(木)21:19:43 No.751830844
一連の流れは持株会社と国の意向が噛み合った感ある
152 20/12/03(木)21:19:54 No.751830895
そうかNTTでそこそこか…
153 20/12/03(木)21:20:01 No.751830941
最終的には1500円くらいまで下がるかな
154 20/12/03(木)21:20:11 No.751830991
考えてもみりゃこのプランに勝ちたかったらこれより安くてシンプルなプラン出せばいいって話だからな…
155 20/12/03(木)21:20:16 No.751831015
ネットオンリーなのでネットに弱くて高いプラン払ってくれてる人達にはずっとそのままでいてもらう! 他のも下げるんだっけか…
156 20/12/03(木)21:20:37 No.751831131
>考えてもみりゃこのプランに勝ちたかったらこれより安くてシンプルなプラン出せばいいって話だからな… auはこれ以上下げられないってキれてたし…
157 20/12/03(木)21:20:46 No.751831181
他社と横並びでサブブランド作ってやりまーす! …と思ったけど別にこれ本体でやっても全然余裕だわ やっちまうか!死ねぇ!
158 20/12/03(木)21:20:55 No.751831224
普通に20G以下の低容量をもっと低価格で提供するプランは今後も需要あるでしょ アハモロのポリシー的に他のプラン用意しなさそうだし
159 20/12/03(木)21:21:03 No.751831280
>そういえばNTTってそこそこでかい会社だったな… >無職なりに頑張って社会人のふりをしようとしているんだよ
160 20/12/03(木)21:21:07 No.751831297
ソフバンはおハゲがマッハで動くのは分かる auは出遅れて死ぬ未来しか見えない
161 20/12/03(木)21:21:09 No.751831310
Ymobileの同価格帯のプランのギガ数増やすか価格下げるかしてくれっかな
162 20/12/03(木)21:21:17 No.751831353
腐っても元公社…
163 20/12/03(木)21:21:18 No.751831356
>ネットオンリーなのでネットに弱くて高いプラン払ってくれてる人達にはずっとそのままでいてもらう! あとキャリアメールに縛られてるやつも置き去りだあ!
164 20/12/03(木)21:21:20 No.751831376
auもSBも楽天ももう用済みだな
165 20/12/03(木)21:21:24 No.751831402
時価総額国内ランキング5位がそこそこ…?
166 20/12/03(木)21:21:34 No.751831453
この下にさらに新ブランドで格安プランが控えてるのよね?
167 20/12/03(木)21:21:43 No.751831492
他社はサブブランドを子会社化してるけどアチャモロはドコモ単独のままなのかな
168 20/12/03(木)21:21:50 No.751831526
>あとキャリアメールに縛られてるやつも置き去りだあ! 俺!俺じゃないか! クソ…
169 20/12/03(木)21:21:57 No.751831559
>時価総額国内ランキング5位がそこそこ…? 尻馬に乗ろうとしてでもわかんなくて検索しているウチに残念なタイミングになってるタイプ
170 20/12/03(木)21:22:12 No.751831628
安さで勝てないなら使い放題路線で攻めてくれてもいいぞ
171 20/12/03(木)21:22:21 No.751831679
>ソフバンはおハゲがマッハで動くのは分かる ハゲは良いときと悪いときの差がでかすぎるけどとにかく行動だけは早いからな…
172 20/12/03(木)21:22:33 No.751831745
>安さを求めてdocomo以外を選んだっていうユーザーは普通にいっぱい居るだろうから 実際の所auSBのメインブランドはドコモより高くなるパターンが多かったんだがな
173 20/12/03(木)21:22:33 No.751831747
仮に大量に押し寄せてもドコモならまあそんな遅くならないだろ…って軽く考えてる
174 20/12/03(木)21:22:43 No.751831810
auはキャッシュレスの時点で大幅に出遅れてたのにすぐ出てくるとは思えない
175 20/12/03(木)21:22:48 No.751831831
>この下にさらに新ブランドで格安プランが控えてるのよね? economyって出てたやつはギガ数少ないやつはMVNOに任せますよって意味だと思ってた
176 20/12/03(木)21:22:50 No.751831847
>auは出遅れて死ぬ未来しか見えない 株価が一直線に下がっても一気に戻ったから多分まだ期待はされてるさ多分
177 20/12/03(木)21:23:17 No.751831984
キャリアメールじゃないと公式めるあじちゃん見れないんだぞ確か
178 20/12/03(木)21:23:21 No.751832009
楽天はいい仕事したと思う あとは任せて寝てろ
179 20/12/03(木)21:23:46 No.751832128
>キャリアメールじゃないと公式めるあじちゃん見れないんだぞ確か もうアップデートのときしか見ないし…
180 20/12/03(木)21:23:58 No.751832204
>キャリアメールじゃないと公式めるあじちゃん見れないんだぞ確か ドコモメールの着せ替えめるあじちゃんにしてるからそこだけはすごく悩む
181 20/12/03(木)21:24:00 No.751832211
アチャモ代行業で小遣い稼ぎできないかな
182 20/12/03(木)21:24:00 No.751832217
エコノミーはNTTグループとしてOCNでなんかテコ入れがあるんだろうな
183 20/12/03(木)21:24:00 No.751832219
docomo withからアチャモに乗り換えるという華麗な軌跡を選ぶぜ…
184 20/12/03(木)21:24:12 No.751832270
ハゲなら同内容でpaypay優遇くらいはしてくれるはず
185 20/12/03(木)21:24:14 No.751832282
>キャリアメールじゃないと公式めるあじちゃん見れないんだぞ確か もうキャリアメールの更新の時しか会えないめるあじちゃんに悲しき過去現在未来…
186 20/12/03(木)21:24:27 No.751832339
>株価が一直線に下がっても一気に戻ったから多分まだ期待はされてるさ多分 よくよく考えたら多少安かろうが 毎週寿司2貫とか牛丼とかドーナツとか貰えるauの優位性は揺るがないからな
187 20/12/03(木)21:24:59 No.751832495
そういやspメール来年の1月で終わるって言ってるしな
188 20/12/03(木)21:25:05 No.751832519
ハゲは選ばないけどau引き下げさせるためにガンバ
189 20/12/03(木)21:25:24 No.751832646
>毎週寿司2貫とか牛丼とかドーナツとか貰えるauの優位性は揺るがないからな 何それ
190 20/12/03(木)21:25:35 No.751832706
>毎週寿司2貫とか牛丼とかドーナツとか貰えるauの優位性は揺るがないからな それ優位性か?
191 20/12/03(木)21:25:45 No.751832766
>エコノミーはNTTグループとしてOCNでなんかテコ入れがあるんだろうな OCNはOCNで値引き本体とセットでやっていくのだと思う キャリアのOCNって遅いし魅力がない
192 20/12/03(木)21:25:53 No.751832815
アチャモじゃめるあじちゃんに会えないのか…
193 20/12/03(木)21:25:54 No.751832818
楽天は最悪ポイント乱発とかSPU倍率上げたりすれば なんとか食ってけるのでは
194 20/12/03(木)21:26:09 No.751832894
>毎週寿司2貫とか牛丼とかドーナツとか貰えるauの優位性は揺るがないからな 寿司2貫!?
195 20/12/03(木)21:26:15 No.751832924
このご時世にauショップに並んでドーナツの権利を貰うとか豪儀だな…
196 20/12/03(木)21:26:38 No.751833045
固定海鮮が腐った
197 20/12/03(木)21:26:47 No.751833106
寿司2貫だとお腹いっぱいにならないよ
198 20/12/03(木)21:26:50 No.751833122
楽天アンリミ契約時にSPU10倍とかしないと残るうまあじないよ…
199 20/12/03(木)21:27:04 No.751833210
auのあのドーナッツとかもらえるやつまどやってたんだ…最近CM見ないから終わったものかと…
200 20/12/03(木)21:27:18 No.751833283
キャリアメールなんて全く使ってなかったから知らなかったんだけどなかなかいい感じじゃんめるあじちゃん https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/character/
201 20/12/03(木)21:27:29 No.751833339
民間企業の料金にお国が口を出せるもんなんだな 個人的にはauの言い分がふつうだと思ったけど
202 20/12/03(木)21:27:54 No.751833473
楽天は安かろう悪かろうだからな…無料の間はそれでも需要あるだろうけど
203 20/12/03(木)21:27:54 No.751833476
シェアパック30GBでdカードゴールドの還元利用してたけどこの価格帯だと流石にプラン変えようかな…… というか先月ガラケーからの機種変で焦ってギガホギガライトに変えなくて良かった とりあえず各種プランの値下げも待とう
204 20/12/03(木)21:28:08 No.751833545
3太郎と色反転したガチャムクはどうなっちゃうの…
205 20/12/03(木)21:28:10 No.751833553
>寿司2貫だとお腹いっぱいにならないよ でぶぅ
206 20/12/03(木)21:28:11 No.751833557
>民間企業の料金にお国が口を出せるもんなんだな 公共性の高い通信インフラだからなー
207 20/12/03(木)21:28:16 No.751833590
とりあえず キャリアメールがなくなる=SPモードがなくなる なのか気になる 一部支払い関係の切り替えが必要なのかとか
208 20/12/03(木)21:28:35 No.751833678
>寿司2貫!? 2皿でした ごめんなさい su4405072.jpg
209 20/12/03(木)21:28:37 No.751833684
三木谷くんの顔が嫌いなのはよくわかるんだわ
210 20/12/03(木)21:28:43 No.751833703
既存のドコモユーザーはこのプランに変えられるのか 変えた場合キャリアメールはどうなるのか プラン変更したいけどドコモメール使えなくなるのは勘弁だぜ…
211 20/12/03(木)21:28:54 No.751833770
>3太郎と色反転したガチャムクはどうなっちゃうの… 鬼ちゃんが突如凶暴化して滅ぼされるCMで終わるんじゃないか
212 20/12/03(木)21:28:58 No.751833793
楽天を蹴り出したいのかよNTTは…
213 20/12/03(木)21:29:15 No.751833883
俺は楽天SIMの月々1600円でいいや…
214 20/12/03(木)21:29:18 No.751833906
>楽天を蹴り出したいのかよNTTは… 国が本気出せって言うから…
215 20/12/03(木)21:29:35 No.751834000
次の低価格帯のプランってドコモ系MVNOの一律値下げとかだったりしないかな
216 20/12/03(木)21:29:36 No.751834010
>>3太郎と色反転したガチャムクはどうなっちゃうの… >鬼ちゃんが突如凶暴化して滅ぼされるCMで終わるんじゃないか これがほんとの鬼滅の刃
217 20/12/03(木)21:29:36 No.751834015
>楽天は最悪ポイント乱発とかSPU倍率上げたりすれば >なんとか食ってけるのでは 損益分岐点に全然届いてないので無理だと思う 700万超えてようやく利益出るよって三木谷自身が言ってるのに未だに160万人なんだ
218 20/12/03(木)21:29:40 No.751834039
安くなったしヨシ!
219 20/12/03(木)21:29:42 No.751834048
キャリアメールないとか手続きはネットでショップないとか ニュースで微妙にネガティブなポイントにしようとしてるけど 望むところすぎる
220 20/12/03(木)21:29:47 No.751834074
>プラン変更したいけどドコモメール使えなくなるのは勘弁だぜ… なんでそんなにめるあじちゃんすきなの…
221 20/12/03(木)21:29:48 No.751834084
>民間企業の料金にお国が口を出せるもんなんだな この調子でNHKもやっつけてやってください
222 20/12/03(木)21:30:04 No.751834166
>キャリアメールがなくなる=SPモードがなくなる >なのか気になる >一部支払い関係の切り替えが必要なのかとか おそらくプロバイダは変わる 支払いや料金管理はmydocomoでやれるようにするかどうか検討中だとよ
223 20/12/03(木)21:30:07 No.751834176
>公共性の高い通信インフラだからなー だったら固定回線とプロバイダ料金も高すぎるってやってくれ
224 20/12/03(木)21:30:13 No.751834205
でもauから移行する人は少なそうよね
225 20/12/03(木)21:30:15 No.751834215
キャリアメールから移行するの面倒だなぁ…
226 20/12/03(木)21:30:22 No.751834253
>キャリアメールないとか手続きはネットでショップないとか >ニュースで微妙にネガティブなポイントにしようとしてるけど >望むところすぎる むしろ求めてたものなんだよな 通信だけドコモ品質が欲しいって層は一定数いたはずだし
227 20/12/03(木)21:30:28 No.751834288
スガ「やれ」
228 20/12/03(木)21:30:36 No.751834322
ギガホ安くなるならそっちのが良いかな… 別口でWiFi契約するよりは安いだろうし
229 20/12/03(木)21:30:48 No.751834372
>俺は楽天SIMの月々1600円でいいや… その金額で使えるの1年目だけじゃない?
230 20/12/03(木)21:30:51 No.751834389
>キャリアメールから移行するの面倒だなぁ… それならギガライトでいいんじゃないかな…
231 20/12/03(木)21:30:54 No.751834399
>この調子でNHKもやっつけてやってください Eテレつぶされるかもしれないけど俺はEテレ見たい…
232 20/12/03(木)21:30:54 No.751834401
これでやっとお外でもライブ配信見れるんですね? やったー!
233 20/12/03(木)21:31:01 No.751834445
まあドコモメールで登録しちゃってるアカウント結構あるからなぁ
234 20/12/03(木)21:31:06 No.751834481
>キャリアメールないとか手続きはネットでショップないとか >ニュースで微妙にネガティブなポイントにしようとしてるけど >望むところすぎる 要らねえ部分切り離して値下げしてくれるの有り難いよね
235 20/12/03(木)21:31:11 No.751834519
とりあえずあと一年ちょっと契約期間あるし様子見するか
236 20/12/03(木)21:31:17 No.751834540
>>プラン変更したいけどドコモメール使えなくなるのは勘弁だぜ… >なんでそんなにめるあじちゃんすきなの… 別に利点とかは感じてないけどもう既にそのメアドで色々登録しまくってるどうしていいかわからないのだ…
237 20/12/03(木)21:31:18 No.751834543
>民間企業の料金にお国が口を出せるもんなんだな ドコモが国が一番の大株主のみかかに腸内吸収されてやっと実現したんだ
238 20/12/03(木)21:31:23 No.751834567
>既存のドコモユーザーはこのプランに変えられるのか >変えた場合キャリアメールはどうなるのか >プラン変更したいけどドコモメール使えなくなるのは勘弁だぜ… 変えられる メールはSPモードの付属品なのではなくなる
239 20/12/03(木)21:31:43 No.751834687
>でもauから移行する人は少なそうよね 無料ドーナツを失ってまで安値を求めるau民ではない
240 20/12/03(木)21:31:47 No.751834709
なんだかんだで窓口でもできるようになりそう
241 20/12/03(木)21:31:47 No.751834711
SPモードはグラブルの課金とアマプラの支払いにしか使ってないと思うから キャリアメールで登録してるサービスをアドレス変更すれば問題はなさそう
242 20/12/03(木)21:32:04 No.751834789
auとハゲのとこはサブブランドで値下げしたつもりなのはさすがにドコモの様子見で 来週にも同等のプラン用意するんだろうな
243 20/12/03(木)21:32:15 No.751834853
とりあえずドコモメールの履歴辿って片っ端からアドレス変更するしかないのな面倒くさすぎる…
244 20/12/03(木)21:32:18 No.751834868
キャリアメールとか有人店舗みたいなサービスが重要だと思うなら その維持費用の負担すればいいだけじゃん
245 20/12/03(木)21:32:23 No.751834897
キャリアメールはモバゲの登録に使ってるぐらいだな…あとはスパムが届く
246 20/12/03(木)21:32:26 No.751834914
>キャリアメールから移行するの面倒だなぁ… 今のうちに変えた方が後々いろいろ動きやすくなるからやったほうがいいよ
247 20/12/03(木)21:32:31 No.751834944
これ来月から?
248 20/12/03(木)21:32:32 No.751834951
とりあえず始まって罠も無さそうならUQから移る
249 20/12/03(木)21:32:36 No.751834972
これにも横並びプランで揃うのかな
250 20/12/03(木)21:32:44 No.751835014
SPモード無くなるのなんて願ったり叶ったりじゃん
251 20/12/03(木)21:32:51 No.751835044
さよならめるあじちゃん…
252 20/12/03(木)21:32:54 No.751835061
自慰メールさらさらしたくないアカウントとかあるからな…
253 20/12/03(木)21:32:58 No.751835084
SPモードというかメールアドレスだけ残せるオプションが出たらオンラインで手続きできない人以外一気に乗り換えそうだけどdocomo的にはメール用の鯖は減らしたいだろうなあ…
254 20/12/03(木)21:32:58 No.751835086
>来週にも同等のプラン用意するんだろうな auはこれ以上下げられないって啖呵切ったばかりなので 追従したら失笑もんだし...
255 20/12/03(木)21:33:02 No.751835114
>とりあえずドコモメールの履歴辿って片っ端からアドレス変更するしかないのな面倒くさすぎる… 気にせず切り替えちゃって使う時に新しく登録すりゃいいじゃん
256 20/12/03(木)21:33:05 No.751835125
本当は楽天くんがババーンと参入してこうなるはずだったのに全然働かないから…
257 20/12/03(木)21:33:13 No.751835176
ログインID=メルアドのとこは処理が面倒なとこもあるかもしれんね その他はメルアド変えりゃいいだけだから半日あれば十分だろうが
258 20/12/03(木)21:33:14 No.751835183
キャリアメールも維持したいなら真面目にギガライトでいいと思うよ
259 20/12/03(木)21:33:20 No.751835209
楽天「日本のスマホは高すぎる!!」 ドコモ「値下げします」
260 20/12/03(木)21:33:21 No.751835213
MVNO2000円以下で20Gもいらない勢はどう転ぶかわからんなこれ ひとまず俺はUQの動き待ちで
261 20/12/03(木)21:33:29 No.751835253
>SPモードというかメールアドレスだけ残せるオプションが出たらオンラインで手続きできない人以外一気に乗り換えそうだけどdocomo的にはメール用の鯖は減らしたいだろうなあ… つーかdocomoとしては本体ユーザは移行して欲しくないだろ 元々そのためにサブブランドでやろうとしたんだし
262 20/12/03(木)21:33:54 No.751835379
未だにキャリアメール使ってるとかIT弱者過ぎる
263 20/12/03(木)21:34:20 No.751835523
>auはこれ以上下げられないって啖呵切ったばかりなので >追従したら失笑もんだし... でもハゲが値下げに追従したら失笑覚悟するしかないよね…
264 20/12/03(木)21:34:25 No.751835548
>未だにキャリアメール使ってるとかIT弱者過ぎる IT弱者とやり取りする時にGmail出すと嫌がられるし…
265 20/12/03(木)21:34:27 No.751835560
まあ稀にキャリアメール登録しないと使えないサービスもあるから…
266 20/12/03(木)21:34:31 No.751835578
マイネオの使い放題のかわりに500kbps固定のプランに変えようと思ってたとこだったのに ドコモがなんでこんなことできるのか理解できない
267 20/12/03(木)21:34:36 No.751835601
>未だにキャリアメール使ってるとかIT弱者過ぎる いや無料メール選ばないのは一周回って強者もいるだろ
268 20/12/03(木)21:34:36 No.751835602
>auとハゲのとこはサブブランドで値下げしたつもりなのはさすがにドコモの様子見で >来週にも同等のプラン用意するんだろうな UQとかがもうこれ以上下げられないって言ってるのに…
269 20/12/03(木)21:34:43 No.751835643
>MVNO2000円以下で20Gもいらない勢はどう転ぶかわからんなこれ うんこみたいな回線速度から開放されるよ?
270 20/12/03(木)21:35:04 No.751835759
>楽天「日本のスマホは高すぎる!!」 >ドコモ「値下げします」 サンキュー楽天!
271 20/12/03(木)21:35:06 No.751835771
UQそんなにうんこじゃないし…
272 20/12/03(木)21:35:10 No.751835800
アップルIDログインできなくなったんですけお!みたいになったら地獄やな
273 20/12/03(木)21:35:14 No.751835824
キャリアメール持ってないのはちょっと社会的信用なさすぎる…
274 20/12/03(木)21:35:22 No.751835862
なんか裏があったりしない? アハ乗りしても大丈夫?
275 20/12/03(木)21:35:26 No.751835888
>キャリアメール持ってないのはちょっと社会的信用なさすぎる… 頭平成かよ
276 20/12/03(木)21:35:30 No.751835912
mvmo並みの速度じゃないことを祈る
277 20/12/03(木)21:35:44 No.751835986
au payとかでポイントばら撒いてるKDDIが値下げできないとか元々失笑もんだったし...
278 20/12/03(木)21:35:44 No.751835987
サブブランドとかいらんから5G千円にしてよ
279 20/12/03(木)21:35:51 No.751836025
3大ブランドユーザの平均月額料金は8千円オーバーやぞ これが3千円に乗り換えられたら大問題だ
280 20/12/03(木)21:36:07 No.751836111
>mvmo並みの速度じゃないことを祈る そこはドコモのごんぶと回線そのままだってよ
281 20/12/03(木)21:36:08 No.751836113
ソフバンがここからどこまで食い下がれるか見ものだ 楽天くんはもう使命を果たしたから死ぬなこれ
282 20/12/03(木)21:36:09 No.751836119
サブブランドなんてやめて合併しちゃえ
283 20/12/03(木)21:36:12 No.751836138
>ドコモがなんでこんなことできるのか理解できない そこの答えはかんたんでは?
284 20/12/03(木)21:36:14 No.751836148
>UQそんなにうんこじゃないし… ドコモの親回線ならまず速度低下することすらないから…
285 20/12/03(木)21:36:20 No.751836190
客一人あたりの粗利相当落ちるだろうけど ドコモ様なら収益見込めてるんだろう
286 20/12/03(木)21:36:31 No.751836250
総務省はうちの家賃も値下げしてくれ
287 20/12/03(木)21:36:58 No.751836395
>ドコモ様なら収益見込めてるんだろう ショップ店員養う義務から解放されたのがデカすぎる