虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いまま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/03(木)20:04:26 No.751805010

    いままでガンダムの作品見たことないんだけどどの作品から見始めたらよいかとかいうのってある? というか最初から見ないと話についていけなかったりする? シャアとアムロが敵対関係にあってガンダムというロボットに乗って戦うというくらいは知ってる

    1 20/12/03(木)20:04:57 No.751805159

    好きにしろよ…

    2 20/12/03(木)20:05:09 No.751805243

    3 20/12/03(木)20:05:25 No.751805336

    初代から出た順に全部見ろ

    4 20/12/03(木)20:05:26 No.751805342

    別にどれから見てもいいよ娯楽だし 個人的なオススメはGのレコンギスタってやつだけど

    5 20/12/03(木)20:06:15 No.751805610

    初代劇場版3部作でいいと思う 3はガンダムの作画がカッコイイぞ

    6 20/12/03(木)20:06:35 No.751805741

    Gレコいいよね…

    7 20/12/03(木)20:07:09 No.751805946

    繋がってない作品の方が多いから適当に配信とかで見ればいいと思う

    8 20/12/03(木)20:07:50 No.751806193

    マジレスするとガンチャンで見れる一話全部見ろとしか言えない

    9 20/12/03(木)20:09:30 No.751806783

    >マジレスするとガンチャンで見れる一話全部見ろとしか言えない ぐぐったらつべのガンダムチャンネルがでてきたんだけどこれ? というか全部お試しで見れるのすごいな…

    10 20/12/03(木)20:10:24 No.751807097

    >>マジレスするとガンチャンで見れる一話全部見ろとしか言えない >ぐぐったらつべのガンダムチャンネルがでてきたんだけどこれ? >というか全部お試しで見れるのすごいな… それ さあさっさとこんなスレは閉じて見てこい

    11 20/12/03(木)20:10:26 No.751807105

    既に配信サイトに登録してるならその中で気になったの見ればいいんじゃない

    12 20/12/03(木)20:11:47 No.751807622

    種とかOOももう時代を感じる古いアニメだからなあ

    13 20/12/03(木)20:12:42 No.751807930

    00が十年前で種が二十年前だからまあ…

    14 20/12/03(木)20:12:53 No.751807994

    今ガンチャンで初代1話から毎週やってるから初代は全部見るといいよ

    15 20/12/03(木)20:15:10 No.751808804

    初代の劇場版三部作が素直な作りのテレビ版のリメイクなので そこから楽しんで後にテレビ版を観ろ

    16 20/12/03(木)20:17:23 No.751809623

    劇場版初代→テレビ版Z→ZZ→逆シャア→UCが一番素直に楽しめるかな?

    17 20/12/03(木)20:18:33 No.751810015

    劇場版初代の評価高いな

    18 20/12/03(木)20:19:06 No.751810212

    別に宇宙世紀追っかける必要もあるまい

    19 20/12/03(木)20:19:54 No.751810513

    公開順に見ておけばいい

    20 20/12/03(木)20:21:15 No.751810994

    テレビ版見ようとすると長いからな 分かり易く内容知ろうとすると劇場版がいい 深く知りたかったらテレビ見ればいいしね 適当に知りたかったらGジェネやろ

    21 20/12/03(木)20:21:23 No.751811041

    でも初心者にいきなり初代すすめる?

    22 20/12/03(木)20:21:32 No.751811094

    >劇場版初代の評価高いな 作画よくて短時間でファーストの話を把握できる

    23 20/12/03(木)20:23:25 No.751811756

    >でも初心者にいきなり初代すすめる? 宇宙世紀見るならやっぱとりあえず初代見といた方がいいのでは

    24 20/12/03(木)20:24:55 No.751812260

    フルカラー劇場でも読んで気に入ったキャラのやつを見よう

    25 20/12/03(木)20:25:54 No.751812663

    初心者向けの作品をあれこれ考えてもめんどくさい思考に陥って結局初代に戻ってくる

    26 20/12/03(木)20:26:06 No.751812736

    正直今の時代は正しい順番で見てきた人のほうが少ないと思う OOから入ったとか鉄血から初めて見たなんて人珍しくないだろうし

    27 20/12/03(木)20:26:39 No.751812939

    ∀は間違いなく名作だけど ガンダム知らないと話についてけないのかなと思う

    28 20/12/03(木)20:26:42 No.751812956

    VSやって気になった機体の作品見よう そうやって進めたやつはずっとガンダム知らないけどゲームだけするやつになってしまった

    29 20/12/03(木)20:27:26 No.751813207

    鉄血が始まったのも5年前だからな……

    30 20/12/03(木)20:27:34 No.751813266

    Gレコ好きだけどガンダムというか富野作品に慣れてない人に薦めるのはどうかな…でも変な先入観ない方が案外わかりやすいのかな…

    31 20/12/03(木)20:27:42 No.751813309

    >正直今の時代は正しい順番で見てきた人のほうが少ないと思う 正しい順番って?

    32 20/12/03(木)20:30:43 No.751814281

    >正しい順番って? 初代から時系列順にぜ~~~んぶ

    33 20/12/03(木)20:30:55 No.751814347

    >正しい順番って? ググレチンカス

    34 20/12/03(木)20:31:18 No.751814484

    スレ「」に説明するけど ガンダムは複数シリーズあって アムロやシャアが出てくる「宇宙世紀」シリーズと アムロやシャアと無関係のパラレルワールド的な「アナザー」シリーズってのがある 「宇宙世紀」物は初めから見た方が話の流れを掴みやすいけどとにかく量が多い 「アナザー」なら単体で見れるので入りやすいかもしれない シャアやアムロに興味あるなら「宇宙世紀」シリーズの映画版を見るのをお勧めする

    35 20/12/03(木)20:32:00 No.751814711

    とりあえず初代見とけばあとは自由でいいんじゃない てか見たいのだけ見ときゃいいよ

    36 20/12/03(木)20:33:43 No.751815270

    シャアとアムロが出てくるのは「初代」、「Z」、「逆襲のシャア」 この三つ見とけばガンダムの基本は分かるのでは

    37 20/12/03(木)20:34:52 No.751815645

    >この三つ見とけばガンダムの基本は分かるのでは ZZ「…」

    38 20/12/03(木)20:34:57 No.751815683

    いまやってるのがありゃあな

    39 20/12/03(木)20:35:00 No.751815696

    ZZにもシャア出てくるだろ?

    40 20/12/03(木)20:35:31 No.751815873

    >ZZにもシャア出てくるだろ? OPだけじゃねぇか!

    41 20/12/03(木)20:35:50 No.751815955

    >ZZ「…」 知らない子ですね

    42 20/12/03(木)20:35:55 No.751815981

    一年戦争あたりのOVAとかうっすら知ってるメカがドンパチするしストーリーも短く区切れるしいいんじゃないかな そうだよ俺が最初に見たの08小隊だったよ忘れてた…

    43 20/12/03(木)20:36:12 No.751816079

    セイラさん出てくるし…

    44 20/12/03(木)20:36:17 No.751816103

    正直すごく人気作感あるし推されるだろうけどZは無理に見る必要はないぞ 少なくともロボットの戦闘を期待してるならしんどい

    45 20/12/03(木)20:36:23 No.751816132

    どれにもシャアのパチモンがよく出るからシャアは知っておいた方がいい

    46 20/12/03(木)20:36:45 No.751816249

    Zガンダムもぶっちゃけわりとつまんねぇから 後にまわしてもいいぞ

    47 20/12/03(木)20:37:30 No.751816508

    初代とZとCCA辺りなら映画版あるから見やすいのでは?

    48 20/12/03(木)20:38:15 No.751816748

    書き込みをした人によって削除されました

    49 20/12/03(木)20:38:58 No.751817024

    富野ガンダム何本か見てからGガンダムを是非見てほしい

    50 20/12/03(木)20:39:39 No.751817244

    >富野ガンダム何本か見てからGガンダムを是非見てほしい 東京がキツイ…

    51 20/12/03(木)20:40:01 No.751817362

    富野以外でもいいから1話見て合いそうなの見て欲しい

    52 20/12/03(木)20:40:15 No.751817424

    初代劇場版見て08小隊とポケットの中の戦争と0083辺りを見るのがライトなんじゃね? まぁ適当に気に入ったやつから見るのでもいいけどね!

    53 20/12/03(木)20:40:52 No.751817639

    初代は見てほしいけど今更あの時代の作画はキツいかもね

    54 20/12/03(木)20:41:44 No.751817918

    1話だけ見るとシードがなんだこれってなりそうだな

    55 20/12/03(木)20:41:57 No.751818006

    大半の人間はまず宇宙世紀全部見てないだろうし最初から追いかけようと思ったら絶対途中で飽きるわ

    56 20/12/03(木)20:42:38 No.751818251

    >1話だけ見るとシードがなんだこれってなりそうだな でも二人の対峙にあんなに一緒だったのにのイントロは引き強いぞ

    57 20/12/03(木)20:44:52 No.751818998

    ガンダム無双やろうぜ!

    58 20/12/03(木)20:46:22 No.751819610

    >シャアとアムロが敵対関係にあってガンダムというロボットに乗って戦うというくらいは知ってる ボトムズには詳しそうな感じがある

    59 20/12/03(木)20:46:42 No.751819734

    ※種類は選べません。

    60 20/12/03(木)20:46:42 No.751819740

    おさらいで見てるけどGはabemaの放送で一気見してると見やすい Vは展開知っててももっていかれた…

    61 20/12/03(木)20:47:06 No.751819878

    >大半の人間はまず宇宙世紀全部見てないだろうし最初から追いかけようと思ったら絶対途中で飽きるわ 飽きないような見方ってなんだろうね…

    62 20/12/03(木)20:47:07 No.751819880

    古い作画が苦手な方にオススメ!MS IGLOO! まあお話はとても面白いよ

    63 20/12/03(木)20:48:02 No.751820257

    ファースト→0080でいいよ

    64 20/12/03(木)20:48:12 No.751820328

    >飽きないような見方ってなんだろうね… 友達とワイワイ見る

    65 20/12/03(木)20:48:39 No.751820503

    >初代は見てほしいけど今更あの時代の作画はキツいかもね ストーリーに興味があるなら問題ないけど絵から入る人にはちょっと壁だよな ちゃんと見るとここまで続くのもわかる時代的にびっくりするいいカットもいっぱいあるんだけども

    66 20/12/03(木)20:49:12 No.751820715

    今更宇宙世紀知らないからどうとか言うやつもそうそういないから好きなのだけ見たらいいよ

    67 20/12/03(木)20:49:56 No.751820980

    初代絵が古いことと長いことに目を瞑ればドラマも戦闘も面白いんだけどな…

    68 20/12/03(木)20:49:58 No.751820999

    ゲームとかガンプラで触れた事があるなら好きな機体が出る作品を見るのもアリだな

    69 20/12/03(木)20:50:08 No.751821063

    最低限「」のネタについてくにはどれ見たらいい? ヒギョパムとか

    70 20/12/03(木)20:50:13 No.751821087

    セル画時代の動きは3DCGとはまた違って面白いんだけどセル画無理な人もいるよね 俺は逆に3D初期の絵があんまり好きじゃないけど

    71 20/12/03(木)20:50:18 No.751821116

    種の1話は燃えるコロニー!友人との再開!炎の中立ち上がるガンダム!でなんか満足感すごいからな…

    72 20/12/03(木)20:50:19 No.751821132

    ストーリーなぞるだけならゲームをやるって手もあるにはある 俺はバトルユニバースで宇宙世紀を履修したにわかだよ…

    73 20/12/03(木)20:50:52 No.751821326

    アムロとシャア知ってるならその話からが入りやすいんでないかい? 別にロボカッコイイ!とかでもないみたいだし

    74 20/12/03(木)20:51:00 No.751821366

    九時から! ファーストみんなで視聴!!

    75 20/12/03(木)20:51:54 No.751821688

    やはりゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀か…

    76 20/12/03(木)20:52:17 No.751821815

    今のオタクでもジャイアントロボとかマクプラとロボじゃないけど攻殻とか見ると セルでも作画スッゲー!ってなるんだろうか

    77 20/12/03(木)20:52:23 No.751821849

    ナラティブ推しだけどシリーズ初見には勧められないジレンマ… ほんとに何も知らないならサンボル1本目とかも射程に入るけど初代知っててこそみたいな部分もあるし難しいな…!

    78 20/12/03(木)20:52:45 No.751821968

    MSの稼働表現なら初代と逆シャアとF91が基礎かなあ バリエーションとしてヒゲとV

    79 20/12/03(木)20:53:18 No.751822147

    >ちゃんと見るとここまで続くのもわかる時代的にびっくりするいいカットもいっぱいあるんだけども 劇場版の決めカットも凄いよね 特にめぐりあい宇宙とか だけどお話はTV版が好きなんだよなぁ セントアンジュの親子とか時間よ止まれとか

    80 20/12/03(木)20:53:31 No.751822225

    逆シャアは動きがすごすぎて一回見ただけじゃ理解しきれないんだよな…

    81 20/12/03(木)20:54:00 No.751822402

    >最低限「」のネタについてくにはどれ見たらいい? >ヒギョパムとか ヒギョパムはどれ見ててもついてけないのでは…

    82 20/12/03(木)20:54:08 No.751822449

    初めて見るならとりあえず種とかダブルオーでいいんじゃないか

    83 20/12/03(木)20:54:48 No.751822674

    >やはりゾルタン様の3分でわかる宇宙世紀か… 黄色いからダメ!の説得力よ

    84 20/12/03(木)20:55:32 No.751822889

    100秒UCみたいに◯◯でわかるシリーズ全作分作って欲しい

    85 20/12/03(木)20:55:34 No.751822898

    >逆シャアは動きがすごすぎて一回見ただけじゃ理解しきれないんだよな… 使いまわしカット無しの奴をハイスピードで送る完成形だからなあ

    86 20/12/03(木)20:56:39 No.751823232

    ガンダムなんも知らん友人にG見せたらメチャメチャはまってそこからUC→宇宙世紀ルートの沼に誘った

    87 20/12/03(木)20:57:08 No.751823381

    みたら富野展にいこうぜ!

    88 20/12/03(木)20:57:12 No.751823406

    なんだかんだでもう歴史モノを受容できるかみたいな領域にきてるからハードルも高かろう

    89 20/12/03(木)20:57:21 No.751823460

    なんやかんや種や00は今でも取っつきやすい気がする

    90 20/12/03(木)20:57:47 No.751823589

    「」によって何から見るべきかの意見が違いすぎない? 俺はUCだけど

    91 20/12/03(木)20:57:54 No.751823640

    未来少年が「」にあんなにウケたんだからおっちゃんのアニメだっていけるいける

    92 20/12/03(木)20:58:12 No.751823728

    ああZとZZは戦闘シーンあんまし面白くないから 慣れてからでいい 戦闘ならGガンも面白い

    93 20/12/03(木)20:58:16 No.751823752

    初代ガンダムをある程度知ってるならポケ戦短くてヒューマンドラマ主体だから勧められるんだがなぁ

    94 20/12/03(木)20:58:49 No.751823933

    >「」によって何から見るべきかの意見が違いすぎない? >俺はUCだけど 面白いのならコレって言えるけど ガンダム勉強したいって言われると困るやん…

    95 20/12/03(木)20:59:00 No.751823989

    >なんだかんだでもう歴史モノを受容できるかみたいな領域にきてるからハードルも高かろう 正直歴史の重みがありすぎて シェイクスピア興味あるけど何から読み始めたらいいかみたいな感じではある

    96 20/12/03(木)20:59:09 No.751824032

    >100秒UCみたいに◯◯でわかるシリーズ全作分作って欲しい フラれ クジョオオオオオオ!!1

    97 20/12/03(木)20:59:14 No.751824048

    インパクトオンリーで行くならVガンダムでいいんじゃないかな…

    98 20/12/03(木)21:00:02 No.751824329

    漫画アリならクロスボーンは分かりやすく少年漫画してるからアリだった

    99 20/12/03(木)21:00:13 No.751824396

    まずはF91かな映画の尺でとっつきやすい

    100 20/12/03(木)21:00:55 No.751824629

    知るきっかけがどこだったのかとか何に興味持ってるかとかで入口はだいぶ変わってくる

    101 20/12/03(木)21:01:37 No.751824862

    >知るきっかけがどこだったのかとか何に興味持ってるかとかで入口はだいぶ変わってくる ゲームなのかプラモなのかキャラなのかでかなり変わるよね

    102 20/12/03(木)21:01:38 No.751824867

    あと初代は今の目で見るとムカシのアニメだからな おおらかな心をわすれるなよ

    103 20/12/03(木)21:01:49 No.751824933

    >初代ガンダムをある程度知ってるならポケ戦短くてヒューマンドラマ主体だから勧められるんだがなぁ ・年末年始で終戦 ・連邦とジオンとの中立地帯がある さえ分かればなんかアムロとシャーがたたかうはなし程度でも見れる気がする

    104 20/12/03(木)21:02:13 No.751825053

    放送順に観たいならここ見るといいと思うよ https://www.gundam.info/special-series/gundam-works/01_746.html

    105 20/12/03(木)21:03:14 No.751825368

    アニメ知らないけどGジェネやエクバやってるって人も割といるからな…