20/12/03(木)19:23:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/03(木)19:23:02 No.751791737
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/03(木)19:23:18 No.751791809
エイトブリッジ
2 20/12/03(木)19:23:21 No.751791821
生八つ橋?
3 20/12/03(木)19:23:29 No.751791853
ニッキ臭い
4 20/12/03(木)19:23:36 No.751791892
生八つ橋と八つ橋ってそんなに似てないよね
5 20/12/03(木)19:24:16 No.751792072
ゲーミング八橋
6 20/12/03(木)19:24:19 No.751792089
ありがてぇ!ちょうど生八ツ橋がたりなかったんだ!
7 20/12/03(木)19:24:23 No.751792108
ミナティ~~~!!!
8 20/12/03(木)19:25:24 No.751792400
カタログが急にニッキくさくなったと思ったらこれだよ
9 20/12/03(木)19:26:34 No.751792723
八つ橋買ってきたよ!とお土産貰ったときこっちだと嬉しい
10 20/12/03(木)19:28:35 No.751793292
>生八つ橋と八つ橋ってそんなに似てないよね 八ツ橋の生地を焼かずに生にしたやつだろ!?
11 20/12/03(木)19:28:45 No.751793349
硬い方も美味しいけどやっぱこっちを求めてしまう
12 20/12/03(木)19:29:07 No.751793472
>生八つ橋と八つ橋ってそんなに似てないよね スレ画は正確には餡入り生八つ橋だからな…
13 20/12/03(木)19:29:58 No.751793758
食べられるマイクロビキニ
14 20/12/03(木)19:30:33 No.751793944
ただの生八つ橋は焼いてないやつだこれって色と形してる
15 20/12/03(木)19:30:50 No.751794021
一応あんこの入ってない生八つ橋もあってあん入りの奴は「あんなま」というらしい
16 20/12/03(木)19:32:16 No.751794449
あんこなしの生だけでいい あんこ入れたやつは滅びろ
17 20/12/03(木)19:32:55 No.751794622
焼いてある方が日持ちするからすぐに渡せそうにない相手の土産物には焼いてある方がいいと思う
18 20/12/03(木)19:33:26 No.751794785
決めました!今度から焼いた硬いやつは焼き八つ橋ね!
19 20/12/03(木)19:33:56 No.751794931
>あんこ入れたやつは滅びろ はい…京都人滅びます…
20 20/12/03(木)19:34:27 No.751795085
近所の八つ橋屋さんはたまにオマケで焼く前の生地くれる 見た目は太っといゴムバンド
21 20/12/03(木)19:34:58 No.751795246
チョコ生八ツ橋おいしいよ
22 20/12/03(木)19:35:06 No.751795286
su4404762.jpg
23 20/12/03(木)19:35:27 No.751795401
焼いてあってかつあんこ入りのはないのか
24 20/12/03(木)19:35:36 No.751795436
夕子!夕子!お前に感情はあるのか!
25 20/12/03(木)19:35:54 No.751795534
>su4404762.jpg 八つ橋で滅びるとこうやって化けて出る
26 20/12/03(木)19:36:36 No.751795761
最近はフレーバード焼き八つ橋もあるよ
27 20/12/03(木)19:39:48 No.751796824
>一応あんこの入ってない生八つ橋もあってあん入りの奴は「あんなま」というらしい 本家西尾派か…
28 20/12/03(木)19:40:26 No.751797008
好きだけどニッキの匂いが苦手なんだよなー
29 20/12/03(木)19:40:52 No.751797149
生じゃない八ツ橋ってあるの
30 20/12/03(木)19:41:26 No.751797344
>生じゃない八ツ橋ってあるの ある あるのだ
31 20/12/03(木)19:41:53 No.751797519
こいつ園部で作ってるよね じゃあ宇治ならいいのかって言われたらアレだけど
32 20/12/03(木)19:42:11 No.751797616
>生じゃない八ツ橋ってあるの 京都では八ツ橋って言ったら焼いてあるやつよ
33 20/12/03(木)19:42:38 No.751797782
>>あんこ入れたやつは滅びろ >はい…京都人滅びます… よし滅びろ
34 20/12/03(木)19:42:45 No.751797839
修学旅行生はアチョーの横のところで作らされんだろ
35 20/12/03(木)19:43:16 No.751798023
八ツ橋と言えば生だというぐらいには四角いペラペラの貰ったら嬉しい
36 20/12/03(木)19:43:32 No.751798107
凝った和菓子よりもコレのが有難がられるよ
37 20/12/03(木)19:44:28 No.751798427
>好きだけどニッキの匂いが苦手なんだよなー チャイとかシナモンロールも駄目?
38 20/12/03(木)19:45:08 No.751798642
どのへんが適当なんだよ…
39 20/12/03(木)19:45:45 No.751798826
皮だけ食ってもイケる
40 20/12/03(木)19:46:01 No.751798916
黒乳首が透けたマイクロビキニ
41 20/12/03(木)19:53:15 No.751801409
焼いてある八つ橋は甘くて硬い 硬いけど噛むとにちゃっとしてる
42 20/12/03(木)19:53:17 No.751801425
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 20/12/03(木)19:54:34 No.751801852
ズルするなや!
44 20/12/03(木)19:56:14 No.751802387
俺の修学旅行はこいつのラムネ味を喰いながらホテルで金ローでたまたまやってたスパイダーマンを見た記憶しかない
45 20/12/03(木)19:57:25 No.751802757
>生八つ橋? ノー あん入り生八つ橋
46 20/12/03(木)19:58:05 No.751802934
私修学旅行の時に間違えて硬い瓦みたいな八つ橋買って大失敗した!
47 20/12/03(木)19:58:35 No.751803082
なんか三角じゃなくて練りきりみたいに花っぽい形のを見かけてお土産に買ったことあるな なんで三角が主流なんだろ
48 20/12/03(木)19:59:01 No.751803188
>一応あんこの入ってない生八つ橋もあってあん入りの奴は「あんなま」というらしい ステープラーとオチキスみたいな関係であんなまのことはおたべって呼ばれることのほうが多い 生八つ橋って言われたら正方形のシート状のものを連想する
49 20/12/03(木)19:59:26 No.751803321
>なんか三角じゃなくて練りきりみたいに花っぽい形のを見かけてお土産に買ったことあるな >なんで三角が主流なんだろ 生八つ橋が四角いからあん入れて折ったら三角になる
50 20/12/03(木)20:01:04 No.751803873
ふっふっふこいつはおどろいた 夕子を知らないイナカモノがまだいたとはね
51 20/12/03(木)20:01:55 No.751804160
これはおたべだよ
52 20/12/03(木)20:02:53 No.751804490
八つ橋とか赤福はザ和菓子って感じがして好き
53 <a href="mailto:聖">20/12/03(木)20:03:08</a> [聖] No.751804574
解せぬ
54 20/12/03(木)20:04:09 No.751804924
今アマゾンで注文してきた
55 20/12/03(木)20:05:08 No.751805228
>今アマゾンで注文してきた 日持ちすんの?
56 20/12/03(木)20:05:37 No.751805402
生八つ橋食べたくなってきた
57 20/12/03(木)20:05:49 No.751805472
カタはんぺん
58 20/12/03(木)20:06:04 No.751805543
生八ツ橋のために生まれたようなテクスチャだな…
59 20/12/03(木)20:06:12 No.751805583
ナンシー?
60 20/12/03(木)20:06:17 No.751805624
>>今アマゾンで注文してきた >日持ちすんの? 明後日くる
61 20/12/03(木)20:06:40 No.751805775
>>今アマゾンで注文してきた >日持ちすんの? 土産物用はだいたい真空パックされてるからそこそこもつ
62 20/12/03(木)20:09:34 No.751806806
su4404833.jpg
63 20/12/03(木)20:10:30 No.751807131
そのへんにぶら下げて売ってある程度のお菓子だから
64 20/12/03(木)20:11:31 No.751807511
大阪駅で買える土産物のツートップが 赤福とあんこいり生八つ橋
65 20/12/03(木)20:12:14 No.751807771
皮だけでも美味しいよ
66 20/12/03(木)20:12:49 No.751807972
京阪の人間だと前置きなしで生八つ橋って言われたら皮だけのほう連想するよね https://www.8284.co.jp/products/detail/30000380
67 20/12/03(木)20:13:21 No.751808180
要はニッキ風味のぎゅうひだろ
68 20/12/03(木)20:14:08 No.751808443
いや関東でも生八つ橋と言ったら普通はあんこはさんでないやつだろう…
69 20/12/03(木)20:14:51 No.751808698
>su4404833.jpg 北条家のミツウロコじゃん
70 20/12/03(木)20:15:03 No.751808757
このスレの冒頭の流れ見るとなんか認知度低そうだったから…
71 20/12/03(木)20:15:12 No.751808818
食べたくなったわ おのれダイマ!
72 20/12/03(木)20:15:17 No.751808851
皮だけのやつが好き
73 20/12/03(木)20:15:23 No.751808886
思いのほか使いやすい!
74 20/12/03(木)20:16:06 No.751809149
カタトライフォース
75 20/12/03(木)20:17:13 No.751809561
su4404852.jpg
76 20/12/03(木)20:17:40 No.751809723
あと15分早くこのスレ見てたらキオスクで買ってた