虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/03(木)18:34:05 物凄く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/03(木)18:34:05 No.751778010

物凄く分かった...

1 20/12/03(木)18:35:09 No.751778272

何が分かった

2 20/12/03(木)18:35:34 No.751778384

このウサギ死んでんの!?

3 20/12/03(木)18:35:44 No.751778426

サーヴァントは霊体化以外に幽霊化もできる

4 20/12/03(木)18:36:22 No.751778620

ベディこわ

5 20/12/03(木)18:36:56 No.751778801

>何が分かった 静謐はえっち

6 20/12/03(木)18:37:25 No.751778935

>ガウェインぶさ

7 20/12/03(木)18:37:28 No.751778947

リヨガウェイン何度見ても最高だと思う

8 20/12/03(木)18:37:31 No.751778959

因幡の兎は大黒天とかしたマスターの暴走を止めるために自爆特攻して散ったはずでは

9 20/12/03(木)18:38:03 No.751779108

ランサーのセイバーかわいい

10 20/12/03(木)18:38:15 No.751779173

なんかこの漫画いつの間にか読まなくなっちゃったな

11 20/12/03(木)18:38:22 No.751779217

貴重な足の付いているリヨアーラシュ

12 20/12/03(木)18:39:10 No.751779439

凄い真っ当に宣伝してて販促マンガみたいだ!

13 20/12/03(木)18:39:28 No.751779530

そういや元々映画監督の予定だったもんなこのウサギ

14 20/12/03(木)18:39:45 No.751779623

運営はもうリヨ解放してやれよ

15 20/12/03(木)18:39:48 No.751779634

滅多にないけどたまーにまともな宣伝する

16 20/12/03(木)18:39:57 No.751779663

この時期に映画館は…って思ってたけど爆発四散する大英雄は見たいな

17 20/12/03(木)18:40:18 No.751779780

リヨステラさんに足付いてるの初めて見た

18 20/12/03(木)18:40:41 No.751779886

リヨが自分を出すのは伊織の誕生日だけに…

19 20/12/03(木)18:40:56 No.751779952

>このウサギ死んでんの!? 因幡の白兎として散った

20 20/12/03(木)18:41:07 No.751779999

>運営はもうリヨ解放してやれよ ゲームに関係ない内容描かせて原稿料や単行本まで出してるのに解放とは

21 20/12/03(木)18:41:22 No.751780059

マジで死んでたんだ…

22 20/12/03(木)18:41:35 No.751780133

>滅多にないけどたまーにまともな宣伝する でも正直それを望んでる層は運営位な気がする

23 20/12/03(木)18:42:15 No.751780315

全裸ダヴィンチちゃんが見られるならコロナも辞さない

24 20/12/03(木)18:42:43 No.751780446

これでダヴィンチちゃんについてることがわかる

25 20/12/03(木)18:43:12 No.751780545

死んだのウサギとペコスビルぐらいで他のリヨ鯖はシレッと生きてる

26 20/12/03(木)18:43:20 No.751780588

鯖が幽霊みたいなものって設定使ってるの久々に見た

27 20/12/03(木)18:43:21 No.751780590

>>滅多にないけどたまーにまともな宣伝する >でも正直それを望んでる層は運営位な気がする 運営ももはやリヨ漫画はどうでもいいだろ

28 20/12/03(木)18:43:24 No.751780603

因幡の白兎らしいなこの映画監督

29 20/12/03(木)18:43:36 No.751780658

やあ〇〇だよ! 〇〇の〇〇気になるよね!〇〇はどうなるのかな! これはもう劇場に行くしかないね! というお手本みたいな宣伝漫画だ

30 20/12/03(木)18:44:14 No.751780821

リヨ漫画がなかったらみんなオルガマのこと忘れてたろうからウルトラオルガマリーにみんな突っ込んで笑えたのもリヨのおかげだよマジで

31 20/12/03(木)18:44:55 No.751781000

>因幡の白兎らしいなこの映画監督 メリエスがバニーよりはいいよ

32 20/12/03(木)18:45:16 No.751781114

すげえスタンダードな宣伝漫画すぎてわかることしかない

33 20/12/03(木)18:45:17 No.751781120

やっぱりリヨ鯖で一番使い勝手いいな因幡の白兎…

34 20/12/03(木)18:45:42 No.751781214

もうしょちょーはリヨのキャラってことにしちゃっていいと思う

35 20/12/03(木)18:46:33 No.751781454

そういや単行本って最後に出たのいつだ

36 20/12/03(木)18:47:54 No.751781823

アーラシュさん大活躍で思い出したけど宝具に強化入るタイミングがよくわからなかった…なんでステラして死んだ直後じゃなくて城門に突撃したところだったのだろう…

37 20/12/03(木)18:49:06 No.751782153

もうゲームの仕様に踏み込むキレた内容は出さず 登場人物をホモホモ百合百合させておけばよいみたいなスタンスを感じる

38 20/12/03(木)18:49:59 No.751782361

>もうゲームの仕様に踏み込むキレた内容は出さず >登場人物をホモホモ百合百合させておけばよいみたいなスタンスを感じる もう昔のガス抜きサンドバックみたいな立ち位置要らんだろうしこの漫画

39 20/12/03(木)18:50:01 No.751782367

そもそも端からやる予定のない戦闘スキップ以外の要素は改善されちゃったから文句言うにもネタがないので…

40 20/12/03(木)18:50:19 No.751782453

>もうゲームの仕様に踏み込むキレた内容は出さず >登場人物をホモホモ百合百合させておけばよいみたいなスタンスを感じる そんなこと言うネタもとっくに尽きてるし…

41 20/12/03(木)18:51:03 No.751782644

ダヴィンチちゃん全裸にならなかったらJAROに通報する

42 20/12/03(木)18:51:13 No.751782693

ぶっちゃけリヨぐだ子出てる時つまんないけどリヨぐだおが出てきて本編ネタにしてる時の方が面白いし最近…

43 20/12/03(木)18:51:14 No.751782699

ぐだ子が無理な物は何言っても無駄だし疲れちゃったよって何度か言ってる…

44 20/12/03(木)18:51:59 No.751782902

このふざけた漫画で愚痴られてもガス抜きどころかストレス溜まるし オリキャラで遊んでればいい

45 20/12/03(木)18:52:01 No.751782916

わりと本編知ってないとやれないネタ多くてリヨは意外とちゃんとプレイしてるのでは?ってなる

46 20/12/03(木)18:52:09 No.751782947

いいよねカドぐだのサラダ油プレイ

47 20/12/03(木)18:52:26 No.751783027

ぐだ子本人が「自分は悪役」って自覚しちゃった辺りから ピエロっぷりに拍車がかかってしまったと思う

48 20/12/03(木)18:53:27 No.751783313

よく考えたらサーヴァントが死んでるってなんだよもともと死んでるだろお前ら

49 20/12/03(木)18:53:30 No.751783334

本編に登場しない妄想オリキャラで俺は何やってるんだろう… みたいな事を定期的に言ってるのがずるい

50 20/12/03(木)18:53:31 No.751783336

>そういや元々映画監督の予定だったもんなこのウサギ もしかして月世界旅行の人だから月=ウサギでうさぎモチーフなのかこのライダー

51 20/12/03(木)18:53:32 No.751783342

>リヨぐだおが出てきて本編ネタにしてる時の方が面白いし最近… 奴も最近クリプターごっこに夢中というか いや今何してるんだアレは ぐだ子はどうせ別のゲームだろうけど

52 20/12/03(木)18:53:53 No.751783422

>なんかこの漫画いつの間にか読まなくなっちゃったな 今読んでるじゃん

53 20/12/03(木)18:54:07 No.751783485

アストルフォちゃんのヒポグリフは存在自体が虚数みたいなものなのでヒポグリフに乗れば異聞帯突入出来るというネタをやってくるし

54 20/12/03(木)18:54:25 No.751783565

>いいよねカドぐだのサラダ油プレイ 解釈違いよ!!!

55 20/12/03(木)18:54:40 No.751783638

つまりよォ リヨイベ第二弾をやればいいってことだろ?

56 20/12/03(木)18:55:01 No.751783735

リヨぐだおは変態なんだけどすっごいポジティブだからなんか不快感が少ない

57 20/12/03(木)18:55:02 No.751783739

>つまりよォ >リヨイベ第二弾をやればいいってことだろ? やったろうが!

58 20/12/03(木)18:55:10 No.751783784

>リヨイベ第二弾をやればいいってことだろ? やれないからこうなった

59 20/12/03(木)18:55:25 No.751783844

ぐだぐだのやつらがホイホイ実装されてくのが悪いみたいなところがあると思います

60 20/12/03(木)18:55:31 No.751783865

>リヨぐだおは変態なんだけどすっごいポジティブだからなんか不快感が少ない ちゃんと人理救ったしな 今は敵に回ったけど

61 20/12/03(木)18:55:45 No.751783927

>わりと本編知ってないとやれないネタ多くてリヨは意外とちゃんとプレイしてるのでは?ってなる リヨはたぶん真面目 キャラがおおむね不真面目

62 20/12/03(木)18:55:51 No.751783963

ぐだ子は最初からそうだけど マシュもいい加減FGOに疲れてる反応が増えてきている…

63 20/12/03(木)18:55:52 No.751783967

なんで続いてるんだろうなと思うことはある

64 20/12/03(木)18:55:56 No.751783988

続けてる意味はわからんけどそれはそれとしてリヨ絵は好きだから無関係になってほしくない

65 20/12/03(木)18:56:33 No.751784154

エイプリルフールの度に一年分の新キャラを描いてもらう仕事が常にある

66 20/12/03(木)18:56:40 No.751784184

ゲームのネタ殆ど使えないしネタ出し大変だろうなとは思ってる イベントに触れることすら出来ない…

67 20/12/03(木)18:56:45 No.751784200

>>いいよねカドぐだのサラダ油プレイ >解釈違いよ!!! そうだよぐだカドだよな!

68 20/12/03(木)18:56:48 No.751784211

リヨキャラはデフォルメ効いてても顔を赤らめさせるとエッチに見えるから困る

69 20/12/03(木)18:56:55 No.751784246

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

70 20/12/03(木)18:57:03 No.751784284

アナスタシアはカドぐだで興奮するのかと思ったら… 普通のホモじゃなくてケモホモだっけアナ

71 20/12/03(木)18:57:08 No.751784303

Fesやキャラバンの度に大量のチビキャラも描く

72 20/12/03(木)18:57:35 No.751784426

>ゲームのネタ殆ど使えないしネタ出し大変だろうなとは思ってる >イベントに触れることすら出来ない… ネロ祭には触れたし… まあギル祭だったが

73 20/12/03(木)18:57:40 No.751784445

>何が分かった しょちょーは毎回ちゃっかり出番ある

74 20/12/03(木)18:57:53 No.751784499

貴重なカドアナの供給源なんだからなくなってはこまる

75 20/12/03(木)18:58:00 No.751784526

ランサーのセイバーいいよね

76 20/12/03(木)18:58:06 No.751784550

>ゲームのネタ殆ど使えないしネタ出し大変だろうなとは思ってる >イベントに触れることすら出来ない… ぐだおが2部ネタしてるし勝手に触れてもいいと思うけど 冬木から先に行けないしょちょーが可哀想だし

77 20/12/03(木)18:58:23 No.751784637

急にマリーの出番が増えたのはガチャで引いたからなのかなとかそんな感じに思う

78 20/12/03(木)18:58:55 No.751784771

何でぐだ男だけ異聞帯してるんだろ…

79 20/12/03(木)18:58:55 No.751784772

>アナスタシアはカドぐだで興奮するのかと思ったら… >普通のホモじゃなくてケモホモだっけアナ 傷のなめあいは秀逸なタイトルだと思う

80 20/12/03(木)18:59:05 No.751784817

>なんで続いてるんだろうなと思うことはある ぐだエースやちびちゅきみたいなものだろう

81 20/12/03(木)18:59:42 No.751784982

>何でぐだ男だけ異聞帯してるんだろ… ぐだ子はオルガマリーをカルデアスの中から救ったから異星の神の降りてくる体がなくて二部が始まらないのでは

82 20/12/03(木)18:59:52 No.751785035

鬼滅と比較されてかわいそ…

83 20/12/03(木)18:59:56 No.751785046

映画監督とCIA長官は最近の人だからアレだけど他のうどんサーヴァントは本編に出しても良くない?

84 20/12/03(木)19:00:03 No.751785076

ソシャゲの連載漫画ってそんな大したもんでもないのになんでサンドバッグだのガス抜きだのよく判らん見方してんの

85 20/12/03(木)19:00:22 No.751785165

>ぶっちゃけリヨぐだ子出てる時つまんないけどリヨぐだおが出てきて本編ネタにしてる時の方が面白いし最近… でも最近はぐだ子が優しくて ぐだおがクズだよ…

86 20/12/03(木)19:00:26 No.751785186

>映画監督とCIA長官は最近の人だからアレだけど他のうどんサーヴァントは本編に出しても良くない? 大黒天ってシヴァだからちょっとそのままはキツくない?

87 20/12/03(木)19:00:48 No.751785297

>ソシャゲの連載漫画ってそんな大したもんでもないのになんでサンドバッグだのガス抜きだのよく判らん見方してんの 知らん 世の中いろんな人や見方があるんだ

88 20/12/03(木)19:01:42 No.751785556

言ったれ言ったれみたいな狂犬ポジションだったのも もう3年前くらいまでだろうか

89 20/12/03(木)19:01:56 No.751785637

ワイナミョイネンも普通の形で鯖になって欲しいし…

90 20/12/03(木)19:03:19 No.751786029

こっちの映画は作画に期待できなさそうだな…

91 20/12/03(木)19:03:21 No.751786034

真名なんてマクガフィンって言ったし何にでもなれるよコイツ

92 20/12/03(木)19:03:27 No.751786072

>映画監督とCIA長官は最近の人だからアレだけど他のうどんサーヴァントは本編に出しても良くない? そもそもライダーアサシンが実装没にされた理由は 公式に「不人気だから」なので より人気無い連中が日の目を見るはずなどないのだ 開発さんもこんなとこにリソース注ぎ込みたくないだろう

93 20/12/03(木)19:04:00 No.751786227

まあバニヤンに比べると他のは人気はたしかにね…

94 20/12/03(木)19:04:05 No.751786254

映画兎死んだのか…

95 20/12/03(木)19:04:44 No.751786433

このウサギ仕事は真面目なんで…

96 20/12/03(木)19:04:51 No.751786472

編集さんに喋った方がいいよって言われて喋った結果本編に出られずじまいのライダーに対して バニヤンは漫画では一言もしゃべってないの笑う

97 20/12/03(木)19:05:45 No.751786757

>言ったれ言ったれみたいな狂犬ポジションだったのも >もう3年前くらいまでだろうか しかもそれも今になって運営に手綱握られてたとかですらなく内容まで運営からのブックだったの判明したからな…

98 20/12/03(木)19:05:52 No.751786780

>まあバニヤンに比べると他のは人気はたしかにね… バニヤンも不人気だった バニヤンが人気出たのは実装後と書いてるので 2017年の狭間みたいな時期に滑り込めたタイミングが良かった

99 20/12/03(木)19:06:02 No.751786832

ペコス・ビルはわりと本気で実装狙ってたんじゃないかなと思うリヨ バニヤンのライバルだし

100 20/12/03(木)19:06:13 No.751786893

ベディはカイザーナックルみたいな腕を無表情で振り回す

101 20/12/03(木)19:06:36 No.751787001

>しかもそれも今になって運営に手綱握られてたとかですらなく内容まで運営からのブックだったの判明したからな… そんなの公式な時点で最初からわかってるだろ頭足りない人以外には

102 20/12/03(木)19:06:48 No.751787052

バニヤンが人気出たのは 漫画とは似ても似つかぬかわいらしいキャラと声のお陰だと思う…

103 20/12/03(木)19:06:50 No.751787063

酷かったね運営側じゃないと知らない情報のネタだったのが最近になって判明したの…

104 20/12/03(木)19:07:24 No.751787224

たぶんこの漫画史上一番わかりやすかったのが 兎が変装した青王のコマンドカード解説

105 20/12/03(木)19:08:29 No.751787532

関連作家だとエイプリルフールに復讐した経験値が一番の狂犬だと思う 真の狂犬は菌糸類

106 20/12/03(木)19:08:49 No.751787626

>ペコス・ビルはわりと本気で実装狙ってたんじゃないかなと思うリヨ >バニヤンのライバルだし あいつバニヤンちゃん関係者だったの!?

107 20/12/03(木)19:08:51 No.751787633

>もうゲームの仕様に踏み込むキレた内容は出さず >登場人物をホモホモ百合百合させておけばよいみたいなスタンスを感じる いや未だに仕様に粘着しても狂人扱いしかされないって当人も周りも理解してるのに「」ときたら

108 20/12/03(木)19:09:17 No.751787752

経験値と違ってきのことリヨは何か接点無さそうだ

109 20/12/03(木)19:09:45 No.751787881

メアリー・アニングも割と実装狙っていると思う

110 20/12/03(木)19:09:59 No.751787964

>関連作家だとエイプリルフールに復讐した経験値が一番の狂犬だと思う エイプリルフールで経験値の艦これアカウントを崩壊させた型月が悪いみたいなことはあると思う >真の狂犬は菌糸類 そうだね

111 20/12/03(木)19:10:30 No.751788098

>バニヤンが人気出たのは >漫画とは似ても似つかぬかわいらしいキャラと声のお陰だと思う… そういや無差別にもいで殺して食いまくる食人鬼だったの忘れてた…

112 20/12/03(木)19:10:43 No.751788161

経験値の場合コテコテの中に変な要素一滴みたいなノリだから他の作家との差別化点になってたから…

113 20/12/03(木)19:11:13 No.751788313

つまりライダーもアサシンもデザイン以外 全部キャラクター変えてお出ししちゃえばいいって事だろ

114 20/12/03(木)19:11:15 No.751788322

ネロの中の人に経験値の艦これ無知プレイさせて大変なことになったんだっけ

115 20/12/03(木)19:11:22 No.751788353

>バニヤンが人気出たのは >漫画とは似ても似つかぬかわいらしいキャラと声のお陰だと思う… 描いたのリヨだろうが!!

116 20/12/03(木)19:11:54 No.751788497

>エイプリルフールで経験値の艦これアカウントを崩壊させた型月が悪いみたいなことはあると思う 自分の会社でもないのに何故か置いてある自分の机のPCで艦これログイン状態にしてる方が悪いみたいなとこもあるし…

117 20/12/03(木)19:12:08 No.751788571

>つまりライダーもアサシンもデザイン以外 >全部キャラクター変えてお出ししちゃえばいいって事だろ その予定がつぶれたんじゃないの2018年に

118 20/12/03(木)19:12:30 No.751788699

リヨぐだ男は狂犬すぎておもしれ...ホモだけど

119 20/12/03(木)19:13:22 No.751788958

仕方がないわ。 貴方たちがこのコーナーでちゃんと存在感を示せていれば 違う結末もあったかもしれないけれど。

120 20/12/03(木)19:13:33 No.751789024

ゲーム中で出番ゼロだから不人気というより無人気なんだよなバニヤン以外…

121 20/12/03(木)19:14:17 No.751789263

結果として所長が人気でてゲームに再登場か…

122 20/12/03(木)19:15:08 No.751789526

ぶっちゃけゲーム内容弄りでやれる事ってスキップ付けろ系位しかもうやれる事無いからそっちのネタが尽きただけだ

123 20/12/03(木)19:15:22 No.751789586

>仕方がないわ。 >貴方たちがこのコーナーでちゃんと存在感を示せていれば >違う結末もあったかもしれないけれど。 こう言ったしょちょーはちょくちょく回想されるから ライダー的にはイラって来てるんだろうな…

124 20/12/03(木)19:15:45 No.751789700

>ネロの中の人に経験値の艦これ無知プレイさせて大変なことになったんだっけ 北上を溺愛してやられた時に号泣した 仮に轟沈してもまた建造したらいいじゃん言われて余の北上はこの北上だけなのだぞー!吠えた 提督にめっちゃウケた めっちゃわかる…!赤王わかってる…!された

125 20/12/03(木)19:15:53 No.751789736

>結果として所長が人気でてゲームに再登場か… 別にしょちょー再登場にこの漫画は関係無いと思う…

126 20/12/03(木)19:16:01 No.751789776

しょちょーはこのコーナーで存在感見せていたから!

127 20/12/03(木)19:16:03 No.751789786

>メリエスがバニーよりはいいよ でもメリエスはバニーさん大好きで侍らせてないと不機嫌になって撮影から帰るし…

128 20/12/03(木)19:16:10 No.751789815

むしろ存在感示し過ぎたのが悪かった気もする 二人とも本家キャラにできない便利な悪役ポジみたいに使われちゃって

129 20/12/03(木)19:16:19 No.751789854

>リヨぐだ男は狂犬すぎておもしれ...ホモだけど さぁ油を塗ってカドック!

130 20/12/03(木)19:17:42 No.751790243

リヨしょちょーは好きだが本編の方は別に…

131 20/12/03(木)19:17:51 No.751790286

リヨなりに原作英霊にはヘイトを集めさせない努力なんだろうか 暴言を吐くのはぐだ子含めたオリキャラが多い

132 20/12/03(木)19:18:06 No.751790364

>北上を溺愛してやられた時に号泣した >仮に轟沈してもまた建造したらいいじゃん言われて余の北上はこの北上だけなのだぞー!吠えた >提督にめっちゃウケた >めっちゃわかる…!赤王わかってる…!された 出来る提督スタイルすぎる…

133 20/12/03(木)19:18:08 No.751790374

>リヨしょちょーは好きだが本編の方は別に… ていうか偉そうに出てきて泣きわめいて死んだ以上の事はしてない…

134 20/12/03(木)19:18:58 No.751790612

正直なところデカい所長が出た時は「うわっ」って思ったけどマシュもぐだも思い入れあるらしいし それなら俺は見守るまでだぜ

135 20/12/03(木)19:19:11 No.751790671

満点の映画の宣伝だな…

136 20/12/03(木)19:19:11 No.751790677

>リヨなりに原作英霊にはヘイトを集めさせない努力なんだろうか >暴言を吐くのはぐだ子含めたオリキャラが多い アナスタシアはいつでも暴言吐いてない?

137 20/12/03(木)19:19:22 No.751790721

リヨ漫画で出てなかったらプレイヤーの9割以上は名前すら憶えてないと思う所長

138 20/12/03(木)19:19:32 No.751790767

アンもわりと暴言吐いてるけど悪属性だしな…

139 20/12/03(木)19:19:32 No.751790770

バビロニアの出来には正直不満があったから不安なんだけど劇場版の制作は別なんだっけ

140 20/12/03(木)19:20:12 No.751790936

このウサギお仕事はちゃんとするからね 映画で広告戦略大事だからね

141 20/12/03(木)19:20:39 No.751791051

>>リヨしょちょーは好きだが本編の方は別に… >ていうか偉そうに出てきて泣きわめいて死んだ以上の事はしてない… 序章やり直したらけっこうがっつり旅してたよ

142 20/12/03(木)19:20:54 No.751791132

たぶんステラで前編完と考えられる

143 20/12/03(木)19:21:00 No.751791158

序章は打ち解け始めた頃に死んじゃうからなオルガマ

144 20/12/03(木)19:22:02 No.751791471

>たぶんステラで前編完と考えられる 区切りがわかりやすいからな… ノルマっぽく出された英霊がカットされてるし

145 20/12/03(木)19:22:21 No.751791560

なんでこのコーナーの爬虫類鯖はいつも湿ってるの…

146 20/12/03(木)19:22:42 No.751791656

ここ最近粘着アンチがイライラしてて楽しい

147 20/12/03(木)19:23:10 No.751791774

どうしたのこんなまともな宣伝して?100万円くらいもらった?ってなる

148 20/12/03(木)19:23:17 No.751791801

俵卿もノルマだったんだろうし実際交戦そこまでしてないけど味のある活躍はしてたから勿体なくはある… いやお前頑張ったらもっと強いだろ!ってなるから仕方ないけど…

149 20/12/03(木)19:23:37 No.751791896

普通に言ってるけどランサーのセイバーて

150 20/12/03(木)19:23:45 No.751791928

イベント参加条件だからって冬木飛ばしてクリアしちゃう人も多そうだけど それやると所長マジで出番がなくてかわいそう

151 20/12/03(木)19:24:12 No.751792059

>俵卿もノルマだったんだろうし実際交戦そこまでしてないけど味のある活躍はしてたから勿体なくはある… >いやお前頑張ったらもっと強いだろ!ってなるから仕方ないけど… そういや思い出したけどザコ散らししかしてないな…

152 20/12/03(木)19:24:15 No.751792070

ロシアは寒いからって旧カルデアに住み始めたカドアナが面白すぎる…

153 20/12/03(木)19:24:54 No.751792251

>普通に言ってるけどランサーのセイバーて 言われて気づいた だめだった

154 20/12/03(木)19:25:56 No.751792539

正直リヨ漫画でキリ様見てみたい 先手をうってともだちんこをぐだ男にしてくると思う

155 20/12/03(木)19:26:23 No.751792662

大ダ ほヴ うィ にン ょチ う

156 20/12/03(木)19:26:28 No.751792689

サーヴァントマーロンブランド来るな…

157 20/12/03(木)19:26:34 No.751792725

>なんかこの漫画いつの間にか読まなくなっちゃったな ゲームしないのにこれだけ追ってるわ ゲームしないからわかったところでなんだけど

158 20/12/03(木)19:26:49 No.751792798

粛清騎士にスフィンクスと魔性がいないから無限俵以外宝具の活躍ポイントが少ない…

159 20/12/03(木)19:26:54 No.751792824

>>俵卿もノルマだったんだろうし実際交戦そこまでしてないけど味のある活躍はしてたから勿体なくはある… >>いやお前頑張ったらもっと強いだろ!ってなるから仕方ないけど… >そういや思い出したけどザコ散らししかしてないな… 怪異特攻はあるけど ギフト円卓には勝てないんじゃないか

160 20/12/03(木)19:27:35 No.751793018

思えば妖怪いないところでなんで俵さんが呼ばれたんだ抑止力…

161 20/12/03(木)19:27:58 No.751793116

>イベント参加条件だからって冬木飛ばしてクリアしちゃう人も多そうだけど >それやると所長マジで出番がなくてかわいそう いろんな媒体でしょっちゅう死ぬからだいじょうぶ

162 20/12/03(木)19:28:15 No.751793199

>思えば妖怪いないところでなんで俵さんが呼ばれたんだ抑止力… ごはん!

163 20/12/03(木)19:28:21 No.751793238

>思えば妖怪いないところでなんで俵さんが呼ばれたんだ抑止力… たぶん獅子心王(偽)

164 20/12/03(木)19:28:28 No.751793267

>思えば妖怪いないところでなんで俵さんが呼ばれたんだ抑止力… 円卓来る前からいたのが「しししんおう」でなく実は「しんのう」だった説が

165 20/12/03(木)19:28:46 No.751793354

>リヨ漫画がなかったらみんなオルガマのこと忘れてたろうからウルトラオルガマリーにみんな突っ込んで笑えたのもリヨのおかげだよマジで ぽかーんとして終わっちゃうよね……色々

166 20/12/03(木)19:28:49 No.751793378

まあわざわざ漫画のスレ来てもう読んでないんですけお!とかやられても知るかとしか…

167 20/12/03(木)19:28:50 No.751793382

アガートラムがARMSみたいになってる…

168 20/12/03(木)19:28:54 No.751793399

>思えば妖怪いないところでなんで俵さんが呼ばれたんだ抑止力… 全然ご飯なかったからでは?

169 20/12/03(木)19:29:37 No.751793631

百貌さんもカットなのに何も言われないのはおそらく6章での活躍シーン思い出せないからだと思う…

170 20/12/03(木)19:29:44 No.751793674

なんで急にアーラシュのモーション改修きたのかと思ったら映画関連だったのか

171 20/12/03(木)19:29:45 No.751793679

>思えば妖怪いないところでなんで俵さんが呼ばれたんだ抑止力… 一方閻魔亭は敵が魔性なので 対魔性組は全員敵により出禁にされていたという

172 20/12/03(木)19:29:52 No.751793718

>百貌さんもカットなのに何も言われないのはおそらく6章での活躍シーン思い出せないからだと思う… 可愛いかったろ

173 20/12/03(木)19:29:56 No.751793750

>思えば妖怪いないところでなんで俵さんが呼ばれたんだ抑止力… 砂漠しかなくて食糧がまったくない あったよ俵卿!

174 20/12/03(木)19:30:21 No.751793881

>百貌さんもカットなのに何も言われないのはおそらく6章での活躍シーン思い出せないからだと思う… ニトちゃん拉致があるじゃない!

175 20/12/03(木)19:30:43 No.751793988

>まあわざわざ漫画のスレ来てもう読んでないんですけお!とかやられても知るかとしか… 黙delでいいのよ

176 20/12/03(木)19:31:39 No.751794267

>ロシアは寒いからって旧カルデアに住み始めたカドアナが面白すぎる… 「…もういいじゃないここで」

177 20/12/03(木)19:32:10 No.751794419

>マシュもいい加減FGOに疲れてる反応が増えてきている… マシュはもっとヒロインらしくして気ぶらせて欲しい いや他のヒロイン出たときだけ邪魔しにくるとかじゃなくて

178 20/12/03(木)19:32:11 No.751794422

偽獅子心王は弟のほう説もあるけど正直聖杯パワーあった程度で円卓返り討ちに出来る強さには思えんのだが

179 20/12/03(木)19:32:31 No.751794526

異聞ロシアより暖かい ラーメンがある カドックと二人きり アナスタシアは閃いた

180 20/12/03(木)19:33:03 No.751794671

ハッキリ言うけどもうとっくに消費期限過ぎてんだから 実力あるクリエイターをFGOから解放してあげて欲しいんだわ

181 20/12/03(木)19:33:53 No.751794918

よーしお城を立てちゃうぞ~!つってるマシュに父性愛が芽生え

182 20/12/03(木)19:34:22 No.751795058

もしやこの漫画からFGO始めた俺はレアキャラなのか…?

183 20/12/03(木)19:35:29 No.751795407

>もしやこの漫画からFGO始めた俺はレアキャラなのか…? ワシの同僚にもおる 聞いたらマシュちゃんが可愛かったからと返ってきた

184 20/12/03(木)19:36:05 No.751795607

>もしやこの漫画からFGO始めた俺はレアキャラなのか…? 俺もここで漫画見たのがきっかけだよ

185 20/12/03(木)19:36:52 No.751795857

>ここ最近粘着アンチがイライラしてて楽しい リヨ漫画のスレでも沸いてのはフフってなる

186 20/12/03(木)19:37:47 No.751796161

>よーしお城を立てちゃうぞ~!つってるマシュに父性愛が芽生え VRマシュを…!

187 20/12/03(木)19:41:14 No.751797276

>もしやこの漫画しかFGOを知らない俺はレアキャラなのか…?

188 20/12/03(木)19:41:50 No.751797499

俺もこの漫画で始めたのでバニヤンを完全に強化したよ

↑Top